交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
DD(ゼロゴッド・レイジ採用版) デッキレシピ・デッキ紹介 (水溜りさん 投稿日時:2019/09/24 01:22)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【DD(ディーディー)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ》 | |
運用方法 | |
以前に投稿したDDデッキ+漫画付属カードで登場した《GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ》を活用したデッキになります。 補足:e→効果、ns→通常召喚、ss→特殊召喚(EXの場合はリンク召喚ならLS等) ❶《DD魔導賢者ケプラー》+《DDネクロ・スライム》+《DDスワラル・スライム》 スワラルeネクロとスワラルで《DDD烈火王テムジン》YS、スワラルe墓地から除外してケプラーss、e《地獄門の契約書》サーチ、地獄門e《DDゴースト》サーチ、ゴーストns、テムジンとゴーストで《DDD呪血王サイフリート》SS、ゴーストeネクロ墓地へ、サイフとケプラーで《DDD深淵王ビルガメス》LS、eデッキから《DDD壊薙王アビス》と《GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ》セットし1000ダメージ、ネクロeネクロとゴーストを除外してテムジンYS、アビスPeサイフリートss(レイジPeダメージ0)、テムジンeテムジンss、テムジン2体で《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》XS ↓ 場:ビルガメス、サイフリート、エグゼクティブシーザー、地獄門/Pゾーン:アビス、レイジ ❷《DD魔導賢者ケプラー》+《DDラミア》+《DDネクロ・スライム》 ケプラーns、e地獄門サーチ、地獄門eスワラルサーチ、スワラルeネクロとスワラルでテムジンYS、スワラルe墓地から除外してラミアss、テムジンとラミアで《DDD疾風王アレクサンダー》SS、ラミアe地獄門コストにラミアss、アレクとラミアでサイフSS、サイフとケプラーでビルガメスLS、eデッキからアビスとレイジセットし1000ダメージ、ネクロeアレクとネクロを除外してテムジンYS、アビスPeサイフss(レイジPeダメージ0)、テムジンeテムジンssテムジン2体でエグゼクティブシーザーXS ↓ 場:ビルガメス、サイフリート、エグゼクティブシーザー/Pゾーン:アビス、レイジ ❸《DD魔導賢者コペルニクス》+《DDスワラル・スライム》+《DDネクロ・スライム》 コペルニクスns、e《DDオルトロス》墓地へ送る、スワラルeネクロとスワラルでテムジンYS、コペルニクスとテムジンでビルガメスLS、eデッキからアビスとレイジセットし1000ダメージ、ネクロeスワラルとネクロを除外してテムジンYS、コペルニクスPS、テムジンeテムジンss、アビスPeオルトロスss(レイジPeダメージ0)、コペルニクスとオルトロスでサイフリートSS、テムジン2体でエグゼクティブシーザーXS ↓ 場:ビルガメス、サイフリート、エグゼクティブシーザー/Pゾーン:アビス、レイジ ❹《DD魔導賢者ケプラー》+(コペルニクスorオルトロスorスワラル)の内2枚 ケプラーns、e地獄門サーチ、地獄門e()の中に無いカードをサーチ、スワラルeスワラルとオルトロスでテムジンYS、ケプラーとテムジンでビルガメスLS、eデッキからアビスとレイジセットし1000ダメージ、コペルニクスPS、eネクロ墓地に送る、ネクロeスワラルとネクロを除外してテムジンYS、アビスPe墓地のテムジンss(レイジPeダメージ0)、テムジンeオルトロスss、コペルニクスとオルトロスでサイフリートSS、テムジン2体でエグゼクティブシーザーXS ↓ 場:ビルガメス、サイフリート、エグゼクティブシーザー、地獄門/Pゾーン:アビス、レイジ ❺《DD魔導賢者コペルニクス》+《DDオルトロス》+《DDスワラル・スライム》(地獄門の契約書) スワラルeコペルニクスとスワラルでテムジンYS、オルトロスns、テムジンとオルトロスでビルガメスLS、eデッキからアビスとレイジセットし1000ダメージ、オルトロスPS、アビスPeコペルニクスss(レイジPeダメージ0)、コペルニクスeネクロ墓地へ送る、ネクロeスワラルとネクロを除外してテムジンYS、コペルニクスとオルトロスでサイフリートSS、テムジンeテムジンss、テムジン2体でエグゼクティブシーザーXS ↓ 場:ビルガメス、サイフリート、エグゼクティブシーザー/Pゾーン:アビス、レイジ ❻《DD魔導賢者コペルニクス》+《DDオルトロス》 コペルニクスns、eスワラル墓地へ送る、スワラルe墓地から除外してオルトロスss、コペルニクスとオルトロスでビルガメスLS、eデッキからアビスとレイジセットし1000ダメージ、コペルニクスとオルトロスPS、コペルニクスとオルトロスで《DDD怒濤王シーザー》をXS、ビルガメスとシーザーでビルガメスを再びLS、シーザーe《魔神王の契約書》サーチ、魔神王e墓地のビルガメスとシーザーを除外してテムジンYS(《DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン》も出せます)、アビスPe墓地のオルトロスss(レイジPeダメージ0)、テムジンeコペルニクスss、コペルニクスとオルトロスでサイフリートSS ↓ 場:ビルガメス、サイフリート、テムジン、魔神王/Pゾーン:アビス、レイジ ※シーザーをXSしてターンエンドでもよし、シーザーではなくサイフリートSSでもよし。 ❼《DDスワラル・スライム》+《DD魔導賢者トーマス》+《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》 アビスPセット、スワラルeスワラルとトーマスで《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》YS、アビスPe墓地のトーマスssして1000ダメージ、トーマスePゾーンのアビスを破壊してデッキから《DDD死偉王ヘル・アーマゲドン》ss、ヘルアーマゲドンとエグゼクティブテムジンでビルガメスLS、eデッキからアビスとケプラーセットして1000ダメージ、アビスとヘルアーマゲドンをEXからPS、アビスeエグゼクティブテムジンss、トーマスとヘルアーマゲドンで《DDD双暁王カリ・ユガ》XS、アビスとエグゼクティブテムジンで《DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン》XS ↓ 場:ビルガメス、カリユガ、ダークネスヘルアーマゲドン/Pゾーン:アビス、ケプラー ❽《GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ》+《DD魔導賢者トーマス》 レイジPセット、トーマスをリリース無しでns、トーマスePゾーンのレイジ破壊してデッキからアビスss、トーマスとアビスでビルガメスLS、eデッキからケプラーとトーマスセットして1000ダメージ、トーマスとアビスをEXからPS、トーマスPeEXのレイジ回収、トーマスとアビスでカリユガXS ↓ 場:ビルガメス、カリユガ/Pゾーン:ケプラー、トーマス/手札:レイジ ❾《ワン・フォー・ワン》+(《DDスワラル・スライム》or《DDネクロ・スライム》or《DDラミア》)の内2枚 ※今回はスワラルネクロ ワンフォーワンeネクロを捨ててケプラーss、e地獄門サーチ、eラミアサーチ、スワラルeスワラルとラミアでテムジンYS、ケプラーとテムジンでビルガメスLS、eデッキからアビスとレイジセットし1000ダメージ、ネクロeネクロとスワラルを除外してテムジンYS、ケプラーをEXからPS、テムジンeテムジンss、ラミアe地獄門コストにラミアss、ケプラーとテムジンとラミアでサイフリートSS、アビスPeテムジンss(レイジPeダメージ0)、テムジン2体でエグゼクティブシーザーXS ↓ 場:ビルガメス、サイフリート、エグゼクティブシーザー/Pゾーン:アビス、レイジ ➓《DD魔導賢者コペルニクス》+《DDオルトロス》+《魔神王の契約書》 ※EXにクリスタルウィングの代わりに《DDD狙撃王テル》を採用した場合。 コペルニクスns、eスワラル墓地へ送る、スワラルe墓地から除外してオルトロスss、コペルニクスとオルトロスでビルガメスLS、eデッキからアビスとレイジセットし1000ダメージ、コペルニクスとオルトロスPS、コペルニクスとオルトロスで《DDD怒濤王シーザー》XS、シーザーで《DDD狙撃王テル》XS、テルeシーザー取り除き1000攻撃力下げて(先攻ならテルを対象)1000ダメージ与える、《魔神王の契約書》eテルとシーザー(除外)でテムジンYS、テルeネクロ墓地へ送る、ネクロeネクロとテルを除外しテムジンYS、テムジンeオルトロスss、アビスPe墓地のコペルニクスss(レイジPeダメージ0)、コペルニクスとオルトロスでサイフリートSS、テムジン2体でエグゼクティブシーザーXS ↓ 場:ビルガメス、サイフリート、エグゼクティブシーザー、魔神王の契約書/Pゾーン:アビス、レイジ |
|
強み・コンボ | |
上のコンボは大体《DDD深淵王ビルガメス》、《DDD呪血王サイフリート》、《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》を並べる展開を示したものです。 サイフリートで一回魔法罠無効、エグゼクティブシーザーで特殊召喚を含むカード効果を2回無効+場のDDの攻撃力を2回1800アップ、ビルガメス効果でアビスラグラロクをPゾーンに置いておけば、ビルガメスが戦闘または効果で破壊されても墓地、EXデッキからDDを特殊召喚できる上にアビスP効果で墓地のDDを蘇生できるため、守りも固いと思います。シーザーが墓地に送られた場合契約書サーチできるのも強いと思います。 そして今回の《GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ》のPe➀効果ダメージを1ターンに1度0にする強制効果でアビスPeによる蘇生時のダメージや契約書のダメージを1度0にできるのは単純に強い。 