交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ダイナソー紅月さんのカード評価  > クレイジー・ファイヤー

「クレイジー・ファイヤー」のカード評価 : ダイナソー紅月さん

クレイジー・ファイヤー ▶︎ デッキ 《クレイジー・ファイヤー》
ダイナソー紅月
2022/12/08 22:43
遊戯王アイコン
カード名・効果にヴォルカニックの文字はないが、「ヴォルカニック」カテゴリ専用カード。
ライフコストと自分の「ブレイズ・キャノン」をコストに、《ブラック・ホール》相当の全体破壊を行い、しかもトークンのおまけまでつくと、効果自体は第5期とは思えないほどかなり強力。
発動ターンには一切攻撃ができない制限がかかるものの、このカードは速攻魔法なので、相手ターンに発動すればこのデメリットは受けなくてすむのもポイント。
「クレイジー・ファイヤー・トークン」はトークンとしては攻守が高い上に、制限が何も無いのもメリットである。殴らせるもよし、コストや素材にするもよし。

欠点としては、発動条件として自分フィールドに「ブレイズ・キャノン」カード、フィールド全体にモンスター1体以上という条件が必要であること。空撃ちはできないのである。
また、《ブレイズ・キャノン》と《ブレイズ・キャノン-トライデント》は「ヴォルカニック」のメインエンジンであり、維持したいカードなので、全体破壊のトリガーにしたくはないため、うかつにこのカードを発動するわけにはいかない。特に発動に手間がかかる《ブレイズ・キャノン-トライデント》を破壊するのは最後の手段にしたいところ。
また、ヴォルカニックには同等の全体破壊効果を持つ《ヴォルカニック・バックショット》が存在するため、このカードは高い性能を秘めつつも評価は低かった。

しかし、第9期になって唐突に登場した《ブレイズ・キャノン・マガジン》で《ヴォルカニック・デビル》と共に大幅に使い勝手が改善された。《ブレイズ・キャノン・マガジン》は墓地発動効果を持つため、このカードで破壊するのに適している。
テキストが古いまま再録によるテキストエラッタが行われていないので、テキストから読み取ることはできないが、このカードの発動時に破壊する「ブレイズ・キャノン」は全てなので注意。破壊後は《ヴォルカニック・ロケット》でサルベージしよう。
かつての評価から非常にマイナーなカードであり、警戒されにくいので現在では思った以上に優秀なカードだと言える。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/167369

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー