交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
コレクターズパック-運命の決闘者編- カードリスト →カード価格一括表示
コレクターズパック-運命の決闘者編-
(コレクターズパックウンメイノデュエリストヘン)
略号:CPD1 全45種 カテゴリー:コレクターズパック
発売日:2015年05月16日(9期)
(コレクターズパックウンメイノデュエリストヘン)
略号:CPD1 全45種 カテゴリー:コレクターズパック
発売日:2015年05月16日(9期)
全 45種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 22種 | |||||
効果モンスター:11種
儀式:3種 融合:8種 | |||||
0 | チューナー | 5 | リバース | 0 | デュアル |
0 | スピリット | 0 | ユニオン | 1 | トゥーン |
魔法 14種 | |||||
5 | 通常魔法 | 1 | ![]() |
1 | ![]() |
3 | ![]() |
3 | ![]() |
1 | ![]() |
罠 9種 | |||||
9 | 通常罠 | 0 | ![]() |
0 | ![]() |
強化カテゴリ 7種 | |||||
トゥーン:8種 / 占術姫(せんじゅつき):8種 / アクアアクトレス・アクアリウム:7種 / レッドアイズ:4種 / 聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし):2種 / ハート:2種 / アンティーク・ギア:1種 |
評価ベスト5
- 1位:《トゥーン・キングダム》9pt
- 2位:《ロード・オブ・ザ・レッド》8.7pt
- 3位:《コミックハンド》8.6pt
- 4位:《トゥーンのかばん》8.3pt
- 5位:《ミラーフォース・ドラゴン》8.2pt
全カード平均:6.5pt
評価順位 | 315位 / 650 | 閲覧数 | 49495 | → トレカネットでコレクターズパック-運命の決闘者編-の価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 メンタル豆腐デーモン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 史貴 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ラギアの使徒 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
7.6(12)
[56416] |
JP001 | 合神竜ティマイオス |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
10 | 戦士族 | ? | ? | ||
「伝説の騎士ティマイオス」+「伝説の騎士クリティウス」+「伝説の騎士ヘルモス」 自分フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 (1):このカードは他のカードの効果を受けない。 (2):このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力・守備力は、フィールドのモンスターの一番高い攻撃力と同じになる。 (3):このカードが戦闘で破壊された時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地の「伝説の騎士」モンスター3体を選び、召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
6.3(8)
[22288] |
JP002 | 伝説の騎士 クリティウス | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 戦士族 | 2800 | 1800 | ||
このカードは通常召喚できない。「レジェンド・オブ・ハート」の効果でのみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した時、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その表側表示の魔法・罠カードを除外する。 (2):このカードが攻撃対象に選択された時、自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
7.2(10)
[26642] |
JP003 | デス・ウイルス・ドラゴン |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1900 | 1500 | ||
このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「死のデッキ破壊ウイルス」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手フィールド上のモンスター、相手の手札、相手のターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、攻撃力1500以上のモンスターを全て破壊する。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
6.3(10)
[23185] |
JP004 | タイラント・バースト・ドラゴン |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2900 | 2500 | ||
このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「タイラント・ウィング」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードは相手モンスター全てに1度ずつ攻撃できる。 (2):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードを攻撃力・守備力400アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。この効果で装備した場合、装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.2(17)
[49413] |
JP005 | ミラーフォース・ドラゴン |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2800 | 1200 | ||
このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「聖なるバリア-ミラーフォース-」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):自分フィールドのモンスターが攻撃対象に選択された時、または相手の効果の対象になった時に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
7.5(11)
[52865] |
JP006 | クリティウスの牙 | 通常魔法 | ||
このカードのカード名はルール上「伝説の竜クリティウス」としても扱う。「クリティウスの牙」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):「クリティウスの牙」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターカードに記された罠カード1枚を自分の手札・フィールドから墓地へ送る(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。その後、その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.7(9)
[20112] |
JP007 | タイラント・ウィング | 通常罠 | ||
(1):フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを攻撃力・守備力400アップの装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。 (2):このカードの効果でこのカードを装備したモンスターは、1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。 (3):このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが相手モンスターを攻撃したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
