交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
聖刻クィーンホルス(名称未確定) デッキレシピ・デッキ紹介 (次元遊兵さん 投稿日時:2013/02/01 22:33)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【聖刻(セイコク)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《竜魔人 クィーンドラグーン》 | |
運用方法 | |
クィーンドラグーンを一目見て可愛いと思った方は多いはず。多いはず…!! 彼女を有効活用するために試行錯誤すること40分弱。 お触れホルスに混ぜればよくね? そんな結果にたどり着きました。方向性は間違って居ないでしょうが、聖刻ぶち込んだ時点でちょっとずれた感がしてなりません。 《ブリキンギョ》からのホルスLv4でエクシーズ即いけます。申し訳程度にサモンプリーストだって居ます。 ただし墓地にLv5以上のドラゴン族が居なければ彼女は宝の持ち腐れ 2枚の《手札断殺》や聖刻達をリリースしたりして墓地に送りましょう。 おろまい引いたら迷わずレダメですね。制限から復帰することを心より願っています。 アトゥムスからのホルスssからのレベルアップは華麗に見事に決まることでしょう。対戦相手も称賛してくれるはずデス。もちろんレダメry トライデントのギミックも入れていますのでもしかしたら、1kill出来るかも |
|
強み・コンボ | |
ほとんど運用方法のところに書いてしまいました 墓地に誤って落ちてしまったLv8ホルスは1枚だけ入っている《転生の予言》で戻せばいいと思います。引ければですが |
|
弱点・課題点 | |
お触れを破壊されるのはもうどうしようも無いかと思います。サイクロン・ナイトショットで地道に除去して行きましょう合計4枚ですが | |
カスタマイズポイント | |
実際に組んでみたいので辛口のアドバイスお願いします | |
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
次元遊兵さん ( 全22件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《エメラルド・ドラゴン》 | 風 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 1400 | 550円 | |
1 | 《アレキサンドライドラゴン》 | 光 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 0100 | 20円 | |
1 | 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》 | 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
2 | 《ホルスの黒炎竜 LV8》 | 炎 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 1800 | 180円 | |
3 | 《聖刻龍-シユウドラゴン》 | 光 | 6 | ドラゴン族 | 2200 / 1000 | 50円 | |
3 | 《ホルスの黒炎竜 LV6》 | 炎 | 6 | ドラゴン族 | 2300 / 1600 | 250円 | |
3 | 《聖刻龍-トフェニドラゴン》 | 光 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1400 | 25円 | |
2 | 《ブリキンギョ》 | 水 | 4 | 機械族 | 0800 / 2000 | 30円 | |
2 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
2 | 《ホルスの黒炎竜 LV4》 | 炎 | 4 | ドラゴン族 | 1600 / 1000 | 70円 | |
2 | 《ドレッド・ドラゴン》 | 炎 | 2 | ドラゴン族 | 1100 / 0400 | 5円 | |
魔法 (8種・13枚) | |||||||
2 | 《ナイト・ショット》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《レベルアップ!》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《召集の聖刻印》 | - | - | - | - | 24円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《手札断殺》 | - | - | - | - | 29円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
1 | 《転生の予言》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《王宮のお触れ》 | - | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | 《トライデント・ドラギオン》 | 炎 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2800 | 380円 | |
1 | 《スクラップ・ドラゴン》 | 地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
2 | 《迅雷の騎士ガイアドラグーン》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
3 | 《聖刻龍王-アトゥムス》 | 光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 30円 | |
2 | 《セイクリッド・トレミスM7》 | 光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《カチコチドラゴン》 | 地 | 4 | ドラゴン族 | 2100 / 1300 | 80円 | |
2 | 《竜魔人 クィーンドラグーン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2200 / 1200 | 50円 | |
1 | 《ヴェルズ・ウロボロス》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2750 / 1950 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4593円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■聖刻(セイコク)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
2019-03-31 【かぐや様は告らせたい、最終回】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
2019-03-31 【かぐや様は告らせたい、最終回】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
■次元遊兵さんの他のデッキレシピ
2013-02-24 【スターダストLOVERS】
2013-02-24 【炎王遠征】
2013-02-24 【風林火山で大革命を引き起こせ!】
2013-02-24 【魔導ブラスト(ジュノンは愛でてやるもの)】
2013-02-21 【ミスト・ウォームが孵化したようですよ?】
2013-02-19 【戦闘機は男の心を熱くさせますからね!】
2013-02-18 【デビルズ・ヘブン】
2013-02-17 【セイバー/】
2013-02-17 【忍法!ダムルグ芳香2!!】
2013-02-17 【このロリコンどもめ!!】
2013-02-17 【征竜レヴァライダー】
2013-02-17 【征服する水精鱗】
2013-02-06 【悪夢の狙撃兵】
2013-02-02 【ユニコールコントロール】
2013-01-31 【ガガガマジシャンがヤレヤレするデッキ】
すべて見る▼
2013-02-24 【スターダストLOVERS】
2013-02-24 【炎王遠征】
2013-02-24 【風林火山で大革命を引き起こせ!】
2013-02-24 【魔導ブラスト(ジュノンは愛でてやるもの)】
2013-02-21 【ミスト・ウォームが孵化したようですよ?】
2013-02-19 【戦闘機は男の心を熱くさせますからね!】
2013-02-18 【デビルズ・ヘブン】
2013-02-17 【セイバー/】
2013-02-17 【忍法!ダムルグ芳香2!!】
2013-02-17 【このロリコンどもめ!!】
2013-02-17 【征竜レヴァライダー】
2013-02-17 【征服する水精鱗】
2013-02-06 【悪夢の狙撃兵】
2013-02-02 【ユニコールコントロール】
2013-01-31 【ガガガマジシャンがヤレヤレするデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 6787 | 評価回数 | 5 | 評価 | 39 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
このままでも十分に戦えると思いますが、相手のモンスター効果が怖いので転生とレベルアップ1枚の代わりに聖杯を採用すると良いかもしれません 」(2013-02-01 23:44 )
まず、このデッキをフリーで十回ほど回させていただきましたが、クイーンがいらない子になっています。聖刻からレダメホルスをするのが早く確実で、クイーンの出る幕がありません。アトゥムスがクイーンの役割を全て掻っ攫ってました。なので、クイーンを使いたいのであれば聖刻を抜いて、レベル4のカードに特化させるべきかと。(RUM系のデッキのように)
それと、今の環境ではホルスLv8の死因の九割は効果モンスターです。負けた試合は全て効果で殺されました。なのでヴェーラーや墓地からも発動できるブレイクスルースキルなどを雇用しても良いかもしれません。
クイーンでレダメを蘇生した場合は、ホルスをレダメで出せるので攻撃できますが、レダメがいなくホルスを蘇生させた場合は攻撃できずレベルアップも出来ません。なので、レベルアップは三積みでもいいかと思いました。
とりあえずここら辺で。長文失礼しました。 」(2013-05-29 10:15 #36708)