交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > U.A.ハイパー・スタジアム

「U.A.ハイパー・スタジアム」のカード評価 : guestさん

U.A.ハイパー・スタジアム ▶︎ デッキ 《U.A.ハイパー・スタジアム》
2020/08/08 19:00
遊戯王ゲストアイコン
U.A.とF.A.の両方のカテゴリに属するフィールド魔法。効果は共にU.A.及びF.A.のサポートになっている。
【U.A.】ではまず①のサーチが強力で、場面に応じたU.A.モンスターを持ってこれるだけでなく手札に下級U.A.もしくは上級U.A.しかいないといった状況を減らすことができる。②の効果もかなり優秀でこのカードとスタジアムの両方が手札に揃っていれば①の効果で下級U.A.をサーチし、スタジアムの適用下で2回召喚を行うことで好きなU.A.モンスターを2体展開できる。スタジアムを墓地から回収できる点も優秀で既にスタジアムが張ってある状態でも《二重召喚》のように使うことができる。また副葬でペナルティを落としてこのカード自体をサーチするという動きも【U.A.】の方がやりやすい。
【F.A.】でもやはりサーチが強力で、起点となる4種類の下級F.A.を持ってこれるため非常に有用。またこのカードの発動時にはF.A.共通効果が発動できる。【F.A.】はフル投入しても9枚しかないレベル4F.A.を場に出さないことには話にならないため、安定性が大きく増したと言える。このカードとレベル4F.A.が手札にある場合、レベル4F.A.を召喚後このカードを発動しカーナビゲーターをサーチ、共通効果でレベル4F.A.のレベルを1つ上げ、カーナビゲーターを自身の効果で特殊召喚することでシティGP+レベル11のホームトランスポーターorレベル7の下級F.A.を立てるといった動きができる。②の効果も展開力の低い【F.A.】にとって有用であり、F.A.共通効果のトリガーにもなるため手札にモンスターがいない場合に発動するのも手。そして何よりF.A.フィールド魔法の種類の多さやカーナビゲーターの存在から【F.A.】の方が②の効果を発動しやすいという利点がある。こちらはカーナビゲーターでサーチが利くため手札に加えることも容易い。
総じて、【U.A.】にとっても【F.A.】にとっても革命的な1枚だったと言える。当然どちらのデッキでも3枚積むべきだろう。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/141267

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー