交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
「古衛兵アギド」のカード評価 : みめっとさん
▶︎ デッキ |
《古衛兵アギド》
アギドのリメイクモンスターで、闇雲にサイコロを振って同族を復活させるのはやめにして、限られた範囲の同族を確定で復活させる効果となりました。
リメイクされたケルドウやムドラとはその趣向が異なり、こちらは相手の手札・デッキからカードが墓地送りになることでトリガーが引かれ自己SSされ、さらにそれに連なる形で同名カード以外の同じレベル4の地天使モンスターを蘇生できます。 相手の手札誘発に引っ掛けていくのも良いですが、その運用方法では不安定な上に自分の墓地に蘇生可能なレベル4地天使がいなくては仕方ないので、手札・デッキから墓地に送ったアギドBの2の効果を利用して、手札のアギドAの1の効果に繋げることも考えておきましょう。 リメイクムドラとケルドウは2体とも手札の地天使を踏み台にした自己SS効果があり、このモンスターやそれらはリメイクケルドウや《墓守の罠》でのサーチに対応するため現実的な運用ではあると思いますし、このモンスターを使うことでランク4Xモンスターを場に出すこともより容易となるでしょう。 2のお互いの墓地を肥やし、《現世と冥界の逆転》が存在すればさらにどちらかの墓地を肥やす効果は、これを利用して勝利するくらいに特化しないと相手に膨大な墓地アドを与えるだけになってしまう場合もあるため、《墓守の罠》で墓地利用に蓋をしておくか、リメイクムドラやケルドウの効果で嫌なカードはお帰りいただけるように準備しておきましょう。 デッキに触れて能動性も高いリメイクムドラやケルドウに対して、こちらは相手に依る部分が少なからずあって触れる領域は墓地であり、さらに仕方なくNSした場合にできる仕事が何もないため、単独でも最低限の墓地メタができるリメイクムドラやケルドウに比べるとやっぱり点数は下がってしまいますね。 2022年10月リミットレギュレーション判明後追記:どうやら私は墓地版《ネクロフェイス》の恐ろしさを、不確定墓地肥やしだからといってあまりに甘く見ていたようです、このモンスターを手軽に引き寄せられるケルドウともども…。 この点数は私自身の好みや触ったことのあるデッキ及び感覚のズレからつけてしまった戒めとして残しておくことにしましょう、しかも実は最初は6点でつけてたんですよねえ。 それはそれとして、強貪嫌いの私にとってやっぱりデッキトップからの不確定墓地肥やしは好きじゃないです…。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/159423 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。