交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 掲示板 >  雑談掲示板 > アイデア在庫放出場

雑談掲示板

フォルダ アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

皆様こんにちは。ランペルと申します。オリカ掲示板をメインに活動しておりましたが、最近は顔をあまり出せておりませぬ(´・ω・`)
実は、オリカのカテゴリ物のアイデアがだいぶ昔に作り置きしておいたものが大量にあるのですが、オリカ掲示板に1枚1枚投稿していく程のモチベーションが失われております。ですので、勝手ながらこの掲示板でオリカカテゴリの在庫を放出させてもらえたらなと思います。似た内容の掲示板もありましたが、自分はカテゴリものが完成している状態だったりもするので、他の掲示板の趣旨とは変わってしまうかなと思い、迷惑かと思いますが新たに作らせてもらいました。
※以下投下するオリカカテゴリのアイデアは、皆様が参考にするなり、カテゴリ名そのまま持って行って別のカテゴリとして昇華するなりは自由にしてもらって大丈夫です。
何かしら、皆様のオリカアイデア発想の架け橋になれればなと思います!

コメント数 40 閲覧数 2962
Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

神聖奇竜
ホーリネス・ユニヴルム
神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )
名前の元ネタ:ホーリー・ユニヴァース・ヴルム

かっこいい自然現象を元ネタにした幻竜族Lテーマ
コンセプトは永続魔法とLモンスターのリンク状態でいろいろ効果使える感じ。
Lモンスターは共通でL素材に出来ず、自身のL先にSSされた場合に固有効果が。
アイデアの着想は遊戯王ヴレインズの聖天樹と天装騎兵のギミックを織り交ぜた感じ。

背景ストーリー的なものは、不思議な自然現象…それは人の目には見えない竜の仕業だった!それらを調べる調査隊と神聖奇竜の力を利用し、世界に鉄槌を下さんとする集団とが入り乱れる感じの何か。


ーー以下↓オリカーー


神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )スパウト
水 ☆1 攻400 守600 幻竜族/通常 文字サイズ大
水上で発生する竜巻。水中から天へと昇るこの竜は、遠目からは竜巻が起こっているようにしか見えていない。
元ネタ:水上竜巻

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )フウァイアル
炎 ☆3 攻1300 守700 幻竜族 文字サイズ小
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に手札を2枚墓地へ送って発動する。このカードの隣の使用していないメインモンスターゾーンに「神聖奇竜トークン」(幻竜族・光・星4・攻/守2400)1体を特殊召喚する。
元ネタ:火災旋風

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )アスペラトゥス
風 ☆4 攻1100 守1800 幻竜族
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:魔法・罠カードが存在する縦列がある場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。②:このカードが特殊召喚に成功した場合にこのカードと同じ縦列の魔法・罠カード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。この効果で相手フィールドのカードを破壊した場合、相手はデッキから1枚ドローする。
元ネタ:アスペラトゥス波状雲
日本語訳:荒狂波状雲(かっこいい。

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )ピラー
光 ☆5 攻2200 守0 幻竜族 文字サイズ小
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが幻竜族モンスターをリリースしてアドバンス召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに幻竜族モンスター1体を召喚できる。②:このカードが「神聖奇竜」リンクモンスターのリンク素材としてフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に裏側表示で除外される。
元ネタ:ライトピラー

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )ハミング
地 ☆6 攻1600 守2600 幻竜族
①:「神聖奇竜」リンクモンスターをリンク召喚したターン、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードが「神聖奇竜」リンクモンスターのリンク素材としてフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「神聖奇竜」モンスター1体を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。
元ネタ:低周波ハミング現象

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )イリデセント
風 L1 攻1000 幻竜族 △下 文字色白 文字サイズ小
幻竜族通常モンスター1体
このカードはリンク素材にできない。①:1ターンに1度、フィールドのこのカードまたはこのカードのリンク先のモンスターを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した場合に発動する。その発動を無効にし破壊する。その後、このカードのリンク先に「神聖奇竜トークン」(幻竜族・光・星4・攻/守2400)1体を特殊召喚できる。②:このカードのリンク先に「神聖奇竜」リンクモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードの攻撃力は次のターン終了時までそのモンスターのリンクマーカーの数×500アップする。
元ネタ:彩雲

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )ブルーアワー
闇 L1 攻300 幻竜族 △右下 文字色銀 文字サイズ小
トークン以外の幻竜族通常モンスター1体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材に出来ない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に自分の墓地の幻竜族リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先に特殊召喚する。②:このカードのリンク先に「神聖奇竜」リンクモンスターがリンク召喚された場合に発動できる。そのモンスターのリンクマーカーの数以下のレベルを持つ幻竜族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
元ネタ:ブルーアワー

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )マジックアワー
光 L1 攻200 幻竜族 △左下 文字色銀 文字サイズ小
トークン以外の幻竜族通常モンスター1体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材に出来ない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に自分の墓地の幻竜族リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先に特殊召喚する。②:このカードのリンク先に「神聖奇竜」リンクモンスターがリンク召喚された場合に発動できる。そのモンスターのリンクマーカーの数だけデッキから「神秘」永続魔法・永続罠カードを自分フィールドにセットする(同名カードは1枚まで)。
元ネタ:マジックアワー

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )ブライニクル
水 L2 攻800 幻竜族 △上/下 文字色銀 文字サイズ小
「神聖奇竜」モンスター2体
このカードはリンク素材にできない。①:このカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターの攻撃力を0にする。②:フィールドのこのカードを効果の対象とする、モンスターの効果が発動した場合に発動する。そのモンスターの攻撃力を0にする。③:このカードのリンク先に「神聖奇竜」リンクモンスターがリンク召喚された場合にそのモンスターのリンクマーカーの数まで相手フィールドの攻撃表示モンスターを対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果で除外したカードはモンスターの効果を受けない。
元ネタ:ブライニクル

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )ボルカリティング
炎 L2 攻1900 幻竜族 △左/右 文字色白 文字サイズ小
「神聖奇竜」モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできない。
①:1ターンに1度、自分の「神聖奇竜」モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このターン、攻撃対象に選択されたモンスターは攻撃対象にされない。②:このカードのリンク先に「神聖奇竜」リンクモンスターがリンク召喚された場合に発動できる。相手にそのモンスターのリンクマーカーの数×500のダメージを与える。
元ネタ:火山雷

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )トラックプラヤ
地 L3 攻2300 幻竜族 △左/右/下 文字色白 文字サイズ小
通常モンスターを含む幻竜族モンスター3体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材に出来ない。
①:1ターンに1度、自分フィールドの「神聖奇竜」モンスターを含むカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した場合に発動できる。その発動を無効にする。その後、このカードのリンク先に「神聖奇竜トークン」(幻竜族・光・星4・攻/守2400)1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターはリンク素材に出来ない。②:このカードのリンク先に「神聖奇竜」リンクモンスターがリンク召喚された場合にこのカードのリンク先のモンスターの数だけ手札を捨てて発動できる。そのモンスターのリンクマーカーの数だけ自分はデッキからドローする。
元ネタ:レーストラック・プラヤ

神( ホー)聖(リネス・)奇(ユニヴ)竜(ルム )アウロラ
闇 L4 攻3000 幻竜族 △左/右/左下/右下 文字色金 文字サイズ小
通常モンスターを含む幻竜族モンスター4体
このカードはリンク素材に出来ない。①:1ターンに1度、自分の「神聖奇竜」モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このターン、その攻撃モンスターより攻撃力の低いモンスターは攻撃できない。②:自分フィールドの「神聖奇竜」リンクモンスターは自身を対象としない相手の魔法・罠カードの効果では破壊されず、自身の攻撃力より攻撃力の低いモンスターの発動した効果では除外されない。③:1ターンに1度、このカードのリンク先に「神聖奇竜」リンクモンスターがリンク召喚された場合にそのモンスターのリンクマーカーの数まで相手の手札・フィールド・墓地のカードを対象として発動できる。そのカードはターン終了時まで効果を発動できない。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。
元ネタ:オーロラ


神(しん)聖(せい)光(こう)臨(りん)
通常魔法 文字色白
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札から幻竜族通常モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドに幻竜族リンクモンスターがリンク召喚された場合に墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル4以下の幻竜族通常モンスター1体を特殊召喚する。

神(ミス)秘(テリー)奇(・フ)現(ィノメ)象(ノン )
永続魔法 文字色銀 文字サイズ小
①:「神秘奇現象」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードとリンク状態の幻竜族リンクモンスター及びそのモンスターとリンク状態の幻竜族リンクモンスターの攻撃力はそのモンスターのリンクマーカーの数×600アップする。③:1ターンに1度、「神聖奇竜」リンクモンスターがこのカードとリンク状態の場合に発動できる。自分フィールドに「神聖奇竜トークン」(幻竜族・光・星4・攻/守2400)1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したトークンはこのターン攻撃できない。

