交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 遊戯王オリカ カテゴリ一覧 > スケアリースケイル カテゴリーカード一覧

スケアリースケイル カテゴリーカード一覧 21件中 1 - 21 を表示

オリカメーカーで作成されたスケアリースケイルのカード一覧です。(検索画面で見る)

投稿日時 カード名 作者
フレーム 属性 レベル 攻撃力 守備力
スケアリースケイル・インドミナヴルム
スケアリースケイル・インドミナヴルム 暖簾
エクシーズペンデュラム 闇属性 5 3500 2400
【恐竜族/エクシーズ/ペンデュラム/効果】
このカードはX召喚できず、このカードの①の効果でのみ特殊召喚できる。①:自分のPゾーンにPスケールが5のXモンスターカードが2枚存在する場合に、このカードをEXデッキから特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した場合、自分のPゾーンのカード2枚をこのカードの下に重ねてX素材とする。②:このカードがX素材を持っている限り、自分フィールド上の恐竜族モンスターは相手の発動した効果を受けない。③:このカードが戦闘・効果によって破壊される場合、代わりに自分フィールド上のXモンスターのX素材を1つ取り除いてもよい。④:フィールド上のXモンスターのX素材が取り除かれた場合に発動する。このカードの攻撃力をフィールド上のXモンスターのランクの合計×100アップする。
①:このカードがフィールド上に存在する限りお互いにモンスターをP召喚できない。②:自分の墓地の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードを破壊し、対象のカードをPゾーンに置く。
スケアリースケイル・チャージ
スケアリースケイル・チャージ 暖簾
通常魔法 - - - -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のEXデッキに表側表示で存在する恐竜族Pモンスターを2体まで対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。この効果でPスケールが5のPモンスター2体を墓地へ送った場合、そのうちの1体のレベルを5にして墓地から特殊召喚することができる。②:自分のPゾーンにカードが2枚存在し、それらのカードのPスケール同じ場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。フィールド上のカード1枚を選んで破壊する。
スケアリースケイル・ケートシクティス
スケアリースケイル・ケートシクティス 暖簾
エクシーズペンデュラム 闇属性 5 2450 2450
【恐竜族/エクシーズ/ペンデュラム/効果】
レベル5モンスター×2
このカードはX召喚及び「スケアリースケイル」モンスターの効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキから「スケアリースケイル」カード1枚を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、自分のPゾーンの表側表示の「スケアリースケイル」Xモンスターカード1枚を対象に発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚し、対象のカードをこのカードの下に重ねてX素材にする。③:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
①:このカードがPゾーンに存在する限り互いにモンスターをP召喚できない。②:もう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5以外の場合、そのカードは破壊される。
恐鱗の夜
恐鱗の夜 暖簾
永続魔法 - - - -
このカードはルール上「スケアリースケイル」カードとして扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として自分のデッキから「スケアリースケイル」Pモンスター1体をPゾーンに置くことができる。②:自分のPゾーンにPスケールが5のカードが2枚存在する場合に発動できる。自分の手札・墓地から「スケアリースケイル」Pモンスター1体を特殊召喚する。
スケアリースケイル・ランフォロック
スケアリースケイル・ランフォロック 暖簾
効果ペンデュラム 闇属性 5 2000 1400
【恐竜族/ペンデュラム/効果】
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドのこのカード以外の「スケアリースケイル」カード1枚を破壊して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合、発動できる。自分のデッキからレベル3以下の「スケアリースケイル」Pモンスター1体を特殊召喚する。③:このカードは相手に直接攻撃できる。
このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードともう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5の場合に発動できる。自分のEXデッキからランク5の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を特殊召喚し、自分のPゾーンのカード2枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。②:このカードがPゾーンに存在する限り自分はP召喚できない。
スケアリースケイル・ウィチパチ
スケアリースケイル・ウィチパチ 暖簾
効果ペンデュラム 闇属性 2 200 500
【恐竜族/ペンデュラム/効果】
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキから「スケアリースケイル」魔法カード1枚を手札に加える。②:フィールド上のこのカードが破壊された場合に発動できる。自分のデッキから「スケアリースケイル」Pモンスター1体を墓地へ送る。
このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードともう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5の場合に発動できる。自分のEXデッキからランク5の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を特殊召喚し、自分のPゾーンのカード2枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。②:このカードがPゾーンに存在する限り自分はP召喚できない。
恐鱗の轟
恐鱗の轟 暖簾
通常罠 - - - -
このカードはルール上「スケアリースケイル」カードとして扱う。このカード名の①②の効果は1ターンに1度いずれか1つしか発動できない。①:自分フィールド上の「スケアリースケイル」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードより低い攻撃力を持つフィールド上のモンスター1体を選んで破壊する。Xモンスターを対象にこのカードを発動した場合、フィールド上のモンスター1体を選ぶ代わりにそのカードより低い攻撃力を持つ相手モンスターを全て破壊することができる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地の「スケアリースケイル」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。
スケアリースケイル・スピノホロウ
スケアリースケイル・スピノホロウ 暖簾
エクシーズペンデュラム 闇属性 5 1900 3000
