交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
機械天使占術姫影霊衣 60枚 デッキレシピ・デッキ紹介 (十代さん 投稿日時:2017/05/02 13:53)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★儀式モンスター★】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ヴァルキュルスの影霊衣》 | |
運用方法 | |
ネタデッキ大好きの十代というものです。今回のデッキは機械天使占術姫影霊衣になります。このデッキは、機械天使のリリース時の効果を《ヴァルキュルスの影霊衣》の効果で発動させながらドローするというコンボがやりたくて組んだデッキです。デッキ枚数は多いですがデッキの大半がサーチカードのため予想以上に動いてくれます。初動はレットリゾネーターからプチエンジェルを出して虹光を出す動きを目指します。虹光を一回出せれば教会の効果で虹光を使い回せるのでどんどん手札を増やすことができます。手札が増えてきたらヴァルキュルスを儀式召喚し機械天使や虹光、シャドールビーストあたりをリリースしてさらに手札を増やし、タロットレイを出せればエンド時にビーストをセットしたりして相手ターンでも無駄なく動くことができます。 | |
強み・コンボ | |
弁天の効果はリリース時にデッキの中から光属性天使族モンスターをサーチできるのでサーチ先として優秀なモンスターを探していた時に見つけたのがタロットレイでした。弁天をリリースしながらヴァルキュルスの効果を発動した場合、2枚ドローした後にサーチができます。このデッキはとにかく手札がバカみたいに増えるのでこの手札を有効に活用する手段はないかと模索した結果、ドラゴアセンションに行き着きました。ドラゴアセンションはシンクロ召喚時の手札の数×800の攻撃力になるモンスターです。こいつをコーラルと虹光を素材にして出し、アセンションをチェーン1、コーラルのドロー効果をチェーン2、虹光をチェーン3としてチェーンを組むとサーチとドローで手札が増えた後にアセンションの攻撃力がアップします。 また、エクストラのクリスタルゼロランサー、レディジャスティス、ナイアルラですがちょっとした遊び心で入っています。ナイアルラはエクシーズ召喚時に任意の枚数手札を捨てることでその枚数分ランクを上げます。この時1枚手札を捨ててランク5にすることでレディジャスティスの素材になることができるようになります。タロットレイやドラギュラスで裏にしたモンスターを裏のまま破壊できます。起動効果の墓地のモンスターを素材にする効果は虹光の効果を再利用するというのが一番の理由ですが教会がある以上必要ない時もあります。そんな時は影霊衣シリーズを素材に入れましょう。ナイアルラは自分の効果で素材にしたモンスターの種族と属性を受け継ぎます。これでナイアルラは水属性、ランク5のモンスターになれるのでクリスタルゼロランサーを重ねられるわけですね。素材はフリーザードンなどから出す時よりも少なくなってしまいますが全体効果無効は強力です。 |
|
弱点・課題点 | |
かなり教会に頼ってしまっているので教会があるのとないのとでは展開の幅がだいぶ変わってきます。ヴァルキュルスのドロー効果や沢山あるサーチ効果でデッキ圧縮してなんとか手札に握りましょう。 また、自分はデッキ作りの時コンボや面白いギミック中心にデッキを組んでしまうので妨害カードや除去札を極端に抜く構築にしてしまいます。お気に召さない方はお好きな汎用カードを入れてみてください。 |
|
カスタマイズポイント | |
完全にネタなのですが、ラーの翼神竜を入れていますw これはレットリゾネーターや那沙帝弥の効果でライフがすごい回復するのでこのライフを使う方法を考えた結果一番最初に思いついたのがこいつだったからです。まあ、エンシェントホーリーワイバーンの方が安定しそうですね。 ご質問や何かいい案のある方、このデッキとは関係なくても面白いデッキのギミックの案などがあればコメント欄に是非お願いします。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
十代さん ( 全16件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (34種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (20種・35枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
神 | 10 | 幻神獣族 | 000? / 000? | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 岩石族 | 2000 / 3000 | 70円 | |
3 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1700 | 120円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1400 / 0300 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 0800 / 0200 | 39円 | |
3 | ![]() |
炎 | 2 | 悪魔族 | 0600 / 0200 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0600 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0300 / 0200 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 0100 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0300 / 0400 | 9円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 天使族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2700 / 1200 | 100円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 魔法使い族 | 2900 / 1700 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2300 / 1400 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 1800 / 1500 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 1600 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 2300 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 1200 / 2300 | 30円 | |
魔法 (13種・23枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 000? / 3000 | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0500 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 海竜族 | 2300 / 1400 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 水族 | 0500 / 0500 | 28円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2200 / 1600 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 幻竜族 | 2400 / 2800 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 2600 | 168円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3245円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★儀式モンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-24 【粛声】
2023-07-16 【霊魂鳥神 エスプリット】
2022-12-02 【【カオス】黒魔術師と女神】
2022-10-14 【凶導様の代算様】
2021-11-07 【音響魔導王カオスMAX】
2021-08-21 【リチューアルマリー】
2021-07-28 【黒魔機皇竜儀】
2021-07-14 【機械天使宣告者】
2021-06-03 【転生したら魔神で恐れられてる件】
2021-03-02 【機械天使】
2021-03-01 【レベル8儀式】
2021-02-19 【天孔邪鬼を使いたかった【メスガキロック】】
2021-01-21 【竜儀巧】
2020-11-15 【グラビティドラゴン真紅眼怪獣添え】
2020-11-08 【黒魔師】
★儀式モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-24 【粛声】
2023-07-16 【霊魂鳥神 エスプリット】
2022-12-02 【【カオス】黒魔術師と女神】
2022-10-14 【凶導様の代算様】
2021-11-07 【音響魔導王カオスMAX】
2021-08-21 【リチューアルマリー】
2021-07-28 【黒魔機皇竜儀】
2021-07-14 【機械天使宣告者】
2021-06-03 【転生したら魔神で恐れられてる件】
2021-03-02 【機械天使】
2021-03-01 【レベル8儀式】
2021-02-19 【天孔邪鬼を使いたかった【メスガキロック】】
2021-01-21 【竜儀巧】
2020-11-15 【グラビティドラゴン真紅眼怪獣添え】
2020-11-08 【黒魔師】
★儀式モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■十代さんの他のデッキレシピ
2018-01-18 【タロットサブテラー軸伝説の騎士】
2017-02-19 【新ルールでも戦いたいアンデット光天使】
2017-01-03 【竜星魔術師 デッキ枚数多め】
2016-08-09 【機械天使軸サフィラ・サウラヴィス60枚】
2016-04-09 【Z戦士 60枚】
2016-02-05 【セイヴァー青眼軸】
2016-01-06 【ジャンクドッペル 9期テーマ添え】
2015-04-30 【RUM型新規入り真紅眼】
2015-03-14 【黒咲隼リスペクト アドバイス求む】
2015-02-27 【音響ブンボーグ(安価)】
2015-02-25 【ライロバーサーク】
2015-01-19 【レインボー•ネオス】
2014-11-23 【影憑依 新カード採用 】
2014-11-17 【クリフォート安価新カード採用】
2014-11-16 【アーティファクト•セイクリッド】
すべて見る▼
2018-01-18 【タロットサブテラー軸伝説の騎士】
2017-02-19 【新ルールでも戦いたいアンデット光天使】
2017-01-03 【竜星魔術師 デッキ枚数多め】
2016-08-09 【機械天使軸サフィラ・サウラヴィス60枚】
2016-04-09 【Z戦士 60枚】
2016-02-05 【セイヴァー青眼軸】
2016-01-06 【ジャンクドッペル 9期テーマ添え】
2015-04-30 【RUM型新規入り真紅眼】
2015-03-14 【黒咲隼リスペクト アドバイス求む】
2015-02-27 【音響ブンボーグ(安価)】
2015-02-25 【ライロバーサーク】
2015-01-19 【レインボー•ネオス】
2014-11-23 【影憑依 新カード採用 】
2014-11-17 【クリフォート安価新カード採用】
2014-11-16 【アーティファクト•セイクリッド】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(48種) ▼
閲覧数 | 1972 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 15:19 評価 10点 《帝王の策略》「帝王専用の《おろかな副葬》 《汎神の帝王》を…
- 04/26 15:16 評価 10点 《叛逆の帝王》「《苦渋の選択》さん?! やっていることが禁止…
- 04/26 15:08 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「《サイコトラッカー》のサイキック…
- 04/26 14:57 評価 7点 《パラレル・テレポート》「《メンタルプロシージャー》からサーチ…
- 04/26 14:50 評価 6点 《プロトタイプサイコガンナー》「デザインの意図がよく分からない…
- 04/26 14:47 評価 8点 《銀河眼の光子竜》「テーマに必須だが自身は実質バニラという《青…
- 04/26 14:42 評価 7点 《魔轟神獣キャシー》「捨てると展開効果の代わりに除去効果が放た…
- 04/26 14:29 評価 8点 《銀河戦士》「【ギャラクシー】デッキで3積みする有能モンスター…
- 04/26 14:19 評価 6点 《メンタルクロス・デーモン》「《沈黙のサイコマジシャン》経由で…
- 04/26 14:19 評価 8点 《魔轟神クシャノ》「手札の魔轟神を捨てることでセルフサルベージ…
- 04/26 14:14 評価 8点 《テレポート・フュージョン》「墓地融合できるテレポート。 《メ…
- 04/26 14:09 評価 8点 《アブソリュートサイキッカー》「相手の表側カード全除外という結…
- 04/26 14:09 評価 8点 《銀河戦竜》「そんなに強いわけでもないが1枚採用しておくと動き…
- 04/26 14:01 評価 8点 《サイコガンナーMk-II》「基本的には相手ターンに(2)で妨害…
- 04/26 13:58 評価 8点 《銀河の召喚師》「吊り上げ効果が優秀。 吊り上げたモンスターは…
- 04/26 13:53 評価 8点 《沈黙のサイコマジシャン》「シンクロの中継点。 《静寂のサイコ…
- 04/26 13:52 評価 8点 《フォトン・オービタル》「サーチ効果が優秀で貫通要員にもなる。…
- 04/26 13:45 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「「テレポート」の専門家。 「いず…
- 04/26 13:43 評価 8点 《フォトン・バニッシャー》「《フォトン・デルタ・ウィング》なん…
- 04/26 13:38 評価 9点 《銀河の魔導師》「名称ターン1がなく「ギャラクシー」カードなん…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