神(ミス)秘(テリー)奇(・フ)幻(ァンタ)像(ズム )
永続魔法 文字色白 文字サイズ小
①:「神秘奇幻像」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分が受ける戦闘・効果ダメージはこのカードとリンク状態の「神聖奇竜」リンクモンスターのリンクマーカーの合計×400ダウンする。③:1ターンに1度、このカードとリンク状態の「神聖奇竜」リンクモンスター及びそのモンスターとリンク状態の「神聖奇竜」リンクモンスター1体が戦闘及び相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。そのモンスターを墓地からそのモンスターが存在していたメインモンスターゾーンへ特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、攻撃対象にされない。その後、そのモンスターの隣のメインモンスターゾーンに「神聖奇竜トークン」(幻竜族・光・星4・攻/守2400)1体を特殊召喚する。

神(ミス)秘(テリー)奇(・)象(シン)徴(ボル)
永続魔法 文字色白 文字サイズ小
①:「神秘奇象徴」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードがフィールドに存在する限り、このカード以外の「神秘」永続魔法・永続罠カードは他のカードの効果を受けない。③:1ターンに1度、このカードとリンク状態の「神聖奇竜」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースし、リリースしたモンスターとカード名が異なる「神聖奇竜」リンクモンスター1体をEXデッキからこのカードとリンク状態になるように特殊召喚する。

神(しん)聖(せい)光(こう)鑒(かん)
フィールド魔法 文字色白
このカード名の②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:フィールドの幻竜族リンクモンスターの攻撃力は300アップする。②:手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「神秘」永続魔法・永続罠カード1枚を自分フィールドにセットする。③:手札から魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「神聖奇竜」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

神(しん)聖(せい)光(こう)誕(たん)
通常罠 文字色白
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに幻竜族リンクモンスターが存在する場合に発動できる。デッキからレベル4以下の幻竜族通常モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドに幻竜族リンクモンスターが存在する場合に墓地のこのカードを除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

神(ミス)秘(テリー)奇(・マニ)顕(フェステ)現(ーション)
永続罠 文字色白
自分フィールドに幻竜族リンクモンスターが存在する場合、800LPを払ってこのカードを発動できる。①:「神秘奇現像」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、自分の墓地のレベル4以下の幻竜族通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを「神聖奇竜」リンクモンスターのリンク先に守備表示で特殊召喚する。③:自分フィールドの「神聖奇竜」リンクモンスターが戦闘または相手の効果でフィールドを離れる場合、代わりにフィールドのこのカードを墓地へ送る事ができる。

神(ミス)秘(テリー)奇(・デ)現(ィベラ)像(ップ )
永続罠 文字色白
①:「神秘奇現像」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードの発動時の効果処理として、デッキから幻竜族通常モンスター1体を手札に加える事ができる。③:このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに発動する。「神秘」永続魔法カード以外の自分フィールドのカードを全て墓地へ送り、自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地からこのカードの発動時に自分フィールドに存在していたモンスターの同名モンスターをその同名モンスターが存在していたモンスターゾーンへ召喚条件を無視して可能な限り特殊召喚する。

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

DW
ディープウェーブ
D(ディープ)W(ウェーブ)
名前の元ネタ:深層web・ダークweb・web・波・深海

ダークウェブ用語やPC用語を元ネタにした水属性サイバース族Lテーマ
コンセプトは高レベルの水属性サイバースと、フィールドのカードの枚数が多い(負荷が多い)と真価を発揮する。
モンスターは深海生物を元ネタにしており、ネットの海の負荷にも耐えられる電子生命体ばかり。負荷もコンセプトなので、メインデッキのモンスターは全部上級以上!
アイデアの着想は、サイバース族がネット関連の用語とか使われてるからそっちよりのテーマ作りたいなぁ…。ネットの闇、ネットの海…ネットの深海!深層web!深海生物と深層web織り交ぜた水属性サイバースとかよくね!?

背景ストーリー的な物:ネットの海の深海に生息する電子生命体DW。ものすごい過負荷に晒されている深層webを生きるDWの底力は計り知れない…。

※このオリカで扱っている用語とかは自分が用語だけを調べて実際に検索したとかでもないので、その辺りはご注意ください(なので、自分もその辺詳しくないです)。
興味本位で深層webやダークwebを覗きに行くのはお勧めしません。あと、深海生物も人によっては不快になるかもなグロッキーなやつも多いから注意です。


ーー以下↓オリカーー


D(ディープ)W(ウェーブ)ドックスフィッシュ
水 ☆5 攻900 守1800 サイバース族
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:フィールドにカードが4枚以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドにカードが6枚以上存在する限り、相手は手札を公開し続ける。③:フィールドにカードが4枚以上存在しない場合にこのカードは破壊される。
元ネタ:Doxx/ブラックドラゴンフィッシュ

D(ディープ)W(ウェーブ)ボビットワーム
水 ☆6 攻1200 守600 サイバース族 文字サイズ小
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスターが攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。その後、攻撃モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:フィールドにカードが6枚以上存在し、このカードが装備カードを装備している場合に発動できる。このカードを墓地に送り、自分はデッキから2枚ドローする。
元ネタ:Bitcoin/オニイソメ(ボビットワーム)

D(ディープ)W(ウェーブ)シーラス
水 ☆7 攻1300 守2600 サイバース族
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドにカードが6枚以上存在する限り、フィールドのレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスター以外のモンスターの攻撃力は1000ダウンする。②:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「DW」モンスター1体を特殊召喚する。
元ネタ:Cirrus/シーラカンス

D(ディープ)W(ウェーブ)ファッドフィン・シーデビル
水 ☆8 攻2400 守1200 サイバース族 カード名サイズ小
①:フィールドにカードが6枚以上存在する限り、「DWファッドフィン・シーデビル」以外の自分フィールドのレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスターは相手の効果の対象にならない。②:相手バトルフェイズ開始時にフィールドにカードが6枚以上存在する場合に発動できる。このターン、攻撃可能な相手モンスターはこのカードを攻撃しなければならない。
元ネタ:FUD/ファンフィン・シーデビル

D(ディープ)W(ウェーブ)シルクキマエラ
水 ☆9 攻2900 守1450 サイバース族
①:フィールドにカードが6枚以上存在する限り、フィールドのレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスター以外のモンスターは1ターンに1度しか効果を発動できない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「DW」モンスター1体を選び、そのモンスターを魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
元ネタ:Silk Road/ギンザメ

D(ディープ)W(ウェーブ)ラブカレター
水 ☆10 攻3100 守1550 サイバース族
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「DW」カード1枚を手札に加える。②:フィールドにカードが6枚以上存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。
元ネタ:Love Letter/ラブカ

D(ディープ)W(ウェーブ)アドミニギス
水 L1 攻1000 サイバース族 △右下 文字色銀 文字サイズ小
リンクモンスター以外の水属性サイバース族モンスター1体
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「DWアドミニギス」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分のデッキから「DW」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。③:フィールドにカードが6枚以上存在する場合に自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「DW」モンスター1体を手札に加える。
元ネタ:Administrator/デメニギス

D(ディープ)W(ウェーブ)ペーストイール
水 L2 攻2100 サイバース族 △左/下 文字色白 文字サイズ小
レベル5以上のサイバース族モンスターを含むモンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外され、この効果は相手ターンでも発動できる。②:フィールドにカードが6枚以上存在する場合に自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。手札から「DW」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスター以外のモンスターの攻撃力は600ダウンする。
元ネタ:Pastebin/フクロウナギ

D(ディープ)W(ウェーブ)ヒドゥンメルビレイ
水 L3 攻3000 サイバース族 △上/右/左下 文字色金 文字サイズ小
レベル5以上のサイバース族モンスターを含む水属性モンスター2体以上
①:このカードがリンク召喚に成功した時に自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。相手はそのカードを攻撃対象にできず、相手の効果の対象にならない(この効果が適用されたカードしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる)。 ②:フィールドにカードが6枚以上存在する限り、自分フィールドのレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスターは相手の効果では破壊されない。
元ネタ:Hidden Service/リヴィアタン・メルビレイ

D(ディープ)W(ウェーブ)エグジットマンタ
水 L5 攻3600 サイバース族 △上/右上/左/下/右下 文字色銀 文字サイズ小
「DW」リンクモンスター2体以上
①:フィールドにカードが6枚以上存在する限り、お互いにレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスター以外のモンスターを1ターンに1度しか特殊召喚できない。②:相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、このカードを墓地へ送る。この効果は相手ターンでも発動できる。③:フィールドにカードが4枚以上存在する場合、自分スタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
元ネタ:Exit Scam/マンタ


D(ディープ)W(ウェーブ)デグレード
通常魔法 文字色白
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスター以外のモンスターの攻撃力は1000ダウンする。この効果で攻撃力が0になったモンスターは墓地へ送られる。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「DW」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を500ダウンさせ、手札から「DW」モンスター1体を特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
元ネタ:Degrade

D(ディープ)W(ウェーブ)ロードバランサ
永続魔法 文字色銀
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか適用できない。①:1ターンに1度、自分の墓地の「DW」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:「DW」モンスターをアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの魔法・罠カードをリリースできる。③:フィールドにカードが4枚以上存在する限り、自分はレベル5以上の水属性サイバース族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
元ネタ:Load Balancer

