交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ブルーバードさんのカード評価  > カタパルト・タートル

「カタパルト・タートル」のカード評価 : ブルーバードさん

カタパルト・タートル ▶︎ デッキ 《カタパルト・タートル》
ブルーバード
2022/02/24 10:14
遊戯王アイコン
闇遊戯がカードが泣いてるぜとかカードを大切にしろとか言ってもおまいうになる原因。
エラッタ前は《魔導サイエンティスト》と遺言状のコンボで先行ワンキルする、悪名高い「サイエンカタパ」で大暴れしたモンスター。サイエン亡き後はおとなしくしていたが、9期に入りフィールドターン1が付く謎のエラッタで決闘者から大不評。
しかしエラッタされたものの、元々の攻撃力ではなく現時点での攻撃力に依存することから攻撃力16000以上のモンスターを射出するとワンキルできる致命的な欠陥が残っていた。9期序盤のエラッタ時では「まさかね」で済んでたのが、11期くらいからそのまさかを体現するワンキルコンボが続々発明。そして12期に入ると《時空の七皇》から簡単にサーチ可能に。おなじみバ火力の《No.100 ヌメロン・ドラゴン》を射出してワンキルするコンボが猛威を振るったことであえなく禁止へとぶち込まれた。キャノソルと違ってターン1のない射出を奪われておきながらこれである。エラッタされたのに禁止になったのは《クリッター》系と勅命のみと数が少なく、非常に珍しい。
そういえば射出系でエラッタされた奴といえばDDBこと《ダーク・ダイブ・ボンバー》がいるが、あれも現時点のレベルを参照するモンスター。このままではDDBも危ない。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/157033

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー