交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
影霊衣(ネクロス)新制限 デッキレシピ・デッキ紹介 (せめだいんさん 投稿日時:2016/03/23 19:24)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【影霊衣(ネクロス)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《儀式魔人リリーサー》 | |
運用方法 | |
私なんかのデッキを閲覧していただいて、本当にありがとうございます。 さて、影霊衣ですが。4月のリミットレギュレーションで、ガイドとチェインさんが監獄にぶちこまれてしまったせいでリリクラが出しにくくなりましたね。悲しい。 運用方法は今までと特に変わりません。リリクラで動きを封じ、そのまま流れでドーンです。 目新しいカードはバルブ、《クリッター》あたりでしょうか。 |
|
強み・コンボ | |
《クリッター》が仮釈放になったので、ほとんどの下級モンスターのサーチが可能になりましたね、どんどん活用して行きたいです。 バルブも帰って来たのでハルベルトを採用。ランク4エクシーズと、あわよくばナチュルビーストの召喚を狙って行きたいです。トリシューラ(シンクロ)はロマン。 でもやっぱり最重要事項はリリクラを立てることでしょうか、頑張ってリリーサーをガイドで呼ぶか墓地に落としたいところ。 |
|
弱点・課題点 | |
まずモンスターが多いので事故る可能性があります。影霊衣のサーチ力ならなんとかなるかも...? 次いで、《クリッター》や《マスマティシャン》の召喚で召喚権を使ってしまうのが痛いですね。抜いたほうがいいでしょうか?(さっきと言ってる事がちがうぞ!) 最後に、まったくスタミナがありません。序盤で押し切れずにずるずる長引くと負けてしまいます。 物量にも案外弱いです、Pが天敵? |
|
カスタマイズポイント | |
教えてください何でもしますから! もうどんな罵倒でもアドバイスなら泣いて喜びます。 影霊衣っていうテーマが好きなので純で行きたかったんですが、どんどんパーツが削られ厳しくなって来た感ががが。 サフィラとか彼岸とかと混ぜるとかどうですかね? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
せめだいんさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (16種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 15円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0200 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 1円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 0300 / 1800 | 11円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1200 / 2000 | 19円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 10 | ドラゴン族 | 3300 / 2300 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 9 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 8 | 魔法使い族 | 2900 / 1700 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2300 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 2300 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 1200 / 2300 | 30円 | |
魔法 (8種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4500 / 3800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2400 / 1500 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 29円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 獣族 | 2200 / 1700 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 2600 | 168円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2228円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■影霊衣(ネクロス)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-17 【石破総理の悪あがき?降臨の影霊衣!】
2024-11-24 【新たなる影霊衣】
2024-11-09 【新規入り影霊衣】
2022-07-10 【ドラグマ影霊衣MD用】
2022-03-18 【芝刈推理影霊衣】
2021-12-04 【海影霊衣】
2021-12-01 【リバイアサンの影霊衣】
2021-11-22 【禁止少し儀式特化デッキ】
2021-10-10 【ゲールドグラで遊ぼう 無限火の粉編】
2021-09-26 【ブンボーグ影霊衣(一枚初動11枚)】
2021-07-13 【ブンボーグ影霊衣】
2021-02-11 【弁天影霊衣~202108更新~】
2021-01-24 【影霊衣 アドラヴァルルート追加】
2020-12-06 【天使の影霊衣~クリスティア採用型~】
2020-11-16 【天使影霊衣】
影霊衣(ネクロス)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-17 【石破総理の悪あがき?降臨の影霊衣!】
2024-11-24 【新たなる影霊衣】
2024-11-09 【新規入り影霊衣】
2022-07-10 【ドラグマ影霊衣MD用】
2022-03-18 【芝刈推理影霊衣】
2021-12-04 【海影霊衣】
2021-12-01 【リバイアサンの影霊衣】
2021-11-22 【禁止少し儀式特化デッキ】
2021-10-10 【ゲールドグラで遊ぼう 無限火の粉編】
2021-09-26 【ブンボーグ影霊衣(一枚初動11枚)】
2021-07-13 【ブンボーグ影霊衣】
2021-02-11 【弁天影霊衣~202108更新~】
2021-01-24 【影霊衣 アドラヴァルルート追加】
2020-12-06 【天使の影霊衣~クリスティア採用型~】
2020-11-16 【天使影霊衣】
影霊衣(ネクロス)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 15511 | 評価回数 | 3 | 評価 | 26 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
- 04/09 10:42 評価 5点 《憑依装着-エリア》「ウィンと並んでイラスト面で人気が高いと思…
- 04/09 10:39 評価 5点 《憑依装着-ヒータ》「《灼熱の火霊使いヒータ》の素材になって相…
- 04/09 10:34 評価 5点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-ライナ》や《憑依装着-ダルク…
- 04/09 10:27 評価 7点 《憑依覚醒》「打点アップ・破壊耐性・ドローと内容がバラエティに…
- 04/09 10:11 SS 第90話:立場が変われば見方も変わる
- 04/09 10:06 評価 6点 《トリックスター・ホーリーエンジェル》「リンク2ですが実質的に…
- 04/09 08:56 評価 5点 《氷結のフィッツジェラルド》「アンティーク・ギア効果とやられた…
- 04/09 02:59 一言 そういえば自分もどうみてもアンチホープや機皇帝を使ってるような名前…
- 04/09 01:10 評価 2点 《ストライピング・パートナー》「総合評価:相手依存の厳しすぎる…
- 04/09 01:06 評価 2点 《レストレーション・ポイントガード》「総合評価:破壊された場合…
- 04/09 01:00 評価 1点 《フリック・クラウン》「総合評価:ドローの条件が厳しすぎる。 …
- 04/08 23:18 評価 1点 《レスキュー・インターレーサー》「総合評価:手札から特殊召喚で…
- 04/08 22:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 21:28 評価 8点 《竜魔導の守護者》「本当はオフリススコーピオとコブラが欲しかっ…
- 04/08 21:18 評価 7点 《蒼翠の風霊使いウィン》「相手の《マルチャミー・フワロス》と《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




深海のディーバ 海皇ネプトアビス 水精鱗メガロアビス たつのこ あたりがオススメです。メガロアビスの特殊召喚は水属性ならなんでも良いので、影霊衣もリリースできますので。 しかし特殊召喚封じはされたらやる気無くしますね。 」(2016-03-23 23:10 #b023a)
影霊衣の水属性を活かすのは全く考えてませんでした。少し試してみます!
素の打点で2300を越えるのは中々厳しいですからね。BFとかはひょいひょい越えて来ますが((
アドバイスありがとうございました!! 」(2016-03-24 09:38 #38d35)
万華鏡は場面によってはトリシューラよりも強力なディサイシブを出し難いので、二枚にしておいたんですよね。降魔鏡の方がまだ出しやすいですし。
万:降を3:2でも試してみます。アドバイスありがとうございました!! 」(2016-03-25 22:02 #38d35)
な、ナチュルビーストが出てきたら諦めようかな…改定前は舞姫入れてたんですが、わりと召喚できる場面が少なくて抜いてしまったので…考え直してみます。
そうですよね、リリクラ出したら増G腐りますよねw 」(2016-03-25 22:10 #38d35)
ジュラゲドよりはハルベルトかな、と思ったので入れてませんね。ハルベルトなら後攻取った時に運が良ければライトニングで暴れられるので 」(2016-03-31 13:48 #38d35)
チェインが禁止な現状安定せず出せたとしても攻め手に欠く場面が比較的多いかと思います
先攻リリーサーに費やす労力、維持する労力で返された場合そのまま押し切られる事も多いでしょうか
リリーサーに重点を置く場合はグングも採用圏内のカードでしょうか、手札誘発で守れる、仏+リリーサーで出す事も可能ですね
マスマティバルブより汎用性の高いSRの方が現環境強いかと思います
ベイゴマ特殊で召喚無効と手札誘発確認、先行であれば赤目でアーデク
後攻はタケトンボでグランパルス奈落確認、バック破壊も出来ます
バルブの効果で墓地に落ちてほしいカードがリリーサーのみ、他は痛手になります
現環境は罠が強く、仏を止められた場合動けない事が多いので先攻アーデクも狙えるという点も踏まえて影霊衣にSRは有りだと個人的には思ってます
ランク4ギミックはプトレがいないので微妙かと思います
安定してトリシュを通すカンゴル、リソースを奪うラプソディー、その他デッキメタになるカードも選択肢になるかと思います。彼岸メタ深淵、青眼メタローチなど
アークナイトは簡単に返されますし、ライトニングとダベリオンはどちらかで問題ないかと思います
リバイスは初手ガイド+クラウソラス以外使う機会が少なそうです
場のモンスターを空にして何でも破壊のブレイクソード、グランパルスを最優先
ランク3は選択肢が多く、ブリリアントコアページセットも強いです。リバイスはここの次点でしょうか
サンダージャイアントは何に使うのでしょうか?
シンクロトリシュ、ナチュビは安定して出せますか?罠が無いデッキなのでナチュビの維持はやや辛いかと思います
儀式の枚数は万華鏡3降魔鏡2が安定だと思います
シュリット用、レベル12レベル11アーデクで使う万華鏡を2枚は純だと足りないでしょうか
降魔鏡は墓地シュリットや墓地ブリュソラス程度でしょうか
手札消費する事にメリットは無く、墓地除外するとリソースを欠く事になります
影霊衣の強さ=リリーサーと感じ取れるので1度リリーサー抜きで影霊衣の強さ、回し方を学ぶべきかと
少なくともリリーサーがあろうがなかろうが影霊衣は後攻を取るデッキです 」(2016-04-02 02:08 #6af92)
まずは長文ありがとうございます!
ご指摘の通りガイド以外でリリクラ出したらコストが馬鹿にならないんですよね。出せたとして一戦目は何とか凌げても二戦目からはグンと除去される確率が上がりますし…
でも強力なのは事実なので、リリクラに頼るんじゃなくて共存できるこうちく
」(2016-04-02 16:14 #38d35)
を探して行きたいと思います。エクストラに関しては考え直した方がよさげですね、主にランク3を。
アドバイスありがとうございました! 」(2016-04-02 16:16 #38d35)
強力ですが、入れるなら他の儀式と混ぜないといけませんからね…入れる予定は今のところないです 」(2016-04-03 20:11 #38d35)
青眼とは当たった事ないんですよね、すみません。ssを多用するデッキだと勝手に思ってるのですが、その場合リリクラを出せれば多少の足止めにはなるんじゃないでしょうか?除去カードが入りにくいデッキみたいですし。無責任ですみません 」(2016-04-05 10:59 #c2cc3)
」(2016-04-06 11:16 #7123d)
ハルベルトが手札に来ない限りはあまりしないかもしれませんね。一度のデュエルで一回するかどうかでしょうか 」(2016-04-06 17:16 #38d35)
ガイドが来てもするので、最悪ランク3,4を一枚ずつ用意しておけばいいと思います 」(2016-04-06 17:20 #38d35)