5.6(7)
[18749] |
JP008 | 伝説の騎士 ヘルモス | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 戦士族 | 2800 | 1800 | ||
このカードは通常召喚できない。「レジェンド・オブ・ハート」の効果でのみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した時、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その表側表示の魔法・罠カードを除外する。 (2):1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時、自分の墓地の効果モンスター1体を対象として発動できる。このカードは次の自分のターンのエンドフェイズまで、その墓地のモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.7(10)
[19419] |
JP009 | タイムマジック・ハンマー |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 500 | 400 | ||
このカードは「ヘルモスの爪」の効果で自分の手札・フィールドの魔法使い族モンスターを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動する。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。サイコロを1回振り、その相手モンスターを出た目と同じ数のターン後のスタンバイフェイズまで除外する。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
6.6(10)
[22723] |
JP010 | ロケット・ヘルモス・キャノン |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 1300 | ||
このカードは「ヘルモスの爪」の効果で自分の手札・フィールドの戦士族モンスターを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動する。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードの効果でこのカードを装備したモンスターは、1度のバトルフェイズに2回攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.3(8)
[19375] |
JP011 | 女神の聖弓-アルテミス |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 1600 | ||
このカードは「ヘルモスの爪」の効果で自分の手札・フィールドの戦士族モンスターを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動する。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードの効果でこのカードが装備されている場合、自分・相手のバトルフェイズ中に1度だけ、相手の発動した魔法・罠・モンスター効果の効果を無効にする。この効果を適用したバトルフェイズ中、装備モンスターは2回攻撃できる。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6(15)
[43403] |
JP012 | 真紅眼の黒竜剣 |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | ||
このカードは「ヘルモスの爪」の効果で自分の手札・フィールドのドラゴン族モンスターを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動する。このカードを攻撃力1000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードの効果でこのカードを装備したモンスターの攻撃力・守備力は、お互いのフィールド・墓地のドラゴン族モンスターの数×500アップする。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
5.7(9)
[55630] |
JP013 | ヘルモスの爪 | 通常魔法 | ||
このカードのカード名はルール上「伝説の竜ヘルモス」としても扱う。「ヘルモスの爪」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターカードに記された種族のモンスター1体を自分の手札・フィールドから墓地へ送る(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。その後、その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2(15)
[13821] |
JP014 | ルーレット・スパイダー |
![]() |
||
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。1・自分のLPを半分にする。2・その攻撃を自分への直接攻撃にする。3・自分フィールドのモンスター1体を選び、そのモンスターに攻撃対象を移し替えてダメージ計算を行う。4・攻撃モンスター以外の相手フィールドのモンスター1体を選び、そのモンスターに攻撃対象を移し替えてダメージ計算を行う。5・その攻撃を無効にし、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。6・その相手モンスターを破壊する。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
7.1(14)
[18474] |
JP015 | ダブルマジックアームバインド | 通常罠 | ||
(1):自分フィールドのモンスター2体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。その表側表示モンスター2体のコントロールを自分エンドフェイズまで得る。 | ||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
8.7(20)
[85833] |
JP016 | ロード・オブ・ザ・レッド |
儀式モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2400 | 2100 | ||
「レッドアイズ・トランスマイグレーション」により降臨。 (1):1ターンに1度、自分または相手が「ロード・オブ・ザ・レッド」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 (2):1ターンに1度、自分または相手が「ロード・オブ・ザ・レッド」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6(12)
[33770] |
JP017 | レッドアイズ・トランスマイグレーション |
![]() |
||
「ロード・オブ・ザ・レッド」の降臨に必要。 (1):自分の手札・フィールドからレベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地の「レッドアイズ」モンスターを除外し、手札から「ロード・オブ・ザ・レッド」を儀式召喚する。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
5.9(14)
[31282] |
JP018 | 黒竜の聖騎士 |
儀式モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1900 | 1200 | ||
「黒竜降臨」により降臨。「黒竜の聖騎士」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。 (2):このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.3(10)
[17322] |
JP019 | 黒竜降臨 |
![]() |
||
