交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
わなもん! デッキレシピ・デッキ紹介 (MIYABI-JINさん 投稿日時:2013/04/30 13:10)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《宮廷のしきたり》 | |
運用方法 | |
構築を見てもらいますと分かりますが罠モンスターが主軸となっているデッキです。 そして、今現在のエクシーズ環境の波に乗ろうとランク4をメインにエクストラも組んだつもりです。 基本的には罠モンスターと《宮廷のしきたり》が並べば怖いものなんて殆どありませんよ! ですが、エクシーズモンスターがメインでもあるのでエクシーズ•トライバル、エクシーズ•ヴェールを並べてエクシーズモンスターも守ってあげましょう。 ところで、このデッキ唯一のモンスターであるウリアは入れてくれなくても十分周ります。 しかし!お触れやトラップスタンなんかされると罠モンスターはただの場所を取ってしまう永続罠…そんな時はウリアで場所開けなんてどうかな? マジックプランター…大体の方は分かると思いますが、ワンダー•ワンド感覚で使いましょう。フィールドで腐りかけたカードもこのカードで2ドロー♪ ディメンション•スライド…これはデッキの特徴上あって損はしないモノなので入れてますが、案外重宝してますよ。 さて、ナチュラル•チューンの存在意義についてですがトークンやアポピスの化身に使えばチューナーになって更なる戦線強化に貢献してくれるだろうとの願いを込めて入れたところ…スクラップ•ドラゴンが出て来て《宮廷のしきたり》とのコンボで相手だけフィールドのカード破壊されたりとか出来ました。 夢見る方は《終焉の焔》をスケープゴートに替えてシューティングスター…なんてしてみるのもいいかも(´Д` ) 最後に《死霊ゾーマ》入ってないじゃんなんて意見もあるでしょうが、資金的な問題も有り中々組み込めていない現実があるのですよ。 投入するにしても個人的にはサイバー•シャドー•ガードナーと《終焉の焔》の2枚を抜いて《死霊ゾーマ》を投入するつもりではいるのです(ー ー;) |
|
強み・コンボ | |
罠モンスターと《宮廷のしきたり》が並べば大嵐されても大丈夫♪ しかし、サイクロンとの2連撃にはご注意下さいな(ー ー;) 他には相手のターンに罠モンスターを特殊召喚!そしてディメンション•スライド! なんて嫌がらせも出来たりしますよ|( ̄3 ̄)| |
|
弱点・課題点 | |
《王宮のお触れ》、トラップスタン、その他魔法•罠破壊又は無効化カードには滅法弱いです。 何よりこのデッキにはサイクロンすら入って無いですから! |
|
カスタマイズポイント | |
色々あるでしょうね…魔法•罠を破壊出来るカードがまず必要かな(´Д` ) | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
MIYABI-JINさん ( 全14件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・44枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (1種・2枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《神炎皇ウリア》 | 炎 | 10 | 炎族 | 0000 / 0000 | 60円 | |
魔法 (7種・12枚) | |||||||
2 | 《エクシーズ・リベンジ》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
2 | 《マジック・プランター》 | - | - | - | - | 9円 | |
1 | 《精神操作》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《ナチュラル・チューン》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《オーバーレイ・リジェネレート》 | - | - | - | - | 18円 | |
2 | 《終焉の焔》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (14種・30枚) | |||||||
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《ディメンション・スライド》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《転生の予言》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《カース・オブ・スタチュー》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《ソウル・オブ・スタチュー》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《宮廷のしきたり》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《エクシーズ・トライバル》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《アポピスの化神》 | - | - | - | - | 29円 | |
3 | 《機動砦 ストロング・ホールド》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《エクシーズ・ヴェール》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《メタル・リフレクト・スライム》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《シェイプシスター》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《リ・バウンド》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《スクラップ・ドラゴン》 | 地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | 《スターダスト・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《大地の騎士ガイアナイト》 | 地 | 6 | 戦士族 | 2600 / 0800 | 50円 | |
1 | 《アームズ・エイド》 | 光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1200 | 240円 | |
1 | 《フォーミュラ・シンクロン》 | 光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
1 | 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》 | 地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 28円 | |
1 | 《ジェムナイト・パール》 | 地 | 4 | 岩石族 | 2600 / 1900 | 100円 | |
1 | 《交響魔人マエストローク》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 10円 | |
1 | 《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》 | 光 | 4 | サイキック族 | 2600 / 1400 | 50円 | |
3 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《覚醒の勇士 ガガギゴ》 | 水 | 4 | 爬虫類族 | 2950 / 2800 | 10円 | |
1 | 《CNo.39 希望皇ホープレイ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | 《ガチガチガンテツ》 | 地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 1800 | 1円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1727円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■MIYABI-JINさんの他のデッキレシピ
2014-10-16 【ドラゴン・ゾンビ(調整中)】
2014-07-07 【爆散18】
2014-05-29 【魔轟竜サフィラ】
2014-02-23 【サイバー・ダーク・ドラグニティ】
2014-02-20 【私立ガガガ学園】
2014-02-16 【氷結界〜シンクロメイン〜】
2014-02-12 【【ご意見】青眼ブラパラ【募集中!】】
2013-08-07 【雷撃一家】
2013-08-07 【里ロック(サイレント•マジシャン入り)】
2013-07-27 【クリクリ〜♪】
2013-07-03 【ガスタ?】
2013-05-02 【ガガガエクシーズ】
2013-04-29 【進撃の神々】
すべて見る▼
2014-10-16 【ドラゴン・ゾンビ(調整中)】
2014-07-07 【爆散18】
2014-05-29 【魔轟竜サフィラ】
2014-02-23 【サイバー・ダーク・ドラグニティ】
2014-02-20 【私立ガガガ学園】
2014-02-16 【氷結界〜シンクロメイン〜】
2014-02-12 【【ご意見】青眼ブラパラ【募集中!】】
2013-08-07 【雷撃一家】
2013-08-07 【里ロック(サイレント•マジシャン入り)】
2013-07-27 【クリクリ〜♪】
2013-07-03 【ガスタ?】
2013-05-02 【ガガガエクシーズ】
2013-04-29 【進撃の神々】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 2772 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
しきたり状況下でもブラックローズや大嵐、何よりバウンスに滅法弱いので
サンダーブレイクなんかもいいかもしれないですよ 」(2013-04-30 14:29 #d840d)
ところでゾーマの不採用は上記の通り資金難もあるのですが、ナチュラル•チューンの効果を受けられてシンクロ出来たり、打点はスタチューで足りるかなというこで採用は見送っていました。
しかし、今回の皆様の意見を反映出来る様に頑張りたいと思います。 」(2013-04-30 19:11 #2ea35)
あと、しきたりは全体除去には対応してませんのでご注意を。 」(2013-04-30 20:22 #d840d)
しきたり3枚じゃなかなか引けないので
シンクロにヴァルカンはあった方がいいかも。高いけど
罠モンスターはたぶん全部通常モンスター扱いだと思うんですが 」(2013-04-30 21:07 #19cc4)
ほうほう、全体除去対応なのですか′・ω・
ありがとうございます。 」(2013-04-30 21:26 #d840d)
バーン信者さん、並びにホロホロさんもご迷惑お掛けしました。
偽物のわな…試しに1枚入れてみるか考えてみます(=゚ω゚)ノシ 」(2013-04-30 23:16 #2ea35)
あと、安いところではゾーマは一枚400円くらいで売ってますよ。 」(2013-05-01 10:48 #24124)