D(ディープ)W(ウェーブ)ポータルサイト
フィールド魔法 文字色白
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの一番下のカードを手札に加える。②:フィールドのレベル5以上のサイバース族モンスター及び「DW」モンスター以外のモンスターの攻撃力・守備力はフィールドのカードの数×100ダウンする。③:フィールドにカードが4枚以上存在する限り、相手の手札のサイバース族モンスターのレベルは1つ上がり、自分の手札のレベル5以上のサイバース族モンスターのレベルは2つ下がる。④:フィールドにカードが8枚以上存在する限り、相手の手札のモンスターはサイバース族になる。
元ネタ:Portal Site

D(ディープ)W(ウェーブ)ステルスフット
通常罠 文字色白
①:このカードは発動後、以下の効果を持つ効果モンスター(サイバース族・水・星4・攻950/守1900)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。●レベル5以上のサイバース族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。②:このカードの効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドにカードが6枚以上存在する限り、相手の効果を受けない。
元ネタ:Stealth/ウロコフネタマガイ(スケールフット)

D(ディープ)W(ウェーブ)リロード
通常罠 文字色白
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「DW」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。
元ネタ:Reload

D(ディープ)W(ウェーブ)フィッシング
永続罠 文字色白
①:このカードの発動時の効果処理として、相手はデッキから魔法・罠カード1枚を選んで、自身のフィールドにセットできる。セットしなかった場合、相手のデッキを確認し、カード1枚を選んで相手の魔法&罠ゾーンにセットする(モンスターカードの場合、魔法カード扱いとしてセットする)。この効果でセットしたカードはこのカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、発動できない。②:自分ターンに1度、フィールドにカードが6枚以上存在する場合に発動できる。サイコロを1回振る。自分の墓地の上から出た目の数番目のモンスターを手札に加える。
元ネタ:Fhishing

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

ランペルさん

久しぶりです。
オリカ投稿協力しますよ~

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

風鼠さん

お久しぶりでございま~す!
いえいえ、そもそも自分のモチベがカテゴリを完遂させる程、持続しなくなってきちゃってましてw
なので、無理してオリカを投稿したい!って訳ではないんですね。ただ、書いたのに埋もれるのはなんかな~と思っただけですので大丈夫です!
お気持ちに最大限の感謝を!

ちな、晒してるのは煮るなり焼くなり好きにしてくださっておっけーです。単純にアイデアの足しになるだけでもあたししあわせXD

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

 このスレッドへの投稿は、今回が初めてとなります。
 以前、私は別のスレッドで、「ワンストップ」と言う名のカテゴリーを構想していると書きましたが、これらのカードの名称・効果の内容などが少しずつ固まってきました。
 現段階で投稿済み、若しくは効果の内容などが固まってきたものは、以下の通りです(内容などは変更になることもあります)。
 この書き込みは、随時更新して行きますので、是非チェックしてください。
 なお、モンスターは全員光属性・魔法使い族となっています。

 〈モンスターカード〉
 ①:「ワンストップ・ロイヤー」
 リンク4・攻撃力3000のリンク効果モンスター。
 モチーフは弁護士。
 このカードは、「ワンストップ」の切り札かつ最終兵器である。
 また、「ワンストップ」唯一の完全耐性カードでもある(他の「ワンストップ」モンスターは耐性を全く持っていない)。

 ②:「ワンストップ・ジャジカル」
 レベル9・攻撃力2900・守備力2600のメイン効果モンスター。
 モチーフは司法書士。

 ③:「ワンストップ・パテント」
 レベル9・攻撃力2800・守備力2500のシンクロ効果モンスター。
 モチーフは弁理士。

 ④:「ワンストップ・タックスアコータント」
 レベル9・攻撃力2800・守備力2500の融合効果モンスター。
 モチーフは税理士。

 ⑤:「ワンストップ・レジスター」
 レベル8・攻撃力2500・守備力2100の儀式効果モンスター。
 モチーフは中小企業診断士。

 ⑥:「ワンストップ・パブリックアコータント」
 ランク7・攻撃力3000・守備力2700のエクシーズ効果モンスター。
 モチーフは公認会計士。

 ⑦:「ワンストップ・ラッサ」
 レベル7・攻撃力2300・守備力1900の融合効果モンスター。
 モチーフは社会保険労務士。

 ⑧:「ワンストップ・アドミニスター」
 レベル6・攻撃力2100・守備力1800のメイン効果モンスター。
 モチーフは行政書士。

 ⑨~⑫:「ワンストップ・アコータント」
 Lv7は攻撃力2400・守備力2000。Lv5は攻撃力1700・守備力1400。Lv3は攻撃力1000・守備力800。Lv2は攻撃力650・守備力500。
 Lv7はバニラモンスター。Lv5・Lv3・Lv2はメイン効果モンスター。
 モチーフは簿記検定(日商簿記)1級・2級・3級・初級。

 ⑬~⑭:「ワンストップ・セクレタリー」
 Lv5は攻撃力800・守備力2000。Lv3は攻撃力400・守備力1500。いずれもメイン効果モンスター。
 モチーフは秘書技能検定の1級および準1級と、2級および3級。

 ⑮:「ワンストップ・ペンション」
 レベル4・攻撃力1500・守備力1000のメイン効果モンスター。
 モチーフは年金検定。

 ⑯:「ワンストップ・ペイロール」
 レベル4・攻撃力1600・守備力1100のメイン効果モンスター。
 モチーフは給与計算実務能力検定。

 〈魔法・罠カード〉
 ⑰:「資格★合格ワンストップ!」
 「ワンストップ」専用のフィールド魔法カード。
 由来はク○アールのキャッチコピー。

 ⑱:「特定の称号」
 「ワンストップ・ラッサ」または「ワンストップ・アドミニスター」のみ装備可能な、「ワンストップ」唯一の装備魔法カード。
 このカードは現実の法改正の内容をそのまま当てはめた、遊戯王OCGでも極めて珍しい装備魔法カードである。

 ⑲:「ワンストップの儀式」
 「ワンストップ・レジスター」を呼び出すための儀式魔法カード。

 ⑳:「ワンストップ・リバーシル」
 「ワンストップ」専用の罠カード。

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

このスレッドへの投稿は、今回が初めてとなります。
バカッターです。
マジック:ザ・ギャザリングの「アカデミーの整備士」から着想を得て、
魔改造したのが「色獣」テーマです。
はっきり言ってパワーバランスぶっ壊れのオンパレードです。
流用や改造OKです。
また個々の名称を決め切れてないです。
ではどうぞ。

紅色獣~
レベル08、地属性・獣族/効果
攻撃力0000/守備力0000
このカードの効果は相手ターンでも発動できる。①:「紅色獣」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:フィールドかデッキから「紫色獣」、「黄色獣」と名のつくカードを1枚づつ墓地に送り、発動出来る。手札又は墓地のこのカードを特殊召喚する。③:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、発動する。「紅色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。④:「水色獣」モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。「紅色獣・トークン」を1体特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上、墓地又は除外でも1ターンに1度だけ発動する。

蒼色獣~
レベル08、地属性・獣族/効果
攻撃力0000/守備力0000
このカードの効果は相手ターンでも発動できる。①:「蒼色獣」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:フィールドかデッキから「紫色獣」、「水色獣」と名のつくカードを1枚づつ墓地に送り、発動出来る。手札又は墓地のこのカードを特殊召喚する。③:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、発動する。「蒼色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。④:「黄色獣」モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。「蒼色獣・トークン」を1体特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上、墓地又は除外でも1ターンに1度だけ発動する。

翠色獣~
レベル08、地属性・獣族/効果
攻撃力0000/守備力0000
このカードの効果は相手ターンでも発動できる。①:「翠色獣」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:フィールドかデッキから「黄色獣」、「水色獣」と名のつくカードを1枚づつ墓地に送り、発動出来る。手札又は墓地のこのカードを特殊召喚する。③:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、発動する。「翠色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。④:「紫色獣」モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。「翠色獣・トークン」を1体特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上、墓地又は除外でも1ターンに1度だけ発動する。

紫色獣~
レベル08、地属性・獣族/効果
攻撃力0000/守備力0000
このカードの効果は相手ターンでも発動できる。①:「紫色獣」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:フィールドかデッキから「紅色獣」、「蒼色獣」と名のつくカードを1枚づつ墓地に送り、発動出来る。手札又は墓地のこのカードを特殊召喚する。③:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、発動する。「紫色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。④:「翠色獣」モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。「紫色獣・トークン」を1体特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上、墓地又は除外でも1ターンに1度だけ発動する。

黄色獣~
レベル08、地属性・獣族/効果
攻撃力0000/守備力0000
このカードの効果は相手ターンでも発動できる。①:「黄色獣」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:フィールドかデッキから「紅色獣」、「翠色獣」と名のつくカードを1枚づつ墓地に送り、発動出来る。手札又は墓地のこのカードを特殊召喚する。③:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、発動する。「黄色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。④:「蒼色獣」モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。「黄色獣・トークン」を1体特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上、墓地又は除外でも1ターンに1度だけ発動する。

水色獣~
レベル08、地属性・獣族/効果
攻撃力0000/守備力0000
このカードの効果は相手ターンでも発動できる。①:「水色獣」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:フィールドかデッキから「蒼色獣」、「翠色獣」と名のつくカードを1枚づつ墓地に送り、発動出来る。手札又は墓地のこのカードを特殊召喚する。③:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、発動する。「水色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。④:「紅色獣」モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。「水色獣・トークン」を1体特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上、墓地又は除外でも1ターンに1度だけ発動する。

