交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
荒ぶる懐かしきファイアドラゴン達 デッキレシピ・デッキ紹介 (J.Jさん 投稿日時:2013/08/08 18:30)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドラゴン族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ホルスの黒炎竜 LV8》 | |
運用方法 | |
ブラスター、忍者、レダメ、DDR、ファンカスなどの多彩な手段からホルスを呼び出し、戦闘破壊もしくはレベルアップさせるのが基本的な流れです 征竜を採用しているもののホルスLV8という重いモンスターを運用しているため、事故率は多少ながらありますがホルスパーミの流れを組んでいるため多少ながらの時間稼ぎはできるのでそれまで手筈を揃えられるはずです |
|
強み・コンボ | |
はっきり言って私は今のドラゴン族は大嫌いだ。群れてばっかりで機械のまがいもののドラゴンのトレミスやデカ目玉や戦闘機にすぐなり下がる 私は昔の圧倒的戦闘・制圧力を誇るドラゴン達が懐かしい。コストや素材にするのは勿体ないような価値とロマンがあった。ゆえに私は店のストレージという名の洞窟から彼らを呼び醒ましたのだ! という電波から作った懐かしのファイアドラゴンデッキ。 実際に組んでみたら思った以上にかなり柔軟に対応できるのが強みです。 ホルスデッキによくある「ホルスの横にならべる高打点モンスターの不足」をブラスターで補えるのが最大の特徴です HANZOの超変化からエクシーズ・シンクロ妨害し、ホルスではなくタイラントを無双させるのも非常にスカっとします ベストの状況はトラップの対象を受けないタイラントと生きる勅命のホルスが並ぶ一方的な蹂躙風景。この素晴らしさはこのデッキでしか味わえません |
|
弱点・課題点 | |
もう気が付いていると思います。採用しているモンスター自体に大きなデメリットがあります まずはホルスLV6。2300打点は結構低い物があります。《竜魂の城》を使いこれを改善させようと構築中です (《バーニングブラッド》を使い2800にすればすぐレベルアップできると踏んだものですが、当然できないんですよね) タイラントドラゴンもレダメによって墓地から特殊召喚という美しい流れもドラゴン族一体という代償が必要な為できないのも致命的です。 それとあまりに夢を詰め過ぎた結果、デッキスペースが無くなりブラスターとサイク×2と大嵐だけという貧弱なバック処理では場合によっては相手の罠をさばききれないかもしれません。 あとはドラゴン族の筆頭エクシーズ、アトゥムスなども出せるようにしたいところですね。 正直なところ最大の弱点は次の制限改定になりかねないこととホルスLV6のシングル取引値段が異常なところ(¥550~700円) |
|
カスタマイズポイント | |
先ほど書いたとおり《竜魂の城》はブラスターを除外することで効果を発動するメリットだけではなく、ホルスの戦闘力を上げレベルアップの助長や、さらにはフィールドのタイラントを対象に選択することで除外されたドラゴンを帰還させることができる為相性がとても良くポテンシャルを最大限に引き出すことができます また初動が大事なので霊廟、HANZOの枚数も調整する必要性があるかもしれません 《盗賊の七つ道具》も採用すればホルスが宣告や奈落に引っ掛かる惨事を防げるでしょう それと筆者が大会などに出ていないカジュアルプレイヤーな上にドラゴン族デッキを構築するのが初めてな為、テンペスト・超再生などを入れることは断念しました。もしもこの辺が入るのなら《ヴォルカニック・バレット》は必要ないかもしれません それと酔狂なそこのキミには八岐大蛇というすばらしいレベル7炎属性ドラゴンがあるよ! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
J.Jさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 1800 | 200円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | ドラゴン族 | 2900 / 2500 | 28円 | |
2 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 6 | ドラゴン族 | 2300 / 1600 | 250円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1000 | 180円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | ドラゴン族 | 1000 / 0200 | 50円 | |
3 | ![]() |
炎 | 1 | 炎族 | 0100 / 0000 | 9円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (9種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (5種・8枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2528円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドラゴン族カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-13 【カオスドラゴン【メタル化】】
2025-01-26 【マテリアクトル】
2024-12-25 【ドラリンメイド】
2024-12-10 【「ドラ」ゴンメイド】
2024-09-24 【ドラグーンありがとう】
2024-05-26 【光と闇の時空竜王】
2024-05-04 【【光と闇の竜】】
2024-04-20 【破壊剣ブルーアイズ】
2024-02-06 【叢雲ガンドラ】
2024-01-29 【相手の盤面を全て闇ドラゴンにして烙印の獣でリリースするデッキ】
2023-12-24 【融合ドラゴン】
2023-10-18 【ドラギオン1キル】
2023-07-26 【ドラゴンメタビート】
2023-06-27 【【先行ワンキル】深淵ドラグニティ】
2023-04-24 【ドラゴンリンク(マスターデュエル)】
ドラゴン族のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-13 【カオスドラゴン【メタル化】】
2025-01-26 【マテリアクトル】
2024-12-25 【ドラリンメイド】
2024-12-10 【「ドラ」ゴンメイド】
2024-09-24 【ドラグーンありがとう】
2024-05-26 【光と闇の時空竜王】
2024-05-04 【【光と闇の竜】】
2024-04-20 【破壊剣ブルーアイズ】
2024-02-06 【叢雲ガンドラ】
2024-01-29 【相手の盤面を全て闇ドラゴンにして烙印の獣でリリースするデッキ】
2023-12-24 【融合ドラゴン】
2023-10-18 【ドラギオン1キル】
2023-07-26 【ドラゴンメタビート】
2023-06-27 【【先行ワンキル】深淵ドラグニティ】
2023-04-24 【ドラゴンリンク(マスターデュエル)】
ドラゴン族のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 3639 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/12 19:48 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 19:03 評価 6点 《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》「《覇王龍の魂》…
- 04/12 18:57 評価 8点 《覇王龍ズァーク》「ライフコストさえ払えば《覇王龍の魂》でお手…
- 04/12 18:39 評価 9点 《覇王龍の魂》「ダイノルフィアで使われる罠。 4000打点の《覇王…
- 04/12 18:26 評価 8点 《創神のヴァルモニカ》「《天使の聲》《悪魔の聲》のコスト適性が…
- 04/12 17:51 評価 6点 《ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》「どっちつかずな役割のヴァル…
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
- 04/12 13:13 評価 10点 《ラビリンス・ウォール・シャドウ》「非常に優秀なゲートガーデ…
- 04/12 13:05 評価 6点 《血の代償》「インフレの波に呑まれたカード。 このカードですら…
- 04/12 12:53 評価 10点 《虚無空間》「「ヴァニティースペース」と読まずに「きょむくう…
- 04/12 11:57 評価 7点 《渇きの風》「総合評価:破壊により相手の動きを妨害可能。 強制…
- 04/12 11:49 評価 3点 《アロマポット》「総合評価:壁になり回復はできるものの、回復ト…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




懐かしいモンスがいておもしろいです
」(2013-08-08 21:55 #170b9)