交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > めるさんのカード評価  > 天霆號アーゼウス

「天霆號アーゼウス」のカード評価 : めるさん

天霆號アーゼウス ▶︎ デッキ 《天霆號アーゼウス》
める
2022/05/20 12:59
遊戯王アイコン
お手軽盤面一掃&制圧モンスター。

とにかく強いのですが、あまりにも召喚が簡単で汎用性がありすぎるのが問題ですね。
エクシーズを使うデッキでは「とりあえずアーゼウス」というプレイが当たり前で、採用してないデッキがほぼ無いです。

相手ターンでもフリチェで盤面一掃できるのは刷られた当時基準では明らかにやりすぎ。当時は捲くった後にX素材を2以上持ったアーゼウスを置いておけば基本相手はどうしようもありませんでした。4素材以上持ってれば連発もできてしまう。攻守まで3000あるのも過剰で、さらに先攻プレイヤーがターン3以降に蓋として使うのも珍しくなかった有り様。
とは言え12期からは当たり前のように1枚からリソース回復ができる環境テーマが普通になり、このカードもそこまでの制圧力がなくなりました。「攻撃力は0」で良かったと思うし相手ターンに除去効果をフリチェで使える必要はなかったと思いますが。

当時は「先攻とったくせにアーゼウスの召喚を許すほうが悪い」などと極論を言う人がいましたが、ということはアーゼウスを防ぐためにはガチガチに先攻制圧しておく必要があったということですよね。結局先攻制圧を助長していたKONAMIのゲームデザインはほんとに下手だなと言わざるをえません。12期辺りから先攻側が展開した後にリソースも用意できるようになったのはアーゼウスを考慮しての部分もあるでしょうし。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/160529

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