交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
【試作】守護バスブレ デッキレシピ・デッキ紹介 (カプチーノ。さん 投稿日時:2019/03/03 12:49)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【バスター・ブレイダー・破壊剣(はかいけん)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》 | |
運用方法 | |
揺籃からのバスタードラゴン、融合バスブレを出す為に リンク先の確保・素材の確保を守護竜達にやってもらう形です。 ドリアードはネタ枠です。 |
|
強み・コンボ | |
手札に、レベル1チューナーとホワイトローズがいると 神子イブss、効果で 聖遺物の守護竜 サーチ 聖遺物の守護竜 を発動、蘇生したやつと神子イブでハリファイバーss ハリファイバーとイブの効果で下級ドラゴン2体ss そこからリンク守護竜達で… |
|
弱点・課題点 | |
一度動くとEXを消費するので、一度除去されると動き辛い…対策で貪欲入れてます。 | |
カスタマイズポイント | |
ドリアード、ユスティア、フレムベル、ガルミデス、黒鋼竜、スピリッツ辺りはご自由に。 デストルド、渓谷なんかが候補…? バック除去を入れるのも有。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
カプチーノ。さん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《守護竜ユスティア》 | 水 | 2 | ドラゴン族 | 0000 / 2100 | 15円 | |
1 | 《ガード・オブ・フレムベル》 | 炎 | 1 | ドラゴン族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
1 | 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》 | 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
1 | 《精霊神后 ドリアード》 | 光 | 9 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
2 | 《バスター・ブレイダー》 | 地 | 7 | 戦士族 | 2600 / 2300 | 150円 | |
1 | 《破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー》 | 地 | 7 | 戦士族 | 2600 / 2300 | 15円 | |
1 | 《嵐征竜-テンペスト》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 20円 | |
3 | 《ホワイトローズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 1200 / 1000 | 20円 | |
2 | 《守護竜ガルミデス》 | 地 | 3 | ドラゴン族 | 1600 / 1000 | 15円 | |
3 | 《破壊剣士の伴竜》 | 光 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 15円 | |
1 | 《黒鋼竜》 | 闇 | 1 | ドラゴン族 | 0600 / 0600 | 30円 | |
1 | 《星杯の守護竜》 | 風 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0400 | 5円 | |
2 | 《ヴァレット・シンクロン》 | 闇 | 1 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
3 | 《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》 | 闇 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 80円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ワン・フォー・ワン》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《星遺物の守護竜》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《クイック・リボルブ》 | - | - | - | - | 38円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
1 | 《レッドアイズ・スピリッツ》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《破壊剣士の揺籃》 | - | - | - | - | 120円 | |
2 | 《破壊剣の追憶》 | - | - | - | - | 80円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
1 | 《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | 《ヴァレルロード・S・ドラゴン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 80円 | |
2 | 《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 1200 / 2800 | 25円 | |
1 | 《月華竜 ブラック・ローズ》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 780円 | |
1 | 《星杯の神子イヴ》 | 水 | 5 | 魔法使い族 | 1800 / 2100 | 30円 | |
1 | 《天球の聖刻印》 | 光 | - | ドラゴン族 | 0000 / | 25円 | |
1 | 《守護竜エルピィ》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 50円 | |
1 | 《守護竜アガーペイン》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 1500 / | 30円 | |
1 | 《守護竜ピスティ》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 38円 | |
1 | 《鎖龍蛇-スカルデット》 | 地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 100円 | |
1 | 《闇鋼龍 ダークネスメタル》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 120円 | |
1 | 《スリーバーストショット・ドラゴン》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 2400 / | 30円 | |
1 | 《水晶機巧-ハリファイバー》 | 水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3301円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■バスター・ブレイダー・破壊剣(はかいけん)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-07-08 【Sinバスターブレイダー】
2022-06-18 【竜破壊の烙印】
2021-10-09 【先攻制圧バスブレ in 202110】
2021-09-02 【竜認定・バスターブレイダー】
2021-07-31 【破壊剣レッドアイズデッキ】
2021-03-23 【遊戯の破壊剣】
2021-02-06 【バスブレドラグニティ】
2020-11-27 【ドラグマバスブレ】
2020-10-23 【ドラグ破壊剣】
2020-08-13 【ドラグマ・ブレイダー】
2020-06-05 【バスター・ブレイダー4月バージョン】
2020-05-16 【バスター・ブレイダー】
2020-04-01 【バスブレ】
2020-01-21 【バスブレ ブラマジギミック添え】
2020-01-10 【新バスブレ(守護展開)】
バスター・ブレイダー・破壊剣(はかいけん)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-07-08 【Sinバスターブレイダー】
2022-06-18 【竜破壊の烙印】
2021-10-09 【先攻制圧バスブレ in 202110】
2021-09-02 【竜認定・バスターブレイダー】
2021-07-31 【破壊剣レッドアイズデッキ】
2021-03-23 【遊戯の破壊剣】
2021-02-06 【バスブレドラグニティ】
2020-11-27 【ドラグマバスブレ】
2020-10-23 【ドラグ破壊剣】
2020-08-13 【ドラグマ・ブレイダー】
2020-06-05 【バスター・ブレイダー4月バージョン】
2020-05-16 【バスター・ブレイダー】
2020-04-01 【バスブレ】
2020-01-21 【バスブレ ブラマジギミック添え】
2020-01-10 【新バスブレ(守護展開)】
バスター・ブレイダー・破壊剣(はかいけん)のデッキレシピをすべて見る▼
■カプチーノ。さんの他のデッキレシピ
2019-05-16 【【試作】サブテラー忍者】
2019-05-02 【ライトロードver.19.05 】
2019-03-22 【スクラップ・ダイナミスト】
2019-03-17 【守護バスブレver.19/4】
2019-03-03 【芝刈りワイト】
すべて見る▼
2019-05-16 【【試作】サブテラー忍者】
2019-05-02 【ライトロードver.19.05 】
2019-03-22 【スクラップ・ダイナミスト】
2019-03-17 【守護バスブレver.19/4】
2019-03-03 【芝刈りワイト】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 3919 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。