「黒竜の聖騎士」の降臨に必要。 (1):自分の手札・フィールドから、レベルの合計が4以上になるようにモンスターをリリースし、手札から「黒竜の聖騎士」を儀式召喚する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「レッドアイズ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.5(27)
[50419] |
JP020 | レッドアイズ・スピリッツ | 通常罠 | ||
(1):自分の墓地の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.7(13)
[25828] |
JP021 | レッドアイズ・バーン | 通常罠 | ||
「レッドアイズ・バーン」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの表側表示の「レッドアイズ」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、破壊されたそのモンスター1体を対象として発動できる。お互いのプレイヤーはそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
6.7(12)
[43700] |
JP022 | トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム |
効果モンスター トゥーンモンスター |
||
![]() |
8 | 機械族 | 3000 | 3000 | ||
(1):このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。 (2):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。 (3):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 (4):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
9(21)
[67175] |
JP023 | トゥーン・キングダム |
![]() |
||
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカード3枚を裏側表示で除外する。 (2):このカードのカード名は、フィールドゾーンに存在する限り「トゥーン・ワールド」として扱う。 (3):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分フィールドのトゥーンモンスターは相手の効果の対象にならない。 (4):自分フィールドのトゥーンモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに破壊されるモンスター1体につき1枚、自分のデッキの上からカードを裏側表示で除外できる。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.7(13)
[19913] |
JP024 | トゥーン・ロールバック | 通常魔法 | ||
(1):自分フィールドのトゥーンモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.4(17)
[22187] |
JP025 | シャドー・トゥーン | 通常魔法 | ||
「シャドー・トゥーン」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.6(17)
[40807] |
JP026 | コミックハンド |
![]() |
||
自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合に相手フィールドのモンスターに装備できる。 (1):装備モンスターのコントロールを得る。 (2):装備モンスターはトゥーンモンスターとしても扱い、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、装備モンスターは直接攻撃できる。 (3):フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在しない場合にこのカードは破壊される。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(13)
[25106] |
JP027 | コピーキャット | 通常魔法 | ||
「コピーキャット」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」及びトゥーンモンスターが存在する場合、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードがモンスターだった場合、そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。そのカードが魔法・罠カードだった場合、そのカードを自分フィールドにセットする。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(12)
[24503] |
JP028 | トゥーン・マスク | 通常罠 | ||
(1):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合、相手フィールドの表側表示モンスター1枚を対象として発動できる。そのモンスターのレベルまたはランクの数値以下のレベルを持つトゥーンモンスター1体を召喚条件を無視して手札・デッキから特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(12)
[28139] |
JP029 | トゥーンのかばん | 通常罠 | ||
(1):自分フィールドにトゥーンモンスターが存在し、相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8(23)
[38299] |
JP030 | 占術姫コインノーマ |
効果モンスター リバースモンスター |
||
![]() |
3 | 天使族 | 800 | 1400 | ||
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。手札・デッキからレベル3以上のリバースモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「占術姫」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.4(10)
[14378] |
JP031 | 占術姫ペタルエルフ |
効果モンスター リバースモンスター |
||
![]() |
3 | 天使族 | 800 | 700 | ||
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。相手フィールドの表側攻撃表示モンスターを全て守備表示にする。この効果で守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.4(10)
[13362] |
JP032 | 占術姫ウィジャモリガン |
効果モンスター リバースモンスター |
||
![]() |
3 | 天使族 | 1300 | 0 | ||
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。そのターンのエンドフェイズに相手フィールドの守備表示モンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.6(11)
[20954] |
JP033 | 占術姫アローシルフ |
効果モンスター リバースモンスター |
||
![]() |
4 | 天使族 | 1000 | 1400 | ||
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.7(11)
[17628] |
JP034 | 占術姫クリスタルウンディーネ |
効果モンスター リバースモンスター |
||
![]() |
5 | 天使族 | 1400 | 2200 | ||
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から儀式モンスター1体を選んで手札に加える。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8.1(17)
[71941] |
JP035 | 聖占術姫タロットレイ |
儀式モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
9 | 天使族 | 2700 | 1200 | ||
