交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > タマーキン(封印)さんのカード評価  > 相剣瑞獣-純鈞

「相剣瑞獣-純鈞」のカード評価 : タマーキン(封印)さん

相剣瑞獣-純鈞 ▶︎ デッキ 《相剣瑞獣-純鈞》
タマーキン(封印)
2021/12/15 16:04
遊戯王アイコン
相剣を組む際にモンスター枠から真っ先に抜けるカード
こいつ自身弱くはないのだが、他が一枚からトークン出してシンクロ出来るのにこいつだけ出来ないので、不安定なコンボパーツを入れるよりはほぼ一枚で動けるお手軽パワーカードの方が優先されてしまうのだ
こいつを上手く使える状況は手札0からのドローで剣現を引いたときだろう

剣現効果で泰阿サーチ
泰阿通常召喚
泰阿効果で墓地の相剣罠(大体暗転)除外して一体目のトークン生成
除外された相剣罠効果で二体目のトークン生成
泰阿と一体目のトークンで赤霄をシンクロ召喚
赤霄効果チェーン1、泰阿チェーン2で効果発動、泰阿効果でヴィシュダ墓地送り、赤霄効果で純鈞サーチ
二体目のトークンが居るのでヴィシュダ効果で自身を除外して相手のカード1バウンス
純鈞効果で赤霄リリースして特殊召喚
純鈞と二体目のトークンで承影(もしくはバロネスか七星龍淵)をシンクロ召喚
純鈞のシンクロ召喚の素材になった場合の効果で場か墓地のカード1除外
承影の除外が発生した場合の効果で相手の場と墓地から一枚ずつ除外

とエースモンスターを出しながら1バウンス3除外という巻き返し能力を誇るカードではあるのだが、赤霄自体がすこぶる強いのと、展開に関わらないコンボパーツなので採用率は限りなく低いであろう
インフレの犠牲者とも言える
一応こいつを入れておけばレベル10シンクロ二体並べて、その二体で殴ったあとグスタフ出して2000ダメージでトドメって動きも出来なくはないのだが
環境デッキマン以外の好きで相剣を組んでる決闘者は試しにピン刺ししてみてはいかがだろうか?
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/154889

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー