交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ふわんだりぃず×しむるぐ低価格化改造あり デッキレシピ・デッキ紹介 (「」さん 投稿日時:2021/10/19 05:03)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ふわんだりぃず】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ふわんだりぃずと旅じたく》 | |
運用方法 | |
ふわんだりぃずの基本的な動きに絶神鳥を組み込んだ構築 《砂塵の大嵐》はふわんだりぃずの弱点となりうる《王宮の勅命》、《王宮の鉄壁》、《アンデットワールド》、《生け贄封じの仮面》などへの対抗札となっています(できればもっといい選択肢は欲しいが…) サーチが可能な《怪鳥クライフ》もありだと思います |
|
強み・コンボ | |
圧倒的な対増G性能が最大の魅力です 活かすためにもSS効果持ちは可能な限り採用しないほうがいいでしょう エキストラは金満のコストでしかないので性能を少し犠牲にすれば比較的安く組めるのも魅力です 《抹殺の指名者》は妨害札としてだけではなくふわんだりぃずを除外してとっかんでサルベージすることで展開の起点、疑似サーチとしても使用できます テーマ内にすとりーという除外カードがあるお陰でデストロイフェニックスに強気で出られます デストロイフェニックスが出たら自分の召喚権を残すかフィールド等の効果ですとりーを後だしできるよう動ければ理想的です |
|
弱点・課題点 | |
いぐるんを止められると危険です 常にうらら、ヴェーラー、抱擁をケアできる動きを心がけましょう また《王宮の勅命》、《王宮の鉄壁》、《アンデットワールド》、《生け贄封じの仮面》は天敵に近い性能です《アーティファクト-ロンギヌス》も苦手ですが1ターンくらいなら強行して動いてもリソースはすぐに回復できます |
|
カスタマイズポイント | |
安く作りたい人は巨神鳥をシムルグ系最上級にするのもありです うららも場合によっては削っていいでしょう、その場合指名者、抱擁もいりません アトラクターも妨害性能は高いですが使えない状況も少なくないので削っても大丈夫です 金満は抜くとただでさえ低いと言えない事故率が上がるのでおすすめできません 逆により予算が出せるなら《金満で謙虚な壺》も非常に相性がいいです |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
「」さん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《ふわんだりぃず×えんぺん》 | 風 | 10 | 鳥獣族 | 2700 / 1000 | 50円 | |
1 | 《烈風の覇者シムルグ》 | 風 | 8 | 鳥獣族 | 2900 / 2000 | 39円 | |
1 | 《烈風帝ライザー》 | 風 | 8 | 鳥獣族 | 2800 / 1000 | 100円 | |
1 | 《霞の谷の巨神鳥》 | 風 | 7 | 鳥獣族 | 2700 / 2000 | 310円 | |
3 | 《ディメンション・アトラクター》 | 闇 | 6 | 魔法使い族 | 1200 / 2200 | 70円 | |
2 | 《絶神鳥シムルグ》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 0500 | 27円 | |
1 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
1 | 《ふわんだりぃず×すとりー》 | 水 | 1 | 鳥獣族 | 0700 / 1100 | 10円 | |
1 | 《ふわんだりぃず×とっかん》 | 風 | 1 | 鳥獣族 | 0500 / 1300 | 5円 | |
3 | 《ふわんだりぃず×ろびーな》 | 水 | 1 | 鳥獣族 | 0600 / 1200 | 20円 | |
3 | 《ふわんだりぃず×いぐるん》 | 風 | 1 | 鳥獣族 | 0800 / 1000 | 15円 | |
魔法 (8種・17枚) | |||||||
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《強欲で金満な壺》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《ふわんだりぃずと未知の風》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《ふわんだりぃずと旅じたく》 | - | - | - | - | 60円 | |
2 | 《抹殺の指名者》 | - | - | - | - | 200円 | |
2 | 《神鳥の霊峰エルブルズ》 | - | - | - | - | 190円 | |
2 | 《ふわんだりぃずと謎の地図》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (4種・4枚) | |||||||
1 | 《ふわんだりぃずと夢の町》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《無限泡影》 | - | - | - | - | 220円 | |
1 | 《砂塵の大嵐》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《虚無空間》 | - | - | - | - | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2943円 | ||||||
サイドデッキ (2種・4枚) | |||||||
1 | 《烈風の結界像》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1000 / 1000 | 50円 | |
3 | 《ハーピィの羽根吹雪》 | - | - | - | - | 25円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 125円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3068円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ふわんだりぃずカテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-11 【杉田水脈の本気?戦略のふわんだりぃず!】
2024-06-13 【魔人入りふわんだりぃず(MD)】
2024-03-26 【初期ふわん】
2023-09-14 【【MD群雄割拠】ライザァの亜鳥餌【ふわん】】
2022-10-20 【MD:リンクReg?ふわんで突撃だ!】
2022-09-17 【【MD】事故率を下げたいふわんだりぃず】
2022-07-24 【ふわんだりぃずデッキ(未作成)】
2022-07-12 【ふわんだりぃず×おべりすく(MD)】
2022-04-08 【凍結コンボ・ふわんだりぃず】
2021-12-21 【ふわんだりぃずとガチムチハンデスおじさん】
2021-11-12 【ふわんだりぃず】
2021-09-23 【友人がメタビに走った】
2021-09-23 【ふわだり】
2021-07-29 【ふわんだりぃずアトラクター】
2021-07-25 【ふわんだりぃず大会向け】
ふわんだりぃずのデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-11 【杉田水脈の本気?戦略のふわんだりぃず!】
2024-06-13 【魔人入りふわんだりぃず(MD)】
2024-03-26 【初期ふわん】
2023-09-14 【【MD群雄割拠】ライザァの亜鳥餌【ふわん】】
2022-10-20 【MD:リンクReg?ふわんで突撃だ!】
2022-09-17 【【MD】事故率を下げたいふわんだりぃず】
2022-07-24 【ふわんだりぃずデッキ(未作成)】
2022-07-12 【ふわんだりぃず×おべりすく(MD)】
2022-04-08 【凍結コンボ・ふわんだりぃず】
2021-12-21 【ふわんだりぃずとガチムチハンデスおじさん】
2021-11-12 【ふわんだりぃず】
2021-09-23 【友人がメタビに走った】
2021-09-23 【ふわだり】
2021-07-29 【ふわんだりぃずアトラクター】
2021-07-25 【ふわんだりぃず大会向け】
ふわんだりぃずのデッキレシピをすべて見る▼
■「」さんの他のデッキレシピ
2021-11-18 【ダイノルフィア】
2021-04-22 【物騒なメルフィーの森】
2021-04-13 【マジェスペクター(セームベル採用)試作】
2021-04-01 【ABC-インフィニティ】
すべて見る▼
2021-11-18 【ダイノルフィア】
2021-04-22 【物騒なメルフィーの森】
2021-04-13 【マジェスペクター(セームベル採用)試作】
2021-04-01 【ABC-インフィニティ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(25種) ▼
閲覧数 | 3036 | 評価回数 | 6 | 評価 | 56 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。