白色獣~
レベル10、地属性・獣族/効果
攻撃力0200/守備力0200
このカードの効果は相手ターンでも使用できる。①:手札、デッキのこのカードは「紅色獣」「蒼色獣」「翠色獣」「紫色獣」「黄色獣」「水色獣」モンスターとしても扱える。②:手札のこのカードを墓地に送り、発動できる。デッキかた「色界」、「失色変」、「混色融合」の何れか1枚を手札に加える。③:自分フィールドのトークンでない「色獣」モンスターを1体破壊し、発動する。墓地又は除外のこのカードを特殊召喚する。④:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、又はこのカードが戦闘する場合、発動する。「白色獣・トークン」(星9、地、獣族、攻守/0)を1体特殊召喚する。

黒色獣~
レベル10、地属性・獣族/効果
攻撃力0200/守備力0200
このカードの効果は相手ターンでも使用できる。①:手札、デッキのこのカードは「紅色獣」「蒼色獣」「翠色獣」「紫色獣」「黄色獣」「水色獣」モンスターとしても扱える。②:手札のこのカードを墓地に送り、発動できる。デッキかた「色界」、「失色変」、「混色融合」の何れか1枚を手札に加える。③:自分フィールドのトークンでない「色獣」モンスターを1体破壊し、発動する。墓地又は除外のこのカードを特殊召喚する。④:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、又はこのカードが戦闘する場合、発動する。「黒色獣・トークン」(星9、地、獣族、攻守/0)を1体特殊召喚する。

灰色獣~
レベル12、地属性・獣族/効果
攻撃力0200/守備力0200
①:手札、デッキのこのカードは「紅色獣」「蒼色獣」「翠色獣」「紫色獣」「黄色獣」「水色獣」モンスターとしても扱える。②:「失色変」がフィールド上に存在する場合、発動出来る。手札又は墓地のこのカードを特殊召喚する。③:このカードの攻撃宣言時、自分フィールド上の「灰色獣」モンスターを1体を選択し発動する。選択したモンスターを破壊し、このカードの攻撃対象を相手に変更し、このカードは相手を直接攻撃できる。と再度攻撃できる。を得る。④:このカードが相手を直接攻撃する場合、発動できる。このカード以外の「灰色獣」モンスターの攻撃力か守備力をターン終了までこのカードの攻撃力に加える。

混色獣~
レベル10、地属性・獣族/融合/効果
攻撃力1000/守備力1000
「色獣」と名の付くモンスター*2体
①:このカードの特殊召喚に成功した場合、発動出来る。墓地又は除外のモンスターを2体選択しそのモンスターの効果を得る。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。デッキから「色獣」と名のつくカードを1枚墓地に送り「混色獣・トークン」(星3、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動する。「混色獣・トークン」を2体特殊召喚する。④:フィールド上のトークンでない「色獣」モンスターを3体を破壊して、発動できる。墓地又は除外のこのカードを特殊召喚する。

混色獣~
レベル11、地属性・獣族/融合/効果
攻撃力1000/守備力1000
「色獣」と名の付くモンスター*2体以上
①:このカードの特殊召喚に成功した場合、発動出来る。墓地又は除外のモンスターをこのカードの召喚の素材にした数分選択しそのモンスターの効果を得る。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。デッキから「色獣」と名のつくカードを2枚まで墓地に送り「混色獣・トークン」(星3、地、獣族、攻守/0)を4体特殊召喚する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動する。「混色獣・トークン」を5体特殊召喚する。④:フィールド上のトークンでない「色獣」モンスターを2体を破壊し発動できる。墓地又は除外のこのカードを特殊召喚する。

暗色獣~
レベル12、地属性・獣族/融合/効果
攻撃力1500/守備力1500
「黒色獣」モンスター+「色獣」モンスター
①:このカードの特殊召喚に成功した場合、発動出来る。「黒色獣」モンスターと墓地又は除外のモンスターを2体選択し、そのモンスターの効果を得る。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。デッキから「色獣」と名のつくカードを1枚墓地に送り「黒色獣・トークン」(星9、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動する。「黒色獣・トークン」を2体特殊召喚する。④:フィールド上のトークンでない「色獣」モンスターを2体破壊して、発動できる。墓地又は除外のこのカードを特殊召喚する。

明色獣~
レベル12、地属性・獣族/融合/効果
攻撃力1500/守備力1500
「白色獣」モンスター+「色獣」モンスター
①:このカードの特殊召喚に成功した場合、発動出来る。「黒色獣」モンスターと墓地又は除外のモンスターを2体選択し、そのモンスターの効果を得る。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。デッキから「色獣」と名のつくカードを1枚墓地に送り「黒色獣・トークン」(星9、地、獣族、攻守/0)を2体特殊召喚する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動する。「黒色獣・トークン」を2体特殊召喚する。④:フィールド上のトークンでない「色獣」モンスターを2体破壊して、発動できる。墓地又は除外のこのカードを特殊召喚する。

極色獣~
レベル12、地属性・獣族/融合/効果
攻撃力2000/守備力2000
「色獣」と名のつく融合モンスター*2
①:「極色獣」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②このカードは墓地又は除外の「色獣」モンスター全ての効果を、このカードの特殊召喚に成功した場合又はこのカードが戦闘する場合に効果の条件を無視して発動できる。③:フィールド上の「色獣」モンスターを1体を破壊するかされる場合、発動する。墓地又は除外のこのカードを特殊召喚する。

混色融合
レベルーー、魔法・通常/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
①:融合モンスターによって指定されているモンスターをフィールド上、手札又はデッキから墓地に送るか、墓地から除外して、EXデッキから融合モンスターを特殊召喚する。②:このカードの効果で特殊召喚したモンスターがフィールドを離れる場合に発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。その後「混色獣・トークン」(星3、地、獣族、攻守/0)を1体特殊召喚する③:墓地のこのカードを除外し発動できる。デッキから「紫色変」、「黄色変」、「水色変」の何れか1枚を手札に加える。

赤色化
レベルーー、魔法・永続/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
①:このカードの発動時、フィールド上の「青色化」、「緑色化」を破壊する。②:「紅色獣」以外のモンスター1体を選択し発動する。選択したモンスターを破壊して、「紅色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)2体を特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド、墓地又は除外の場合、発動する。③:「紅色獣」モンスターを破壊して発動する。自分フィールドの「紅色獣」モンスター全ての攻撃力か守備力をターン終了まで200アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。

青色化
レベルーー、魔法・永続/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
①:このカードの発動時、フィールド上の「赤色化」、「緑色化」を破壊する。②:「蒼色獣」以外のモンスター1体を選択し発動する。選択したモンスターを破壊して、「蒼色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)2体を特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド、墓地又は除外の場合、発動する。③:「蒼色獣」モンスターを破壊して発動する。自分フィールドの「蒼色獣」モンスター全ての攻撃力か守備力をターン終了まで200アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。

緑色化
レベルーー、魔法・永続/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
①:このカードの発動時、フィールド上の「赤色化」、「青色化」を破壊する。②:「翠色獣」以外のモンスター1体を選択し発動する。選択したモンスターを破壊して、「翠色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)2体を特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド、墓地又は除外の場合、発動する。③:「翠色獣」モンスターを破壊して発動する。自分フィールドの「翠色獣」モンスター全ての攻撃力か守備力をターン終了まで200アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。

紫色変
レベルーー、魔法・速攻/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
このカードの②、③効果は相手ターンでも使用できる。①:デッキから「赤色化」、「青色化」の何方か1枚を手札に加える。②:このカードが墓地にあり、フィールド上の「紅色獣」、「蒼色獣」モンスターを1体を選択し、発動できる。選択したモンスターを破壊し、デッキ、墓地又は除外の「紅色獣」、「蒼色獣」又は「紫色獣」モンスターを1体特殊召喚する。この効果は「色獣」モンスターの召喚に成功した場合か、相手ターンに相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に使用できる。③:「赤色化」、「青色化」が破壊された場合、発動できる。墓地、除外のこのカードを手札に加え、「紅色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)、「蒼色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)、「紫色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を1体づつ特殊召喚する。

黄色変
レベルーー、魔法・速攻/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
このカードの②、③効果は相手ターンでも使用できる。①:デッキから「赤色化」、「緑色化」の何方か1枚を手札に加える。②:このカードが墓地にあり、フィールド上の「紅色獣」、「翠色獣」モンスターを1体を選択し、発動できる。選択したモンスターを破壊し、デッキ、墓地又は除外の「紅色獣」、「翠色獣」又は「黄色獣」モンスターを1体特殊召喚する。この効果は「色獣」モンスターの召喚に成功した場合か、相手ターンに相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に使用できる。③:「赤色化」、「緑色化」が破壊された場合、発動できる。墓地、除外のこのカードを手札に加え、「紅色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)、「翠色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)、「黄色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を1体づつ特殊召喚する。

