交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 戦士族大好きさんのカード評価  > 地雷星トドロキ

「地雷星トドロキ」のカード評価 : 戦士族大好きさん

地雷星トドロキ ▶︎ デッキ 《地雷星トドロキ》
戦士族大好き
2022/06/10 19:05
遊戯王アイコン
一言で言うと「物足りない」。
このカードが弱いというより《天融星カイキ》の優秀さに改めて気付かされました。

天融星カイキ》の対となるようなステ・効果になっています。
まずは良いところから。
・《天融星カイキ》と異なり手札SSできるようになった点
これによりこのカードを含めて手札にモンスターが3枚あれば特に工夫する事なく融合召喚が行えるようになりました。
このSSはチェーンブロックを作らないものGood。

・カイキ含めてモンスターのみで2回融合可能になった点
名称ターン1がある故にカイキだけでは《覇勝星イダテン》→《覇道星シュラ》へ一気にいけなかったのですがこのカードの登場で《融合》なしでも可能になりました。

・地属性Lv6の融合内蔵モンスター戦士である点
光属性サポートカードでカイキが、地属性サポカでトドロキが強化される両面待ち状態になったのは素直に喜べます。戦士族は現時点ではLv5の方が優秀ですがLv6であること自体がステータスになる可能性もでてくるでしょう。

残念な点。
・自己SSと融合効果のタイミングのチグハグ加減
これが最悪です。このカードを出す=バトル中に融合しますと宣言しているのにメインフェイズではただのカカシなのが頂けない。
見えているマストカウンターなのにあらゆる妨害が効きます。SS効果のコストは軽いとは言えないので止められると本当に痛いです。
カイキは誘発なのでSSした時点で効果を発動でき、その時点で相手は対応を迫られます。相手が何か妨害したとしてもサクリファイスエスケープも可能です。
このSS効果が自分と相手のバトルフェイズ中に発動できる誘発即時効果だったらと思わずにはいられません。

・半端なステータス
このカードの魅力は攻撃を行ったあとに融合召喚して追撃できる事ですが、SSするとATKが1600となり露払いすら危ういステータスになってしまうのが辛い。コストを考えると-500ではなく+500で良かったのではと思います。
そしてATK2100の半端なステータス。融合効果自体は誘発即時効果なのにリクルーター非対応なのが本当に惜しい。カイキと同様に低ATKだったらリクルーター経由の融合という奇襲性があったのですが。(カイキはリクルーター対応だが融合効果はダメステ不可なのでタイミングを逃します。)

・基本使い切りの効果
せめて自己サルベージはあっても良かったのではと思います。

4年も前に登場した《天融星カイキ》の相互互換どころかやや使い勝手が悪いのはどうにかならなかったんですかねコナミさん。
もうちょっと盛ってよかったのではと言いたいです。

ラプテノスの超魔剣》を使ってバトルフェイズにアドバンス召喚すれば、メインフェイズでしか使えない誘発を避けられますしATK2100のままでバトルに参加できるので相性は良いと思います。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/161132

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー