交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
カグヤ(単一化剛鬼) デッキレシピ・デッキ紹介 (ブルエン姉貴兄貴さん 投稿日時:2018/03/14 20:49)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【剛鬼(ごうき)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《剛鬼再戦》 | |
運用方法 | |
《単一化》 通常罠 (1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスター以外のフィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターと同じになる。 新規のカードです フリチェなので止められた際も打点で迎撃に使えたりして良さそう こちらと怪獣を再戦に組み合わせるとキル取れます 基本的には次の再戦を握るように回すのでそこそこ実用性があるかと思います やり方は簡単 再戦でイゾルデ スープレックスツイスト回収 マンジss スープレックスnsツイストss ジズキエルorサンダーザキング送り付け 単一化でパンピ イゾルデマンジスープレックスツイストが3300打点 相打ち(シラユキ込で殴り倒せます) 3300×2とツイストでパンプ込みで4900で11500の打点 シラユキあれば1850追加で13350の打点 多少盤面により変わりますが大体キルまで運べそうな数値は出せるかと思います 壊獣と相性の良いカグヤを添えてます 彼女は月では無い(無言の腹パン) カグヤのバウンスは裏側なら無条件でバウンス可能なのでライザーシラユキとも相性バッチリです ※ダークロウ添えても良さそうですね イゾルデ剛鬼3種で素材4スカルデットなどが再戦1枚から可能なのでダークロウ添えるとカグヤの無効にするためのコストが払えなくなり無条件バウンスとなります 一応イゾルデハリファイバーでバルブorジェットで召喚権残して3体使用スカルデットできるので召喚権をカグヤに渡すことも可能 そんな感じで隙あらばキルを狙う感じです 剛鬼自体下級を展開しやすいので単一化とは相性バッチリだと思います |
|
強み・コンボ | |
一応コンボ的なものです だいたいいつものです 動き出しパターン スープレックス+剛鬼 切り込み+剛鬼 予想GUY+剛鬼 切り込み+レベル3 予想GUY+レベル3 ※カスタマイズの方に今回のパターン以外の始動を記載させていただきます いつものです クリスタルシラユキΩを狙います イゾルデ バットコスト回収 マンジss バットss マンジイゾルデでサモソ 再戦A回収 バット対象に戦士族チューナーss ハリファイバー スチームss ボウテンコウ 再戦B回収,輝跡回収,スチームトークンss ボウテンコウ6に変更 スチームトークンとライザー ジョクトss ライザーでシラユキ投下 再戦発動してマンジバット 221でソハヤA ライザー(3)とソハヤAでクリスタル 以上です あとはハリファイバーでクオンダム シラユキssと合わせてΩ クリスタルシラユキΩです 始動2枚なので輝跡で消費なしの再戦1枚追加で6枚となります Ωはシラユキの調整などに使う感じです 余談ですが今回採用してないですな妨げられた眠りを採用して愚かな副葬と組み合わせてあげると壊獣の継続サーチなんかも可能にはなります ここも好みで改良お願いします ソハヤ経由したので後手でスタウォが確定 一応次の動きのパターンのご紹介 再戦始動でイゾルデ バットコスト回収 マンジssバットss マンジリリースしてスチームss スチームバットでソハヤB(チューナー) ソハヤA蘇生してスターダストウォリアー 召喚権残してるので壊獣カグヤかシラユキカグヤでバウンス添えることも可能 カグヤなしのパターンとしてバルブ採用ならナチュビスタウォの展開も見込めます イゾルデ 戦士族チューナーss ハリファイバー バルブss スープレックスnsバットss スープレックスバルブでナチュビ バルブ蘇生 バルブをスチームに変換 バットスチームでソハヤB(チューナー) ソハヤA蘇生 ソハヤソハヤでスターダストウォリアー ナチュビスターダストウォリアー ここのバルブリリースしてスチームをシラユキリリーススチームにしたらバルブ残し バルブスチームトークンライザー(変更なし) これで171で相手ターングリオンガンドなども可能ここら辺はエクストラ構成によって返ってください 一応カグヤなくても回ります カグヤあると継続バウンスとスタウォになりますなければナチュビスタウォグリオンが良さそう イゾルデからssする戦士族チューナーとバルブを追加すれば構成的にはそこまで変える必要はないです ライザーナチュビグリオン追加なので1枚なにか削れば可能です (リンク経由Sはやはりエクストラ厳しいですね) あとは単一化絡めた上記の打点取るルート |
|
弱点・課題点 | |
基本的なもの 止まるんじゃねぇゾ うらら2枚はやや嬉しいけど無限やヴェーラーMAXGなどなどやはりお祈りは必須ですね |
|
カスタマイズポイント | |
