交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
デュエリストパック-クロウ編- カードリスト →カード価格一括表示
デュエリストパック-クロウ編-
(デュエリストパッククロウヘン)
略号:DP11 全30種 カテゴリー:デュエリストパック
発売日:2010年10月16日(7期)
(デュエリストパッククロウヘン)
略号:DP11 全30種 カテゴリー:デュエリストパック
発売日:2010年10月16日(7期)
アニメでクロウが使用したカードを収録しており、5D'sに移行してから初となる主人公以外のデュエリストパック。
← 前の収録
2010年10月16日
デュエリストパック-遊星編3-
2010年10月16日
デュエリストパック-遊星編3-
→ 次の収録
2010年11月13日
STORM OF RAGNAROK
2010年11月13日
STORM OF RAGNAROK
全 30種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 16種 | |||||
効果モンスター:12種
シンクロ:4種 | |||||
4 | チューナー | 0 | リバース | 0 | デュアル |
魔法 4種 | |||||
4 | 通常魔法 | 0 | 装備魔法 | 0 | 速攻魔法 |
罠 10種 | |||||
10 | 通常罠 | 0 | 永続罠 | 0 | カウンター罠 |
強化カテゴリ 1種 | |||||
BF(ブラックフェザー):27種 |
評価ベスト5
- 1位:《BF-疾風のゲイル》9.8pt
- 2位:《BF-精鋭のゼピュロス》9.6pt
- 3位:《BF-極北のブリザード》9.3pt
- 4位:《BF-黒槍のブラスト》9.3pt
- 5位:《BF-アーマード・ウィング》8.4pt
全カード平均:4.9pt
評価順位 | 511位 / 646 | 閲覧数 | 37180 | → トレカネットでデュエリストパック-クロウ編-の価格相場を確認 |
---|
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 愛と正義の使者 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 たたた 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 シエスタ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンパイ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
Rare ▶︎ デッキ
|
9.8(81)
[216292] |
JP001 | BF-疾風のゲイル |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
3 | 鳥獣族 | 1300 | 400 | |||
自分フィールド上に「BF-疾風のゲイル」以外の「BF」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、相手モンスター1体の攻撃力・守備力を半分にする事ができる。 | ||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
9.3(43)
[119668] |
JP002 | BF-黒槍のブラスト | 効果モンスター | ||
4 | 鳥獣族 | 1700 | 800 | |||
自分フィールド上に「BF-黒槍のブラスト」以外の「BF」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(34)
[103942] |
JP003 | BF-極北のブリザード |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
2 | 鳥獣族 | 1300 | 0 | |||
このカードは特殊召喚できない。このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル4以下の「BF」と名の付いたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。 | ||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
8.2(36)
[107048] |
JP004 | BF-蒼炎のシュラ | 効果モンスター | ||
4 | 鳥獣族 | 1800 | 1200 | |||
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキから攻撃力1500以下の「BF」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚した効果モンスターの効果は無効化される。 | ||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
5.3(22)
[31258] |
JP005 | BF-漆黒のエルフェン | 効果モンスター | ||
6 | 鳥獣族 | 2200 | 1200 | |||
自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、このカードはリリースなしで召喚する事ができる。このカードが召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するモンスター1体の表示形式を変更する事ができる。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.1(20)
[28528] |
JP006 | BF-銀盾のミストラル |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
2 | 鳥獣族 | 100 | 1800 | |||
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、このターン自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5.5(20)
[19885] |
JP007 | BF-鉄鎖のフェーン | 効果モンスター | ||
2 | 鳥獣族 | 500 | 800 | |||
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手フィールド上に攻撃表示で存在するモンスター1体を守備表示にする。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.4(20)
[24936] |
JP008 | BF-熱風のギブリ | 効果モンスター | ||
3 | 鳥獣族 | 0 | 1600 | |||
相手が直接攻撃を宣言した時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、このカードの元々の攻撃力・守備力をエンドフェイズ時まで入れ替える事ができる。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
3.5(28)
[31903] |
JP009 | BF-逆風のガスト | 効果モンスター | ||
2 | 鳥獣族 | 900 | 1400 | |||
自分フィールド上にカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手モンスターが自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスターを攻撃する場合、その攻撃モンスターはダメージステップの間攻撃力が300ポイントダウンする。 | ||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
5.7(37)
[62919] |
JP010 | BF-東雲のコチ |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
4 | 鳥獣族 | 700 | 1500 | |||
このカードは特殊召喚した場合、シンクロ素材にする事はできない。 | ||||||
Ultra ▶︎ デッキ
|
2.3(27)
[25957] |
JP011 | BF-蒼天のジェット | 効果モンスター | ||
1 | 鳥獣族 | 100 | 800 | |||
戦闘ダメージ計算時、このカードを手札から墓地へ送って発動する。自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスターはその戦闘では破壊されない。 | ||||||
Ultra ▶︎ デッキ
|
9.6(53)
[424485] |
JP012 | BF-精鋭のゼピュロス | 効果モンスター | ||
4 | 鳥獣族 | 1600 | 1000 | |||
このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を手札に戻して発動する。このカードを墓地から特殊召喚し、自分は400ポイントダメージを受ける。「BF-精鋭のゼピュロス」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 | ||||||
Super ▶︎ デッキ
|
8.4(42)
[106776] |
JP013 | BF-アーマード・ウィング |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
7 | 鳥獣族 | 2500 | 1500 | |||
「BF」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。このカードが攻撃したモンスターに楔カウンターを1つ置く事ができる(最大1つまで)。相手モンスターに乗っている楔カウンターを全て取り除く事で、楔カウンターが乗っていたモンスターの攻撃力・守備力をこのターンのエンドフェイズ時まで0にする。 |