水色変
レベルーー、魔法・速攻/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
このカードの②、③効果は相手ターンでも使用できる。①:デッキから「青色化」、「緑色化」の何方か1枚を手札に加える。②:このカードが墓地にあり、フィールド上の「蒼色獣」、「翠色獣」モンスターを1体を選択し、発動できる。選択したモンスターを破壊し、デッキ、墓地又は除外の「蒼色獣」、「翠色獣」又は「水色獣」モンスターを1体特殊召喚する。この効果は「色獣」モンスターの召喚に成功した場合か、相手ターンに相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に使用できる。③:「青色化」、「緑色化」が破壊された場合、発動できる。墓地、除外のこのカードを手札に加え、「蒼色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)、「翠色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)、「水色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を1体づつ特殊召喚する。

有色化
レベルーー、魔法・永続/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
①:このカードの発動時、フィールド上の「赤色化」、「青色化」「緑色化」を破壊する。②:モンスター効果で「色獣」と名のつくトークン1体が特殊召喚する度に発動する。特殊召喚したトークンを破壊して、「紅色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「蒼色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「翠色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「紫色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「水色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「黄色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を1体づつ特殊召喚する。この効果は相手ターン、このカードがフィールド、墓地又は除外の場合、発動する。

失色変
レベルーー、魔法・速攻/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
①:互いのフィールド上の「色界」以外の魔法・罠カードを全て破壊する。②:「灰色獣」モンスター以外カードの効果をこのターン中、無効にする。③:「灰色獣」以外のモンスターを1体を選択し発動する。選択したモンスターを破壊して、「灰色獣・トークン」(星9、地、獣族、攻守/200)を1体特殊召喚する。この効果はフィールド上に「灰色獣」以外のモンスターが存在する限り発動し続ける。④:「灰色獣・トークン」を1体選択し発動できる。選択したモンスターを破壊しデッキ、墓地から「灰色獣」モンスターを1体特殊召喚する。⑤:「灰色獣」モンスターが破壊された場合、発動する。フィールド上の「灰色獣」の攻撃力か守備力を次の自分のターンのエンドフェイズまで50アップする。

単色化
レベルーー、魔法・通常/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
このカードの効果は相手ターンでも発動できる。①:「紅色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「蒼色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「翠色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を3体づつ特殊召喚する。②:以下の効果をこのカードが墓地又は除外の場合、発動できる。・「紫色獣」モンスターを1体破壊し、「紅色獣・トークン」か「蒼色獣・トークン」を1体特殊召喚する。・「黄色獣」モンスターを1体を破壊し、「紅色獣・トークン」か「緑色獣・トークン」を1体特殊召喚する。・「水色獣」モンスターを1体破壊し、「蒼色獣・トークン」か「緑色獣・トークン」を1体特殊召喚する。③:墓地のこのカードを除外して、墓地又は除外の「間色化」を手札に加えるか、セットできる。

間色化
レベルーー、魔法・通常/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
このカードの効果は相手ターンでも発動できる。①:「紫色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「黄色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)「水色獣・トークン」(星2、地、獣族、攻守/0)を3体づつ特殊召喚する。②:以下の効果をこのカードが墓地又は除外の場合、発動できる。・「紅色獣」モンスターを1体破壊し、「紫色獣・トークン」か「黄色獣・トークン」を1体特殊召喚する。・「蒼色獣」モンスターを1体を破壊し、「紫色獣・トークン」か「水色獣・トークン」を1体特殊召喚する。・「翠色獣」モンスターを1体破壊し、「黄色獣・トークン」か「水色獣・トークン」を1体特殊召喚する。③:墓地のこのカードを除外して、墓地又は除外の「単色化」を手札に加えるか、セットできる。

極色至
レベルーー、魔法・通常/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
①:デッキから「色界」と「混色融合」を1枚手札に加える。②自分フィールドに「極色獣」が存在する場合、発動できる。「色獣・トークン」モンスターを1体破壊し、「色獣」モンスターの戦闘で自分が受けるダメージは0になり、戦闘では破壊されない。③:「色獣」モンスターが戦闘で破壊されなかった場合、発動する。戦闘したモンスターの攻撃力・守備力をこのターンの終了まで500アップし、再度戦闘する。

色(カラーズ)界(ワールド)
レベルーー、魔法・場/効果
攻撃力ーーーー/守備力ーーーー
①:「色獣・トークン」がフィールドに存在する限り、このカード以外の効果をこのカードは受けない。②:このカードがフィールド上にある限り、「色獣」と名の付くトークンは魔法・罠カードゾーンに特殊召喚できる。③:このカードがフィールド上にある限り、「色獣」と名のつくトークンは1つのゾーンに何枚でも重ねて特殊召喚することができる。④:「色獣」と名のつくトークンが特殊召喚される場合、発動する。特殊召喚後、特殊召喚したトークンを1体特殊召喚する。⑤:1ターンに1度、フィールド上に「赤色化」、「青色化」、「緑色化」の何れかがある場合、発動できる。デッキから「赤色化」、「青色化」、「緑色化」、「紫色変」、「黄色変」、「水色変」、「有色化」、「失色変」の何れかを手札に加えるかセットする。

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

祐作さん

モチーフが法律関係の職業だったり、検定だったりとなかなか珍しい領域に目を付けておられますね!モチーフ元がどのようにカードへ落とし込まれるのかが気になるテーマです。


バカッターさん

MTGの元ネタは存じ上げませんが、とってもカラフルなテーマ名に各カード達のコンセプトが魅力的ですね。
色系は見た目的にやっぱりカラフルなので、結構好きなんですよね~。色獣の中だと融合体の色を混ぜることで少しカテゴリ名が変化するのが個人的に好みドストライクですw

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

GC
グリークリーチャー
G(グルーク)C(リーチャ)◯(ー  )
名前の元ネタ:グルー・クリーチャー

接着剤を元ネタにした水属性(風でも良さそうな)獣族Lテーマ
コンセプトはユニオンリンク。ユニオン効果搭載のLモンスターは実質リンクマジック。加えて接着剤ということで隣のモンスターゾーンに影響が及んだりします。後は、リンクマジックなのでEXモンスターゾーンに自分モンスターがいないの条件に効果が使えたりみたいなのも。このギミックの着想は遊戯王ヴレインズの嵐闘機からも多少。

アイデアの着想は、リンクモンスターのユニオンで魔法・罠ゾーンからのリンクマーカーとかよくね!?って感じのをリンクが出たぐらいに思いついて出し渋ってる内にリンクマジックがアニメで登場し、リンク以外はメインモンスターに出せるようになってしまったという、時代の敗北者テーマ。

背景ストーリー的なものは、ぶっちゃけなし。ギミック思いついて、接着剤で誰にでもユニオン!て感じだったからん。たぶん、ねばねばした獣っぽいやーつ。

接着剤成分の無機、有機接着剤がメインデッキのモンスター
合成接着剤がLモンスターな感じ(詳しくないからwiki調べ案件。

・ユニオンリンク共通の
「自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備し、魔法&罠ゾーンに置く。」
というテキストはルールブックに装備魔法は
「表側のモンスターに重ねるように置きます」
と記載されているので、魔法&罠ゾーンにという記述がないと、モンスターに重ねてしまいリンクマジックとして機能しなくなる恐れがあるからです。


ーー以下↓オリカーー


特(とく)異(い)接(せつ)合(ごう)領(りょう)域(いき)
フィールド魔法 文字色白
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの「GC」モンスターの攻撃力・守備力はそのモンスターの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターの数×300アップする。②:自分フィールドの「GC」モンスターに装備カード扱いとして装備され、魔法&罠ゾーンに存在するユニオンリンクモンスターのリンク先のメインモンスターゾーンに自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できる。③:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「GC」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、この効果を使用したターン、自分はEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚できない。
☆リンクマジック的ギミックのキーカード


G(グルーク)C(リーチャ)ゴ(ー  )ーム
水 ☆1 攻100 守300 獣族 文字サイズ小
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが「GC」ユニオンモンスターを装備している場合、このカードの攻撃力はこのカードが装備しているカードの数×800アップする。③:このカードに装備されたカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「GC」ユニオンモンスター1体を手札に加える。この効果を発動したターン、自分はEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚できない。
元ネタ:天然ゴム系接着剤

G(グルーク)C(リーチャ)フ(ー  )ィブリ
水 ☆1 攻200 守500 獣族 文字サイズ小
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが「GC」ユニオンモンスターを装備している場合、このカードの攻撃力はこのカードの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターの数×1200アップする。③:このカードに装備されたカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「GC」ユニオンモンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動したターン、自分はEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚できない。
元ネタ:フィブリン接着剤

G(グルーク)C(リーチャ)デ(ー  )プン
水 ☆1 攻300 守700 獣族 文字サイズ小
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが「GC」ユニオンリンクモンスターを装備している場合、このカードの攻撃力は2400アップする。③:このカードに装備されたカード1枚を墓地へ送って発動できる。手札から「GC」ユニオンモンスター1体を召喚する。この効果を発動したターン、自分はEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚できない。
元ネタ:デンプン系接着剤

G(グルーク)C(リーチャ)シ(ー  )リカ
水 ☆3 攻1100 守1300 獣族/ユニオン 文字色銀 文字サイズ小
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「特異接合領域」1枚を手札に加える。②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。③:装備モンスターの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターの攻撃力・守備力は装備モンスターのレベルまたはリンクマーカーの数×100アップする。
元ネタ:シリカ系接着剤