【恐竜族/エクシーズ/ペンデュラム/効果】
レベル5モンスター×2
このカードはX召喚及び「スケアリースケイル」モンスターの効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:自分フィールド上にXモンスターをX素材として持っている「スケアリースケイル」Xモンスターが存在する場合、自分フィールド上のモンスターは戦闘では破壊されない。②:1ターンに1度、自分の「スケアリースケイル」モンスター1体を対象とし、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターンそのモンスターは直接攻撃できる。③:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
①:このカードがPゾーンに存在する限り互いにモンスターをP召喚できない。②:もう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5以外の場合、そのカードは破壊される。
スケアリースケイル・アーケンシュタイン
スケアリースケイル・アーケンシュタイン 暖簾
効果ペンデュラム 闇属性 3 800 1200
【恐竜族/ペンデュラム/効果】
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在し、自分フィールド上に「スケアリースケイル」モンスターが存在する場合に発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたこのカードはフィールドから離れる場合、代わりに除外される。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキからPスケールが5の闇属性Pモンスター1体を墓地へ送り、このカードのレベルを5にする。
このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードともう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5の場合に発動できる。自分のEXデッキからランク5の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を特殊召喚し、自分のPゾーンのカード2枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。②:このカードがPゾーンに存在する限り自分はP召喚できない。
恐鱗の目覚め
恐鱗の目覚め 暖簾
通常罠 - - - -
このカードはルール上「スケアリースケイル」カードとして扱う。このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。①:自分の墓地・EXデッキ(表側表示)に存在するPスケールが5のPモンスター2体を対象として発動できる。そのカードのレベルを5にして自分フィールドに特殊召喚し、その2体のみを使用して「スケアリースケイル」Xモンスター1体をX召喚する。
スケアリースケイル・キマイラルガ
スケアリースケイル・キマイラルガ 暖簾
効果ペンデュラム 闇属性 4 1900 200
【恐竜族/ペンデュラム/効果】
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールド上の恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分のデッキから「スケアリースケイル」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが破壊され、自分のEXデッキに表側表示で置かれた場合に発動できる。EXデッキのこのカードを自分のPゾーンに置く。
このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードともう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5の場合に発動できる。自分のEXデッキからランク5の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を特殊召喚し、自分のPゾーンのカード2枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。②:このカードがPゾーンに存在する限り自分はP召喚できない。
スケアリースケイル・ダイドアンキロ
スケアリースケイル・ダイドアンキロ 暖簾
リンクモンスター 闇属性 - 1700 -
【恐竜族/リンク/効果】
同じPスケールを持つPモンスター2体
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキからPモンスター1体を手札に加える。この効果を発動したターン自分はそのPモンスターと同じPスケールを持つPモンスターしか特殊召喚できない。②:自分のXモンスターが特殊召喚に成功した場合に発動できる。そのカード以外の自分フィールド上のカード1枚を破壊し、自分のEXデッキの「スケアリースケイル」モンスター1体をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。③:このカードが破壊された場合、自分の墓地の「スケアリースケイル」Pモンスター1体を対象として発動できる。そのカードを自分のPゾーンに置く。その後、墓地のこのカードを除外する。
スケアリースケイル・バジリニスク
スケアリースケイル・バジリニスク 暖簾
エクシーズペンデュラム 闇属性 5 3000 1900
【恐竜族/エクシーズ/ペンデュラム/効果】
レベル5モンスター×2
このカードはX召喚及び「スケアリースケイル」モンスターの効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の③のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。②:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。③:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にする。この効果の発動時にこのモンスターがXモンスターをX素材として持っていた場合、そのモンスターの効果はこのターン中無効化される。この効果は相手ターンにも発動できる。
①:このカードがPゾーンに存在する限り互いにモンスターをP召喚できない。②:もう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5以外の場合、そのカードは破壊される。
スケアリースケイル・リボーン
スケアリースケイル・リボーン 暖簾
速攻魔法 - - - -
このカード名の①②の効果は1ターンに1度いずれか1つしか使用できない。①:自分の墓地の「スケアリースケイル」モンスター1体を対象に発動できる。そのカードを特殊召喚する。②:自分メインフェイズ時に墓地のこのカードを除外し、自分の墓地・EXデッキ(表側表示)の「スケアリースケイル」Pモンスター1体を対象として発動できる。そのカードを自分のPゾーンに置く。
スケアリースケイル・ボーン
スケアリースケイル・ボーン 暖簾
通常魔法 - - - -
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分のデッキから「スケアリースケイル」Pモンスター1体を墓地へ送る。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地の恐竜族Pモンスター3体選んでデッキに戻し、カードを1枚ドローする。
スケアリースケイル・ギガント
スケアリースケイル・ギガント 暖簾
効果ペンデュラム 闇属性 5 2300 1800
【恐竜族/ペンデュラム/効果】
