交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
制圧型スーパードロー未界域アンデ デッキレシピ・デッキ紹介 (okiiyさん 投稿日時:2021/02/12 01:43)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【アンデット族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《馬頭鬼》 | |
運用方法 | |
・未界域の展開力とアンデット族特有の蘇生を使い回して展開していくデッキです。 ・《不知火の隠者》as ef→《ユニゾンビ》ss ef→《馬頭鬼》墓地に送る →《馬頭鬼》ef→《不知火の隠者》ss→《混沌魔龍 カオス・ルーラー》ss ef 墓地を肥やします。 ・《混沌魔龍 カオス・ルーラー》で落ちたモンスターを使って場にアンデットモンスターを展開していきます。また《混沌魔龍 カオス・ルーラー》で手札に加えた未界域もうまく活用していきます。 ・モンスターを展開したら《ライトロード・ドミニオン キュリオス》や《鎖龍蛇-スカルデット》をリンク召喚して手札交換・展開・墓地肥やしをしていきます。 ・《水晶機巧-ハリファイバー》《No.60 刻不知のデュガレス》《ヴァンパイア・サッカー》《シューティング・ライザー・ドラゴン》を使ってモンスターの展開・手札交換を行いつつ《I:Pマスカレーナ》を経由して《双穹の騎士アストラム》《召命の神弓-アポロウーサ》の召喚を狙っていきます。 ・最後に手札や盤面によって《ナチュル・エクストリオ》《ヴァレルロード・S・ドラゴン》を展開して制圧盤面に拍車をかけていきます。 |
|
強み・コンボ | |
・コンボは非常に多くありますので一部記載させていきます。 アンデットの初動では《不知火の隠者》《ユニゾンビ》を使ってできるだけデッキ圧縮を行います。 ・《屍界のバンシー》経由での《アンデットワールド》の発動 ・《ゴブリンゾンビ》のサーチ能力を生かして手札に《馬頭鬼》《牛頭鬼》《ゾンビキャリア》などのサーチして未界域の展開のコストになります。この方法を使うことで召喚権を使うことなく未界域モンスターを展開でき、アンデットモンスターを間接的に墓地に送ることができます。 この展開と圧縮を行なっていくと後半での素引きがかなり強くなり強力な魔法カード引くことができます。 ・ピン挿の《アンデットワールド》が非常に強力になります。 《アンデットワールド》自体がアドバンス召喚を封じる効果と種族を変更する効果を持っていますので、相手の種族を参照にするカードを軒並み腐らせることが可能になります。 後半では除外された《馬頭鬼》を使い回していきますが《アンデットワールド》があることによって墓地から好きなモンスターを蘇生することができます。 特にアンデット族になった《I:Pマスカレーナ》を蘇生して使いまわすことで破壊耐性持ちの《双穹の騎士アストラム》や《召命の神弓-アポロウーサ》を作りやすくなりますのでおすすめです。 また前半で圧縮を行なっていくことでドロー効果を使った際に《異次元からの埋葬》を引きやすくなります。この《異次元からの埋葬》で《馬頭鬼》を使い回すことで未界域の手札切れによる展開止まりも回避していきます。 また《ライトロード・ドミニオン キュリオス》を召喚する際に《アンデットワールド》が邪魔になりますので《BF-精鋭のゼピュロス》の効果を使うことで《ライトロード・ドミニオン キュリオス》の展開も可能になります。 墓地落とすカードの候補としては《BF-精鋭のゼピュロス》《ゴキポール》《馬頭鬼》あたりがおすすめになります。 |
|
弱点・課題点 | |
・未界域の展開が上手くいかないと展開が止まる恐れがあります。 ・手札誘発に対しては全く対策をしていないので、妨害が入るとほぼ止まります。 特に《鎖龍蛇-スカルデット》の効果を無効にされるのがこのデッキでは一番きついと思います。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
okiiyさん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (17種・31枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | アンデット族 | 2800 / 2000 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 水族 | 1600 / 2800 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 / 0400 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 / 0200 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1700 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | アンデット族 | 1100 / 1050 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | アンデット族 | 0500 / 0000 | 80円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1700 / 0800 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 昆虫族 | 1800 / 0400 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1300 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 昆虫族 | 1000 / 1200 | 70円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 爬虫類族 | 1300 / 0000 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 獣族 | 0500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0400 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0700 / 0500 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
