交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
特に新規はないけどそれなりに戦える剣闘獣 デッキレシピ・デッキ紹介 (多々買え…さん 投稿日時:2016/02/15 16:58)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【剣闘獣(グラディアルビースト)・グラディアル】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《剣闘獣ガイザレス》 | |
運用方法 | |
タイトル通りこれといった新規は貰ってないけど今のカードプールで組むならこんな感じかなという剣闘獣デッキです。ssするだけで2枚割れるガイザレスは相変わらず強いです。せっかく出しやすいレベル8がいるのでセブンシンズも出せるようにしました。 | |
強み・コンボ | |
剣闘獣の共通効果を9期テキスト風にするならば、「①このカードが「剣闘獣」モンスターの効果によって特殊召喚に成功した時に発動できる。~~~。②このカードが戦闘を行った場合、バトルフェイズ終了時に自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードをデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣〇〇」以外の「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。」といった感じです。デッキに戻るのは発動コストなので注意しましょう。 デッキの要となるのはおなじみのベストロウリィ、そしてそれを素材に融合召喚するガイザレス。うまく回せば簡単に3枚ものカードを破壊できるなど、元制限カードだけあってとても強力。積極的にssして相手を追い詰めたい。 《スレイブタイガー》は戦闘を介さず入れ替えができる優秀な潤滑油。プリズマーでベストロウリィ落として《スレイブタイガー》効果でダリウスと入れ替えれば、バトルフェイズ前にガイザレスを出せるなど、いろいろ便利な場面が多いので3枚投入している。 《レスキューラビット》や予想GUYで呼んだアンダルは融合素材にすればデッキに戻るので、通常モンスターはこいつら3枚だけで十分足りる。エクシーズ素材にはあまりしたくないが、いざとなればダリウスやエクイテで墓地からの回収も可能。またラビットはリヴァイエールで除外ゾーンから呼び戻すこともできる。 ラクエルは《炎王の急襲》に対応しており、またあまり出すことはないがヘラクレイノスの素材として必須なので採用。《炎王の急襲》は増やしても良いが、剣闘獣は比較的場もちが良いため手札で腐りやすく、また急襲でssされたラクエルは効果が無効となるため、1枚に抑えている。 プリズマーはアライブでリクルートできる疑似ベストロウリィとして大活躍のため採用。このカードでベストロウリィを墓地に落としておけば、ダリウスで蘇生できるのでガイザレスをより出しやすくなる。 セクトルは《和睦の使者》との相性が抜群であり、成功すれば一気にアドバンテージを稼げるので採用。テキストが古いため分かりにくいが、戦闘破壊された場合には効果を使えないので注意。和睦で守ったり直接攻撃できる場面でssしよう。セクトルに限ったことではないが、月の書で相手モンスターを裏守備にして効果の発動を封じつつ、自分ターンでそれを攻撃してss効果を使うというのも面白い。 エクイテやレティアリィはバトルフェイズ終了時のssの際、次の融合への中継ぎとして優秀なため採用。自分はサルベージしつつ、相手の墓地の厄介なカードは除外できる。特に戦車とエクイテのコンボで毎ターン相手のモンスター効果を無効にできるのは非常に強力なので、積極的に使っていきたい。 従来は対応できなかったアルティメットファルコンのような高打点破壊耐性持ちについては、アウグストルかネロキウスを並べてセブンシンズを出すことで対策が可能に。ついでにペインゲイナーの効果で周りの雑魚も排除できる。もしもう一度出てきたら不乱健で、今度はライトニングで、と3回まではなんとかなるのでとりあえず安心。耐性のない相手にはガイザレスやムルミロでの効果破壊で対応し、エクシーズはなるべく温存しよう。 |
|
弱点・課題点 | |
エクストラ封じをされると結構ツラい。とはいえガイザレスに頼らずともベストロウリィとムルミロである程度対応できる。特殊召喚自体やモンスター効果の発動を封じられてしまうと、除去をモンスター効果に頼っているためかなり厳しくなる。 | |
カスタマイズポイント | |
《烏合の行進》との相性が良い。使いにくいため今回は入れていないが、手札消費が激しいので投入を検討する価値は十分にある。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
多々買え…さん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・27枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1900 / 1500 | 18円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 鳥獣族 | 2600 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1500 / 0800 | 18円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1800 / 0400 | 60円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 爬虫類族 | 0400 / 0300 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1100 | 35円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1700 / 0300 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1200 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 魚族 | 0800 / 0400 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0600 / 0300 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 1200 / 0800 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (6種・8枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 8 | 獣戦士族 | 3000 / 2800 | 300円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 鳥獣族 | 2800 / 1900 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 6 | 鳥獣族 | 2400 / 1500 | 18円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 獣族 | 2500 / 1400 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 12 | 悪魔族 | 4000 / 3000 | 450円 | |
1 | ![]() |
闇 | 11 | 昆虫族 | 0000 / 0000 | 197円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | アンデット族 | 4500 / 1000 | 280円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3309円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■剣闘獣(グラディアルビースト)・グラディアルカテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-06 【佐賀市の最強の剣闘獣】
2024-10-29 【ピカチュウの最強説・突撃の剣闘獣】
2024-10-26 【新規入り剣闘獣】
2024-10-15 【魅惑の幻想】
2022-04-30 【ラビット剣闘獣】
2021-09-16 【鉄獣剣闘獣】
2021-07-16 【2008年ウィナーデッキ】
2020-11-01 【仮面ライダータイガ(VS海馬)】
2020-09-17 【剣闘戦線】
2020-08-08 【鉄剣闘獣の大戦線】
2020-02-26 【高坂海美】
2020-01-28 【初動意識剣闘獣(大会向け)】
2020-01-20 【剣闘】
2019-11-19 【先攻が大事 剣闘獣】
2019-11-12 【剣闘獣アンダル型】
剣闘獣(グラディアルビースト)・グラディアルのデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-06 【佐賀市の最強の剣闘獣】
2024-10-29 【ピカチュウの最強説・突撃の剣闘獣】
2024-10-26 【新規入り剣闘獣】
2024-10-15 【魅惑の幻想】
2022-04-30 【ラビット剣闘獣】
2021-09-16 【鉄獣剣闘獣】
2021-07-16 【2008年ウィナーデッキ】
2020-11-01 【仮面ライダータイガ(VS海馬)】
2020-09-17 【剣闘戦線】
2020-08-08 【鉄剣闘獣の大戦線】
2020-02-26 【高坂海美】
2020-01-28 【初動意識剣闘獣(大会向け)】
2020-01-20 【剣闘】
2019-11-19 【先攻が大事 剣闘獣】
2019-11-12 【剣闘獣アンダル型】
剣闘獣(グラディアルビースト)・グラディアルのデッキレシピをすべて見る▼
■多々買え…さんの他のデッキレシピ
2016-03-06 【満足式 ~入門編~(解説あり)】
2016-03-03 【ダークマター巨神竜】
2016-02-29 【覇王黒竜出したいペンデュラム採用型RR】
2016-02-19 【「結成!腹パン同盟」】
2016-02-15 【チューナーズ・ハイ搭載型BF】
2016-02-10 【霊堂軸バスブレリゾネエーリアン】
2016-02-05 【シンクロ軸アンデットファーニマル】
すべて見る▼
2016-03-06 【満足式 ~入門編~(解説あり)】
2016-03-03 【ダークマター巨神竜】
2016-02-29 【覇王黒竜出したいペンデュラム採用型RR】
2016-02-19 【「結成!腹パン同盟」】
2016-02-15 【チューナーズ・ハイ搭載型BF】
2016-02-10 【霊堂軸バスブレリゾネエーリアン】
2016-02-05 【シンクロ軸アンデットファーニマル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 8552 | 評価回数 | 6 | 評価 | 60 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 08:21 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「ヌーベルズ待望の肉料理担当の悪魔…
- 04/26 08:13 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「満を辞して登場した、閃刀姫の最終形態。 レ…
- 04/26 08:08 ボケ 閃刀姫=ゼロの新規ボケ。閃刀姫=ゼero
- 04/26 07:43 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「 【《超量》】の新…
- 04/26 07:37 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/26 06:09 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「今どきのフィールド魔法でサーチする…
- 04/26 06:02 評価 9点 《無垢なる予幻視》「《無垢なる者 メディウス》専用《おろかな埋…
- 04/26 05:51 評価 10点 《聖秘なる竜騎士》「名誉ドラゴンテイルにして絶対ドラゴンテイ…
- 04/26 05:47 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《プレイ・ザ・ディアベル》の手前に描かれ…
- 04/26 05:42 評価 6点 《正義の伝説 カイバーマン》「《青眼の白龍》3積み推奨の社長 ノ…
- 04/26 05:34 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「上方向に三つのリンクマーカーを持ち、リンク…
- 04/26 05:32 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「リクルートとコントロール奪取という2…
- 04/26 05:15 評価 7点 《ARG☆S-勇駿のアリオン》「「ARG☆S」モンスターにそのま…
- 04/26 03:53 評価 10点 《無垢なる者 メディウス》「このカード自体はカテゴリに属してい…
- 04/26 03:46 評価 9点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「無効効果がない代わりに諸々…
- 04/26 03:28 評価 7点 《ズバババナイト》「実質《ズバババンチョー-GC》専用サーチャ…
- 04/26 03:22 評価 8点 《ガガガガンバラナイト》「手札の1~2枚を展開して《ゴゴゴゴブリ…
- 04/26 03:14 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「ドドドサーキュラー 墓地に送ることに…
- 04/26 03:12 評価 9点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「ゼロとゼロ、二人なら∞ 閃刀姫初…
- 04/26 03:08 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「ノーコストでリクルートしてサーチ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