Pe➁はレベル5以上のDDの召喚に必要なリリースを無くす効果で手札で腐った上級DDをリリースなしで召喚できる。アビスやヘルアーマゲドン、そしてレイジ自身も召喚できるので初ターンでいきなり上級モンスターを並べるのも面白いでしょう。 スケールが0なのでEXにいったレベル1のケプラーもPSすることが可能になり、契約書をサーチしたりなど展開の幅がこのカードの存在でまた大きく変わりました。 あと普通のDDデッキだとあまり使わない《DDオルトロス》は割とこのペンデュラム軸のデッキだと使いやすか感じます。 例として、手札にオルトロスがあり、場にアビスがPゾーンに置いてある時に戦闘・効果ダメージを受けた時にオルトロスを手札から特殊召喚→アビスPeで墓地のDD蘇生とアビスPの戦闘ダメージ半減のデメリットを相手ターンに消化することが出来ます。 上記の運用方法❸❹❺❾のような場合には、もし場が崩されても次の自分のターンでオルトロスをPSし、アビスPe(テムジンe)で墓地のDD(主にテムジン)を蘇生→テムジンとオルトロスで《DDD疾風大王エグゼクティブ・アレクサンダー》をSSする事も簡単に出来ます。使い勝手のいいチューナーのペンデュラムモンスターなので2枚採用しています。 |
|
弱点・課題点 | |
手札消費が激しいことです。盤面を組めても、崩されると反撃する手札がなかったりするのが痛いところです。他には墓地除外等があります。 ビルガメスeでデッキからPゾーンにセットするとそのターンDDモンスターしか特殊召喚できないので、《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を出すのはその次のターンと出すのが遅くなるのも難点。 クリスタルウィング→狙撃王テルにした場合の展開として➓のおまけも考えてみました。 |
|
カスタマイズポイント | |
今回相手妨害のカードは《墓穴の指名者》のみなので、《増殖するG》や《灰流うらら》等を採用してみてはいかがでしょうか? | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
水溜りさん ( 全45件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 悪魔族 | 0600 / 0300 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 悪魔族 | 0200 / 0200 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0300 | 40円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 1900 | 40円 | |
3 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 550円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 1000 | 29円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 1800 / 2600 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2200 / 3000 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0600 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
魔法 (5種・11枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 3500 / 3000 | 513円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 悪魔族 | 2800 / 2400 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 / 2000 | 170円 | |
2 | ![]() |
炎 | 6 | 悪魔族 | 2000 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 悪魔族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2800 / 2200 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 悪魔族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3500 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3500 / 3000 | 120円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 悪魔族 | 2800 / 1800 | 100円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 2400 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 1800 / | 28円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4332円 | ||||||