G(グルーク)C(リーチャ)ル(ー  )ブミ
水 ☆3 攻1200 守1400 獣族/ユニオン 文字サイズ小
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。このモンスターに装備可能で、カード名が異なるユニオンモンスター1体を手札から選び、このモンスターに装備する。②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。③:装備モンスターの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは装備モンスターのレベルまたはリンクマーカーの数×200アップする。
元ネタ:アルブミン

G(グルーク)C(リーチャ)ガ(ー  )ゼイン
水 ☆3 攻1300 守1500 獣族/ユニオン 文字サイズ小
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。このモンスターに装備可能で、カード名が異なるユニオンモンスター1体をデッキから選び、このモンスターに装備する。この効果で装備した「GC」ユニオンモンスター以外のモンスターは、次の自分ターン終了時まで特殊召喚できない。②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。
元ネタ:カゼイン接着剤

G(グルーク)C(リーチャ)セ(ー  )メン
水 ☆4 攻1700 守1000 獣族/ユニオン 文字サイズ小
①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。②:装備モンスターの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターと戦闘するモンスターの攻撃力・守備力はダメージ計算時のみ装備モンスターのレベルまたはリンクマーカーの数×300ダウンする。
元ネタ:セメント

G(グルーク)C(リーチャ)ラ(ー  )ミック
水 ☆4 攻1900 守500 獣族/ユニオン 文字サイズ小
①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。②:装備モンスターの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは装備モンスターのレベルまたはリンクマーカーの数×400ダウンする。
元ネタ:セラミック

G(グルーク)C(リーチャ)シ(ー  )アノ
水 L1 攻900 獣族/リンク/ユニオン △上 文字色白 文字サイズ小
ユニオンモンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備し、魔法&罠ゾーンに置く。装備モンスターが戦闘及び効果でフィールドを離れる場合、代わりにこのカードを墓地へ送る。●装備されているこのカードを特殊召喚する。②:このカードが「GC」モンスターに装備カード扱いとして装備されている場合に装備モンスターの隣のモンスターゾーンに存在するモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに装備可能で、カード名が異なる「GC」ユニオンモンスター1体をデッキから選び、そのモンスターが存在するモンスターゾーンと同じ縦列の魔法&罠ゾーンに置き、装備する。
元ネタ:シアノアクリレート系接着剤

G(グルーク)C(リーチャ)エ(ー  )ポキシ
水 L2 攻0 獣族/リンク/ユニオン △左上/右 文字色銀 文字サイズ小
ユニオンモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。自分はこのカードのリンク先のEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合にこのカードがL召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地の「接合」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:自分メインフェイズに以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードが墓地に存在し、EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合に自分フィールドの「GC」モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備し、魔法&罠ゾーンに置く。装備モンスターが戦闘及び効果でフィールドを離れる場合、代わりにこのカードを墓地へ送る。●装備されているこのカードを特殊召喚する。
元ネタ:エポキシ樹脂系接着剤

G(グルーク)C(リーチャ)エ(ー  )ーテル
水 L2 攻2100 獣族/リンク/ユニオン △左上/右上 文字色白 文字サイズ小
ユニオンモンスターを含むモンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。自分はこのカードのリンク先のEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備し、魔法&罠ゾーンに置く。装備モンスターが戦闘及び効果でフィールドを離れる場合、代わりにこのカードを墓地へ送る。●装備されているこのカードを特殊召喚する。②:このカードが「GC」モンスターに装備カード扱いとして装備されている場合に装備モンスターの隣のモンスターゾーンに存在するモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターの攻撃力は半分になり、直接攻撃できる。
元ネタ:エーテル系セルロース

G(グルーク)C(リーチャ)ニ(ー  )トリル
水 L3 攻2700 獣族/リンク/ユニオン △左上/上/右上  文字色白 文字サイズ小
ユニオンモンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。自分はこのカードのリンク先のEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「接合」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備し、魔法&罠ゾーンに置く。装備モンスターが戦闘及び効果でフィールドを離れる場合、代わりにこのカードを墓地へ送る。●装備されているこのカードを特殊召喚する。③:装備モンスターは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されず、攻撃力はフィールドの「GC」カードのリンクマーカーの合計×300アップする。
元ネタ:ニトリルゴム系接着剤

G(グルーク)C(リーチャ)シ(ー  )アノアロン
水 L4 攻3000 獣族/リンク/ユニオン △左上/右上/左/右 文字色金 文字サイズ小
ユニオンリンクモンスターを含む効果モンスター3体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに2度まで使用できる。自分はこのカードのリンク先のEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合にこのカードが特殊召喚に成功した場合にフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備し、魔法&罠ゾーンに置く。装備モンスターが戦闘及び効果でフィールドを離れる場合、代わりにこのカードを墓地へ送る。●装備されているこのカードを特殊召喚する。③:装備モンスターは他のカードの効果を受けない。
元ネタ:シアノアクリレート系接着剤(アロンアルファ)
①の効果発動時には固まった接着剤の弓矢を放つみたいなのは思いついた。


再(さい)生(せい)接(せつ)合(ごう)
通常魔法 文字色白
①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合に自分の墓地の「GC」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドの「GC」モンスターの隣のモンスターゾーンへ特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはリンク素材にできない。

接(せつ)合(ごう)剥(はく)離(り)
速攻魔法 文字色白
①:自分フィールドの「GC」モンスターに装備されたユニオンモンスター1体を墓地へ送り、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。墓地へ送ったユニオンモンスターがリンクモンスターだった場合、この効果の対象をリンクモンスターのリンクマーカーの数までにできる。

無(む)差(さ)別(べつ)接(せつ)合(ごう)
速攻魔法 文字色銀
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合に800LPを払って発動できる。フィールドの「GC」モンスター以外の隣のモンスターゾーンにモンスターが存在するモンスター及び装備カードを装備しているモンスターの効果はターン終了時まで無効化され、効果を発動できない。②:このカードが墓地に存在し、EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在せず、自分の墓地に「GC」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外され、この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

接(せつ)合(ごう)加(か)工(こう)
永続魔法 文字色白
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のユニオンモンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから1枚ドローする。②:自分モンスターゾーンのユニオンリンクモンスター1体をリリースして発動できる。そのモンスターのリンクマーカーの数だけ自分の墓地から「GC」ユニオンモンスターを選んで特殊召喚する。この効果を発動したターン、自分はEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚できない。

瞬(しゅん)間(かん)接(せつ)合(ごう)
通常罠 文字色白
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合に自分フィールドの「GC」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに装備可能で、カード名が異なるユニオンモンスター1体をデッキから選び、そのモンスターに装備する。この効果で装備したユニオンモンスターは、自身の効果で特殊召喚できない。

接(せつ)合(ごう)再(さい)利(り)用(よう)
永続罠 文字色銀
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXモンスターゾーンに自分モンスターが存在しない場合に自分のフィールド・墓地のユニオンリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻す。②:このカードの①の効果を発動したターンに自分フィールドの「GC」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに装備可能で、カード名が異なるユニオンリンクモンスター1体をEXデッキから選んでそのモンスターに装備し、魔法&罠ゾーンに置く。この効果で装備したユニオンモンスターは、自身の効果で特殊召喚できない。③:このカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分または相手の墓地の魔法・罠カード2枚までを選んで持ち主のデッキに戻す。

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

「ドロリタッチ」
名前の由来:ドロリ×ロリータ×タッチ
『とける、とける。ドロリタッチと混ざり合う。』
それぞれ属性が異なる水族テーマ。コンセプトは『相手と混ざり合う』。
自身を表向きで相手の手札に加える効果、自身が手札で公開されている場合にはたらく効果を持っており、相手の手札をドロリタッチに染め上げていく。最終的にはどちらのプレイヤーもドロリタッチデッキを使う状態に。
相手の手札で公開されているモンスターも「ドロリタッチ」融合モンスターの素材にできる融合カード「マッドミックス・ドロリタッチ」でハンデスしつつ場を固める。
※モンスターそれぞれの名称の由来はちょっと教育上よろしくないので省略

メインモンスター
ドロリタッチ・スティングー
ドロリタッチ・リキッドリップ
ドロリタッチ・コースティック
ドロリタッチ・グマシュミー
ドロリタッチ・アンスピル
ドロリタッチ・ステンプト
融合モンスター
ドロリタッチ・ディゾリブル
ドロリタッチ・ミューカスライム
魔法・罠カード
ドロリタッチ・スキンシップ
ドロリタッチ・メルトダウン
ドロリタッチ・ドレイン
ドロリタッチ・プラスター
ドロリタッチ・ブレンド
マッドミックス・ドロリタッチ

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

信天翁さん

見方によってはいかがわしさも感じ取りかねないテーマですが、どろどろしたので相手と混ざり合うというのは嫌いじゃないですね~w
ギミックも相手の手札へと送り付け、互いに手札にあるのがドロリタッチという特殊なデュエルを行おうとするのは、面白いですね。なんか送り付ける系のギミック好きなんですよね~。
イラストとかを柔らかくすれば普通に可愛い系デッキになれそうではある。

わたしたちとまざりましょう?
これ実は可愛い系に見せかけた侵食系のホラーテーマなのでは…?(深読み

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

>信天翁さん

え、ゴロリがロリータ服を来てワクワクさんにタッチするだって?
(誰も言ってないw)
あー、つまり、君の出番は終わり宣告をすると言うことですか。
いやー怖いなー
(違うそうじゃないw)

えーと、そうだな...
自分の場にモンスターがいない時に特殊召喚して、成功時に相手の手札に公開して加える。
んで、中には、相手の手札に公開されているゴロリタッチ・・・んじゃなくて、ドロリタッチが存在すれば特殊召喚して、サーチとかデッキから特殊召喚とか、そうゆう感じになりそう。
やたらと相手の手札に加えてしまうと、コスト札にもなりかねないから、その辺のロック効果を持ったモンスターとかいると面白いかも。

このカードが、相手に公開されている場合、このカードは効果・コストでは捨てるまたは墓地に送ることができない。

それから、このカードがフィールドに存在する限り、相手の手札に公開されているドロリタッチモンスターは、効果・コストで捨てるまたは墓地に送ることができない。
魔法・罠カードの中にはきっと、相手の公開されている手札からドロリタッチを選んで特殊召喚とかありそう。で、相手の手札から特殊召喚すると効果を発動するモンスターがいると面白そう。
効果は3つくらいか??