魔法 (7種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 1700 | 38円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | 戦士族 | 2000 / 1300 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 悪魔族 | 1200 / 1200 | 198円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 天使族 | 000? / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 2400 / | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | アンデット族 | 1600 / | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2176円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■アンデット族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-26 【エルドリッチ】
2024-04-09 【回れば面白いアンデット】
2024-03-23 【純アンデ(サモチェ形)】
2024-03-21 【アンデットレードin】
2024-02-10 【アンデ蝿龍神】
2023-07-11 【キュリオスワイト・墓】
2023-07-09 【シンクロアンデット(エクストラ種族統一型)】
2023-06-18 【《ランク用》イシズワイト】
2023-05-27 【イシズティアラゾンマス蒼血】
2023-03-15 【ゾンマス蒼血骨塔1キルwithイシズ】
2023-03-04 【ワイはそうは思いません】
2023-02-03 【ライトワイドデッキ】
2023-01-30 【自作デュエルロワイヤル アンデッド編】
2022-12-12 【アンデットをイチから】
2022-10-16 【未界域芝刈りアンデット】
アンデット族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-26 【エルドリッチ】
2024-04-09 【回れば面白いアンデット】
2024-03-23 【純アンデ(サモチェ形)】
2024-03-21 【アンデットレードin】
2024-02-10 【アンデ蝿龍神】
2023-07-11 【キュリオスワイト・墓】
2023-07-09 【シンクロアンデット(エクストラ種族統一型)】
2023-06-18 【《ランク用》イシズワイト】
2023-05-27 【イシズティアラゾンマス蒼血】
2023-03-15 【ゾンマス蒼血骨塔1キルwithイシズ】
2023-03-04 【ワイはそうは思いません】
2023-02-03 【ライトワイドデッキ】
2023-01-30 【自作デュエルロワイヤル アンデッド編】
2022-12-12 【アンデットをイチから】
2022-10-16 【未界域芝刈りアンデット】
アンデット族のデッキレシピをすべて見る▼
■okiiyさんの他のデッキレシピ
2021-02-10 【ウイルスドーハスーラ 】
2021-02-09 【時械壊獣肥大化アマゾネス】
2021-01-29 【先行ワンキル型トリックスター】
2021-01-06 【ヴォルガニック電脳堺】
2021-01-01 【2021ver. カオス推理除外ゲート 】
すべて見る▼
2021-02-10 【ウイルスドーハスーラ 】
2021-02-09 【時械壊獣肥大化アマゾネス】
2021-01-29 【先行ワンキル型トリックスター】
2021-01-06 【ヴォルガニック電脳堺】
2021-01-01 【2021ver. カオス推理除外ゲート 】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 4280 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
- 03/31 22:58 評価 6点 《百鬼羅刹大暴走》「(1)は《フル・アーマード・エクシーズ》に近…
- 03/31 22:52 評価 6点 《百鬼羅刹大集会》「まずゴブリン魔法罠は《百鬼羅刹 特攻ダグ》…
- 03/31 22:35 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「《天上天下百鬼羅刹》をサーチ出来るので初…
- 03/31 22:31 評価 9点 《百鬼羅刹の大饕獣》「地味にゴブリンライダーの名前は持っていま…
- 03/31 22:10 評価 10点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「ゴブリンライダーの初動役で中継・妨…
- 03/31 22:00 評価 7点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「他より役割が薄いゴブリンライダー。 …
- 03/31 21:53 評価 10点 《百鬼羅刹 特攻ダグ》「ゴブリンライダー内で唯一の魔法罠サーチ…
- 03/31 21:51 SS turn24:白き恐獣の王
- 03/31 21:24 評価 10点 《白き森のリゼット》「魔法罠をコストに特殊召喚と白き森をサー…
- 03/31 21:07 評価 8点 《イグナイト・デリンジャー》「総合評価:攻撃力はイグナイト通常…
- 03/31 21:04 評価 7点 《イグナイト・ライオット》「総合評価:P効果でサーチを行う役割…
- 03/31 20:49 評価 10点 《エクソシスター・ミカエリス》「???「やめて・・・ 私に乱暴…
- 03/31 20:42 評価 10点 《霊王の波動》「炎統一の天盃龍で大活躍 ジェネリック《神の警…
- 03/31 20:35 評価 10点 《真紅眼の鋼炎竜》「MDでベェルゼとかの強制発動効果を持つ奴を…
- 03/31 20:14 評価 8点 《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》「《魔界発現世行きデスガイド》に対応…
- 03/31 19:48 評価 9点 《百鬼羅刹 爆音クラッタ》「自分ターンに自己SS出来ないゴブリン…
- 03/31 19:43 評価 3点 《サンド・ギャンブラー》「確率を気にしなければ毎ターン《サンダ…
- 03/31 19:41 評価 8点 《イグナイト・マスケット》「総合評価:共通のP効果でサーチを行…
- 03/31 19:38 評価 8点 《イグナイト・ドラグノフ》「総合評価:共通のサーチの他、ランク…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