サイドデッキ (6種・8枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 2500 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 悪魔族 | 2300 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 170円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 4502円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■DD(ディーディー)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-14 【山口市を護る者・DDD】
2022-08-27 【DDキャラデッキ】
2021-10-24 【超圧迫面接DD】
2021-10-16 【純DD新規採用型(2021.10.16)】
2021-09-12 【異次元魔王(株)】
2021-02-07 【赤馬零児風DDデッキ】
2021-01-15 【赤馬零児デッキ】
2020-08-12 【Go-DDD!!シンクロ融合軸】
2020-08-06 【純DD】
2020-07-14 【異次元魔王(株)】
2020-07-03 【芝刈りDDデッキ】
2020-06-16 【芝刈りDD】
2020-06-09 【ストラクDD】
2020-06-09 【先攻特化DD】
2020-05-28 【DDDソリティア】
DD(ディーディー)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-14 【山口市を護る者・DDD】
2022-08-27 【DDキャラデッキ】
2021-10-24 【超圧迫面接DD】
2021-10-16 【純DD新規採用型(2021.10.16)】
2021-09-12 【異次元魔王(株)】
2021-02-07 【赤馬零児風DDデッキ】
2021-01-15 【赤馬零児デッキ】
2020-08-12 【Go-DDD!!シンクロ融合軸】
2020-08-06 【純DD】
2020-07-14 【異次元魔王(株)】
2020-07-03 【芝刈りDDデッキ】
2020-06-16 【芝刈りDD】
2020-06-09 【ストラクDD】
2020-06-09 【先攻特化DD】
2020-05-28 【DDDソリティア】
DD(ディーディー)のデッキレシピをすべて見る▼
■水溜りさんの他のデッキレシピ
2021-10-16 【純DD新規採用型(2021.10.16)】
2021-07-04 【D-HERO(エド風)】
2021-05-01 【遊星たちの力を借りたSin】
2021-04-06 【あらゆる次元のドラゴン】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-03-14 【ちょい足しレモン】
2021-02-22 【PSYバース/バスター】
2021-01-24 【影霊衣 アドラヴァルルート追加】
2020-12-06 【銀河眼光波デッキ】
2020-08-29 【ドラグヴァレルバスター】
2020-06-22 【コアキメイル化石融合】
2020-06-14 【花札衛(新規でてた)】
2020-03-26 【影霊衣(宣告者の神巫ver.)】
2020-03-20 【幻魔ストラク+方界】
2020-03-16 【4月からのリリーサー無し影霊衣】
すべて見る▼
2021-10-16 【純DD新規採用型(2021.10.16)】
2021-07-04 【D-HERO(エド風)】
2021-05-01 【遊星たちの力を借りたSin】
2021-04-06 【あらゆる次元のドラゴン】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-03-14 【ちょい足しレモン】
2021-02-22 【PSYバース/バスター】
2021-01-24 【影霊衣 アドラヴァルルート追加】
2020-12-06 【銀河眼光波デッキ】
2020-08-29 【ドラグヴァレルバスター】
2020-06-22 【コアキメイル化石融合】
2020-06-14 【花札衛(新規でてた)】
2020-03-26 【影霊衣(宣告者の神巫ver.)】
2020-03-20 【幻魔ストラク+方界】
2020-03-16 【4月からのリリーサー無し影霊衣】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 10445 | 評価回数 | 9 | 評価 | 82 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