補足の始動パターン ・切り込みはジャンクフォアード,《ゴブリンドバーグ》 ・《簡易融合》で戦士族融合ss ※剛鬼+戦士族融合またはレベル3+3融合 ・変わった始動札で彼岸 ※こちらは召喚権残してインヴォーカー 単一化が通常罠なのでスカラ経由リリスなどから単一化アクセスも可能 1枚からの動き出しとして ・《ギャラクシーサーペント》 ※サーペントBssしてインヴォーカー始動 ・マドルチェエンジェリー(梟) エンジェリーから梟で3マドルチェssしてインヴォーカー または梟始動(墓地必要なので後手より) 獣レベル3なのでこのパターン採用でしたら《レスキューキャット》1枚からの始動も可能 《レスキューラビット》 今回採用してるチューンウォリアーを2体ssからインヴォーカー始動 リクルートでも使いたいので他の戦士族チューナーを採用も検討の必要あります チューンウォリアー3枚だけだとチューンウォリアーラビットの場合他に戦士族チューナー採用していないとラビットが腐ります 始動増やしたければこの辺りを追加してください |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ブルエン姉貴兄貴さん
( 全232件のデッキを全て見る )
|
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・47枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (16種・31枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《チューン・ウォリアー》 | 地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0200 | 100円 | |
2 | 《壊星壊獣ジズキエル》 | 光 | 10 | 機械族 | 3300 / 2600 | 30円 | |
3 | 《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》 | 光 | 9 | 雷族 | 3300 / 2100 | 45円 | |
3 | 《妖精伝姫-カグヤ》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 20円 | |
2 | 《剛鬼スープレックス》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0000 | 15円 | |
1 | 《妖精伝姫-シラユキ》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
3 | 《幽鬼うさぎ》 | 光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 50円 | |
1 | 《BF-隠れ蓑のスチーム》 | 闇 | 3 | 鳥獣族 | 0800 / 1200 | 100円 | |
2 | 《剛鬼ツイストコブラ》 | 地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0000 | 15円 | |
2 | 《切り込み隊長》 | 地 | 3 | 戦士族 | 1200 / 0400 | 10円 | |
1 | 《ヴァイロン・キューブ》 | 光 | 3 | 機械族 | 0800 / 0800 | 60円 | |
2 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
2 | 《剛鬼ヘッドバット》 | 地 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0000 | 15円 | |
1 | 《闇竜星-ジョクト》 | 闇 | 2 | 幻竜族 | 0000 / 2000 | 80円 | |
2 | 《剛鬼マンジロック》 | 地 | 1 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 6円 | |
2 | 《秘竜星-セフィラシウゴ》 | 地 | 6 | 幻竜族 | 0000 / 2600 | 10円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
3 | 《予想GUY》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《シャイニング・アブソーブ》 | - | - | - | - | 80円 | |
2 | 《剛鬼再戦》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《竜星の輝跡》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《やりすぎた埋葬》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《神剣-フェニックスブレード》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《墓穴の指名者》 | - | - | - | - | 100円 | |
エクストラデッキ (10種・12枚) | |||||||
1 | 《スターダスト・ウォリアー》 | 風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 38円 | |
1 | 《PSYフレームロード・Ω》 | 光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | 《シューティング・ライザー・ドラゴン》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 1700 | 38円 | |
1 | 《源竜星-ボウテンコウ》 | 光 | 5 | 幻竜族 | 0000 / 2800 | 60円 | |
2 | 《A BF-五月雨のソハヤ》 | 闇 | 5 | 鳥獣族 | 1500 / 2000 | 30円 | |
1 | 《水晶機巧-クオンダム》 | 水 | 4 | 機械族 | 1800 / 2000 | 20円 | |
2 | 《聖騎士の追想 イゾルデ》 | 光 | - | 戦士族 | 1600 / | 60円 | |
1 | 《サモン・ソーサレス》 | 闇 | - | 魔法使い族 | 2400 / | 380円 | |
1 | 《水晶機巧-ハリファイバー》 | 水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3250円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■剛鬼(ごうき)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-19 【平原政徳容疑者の逆恨み?復讐の剛鬼!】
2023-05-23 【マスターデュエルWCS予選突破!剛鬼デッキ!】
2022-09-15 【リング上の指導官 コロネル】
2021-10-16 【ウォークライ剛鬼】
2021-10-06 【ウォークライ剛鬼】
2021-09-06 【剛鬼頂上決戦】
2021-06-07 【ファン剛鬼】
2021-01-27 【剛鬼霊神】
2020-12-23 【安価剛鬼【フリチェゼロヴォロスまで】】
2020-12-17 【2000円剛鬼(2021年版)】
2020-12-12 【2020末剛鬼(冥神採用型)】
2020-09-02 【2000円でLINK4を3体出す剛鬼】
2020-08-19 【バグースカ剛鬼(ガチ)】
2020-06-10 【剛鬼頂上決戦】
2020-04-27 【1500円で作れるコードブレイカー剛鬼】
剛鬼(ごうき)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-19 【平原政徳容疑者の逆恨み?復讐の剛鬼!】
2023-05-23 【マスターデュエルWCS予選突破!剛鬼デッキ!】
2022-09-15 【リング上の指導官 コロネル】
2021-10-16 【ウォークライ剛鬼】
2021-10-06 【ウォークライ剛鬼】
2021-09-06 【剛鬼頂上決戦】
2021-06-07 【ファン剛鬼】
2021-01-27 【剛鬼霊神】
2020-12-23 【安価剛鬼【フリチェゼロヴォロスまで】】
2020-12-17 【2000円剛鬼(2021年版)】
2020-12-12 【2020末剛鬼(冥神採用型)】
2020-09-02 【2000円でLINK4を3体出す剛鬼】
2020-08-19 【バグースカ剛鬼(ガチ)】
2020-06-10 【剛鬼頂上決戦】
2020-04-27 【1500円で作れるコードブレイカー剛鬼】
剛鬼(ごうき)のデッキレシピをすべて見る▼
■ブルエン姉貴兄貴さんの他のデッキレシピ
2019-05-08 【ドラコネット1枚】
2019-01-12 【オルフェ新規採用】
2019-01-08 【思案品(ドッペルルート不採用)】
2019-01-07 【誘発とランク4主体のハーピィ】
2019-01-06 【月華サイクル(Sイヴルート)】
2019-01-05 【1月ルート欲張りセット】
2018-12-27 【ライバルラッシュ(仮)】
2018-12-21 【憑依覚醒使用】
2018-12-19 【ローズドッペル(ドラゴンシンクロ)】
2018-12-18 【転生したかった…】
2018-12-18 【1月からのアンデ(相方増やす方向性)】
2018-12-13 【1月制限のローズドッペル(改良)】
2018-12-12 【1月からの剛鬼案(JK入り)】
2018-12-10 【Cバーン(FTKしたいだけ)】
2018-12-09 【鳥さん(ルートメモ)】
すべて見る▼
2019-05-08 【ドラコネット1枚】
2019-01-12 【オルフェ新規採用】
2019-01-08 【思案品(ドッペルルート不採用)】
2019-01-07 【誘発とランク4主体のハーピィ】
2019-01-06 【月華サイクル(Sイヴルート)】
2019-01-05 【1月ルート欲張りセット】
2018-12-27 【ライバルラッシュ(仮)】
2018-12-21 【憑依覚醒使用】
2018-12-19 【ローズドッペル(ドラゴンシンクロ)】
2018-12-18 【転生したかった…】
2018-12-18 【1月からのアンデ(相方増やす方向性)】
2018-12-13 【1月制限のローズドッペル(改良)】
2018-12-12 【1月からの剛鬼案(JK入り)】
2018-12-10 【Cバーン(FTKしたいだけ)】
2018-12-09 【鳥さん(ルートメモ)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 1882 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。