交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
S/X型イグナイト(アドバイスください) デッキレシピ・デッキ紹介 (赤い子羊さん 投稿日時:2015/04/25 22:48)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【イグナイト】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《竜剣士ラスターP》 | |
運用方法 | |
ラスターPとイグナイトの相性がよすぎる エキセントリックも強い だからイグナイトXの切り札と竜剣士の切り札増えるのまってます とりあえず何回か回してみて初手が普通だったときの安定ルート イグナイトのサーチ効果でエクストラに6と4をできるだけ多く溜める エキセントリックとラスターがいればそいつらもエクストラに ラスターがいたときはシンクロ用のレベル4を1体エクストラに残すようにしてレベル4のイグナイト3体とキャリバー2体でプトレ&トレミス トレミスの効果でキャリバーかプトレの素材として墓地に落ちたイグナイト回収 もしキャリバーやレベル4がエクストラに送れず、ライオットやレベル3がたまった場合はライオットは壁としてP召喚、レベル3はチョウライオ用に2体残してP召喚で壁として耐える感じ 準備を妨害されたくないから先攻欲しいけど先攻でぶん回しても最終的にトレミスで次のターンの準備をしたり∞でプレッシャーを与える以外に特にやれることがない… 先攻の布陣としてもっといいものがあったら教えてください |
|
強み・コンボ | |
イグニスターPが強すぎる ブレイズマンはちょっとお高いので今回は見送り |
|
弱点・課題点 | |
奈落、《神の警告》宣告をP召喚にあてられると厳しい | |
カスタマイズポイント | |
《成金ゴブリン》の枠は自由枠なのでお好きにしてください それとほかに相性のいいカードがあれば教えてください |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
赤い子羊さん ( 全29件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《復讐の女戦士ローズ》 | 炎 | 4 | 戦士族 | 1600 / 0600 | 20円 | |
3 | 《イグナイト・キャリバー》 | 炎 | 6 | 戦士族 | 2100 / 2200 | 20円 | |
3 | 《イグナイト・ライオット》 | 炎 | 5 | 戦士族 | 1500 / 2500 | 20円 | |
3 | 《竜剣士ラスターP》 | 光 | 4 | ドラゴン族 | 1850 / 0000 | 50円 | |
3 | 《イグナイト・マスケット》 | 炎 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1900 | 20円 | |
3 | 《イグナイト・ドラグノフ》 | 炎 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1300 | 20円 | |
1 | 《レスキューラット》 | 地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 90円 | |
3 | 《エキセントリック・デーモン》 | 光 | 3 | 悪魔族 | 0800 / 1000 | 30円 | |
3 | 《イグナイト・イーグル》 | 炎 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0300 | 20円 | |
3 | 《イグナイト・マグナム》 | 炎 | 3 | 戦士族 | 0000 / 2000 | 20円 | |
魔法 (6種・12枚) | |||||||
2 | 《闇の量産工場》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《召喚師のスキル》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《金満な壺》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
3 | 《イグニッションP》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | 《大革命返し》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (11種・13枚) | |||||||
3 | 《爆竜剣士イグニスターP》 | 炎 | 8 | ドラゴン族 | 2850 / 0000 | 39円 | |
1 | 《迅雷の騎士ガイアドラグーン》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》 | 光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | 《セイクリッド・トレミスM7》 | 光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | 《No.61 ヴォルカザウルス》 | 炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 80円 | |
1 | 《始祖の守護者ティラス》 | 光 | 5 | 天使族 | 2600 / 1700 | 160円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》 | 光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 20円 | |
1 | 《星守の騎士 プトレマイオス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 0550 / 2600 | 150円 | |
1 | 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《炎星皇-チョウライオ》 | 炎 | 3 | 獣戦士族 | 2200 / 0200 | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1939円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■イグナイトカテゴリの他のデッキレシピ
2022-09-22 【イグナイト先攻ワンキル(ダイヤ1達成)】
2022-06-18 【イグナイトWORLD先行1kill】
2022-04-11 【イグナイトデビフラ】
2020-07-09 【60枚イグナイト】
2020-07-07 【最大5最低2妨害イグナイト】
2020-06-13 【イグナイト軸焔聖騎士】
2020-05-20 【焔聖イグナイト】
2020-02-24 【プリーステス・オーム先行ワンキル(約8割】
2019-11-03 【イグナイトギアフリード】
2019-10-25 【究極完全態・グレート・モスバーガー】
2019-10-19 【デュアル・イグナイト】
2019-06-29 【図書館イグナイト】
2019-06-25 【メタルイグナイト-2019】
2018-11-11 【40円デッキ】
2018-11-02 【それゆけ!イグナイト!】
イグナイトのデッキレシピをすべて見る▼
2022-09-22 【イグナイト先攻ワンキル(ダイヤ1達成)】
2022-06-18 【イグナイトWORLD先行1kill】
2022-04-11 【イグナイトデビフラ】
2020-07-09 【60枚イグナイト】
2020-07-07 【最大5最低2妨害イグナイト】
2020-06-13 【イグナイト軸焔聖騎士】
2020-05-20 【焔聖イグナイト】
2020-02-24 【プリーステス・オーム先行ワンキル(約8割】
2019-11-03 【イグナイトギアフリード】
2019-10-25 【究極完全態・グレート・モスバーガー】
2019-10-19 【デュアル・イグナイト】
2019-06-29 【図書館イグナイト】
2019-06-25 【メタルイグナイト-2019】
2018-11-11 【40円デッキ】
2018-11-02 【それゆけ!イグナイト!】
イグナイトのデッキレシピをすべて見る▼
■赤い子羊さんの他のデッキレシピ
2016-02-19 【竜魔王と竜剣士と時々巨竜騎士】
2016-01-23 【チョッパー「ライトニングが憎い」】
2016-01-09 【レベル1軸青き眼】
2015-09-28 【異星での出会い(アドバイス求む)】
2015-08-16 【萌(燃)える森羅(雑貨軸)】
2015-05-27 【石版をセットしてターンエンド(アド求ム)】
2015-03-29 【蛮族de荒モード】
2015-03-12 【(」・ω・)うー!(/・ω・)/にゃー!】
2015-02-10 【クトゥルフ仮面魔獣】
2015-01-25 【ドラグニティ・ツィオルキン】
2015-01-24 【渓谷の希望の少女たち】
2015-01-02 【DMC(ドーピングメェプルクロワンサン)】
2014-12-31 【私に近づく者は煉獄の炎に包まれる】
2014-12-30 【デブリワイアーム(アドバイスください)】
2014-11-15 【インフェルノイド(脳内構築)】
すべて見る▼
2016-02-19 【竜魔王と竜剣士と時々巨竜騎士】
2016-01-23 【チョッパー「ライトニングが憎い」】
2016-01-09 【レベル1軸青き眼】
2015-09-28 【異星での出会い(アドバイス求む)】
2015-08-16 【萌(燃)える森羅(雑貨軸)】
2015-05-27 【石版をセットしてターンエンド(アド求ム)】
2015-03-29 【蛮族de荒モード】
2015-03-12 【(」・ω・)うー!(/・ω・)/にゃー!】
2015-02-10 【クトゥルフ仮面魔獣】
2015-01-25 【ドラグニティ・ツィオルキン】
2015-01-24 【渓谷の希望の少女たち】
2015-01-02 【DMC(ドーピングメェプルクロワンサン)】
2014-12-31 【私に近づく者は煉獄の炎に包まれる】
2014-12-30 【デブリワイアーム(アドバイスください)】
2014-11-15 【インフェルノイド(脳内構築)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 18986 | 評価回数 | 7 | 評価 | 66 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
だから初手のデーモンローズバースト以外は次のサーチにつなげられてデーモンは除去、バーストは時間稼ぎにとだいぶ使えるので手札が腐るということがほぼないんです
ランク4、3を立てたいならできるだけレベル4または3をエクストラに送れるように意識して回したりラットを引いているならあえて召喚してラビットのように使ったりといった運用でカバーできます
むしろ一回ぶん回した後にラビットを引いちゃうと腐ってしまうので
どちらにしろこのデッキでラビットを入れるならラットを増やした方がいいんじゃないでしょうか?
他にバニラを増やしてリヴァイエールやアマテラスを入れるならラビットでもいいかもしれませんね 」(2015-04-26 02:01 #225f7)
大革命返しお薦めしときます!! 」(2015-04-26 02:08 #8dd7d)
ありがとうございます 」(2015-04-26 08:57 #225f7)
図書館ですか…実際の使い勝手はどうなんでしょうね
今回は特に引きたいカードもないし初手の5枚でだいぶまわるという理由で採用していません
金満はS/X型なので一応入れてませんが何回か回してみて使えそうなら採用するかもしれません
図書館も金満も暴君軸イグナイトには必須みたいですけどね 」(2015-04-26 21:36 #225f7)
エキセントリックデーモンよりは使い勝手は悪いですが、こちらもほぼ毎ターン使い回せるガイウス効果を持ってますし、イグナイトのPスケールにも綺麗に収まってます。キャリバーとエクシーズしてバジリコックを出せば更にもう1枚除外する事も可能ですし。
あとは個人的にですけど、防御札としてギャクタンなども入れています。 」(2015-04-27 01:20 #00a23)
ワイアームを出すためなら融合でいいですが、相手のシュークエだったりベルゼを使ってドラゴエキテスが出せるのが魅力的なカードです。
入れてみてはどうでしょうか? 」(2015-04-27 10:10 #fa576)
なので金満も採用することにしました
>マスじい さん
イーサルウェポンは自分も少し考えたんですが初手に来て動きが鈍るのを少しでも避けたかったので今回は見送りになりました
ギャクタンですか…大革命返しとどっちがいいんでしょうかね
警告宣告もとめられるギャクタンかはねぼうきビュート求められる革命返しか…悩みます
>光騎 さん
超融合は手札コストが用意できないんですよね…イグナイトは
ただブレイズマン抜きで融合か龍の鏡を入れてみるのもいいかもしれませんね 」(2015-04-27 18:54 #225f7)
私は2枚です 」(2015-05-02 19:35 #420da)
単純にイグナイトの枚数が増えるのと同義なので初手事故率が低くなるのと割られなければ毎ターン1枚エクストラにためられるのでエクストラが減りやすいエクシーズ軸では多くてもいいかなと
まあ一番の理由はほかに入れるカードが思い浮かばないというのが大きいですが 」(2015-05-02 21:51 #225f7)
自分のデッキではシンクロエクシーズを中心に戦うデッキなので自分のモンスターを破壊したくないので採用はしていません 」(2015-05-07 21:14 #225f7)
」(2015-05-08 07:21 #1dcae)