テキストの書き方が適当だから、その辺は調節してくれとして・・・・

中々面白いテーマだと思います!!


Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

to:けやぐ
実はドロリタッチの効果は既に全部作ってあります(言われたような効果のカードもあります)。キャロラトウィッジを出し終わったら出すつもりです

ただ他にも化七とか幻然とかオルウィスとかテーマ案が10前後あるので順番を考え中です

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

・化七
コンセプト:「発動した効果が無効化されるともう片方の効果を発動」

・幻然
コンセプト:「対戦中に効果を作る」

・樹律
コンセプト:「発動処理で効果を発揮する永続罠の発動」

・オルウィス
コンセプト:「一時的な除外」

・影虚心(かげうつし)
コンセプト:「同属性の相手をリリースしてアドバンス召喚」

・崩壊摂理(クライシステム)
コンセプト:「レベル11」

・ad-ver(ti)se(アドバーティス)
コンセプト:「魔法・罠でモンスター効果を参照して適用」

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

ここを活用させてもらってもよろしいでしょうか?

[酒精飲料(アルコールドリンク)]
水族テーマ
[魔箒使い(まほうきつかい)]
魔法使い族のほうきと名の付いたカードをサーチしたり使って戦うテーマ
[TS(テレパシーソーサラー)]
フィールド表側表示と墓地に存在する時魔法使い族になるサイキック族のテーマ
手札から見せて発動してそのモンスター以外のテーマモンスターを除外して、見せたカードをデッキに戻す共通効果と除外された場合に発動する共通効果を持ってる

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

カテゴリ名とざっくりしたアイデアのみですが宜しければお使いください
(と言いつつ作ってるかもしれんが)

【拳闘馬(ケントーロス)】
拳で戦うケンタウルス。獣戦士族メイン。EXはお任せで。
「拳闘馬」が戦う際に「拳闘馬」を手札から送って効果を得る、いわば「カテゴリでオネストしてみた」
カテ名だけ先に思いついたやつです。魔法・罠は「拳闘(けんとう)」読みで。

【アルケマキナ】
錬金術と最新機械技術の融合。メインデッキ魔法使い族、EXデッキリンクのみで機械族。
リンクモンスターのリンク参照先にモンスター以外でなく魔法・罠も参照(位置次第ではフィールド魔法すら)し効果を得たり与えたりする。

【狐狗狸組(こくりぐみ)】
他者を化かすキツネやタヌキ他の動物たちの同盟。獣族メイン。EXはお任せで。
種族・属性を変更し、同じ種族や属性の相手モンスターの効果や攻撃を縛ったり、化けて出たり(リリースして相手墓地の同種族・属性のモンスターを蘇生)したりする。

【スライミューン】
様々な形態に変化する(上級にスライム娘もお願いします(爆)スライム状軟体生物。水族。EXはシンクロのみ。
合体(S召喚)したり分離(Sモンスターをデッキに戻してレベル合計が同じになるよう墓地などから複数体特殊召喚)したりすることで効果を発動する。

オリカテ、名称だけなら(被りもあるかもしれんけど)なんぼでも思いつくのになぁ……

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

アイデア
【誓言】
魔法などでライフ払う⇒効果で回復で回す
【輪廻龍】
召喚⇒下位モンスター召喚(効果で)
【舞妓】
神様の下に装備カードとしてまわす
ぐらい…

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

改造・流用OKです(SSで使用含む)
一発芸専用のカテゴリ
※1ターンでメインデッキのカードを0枚にすること。
但し芝刈りやゴードン擬きはなしで。
高電子・低電子カードのレベル1-12まで同じ効果なので代表の
各1枚のみ記載
EXデッキは
変電子:5枚
両電子:4枚
輪電子:3枚
極電子:2枚(各1枚)
理電子:1枚を想定

高電子アルタミ
レベル06、光属性・雷族/ペンデュラム/効果
攻撃力0900/守備力0400(赤10:青10)
P(ペンデュラム効果)
このカードの効果は相手ターンでも使用できる。①:1ターンに1度、自分のPゾーンが空いている場合に発動できる。デッキから「低電子」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。②:「電子」モンスターをL召喚する場合、発動できる。Pゾーンのこのカードを素材にできる。③:このカードがPゾーンから離れた場合、発動できる。デッキから「低電子」モンスター1枚を手札に加える。
M(モンスター効果)
①:互いのメインフェイズ時、以下の効果から1つを選び発動できる。●デッキからこのカードのレベルより1つまで高い「低電子」モンスター1体をこのカードの下に重ねる。●手札の「低電子」モンスター1体をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。手札・墓地・EXデッキの表側からこのカードよりレベルが1つまで高い「高電子」モンスターをこのカードの上に重ねる。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」モンスターを1体特殊召喚する。④:このカードに「低電子」モンスターが重なっている場合、発動する。「低電子」モンスター1体の攻撃力をこのカードの攻撃力・守備力に加える。この効果はこのカードの上にカードが重なっていても発動できる。

低電子オルトメ
レベル06、光属性・雷族/ペンデュラム/効果
攻撃力0500/守備力0800(赤03:青03)

このカードの効果は相手ターンでも使用できる。①:1ターンに1度、自分のPゾーンが空いている場合に発動できる。デッキから「高電子」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。②:「電子」モンスターをL召喚する場合、発動できる。Pゾーンのこのカードを素材にできる。③:このカードがPゾーンから離れた場合、発動できる。デッキから「高電子」モンスター1枚を手札に加える。

①:互いのメインフェイズ時、以下の効果から1つを選び発動できる。●デッキからこのカードのレベルより1つまで高い「高電子」モンスター1体をこのカードの下に重ねる。●手札の「高電子」モンスター1体をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。手札・墓地・EXデッキの表側からこのカードよりレベルが1つまで高い「低電子」モンスターをこのカードの上に重ねる。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「高電子」モンスターを1体特殊召喚する。④:このカードに「高電子」モンスターが重なっている場合、発動する。「高電子」モンスター1体の攻撃力をこのカードの攻撃力・守備力に加える。この効果はこのカードの上にカードが重なっていても発動できる。

陰電子ガリフゥ
レベル00、光属性・雷族/特殊召喚/ペンデュラム/効果
攻撃力0500/守備力0800(赤00:青00)

このカードの効果は相手ターンでも使用できる。①:1ターンに1度、自分のPゾーンが空いている場合に発動できる。デッキから「高電子」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。②:「電子」モンスターをL召喚する場合、発動できる。Pゾーンのこのカードを素材にできる。③:このカードがPゾーンから離れた場合、発動できる。デッキから「高電子」モンスター1枚を手札に加える。

①:このカードはデュエル中「低電子」モンスターとしても扱う。②:このカードは「電子」モンスターの効果でしか召喚・特殊召喚ができない。③:このカードが戦闘する場合、発動できる。手札・墓地・EXデッキの表側から「低電子」モンスターをこのカードの上に重ねる。その後戦闘を強制終了する。④:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「高電子」モンスターを1体特殊召喚する。⑤:このカードに「高電子」モンスターが重なっている場合、発動する。「高電子」モンスターの守備力の合計をこのカードの攻撃力・守備力に加える。この効果はこのカードの上にカードが重なっていても発動できる。

陽電子ゴレフゥ
レベル00、光属性・雷族/特殊召喚/ペンデュラム/効果
攻撃力0700/守備力0600(赤00:青00)

このカードの効果は相手ターンでも使用できる。①:1ターンに1度、自分のPゾーンが空いている場合に発動できる。デッキから「低電子」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。②:「電子」モンスターをL召喚する場合、発動できる。Pゾーンのこのカードを素材にできる。③:このカードがPゾーンから離れた場合、発動できる。デッキから「低電子」モンスター1枚を手札に加える。