「聖占術の儀式」により降臨。「聖占術姫タロットレイ」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、相手ターンでも発動できる。 (1):フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示にする。 (2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。 (3):自分エンドフェイズに発動できる。自分の手札・墓地のリバースモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(9)
[28697] |
JP036 | 聖占術の儀式 |
![]() |
||
「聖占術姫タロットレイ」の降臨に必要。 (1):自分の手札・フィールドから、レベルの合計が9以上になるようにモンスターをリリースし、手札から「聖占術姫タロットレイ」を儀式召喚する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「占術姫」モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.3(7)
[12444] |
JP037 | 黒猫の睨み | 通常罠 | ||
(1):自分フィールドに裏側守備表示モンスターが2体以上存在する場合、相手バトルフェイズに発動できる。そのバトルフェイズを終了する。 (2):墓地のこのカードを除外し、「占術姫」モンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.8(13)
[22736] |
JP038 | リバース・リユース | 通常罠 | ||
(1):自分の墓地のリバースモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示または裏側守備表示で相手フィールドに特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(10)
[17726] |
JP039 | アクアアクトレス・テトラ | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 水族 | 300 | 300 | ||
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「アクアリウム」カード1枚を手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.3(9)
[14358] |
JP040 | アクアアクトレス・グッピー | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 水族 | 600 | 600 | ||
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札から「アクアアクトレス」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.7(10)
[15237] |
JP041 | アクアアクトレス・アロワナ | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 水族 | 2000 | 2000 | ||
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「アクアアクトレス」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8(9)
[23272] |
JP042 | 水舞台 |
![]() |
||
(1):自分フィールドの水属性モンスターは、水属性以外のモンスターとの戦闘では破壊されない。 (2):自分フィールドの「アクアアクトレス」モンスターは相手モンスターの効果を受けない。 (3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地の水族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水族モンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.7(11)
[14642] |
JP043 | 水舞台装置 |
![]() |
||
(1):自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。 (2):自分フィールドの「アクアアクトレス」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。 (3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地の水族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水族モンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.5(11)
[13589] |
JP044 | 水照明 |
![]() |
||
(1):「水照明」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。 (2):自分の「アクアアクトレス」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はダメージ計算時のみ倍になる。 (3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地の水族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水族モンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(9)
[11989] |
JP045 | 水物語-ウラシマ | 通常罠 | ||
(1):自分の墓地に「アクアアクトレス」モンスターが存在する場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの効果は無効化され、攻撃力・守備力は100になり、相手の効果を受けない。 | ||||||
コレクターズパック-運命の決闘者編- カードリスト
6.5
/10.0 点、
評価数 558 件
ユーザー レビュー 558 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
- 04/11 00:39 評価 10点 《黒鋼竜》「総合評価:ドラゴンリンクなどにおける1枚初動。 サ…
- 04/11 00:32 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「総合評価:墓地を肥やしつつ手札から展開でき…
- 04/11 00:27 評価 8点 《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》「総合評価:《黒炎弾》を使…
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY ART COLLECTION⭐
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 海馬…
- 04/10 19:42 評価 8点 《伝説の黒石》「総合評価:最上級含めリクルートできる点で十分。 …
- 04/10 14:57 評価 9点 《永久に輝けし黄金郷》「 【《エルドリッチ》】に属する唯一の罠…
- 04/10 14:48 評価 10点 《御前試合》「 どうしても刺さり具合は他永続罠には劣りそうだ…
- 04/10 12:20 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「総合評価:《メタル化・強化反射装甲》をサー…
- 04/10 11:06 評価 8点 《弾丸特急バレット・ライナー》「(1)の特殊召喚条件は《屍界塔フ…
- 04/10 10:43 評価 2点 《ドル・ドラ》「破壊をトリガーに自己蘇生できるモンスター。 戦…
- 04/10 10:30 評価 1点 《エンシェント・ドラゴン》「名前負けが著しいモンスター。 初期…
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
- 04/10 10:20 評価 4点 《強欲なカケラ》「1ターン目に発動してもドローするのは5ターン目…
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