||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.2(27)
[74014] |
JP014 | BF-アームズ・ウィング |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
6 | 鳥獣族 | 2300 | 1000 | |||
「BF」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードは守備表示モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が500ポイントアップする。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 |
||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
6.6(25)
[60979] |
JP015 | BF-孤高のシルバー・ウィンド |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
8 | 鳥獣族 | 2800 | 2000 | |||
「BF」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在する、このカードの攻撃力よりも低い守備力を持つモンスターを2体まで選択して破壊する事ができる。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。また、相手のターンに1度だけ、このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスターは戦闘では破壊されない。 |
||||||
Super ▶︎ デッキ
|
6.9(34)
[75789] |
JP016 | ブラックフェザー・ドラゴン |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
8 | ドラゴン族 | 2800 | 1600 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 自分がカードの効果によってダメージを受ける場合、代わりにこのカードに黒羽カウンターを1つ置く。このカードの攻撃力は、このカードに乗っている黒羽カウンターの数×700ポイントダウンする。1ターンに1度、このカードに乗っている黒羽カウンターを全て取り除く事で、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の攻撃力を黒羽カウンターの数×700ポイントダウンし、ダウンした数値分のダメージを相手ライフに与える。 |
||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4(17)
[21680] |
JP017 | フェザー・ウィンド・アタック | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在する「BF」と名のついたモンスター1体をデッキに戻して発動する。自分のデッキから「BF」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
3(19)
[48760] |
JP018 | アゲインスト・ウィンド | 通常魔法 | ||
自分の墓地に存在する「BF」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。自分はそのモンスターの攻撃力分のダメージを受け、そのモンスターを手札に加える。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
1.6(14)
[12432] |
JP019 | ブラックフェザー・シュート | 通常魔法 | ||
手札から「BF」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、相手フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを墓地へ送る。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4(27)
[34465] |
JP020 | 黒羽の宝札 | 通常魔法 | ||
手札から「BF」と名のついたモンスター1体をゲームから除外して発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚する事ができない。「黒羽の宝札」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.6(13)
[8199] |
JP021 | ブラック・アロー | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、そのモンスターの攻撃力は500ポイントダウンし、守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。選択したモンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの元々の守備力分のダメージを相手ライフに与える。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(19)
[58889] |
JP022 | デルタ・クロウ-アンチ・リバース | 通常罠 | ||
自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。相手フィールド上にセットされた魔法・罠カードを全て破壊する。また、自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが3体存在する場合、このカードは手札から発動する事ができる。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
1.2(20)
[14546] |
JP023 | レベル・リチューナー | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体のレベルを2つまで下げる。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.5(15)
[15152] |
JP024 | フェイク・フェザー | 通常罠 | ||
手札から「BF」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、相手の墓地に存在する通常罠カード1枚を選択して発動する。このカードの効果は選択した通常罠カードの効果と同じになる。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
1.9(16)
[15059] |
JP025 | BF-バックフラッシュ | 通常罠 | ||
自分の墓地に「BF」と名のついたモンスターが5体以上存在する場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動する事ができる。相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
1.5(15)
[11976] |
JP026 | BF-アンカー | 通常罠 | ||
「BF」と名のついたモンスター1体をリリースし、自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで、このカードを発動するためにリリースしたモンスターの攻撃力分アップする。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.9(21)
[14485] |
JP027 | ブラック・サンダー | 通常罠 | ||
自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊され墓地に送られた時に発動する事ができる。相手フィールド上に存在するカード1枚につき、相手ライフに400ポイントダメージを与える。 | ||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
3.4(12)
[8020] |
JP028 | ボム・ガード | 通常罠 | ||
「自分フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する効果」を持つカードが発動した時に発動する事ができる。その発動を無効にし破壊する。さらに相手ライフに500ポイントダメージを与える。 | ||||||
Super ▶︎ デッキ
|
1.2(22)
[12161] |
JP029 | 黒羽の導き | 通常罠 | ||
カードの効果によって自分がダメージを受けた時に発動する事ができる。手札からレベル4以下の「BF」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
Super ▶︎ デッキ
|
3.9(21)
[19350] |
JP030 | ブラック・リターン | 通常罠 | ||
「BF」と名のついたモンスター1体が特殊召喚に成功した時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択した相手モンスターの攻撃力分だけ自分のライフを回復しそのモンスターを持ち主の手札に戻す。 | ||||||
デュエリストパック-クロウ編- カードリスト
4.9
/10.0 点、
評価数 800 件
ユーザー レビュー 800 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。