①:このカードはデュエル中「高電子」モンスターとしても扱う。②:このカードは「電子」モンスターの効果でしか召喚・特殊召喚ができない。③:このカードが戦闘する場合、発動できる。手札・墓地・EXデッキの表側から「高電子」モンスターをこのカードの上に重ねる。その後戦闘を強制終了する。④:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」モンスターを1体特殊召喚する。⑤:このカードに「低電子」モンスターが重なっている場合、発動する。「低電子」モンスターの攻撃力の合計をこのカードの攻撃力・守備力に加える。この効果はこのカードの上にカードが重なっていても発動できる。

陰電子ポゲャム
レベル13、光属性・雷族/特殊召喚/ペンデュラム/効果
攻撃力0600/守備力0700(赤13:青13)

このカードの効果は相手ターンでも使用できる。①:1ターンに1度、自分のPゾーンが空いている場合に発動できる。デッキから「高電子」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。②:「電子」モンスターをL召喚する場合、発動できる。Pゾーンのこのカードを素材にできる。③:このカードがPゾーンから離れた場合、発動できる。デッキから「高電子」モンスター1枚を手札に加える。

①:このカードはデュエル中「低電子」モンスターとしても扱う。②:このカードは「電子」モンスターの効果でしか召喚・特殊召喚ができない。③:このカードが戦闘する場合、発動できる。手札・墓地・EXデッキの表側から「低電子」モンスターをこのカードの上に重ねる。その後戦闘を強制終了する。④:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「高電子」モンスターを1体特殊召喚する。⑤:このカードに「高電子」モンスターが重なっている場合、発動する。「高電子」モンスターの守備力の合計をこのカードの攻撃力・守備力に加える。この効果はこのカードの上にカードが重なっていても発動できる。

陽電子パギョム
レベル13、光属性・雷族/特殊召喚/ペンデュラム/効果
攻撃力0900/守備力0400(赤13:青13)

このカードの効果は相手ターンでも使用できる。①:1ターンに1度、自分のPゾーンが空いている場合に発動できる。デッキから「低電子」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。②:「電子」モンスターをL召喚する場合、発動できる。Pゾーンのこのカードを素材にできる。③:このカードがPゾーンから離れた場合、発動できる。デッキから「低電子」モンスター1枚を手札に加える。

①:このカードはデュエル中「高電子」モンスターとしても扱う。②:このカードは「電子」モンスターの効果でしか召喚・特殊召喚ができない。③:このカードが戦闘する場合、発動できる。手札・墓地・EXデッキの表側から「高電子」モンスターをこのカードの上に重ねる。その後戦闘を強制終了する。④:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」モンスターを1体特殊召喚する。⑤:このカードに「低電子」モンスターが重なっている場合、発動する。「低電子」モンスターの攻撃力の合計をこのカードの攻撃力・守備力に加える。この効果はこのカードの上にカードが重なっていても発動できる。

変電子
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力0500/リンク01(右)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスター1体
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、以下から1つを発動できる。●:墓地・手札の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。●:デッキ・EXデッキの表側からレベル4以下の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。墓地のL3以下の「電子」Lモンスター1体を特殊召喚する。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」・「高電子」モンスターを1体づつ特殊召喚する。④:「低電子」モンスター1体の攻撃力の2倍の数値をこのカードの攻撃力に加える。

変電子
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力0500/リンク01(右)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスター1体
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、以下から1つを発動できる。●:墓地・手札の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。●:デッキ・EXデッキの表側からレベル4以下の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。墓地のL3以下の「電子」Lモンスター1体を特殊召喚する。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」・「高電子」モンスターを1体づつ特殊召喚する。④:「高電子」モンスター1体の守備力の2倍の数値をこのカードの攻撃力に加える。

両電子
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力0700/リンク02(上、右上)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスターを含む雷族モンスター2体
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、以下から1つを発動できる。●:墓地・手札の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。●:デッキ・EXデッキの表側からレベル6以下の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。墓地のL3以下の「電子」Lモンスター1体を特殊召喚する。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」・「高電子」モンスターを1体づつ特殊召喚する。④:「低電子」モンスター1体の攻撃力の2倍の数値をこのカードの攻撃力に加える。

両電子
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力0700/リンク02(上、右上)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスターを含む雷族モンスター2体
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、以下から1つを発動できる。●:墓地・手札の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。●:デッキ・EXデッキの表側からレベル6以下の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。墓地のL3以下の「電子」Lモンスター1体を特殊召喚する。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」・「高電子」モンスターを1体づつ特殊召喚する。④:「高電子」モンスター1体の守備力の2倍の数値をこのカードの攻撃力に加える。

輪電子
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力0900/リンク03(上、左、右)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスターを含む雷族モンスター2体以上
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、以下から1つを発動できる。●:墓地・手札の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。●:デッキ・EXデッキの表側からレベル10以下の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。墓地のL3以下の「電子」Lモンスター1体を特殊召喚する。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」・「高電子」モンスターを1体づつ特殊召喚する。④:「低電子」モンスター1体の攻撃力の2倍の数値をこのカードの攻撃力に加える。

輪電子
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力0900/リンク03(上、左、右)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスターを含む雷族モンスター2体以上
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、以下から1つを発動できる。●:墓地・手札の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。●:デッキ・EXデッキの表側からレベル10以下の「高電子」・「低電子」モンスターをそれぞれ1体をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。墓地のL3以下の「電子」Lモンスター1体を特殊召喚する。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。このカードの下に重なっている「低電子」・「高電子」モンスターを1体づつ特殊召喚する。④:「高電子」モンスター1体の守備力の2倍の数値をこのカードの攻撃力に加える。

極電子ファヲレヅ
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力1100/リンク04(上、右、左下、右下)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスターを含む雷族モンスター2体以上
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、発動できる。デッキから「陰電子ガリフゥ」と「陽電子ゴレフゥ」をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。墓地のL3以下の「電子」Lモンスター1体を特殊召喚する。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。EXデッキ・墓地から「極電子フォヲリヅ」をL召喚扱いで特殊召喚する。④:「陰電子ガリフゥ」の攻撃力と「陽電子ゴレフゥ」の守備力の合計の2倍の数値をこのカードの攻撃力に加える。

極電子フォヲリヅ
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力1100/リンク04(上、左、左下、右下)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスターを含む雷族モンスター2体以上
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、発動できる。デッキから「陰電子ポゲャム」と「陽電子パギョム」をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。墓地のL3以下の「電子」Lモンスター1体を特殊召喚する。その後戦闘を強制終了する。③:このカードがフィールドを離れる場合、発動できる。EXデッキ・墓地から「極電子ファヲレヅ」をL召喚扱いで特殊召喚する。④:「陰電子ポゲャム」の攻撃力と「陽電子パギョム」の守備力の合計の2倍の数値をこのカードの攻撃力に加える。

理電子ムスルツウ
レベル--、光属性・雷族/リンク/効果
攻撃力1300/リンク05(左上、右上、左、右、下)
「低電子」モンスターか「高電子」モンスターを含む雷族モンスター2体以上
①:このカードのL召喚・特殊召喚に成功した場合、発動できる。墓地・EXデッキの表側の「電子」Pモンスターを好きな枚数をこのカードの下に重ねる。②:このカードが戦闘する場合、発動できる。手札の「電子」Pモンスターを特殊召喚するかフィールドの「電子」カードをこのカードの下に重ねる。その後戦闘を強制終了する。④:「陰電子」モンスターの攻撃力の合計と「陽電子」モンスターの守備力の合計の合計の数値をこのカードの攻撃力に加える。

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

またまたカテゴリ名とざっくりしたアイデアのみですが

【エンチャンシヴ】
使われたり魔力を付与される事で強化されていく武具とそれに関わるものたち。
装備魔法メインであり、装備時及び装備モンスターが戦闘を行ったり効果を発動することでカードに「+(プラス)カウンター」を乗せ、その数により攻撃力強化や追加効果を得る。
モンスターや罠・魔法はそれらにカウンターを乗せたりサーチ・リクルートを行う。

【共震(きょうしん)】
名前のみ。種族・属性お任せ。メインデッキ・EXデッキ共にPモンスター。
同じPスケールのカードがペンデュラムゾーンに存在することでP効果やモンスター効果を発動、展開制圧していく。

【賭神(かけがみ)】
偶然と運命、転じてギャンブルの神様を崇める者達、時々地上に遊びに来た神様そのもの。種族・属性はさまざま、EXもさまざま。
相手にダイスロールを強要する効果を発動、その結果により相手のモンスターや特殊召喚などに制約をかけていく制圧型。
自分がサイコロを振る事もあるが、出目を操作できたりする。

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン


霊使いアウスがメインのオリカを作りたいんだけど、中々良いカテゴリー名が浮かばない(^_^;)
イメージとしては、X主体で自身のモンスターの効果を無効にして、そこで初めて効果が発動する感じにしたいです。
なので、カウンター罠多めで相手も無闇やたらに無効にできない鬼畜カテゴリーを作りた・・・・
もしかしなくても止めた方が良い奴?w

Re:アイデア在庫放出場
遊戯王アイコン

けやぐ様>
「地鎮(じちん)」とか如何でしょうか。
大地を奉り、禍を鎮めて(効果を無効)、力を得る(更なる効果へ)という感じで


( 2/2 ページ ) 全40件の内 「21 - 40」(20件) を表示中


上記へのコメントとなります。
名前* ■ 非ログイン中
アイコン
タイトル*
内容*
電球リンクになる書き方
パスワード*


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー