交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
紋章(アドバイスください) デッキレシピ・デッキ紹介 (ぐりむろさん 投稿日時:2014/11/12 01:29)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【紋章獣(モンショウジュウ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《No.18 紋章祖プレイン・コート》 | |
運用方法 | |
とりあえず紋章組もうと思います 基本的な構築ですね いろいろ混ぜものも考えたんですけどコレが安定するかなと思いました アステルドローン使って消費抑えていく感じです 後はノーデンで状況に応じてアステルドローンかレオ素材にしてアドとってく感じですね ノーデン採用て事で普通の構築よりリヒデ多いのかな? まぁリヒデはノーデン蘇生以外も アステルドローンかレオ素材にしたり あとは プレインコートAを蘇生してからプレインコートBを作って プレインコートBで蘇生したプレインコートAを破壊して墓地肥やしとかも出来ます 後普通に破壊にチェーンしてレオ蘇生とかも可能で小回りきくので少し多めに採用してます 激流は回すの好きなんで二枚にしてます |
|
強み・コンボ | |
安く組める 高等紋章が強い ラグナ、ダベリオンの並び アドとりやすいとかですかね |
|
弱点・課題点 | |
特殊召喚と墓地メタです 本当にキツい |
|
カスタマイズポイント | |
うーんまぁメインは好みで変えてください 簡易は二枚でいい気もします インフェで簡易3で回してたことありますがきすぎることもあります この構築だとノーデンけっこう重要なのと アステルドローンNSからの簡易でレベル5でランク5作れるので三枚にしてます 主にエクストラのアドバイスください。 そんな高くない奴で(笑) ランサーを採用したいんですよね ランクアップでダークナイトから吸収して重ねる動きをしたいです あとシャクフォも可能な限り採用したいです ダベリオン二回攻撃したいので(笑) けっこうロマン多めの構築デスね |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ぐりむろさん ( 全281件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 15円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1200 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 1700 / 1100 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 獣族 | 1100 / 1600 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1000 | 120円 | |
魔法 (7種・14枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (5種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 1850 / 1500 | 150円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2000 / 2200 | 650円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | 水族 | 2800 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 1200 | 70円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | サイキック族 | 2200 / 2200 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3232円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■紋章獣(モンショウジュウ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-29 【俺の最新の紋章獣】
2020-03-04 【紋章召喚獣】
2020-03-03 【ランク4紋章獣】
2019-10-21 【紋章クロノ】
2019-10-01 【紋章クロノダイバー】
2019-08-21 【紋章獣クロノダイバー】
2019-07-31 【紋章パペット】
2019-06-06 【RUM紋章獣【クラウンブレード搭載型】】
2019-04-24 【紋章リンク】
2019-03-12 【竜の紋章】
2019-03-06 【RUM紋章獣】
2019-03-06 【紋章召喚術】
2019-03-06 【紋章召喚術】
2019-03-06 【紋章獣(スクラップ出張型)】
2019-03-06 【紋章獣】
紋章獣(モンショウジュウ)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-29 【俺の最新の紋章獣】
2020-03-04 【紋章召喚獣】
2020-03-03 【ランク4紋章獣】
2019-10-21 【紋章クロノ】
2019-10-01 【紋章クロノダイバー】
2019-08-21 【紋章獣クロノダイバー】
2019-07-31 【紋章パペット】
2019-06-06 【RUM紋章獣【クラウンブレード搭載型】】
2019-04-24 【紋章リンク】
2019-03-12 【竜の紋章】
2019-03-06 【RUM紋章獣】
2019-03-06 【紋章召喚術】
2019-03-06 【紋章召喚術】
2019-03-06 【紋章獣(スクラップ出張型)】
2019-03-06 【紋章獣】
紋章獣(モンショウジュウ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ぐりむろさんの他のデッキレシピ
2015-03-02 【炎星音響ミスト】
2015-02-28 【先史遺産シャドール】
2015-02-28 【シャドール(安価)】
2015-02-26 【音響ハーピィ(アマテラス解雇型)】
2015-02-24 【スクラップ(アマテラスが居るよ)】
2015-02-24 【ノヴァマスター】
2015-02-23 【ライロヒロイック(更新)】
2015-02-23 【ウェンディコ】
2015-02-23 【音響ミストヒーロー】
2015-02-22 【音響ミストハーピィ】
2015-02-22 【リベンジャー】
2015-02-21 【エクシーズ主体ラヴァル】
2015-02-19 【アンデット楽しそうだよね】
2015-02-19 【炎星アマテラス(改良しました)】
2015-02-17 【サイバー流】
すべて見る▼
2015-03-02 【炎星音響ミスト】
2015-02-28 【先史遺産シャドール】
2015-02-28 【シャドール(安価)】
2015-02-26 【音響ハーピィ(アマテラス解雇型)】
2015-02-24 【スクラップ(アマテラスが居るよ)】
2015-02-24 【ノヴァマスター】
2015-02-23 【ライロヒロイック(更新)】
2015-02-23 【ウェンディコ】
2015-02-23 【音響ミストヒーロー】
2015-02-22 【音響ミストハーピィ】
2015-02-22 【リベンジャー】
2015-02-21 【エクシーズ主体ラヴァル】
2015-02-19 【アンデット楽しそうだよね】
2015-02-19 【炎星アマテラス(改良しました)】
2015-02-17 【サイバー流】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 2634 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
- 04/09 10:42 評価 5点 《憑依装着-エリア》「ウィンと並んでイラスト面で人気が高いと思…
- 04/09 10:39 評価 5点 《憑依装着-ヒータ》「《灼熱の火霊使いヒータ》の素材になって相…
- 04/09 10:34 評価 5点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-ライナ》や《憑依装着-ダルク…
- 04/09 10:27 評価 7点 《憑依覚醒》「打点アップ・破壊耐性・ドローと内容がバラエティに…
- 04/09 10:11 SS 第90話:立場が変われば見方も変わる
- 04/09 10:06 評価 6点 《トリックスター・ホーリーエンジェル》「リンク2ですが実質的に…
- 04/09 08:56 評価 5点 《氷結のフィッツジェラルド》「アンティーク・ギア効果とやられた…
- 04/09 02:59 一言 そういえば自分もどうみてもアンチホープや機皇帝を使ってるような名前…
- 04/09 01:10 評価 2点 《ストライピング・パートナー》「総合評価:相手依存の厳しすぎる…
- 04/09 01:06 評価 2点 《レストレーション・ポイントガード》「総合評価:破壊された場合…
- 04/09 01:00 評価 1点 《フリック・クラウン》「総合評価:ドローの条件が厳しすぎる。 …
- 04/08 23:18 評価 1点 《レスキュー・インターレーサー》「総合評価:手札から特殊召喚で…
- 04/08 22:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 21:28 評価 8点 《竜魔導の守護者》「本当はオフリススコーピオとコブラが欲しかっ…
- 04/08 21:18 評価 7点 《蒼翠の風霊使いウィン》「相手の《マルチャミー・フワロス》と《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




確かにクリスタルゼロランサーはプレインコートからランクアップしたダークナイトの上に重ねて出すことで、プレインコートを素材として切れるモンスターですしね。
エクストラはやっぱり紋章獣ならゲノムヘリター入れたいです。あんま高くもありませんし。あとランク4からランクアップするカオスオブアームズとかも100円もしない4000打点ですよ。ユニコーンで蘇生もできますし。なにより紋章獣らしさが出ます。
ツインヘッドイーグルはダべりオン用ですよね。確かにあれ食らった時はすごい強いと思いました。アニメの再現もできますしね。
そういえば実際に成立させるのはなかなか難しいとおもいますがリアルにこんなことがありました。
私の場はSSしたジェネシスデーモン一体とデーモンパレス。後補給部隊だったかがありました。
そして弟はレオ切ってアンフィスバエナ。アバコーンウェイだかをサーチして、NSしてカゲトカゲ出してきました。場には4が3体、魔法罠無し、何が出てくるのかと思いきや出したのはNo57奮迅竜トレスラグーン。ヴェルズウロボロスで戻しても良いのにと思いましたがともあれ相手の攻撃力は3600。攻撃されてジェネシス破壊されてしまいました。部隊でドローしたのが将星だったか騎兵だったかだったので、自ターンで騎兵NSして将星SSからの騎兵破壊で墓地にいた将星出してトレミスで逆転できると思ってました。「こちらはトレスラグーンだけだよな」「?」「で、そちらはパレスと補給部隊」
「トレスラグーンの効果発動!ORUを3つ使いモンスターカードゾーンを3か所使用不能にする!」「さらに墓地のツインヘッドイーグルの効果発動!墓地のこのカードを除外して墓地の紋章獣を二体ORUとして補充する!再びトレスラグーンの効果発動!残るモンスターカードゾーンも使用不能にさせてもらうぜ」
で、モンスター出せなくなって負けました。紋章獣ってこんなこともできるんですね。 」(2014-11-12 03:11 #a9906)
ヘリター、後頭部も検討中です
いかんせん枠キツいんですよね
紋章てそんな事もできるんですね弟さんすごいっすね 」(2014-11-12 07:54 #a2aea)
ならプレコを落とすのが少なすぎます。激流リミバリブロパ3積みしても足りないくらいです。
プレコは出すだけじゃアド取れないのでカスてる一枚で二枚のディスアドになります。一気にきついです。
あとこの構築だと初手R4きつい気もします。てかアバコが入ってませんね…イーグルひとつ切って三枚入れましょう。アバコは三積み確定ですよ。
アステルドローンはどうやって使うのですか?トカゲか簡易、アンフィス一式がないと動けないのはきついですよ。それならそこにトリオン入れます。
あとEXにザムライは入れたほうがいい気がします。プレコとカステルorアークと並べるだけでワンキルできます。 」(2014-11-12 15:22 #70fe1)
確かに少しプレコ落とす手段少ないですね
自分は自爆特攻しとってもいいかなと思ってるので少なめです回してみて落とす札の調節してみます
アバコは同名が複数必要なんで枠とるし手札に加えてもアレかなて感じもします
」(2014-11-12 15:42 #4442c)
そうですねランク4特化の方が強いイメージありますね
売っちゃってリミバリないしここは展開補助にするかもです 」(2014-11-12 15:44 #4442c)
ドローンは手札消費抑えるためですなくてもいいですね
ギルティア要らないのは承知の上でシャクフォでダークリベリオンに二回攻撃を付与したいからです笑
」(2014-11-12 17:11 #a2aea)
それはやばいですよ…奈落脱出であぼーんじゃないですか
もし後攻をつかまされたときのために、手札から打てるエネコンを入れてるのですよ…
自爆特攻とかいうアド損はやめたほうがいいかと思います。激流もエネコンもブロパも、
プレコを落としつつ相手にもダメージを与える
ために入ってます。そうしないと展開力ある相手には太刀打ちできませんからね。
ちなみにアバコは紋章の名前を持ってるだけで有能ですよ。レオでのサーチ先としても有能です。
例えばですが墓地のアバコを除外してレオを戻せばアンフィスからのいつもの動きが可能になります。 」(2014-11-12 17:24 #70fe1)
そうですねやっぱりプレコもう少し意識した方がいいですね相性いいの探してみます
なるほどアバコも考慮してみます
」(2014-11-12 18:53 #e6b40)