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分の墓地のPスケールが同じPモンスター2体を除外して発動できる。自分のデッキの「スケアリースケイル」カード1枚を手札に加える。この効果を発動するためにPスケールが5のモンスター2体を除外した場合、さらに自分のデッキから「スケアリースケイル」Pモンスター1体を手札に加えることもできる。
このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードともう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5の場合に発動できる。自分のEXデッキからランク5の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を特殊召喚し、自分のPゾーンのカード2枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。②:このカードがPゾーンに存在する限り自分はP召喚できない。
スケアリースケイル・トリケゴーレム
スケアリースケイル・トリケゴーレム 暖簾
効果ペンデュラム 闇属性 5 100 2300
【恐竜族/ペンデュラム/効果】
このカード名の①③のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のXデッキに表側表示で存在するPモンスター1体を対象に発動できる。そのカードを墓地へ送り、このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードは戦闘では破壊されない。③:このカードが効果によって破壊され、自分のEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。自分のデッキから「スケアリースケイル」Pモンスター1体を墓地へ送る。
このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードともう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5の場合に発動できる。自分のEXデッキからランク5の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を特殊召喚し、自分のPゾーンのカード2枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。②:このカードがPゾーンに存在する限り自分はP召喚できない。
スケアリースケイル・マミースピノ
スケアリースケイル・マミースピノ 暖簾
エクシーズペンデュラム 闇属性 5 2300 2600
【恐竜族/エクシーズ/ペンデュラム/効果】
レベル5モンスター×2
このカードはX召喚及び「スケアリースケイル」モンスターの効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがXモンスターを素材としている場合、互いに手札からPモンスターしか特殊召喚できない。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。③:モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合、そのモンスター1体を対象としてこのカードのX素材を1つ取り除きいて発動できる。そのカードを破壊する。その後、この効果で破壊されたカードのコントローラーは自身の手札からモンスター1体を守備表示で特殊召喚することができる。
①:このカードがPゾーンに存在する限り互いにモンスターをP召喚できない。②:もう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5以外の場合、そのカードは破壊される。
スケアリースケイル・ヴァンラプトル
スケアリースケイル・ヴァンラプトル 暖簾
効果ペンデュラム 闇属性 4 1600 1200
【恐竜族/ペンデュラム/効果】
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上の恐竜族モンスター1体を対象に発動できる。そのカードを破壊し、墓地のこのカードを特殊召喚する。②:自分のPゾーンにカードが1枚のみ存在する場合、そのカードを対象に発動できる。そのカードと同じPスケールを持つ自分の墓地のPモンスター1体を自分のPゾーンに置く。③:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合、その数値分自分のLPを回復する。
このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードともう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5の場合に発動できる。自分のEXデッキからランク5の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を特殊召喚し、自分のPゾーンのカード2枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。②:このカードがPゾーンに存在する限り自分はP召喚できない。
スケアリースケイル・プテラコーン
スケアリースケイル・プテラコーン 暖簾
効果ペンデュラム 闇属性 3 1000 700
【恐竜族/ペンデュラム/効果】
このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地・EXデッキ(表側表示)の「スケアリースケイル」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。この効果を発動するターン、自分はP召喚できない。②:このカードは相手に直接攻撃できる。
このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードともう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5の場合に発動できる。自分のEXデッキからランク5の「スケアリースケイル」Xモンスター1体を特殊召喚し、自分のPゾーンのカード2枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。②:このカードがPゾーンに存在する限り自分はP召喚できない。
スケアリースケイル・ドラゴレックス
スケアリースケイル・ドラゴレックス 暖簾
エクシーズペンデュラム 闇属性 5 2900 2000
【恐竜族/エクシーズ/ペンデュラム/効果】
レベル5モンスター×2
このカードはX召喚及び「スケアリースケイル」モンスターの効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の③のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は自分の墓地に存在するPモンスターの枚数×100アップする。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。③:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン自分フィールド上の「スケアリースケイル」モンスターは相手が発動した効果を受けない。このカードがXモンスターを素材としている場合、この効果は相手ターン中にも発動できる。
①:このカードがPゾーンに存在する限り互いにモンスターをP召喚できない。②:もう片方の自分のPゾーンのカードのPスケールが5以外の場合、そのカードは破壊される。

( 1/1 ページ ) 全21件の内 「1 - 21」(21件) を表示中


オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー