交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 混沌の赤魔術師さんのカード評価  > 壱世壊を劈く弦声

「壱世壊を劈く弦声」のカード評価 : 混沌の赤魔術師さん

壱世壊を劈く弦声 ▶︎ デッキ 《壱世壊を劈く弦声》
混沌の赤魔術師
2023/06/27 1:28
遊戯王アイコン
きれいに種別がばらけている「ティアラメンツ」魔法の永続枠。
これまで(1)(2)の効果はいずれか1つであったが、このカードで唐突にそれぞれ1度が許された。

このカードの最大の強みは、素引き・墓地落ちのどちらを取っても、ティアラメンツというテーマの初動として非常に噛み合っている所だと思う。場に貼れば墓地アドのブースト、墓地に落ちれば単なる妨害だけでは済まされない効果の罠カードサーチと、ティアラメンツにそれをさせたら危険極まりないとされる動作をこのカードが一手に担ってしまう。
場の効果は貼られているだけで相手ターンにも勝手に反応するので、相手にとっては下手すれば召喚or特殊召喚しただけで未知の妨害が飛んでくる。仮にその瞬間来なくてもティアラメンツにとっての3枚肥やしは次に繋ぐには十分過ぎるし、いっそ3枚全てがハズレだったとしても、「じゃあ次の墓地落ちでは当たりを引く確率が上がったね!」で次の墓地肥やしを仕掛けてくるのがティアラメンツという怪物なのである。
それでも紙環境ではいい加減に関連カードが規制されまくったので、さすがにこのカード自体の脅威度も下がってきただろうか。なお2023年6月現在のマスターデュエル程度の規制状況ならまだまだ暴れます。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/175542

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー