交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
コトダマ・クェーサー・アマリリス デッキレシピ・デッキ紹介 (えまれーどさん 投稿日時:2014/09/10 00:54)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【植物族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《フェニキシアン・クラスター・アマリリス》 | |
運用方法 | |
※自分が所持しているカードのみで構成しています。 フレグラ・トレイン・太陽でとにかくロンファを持ってくる。序盤はレギアに繋いで墓地を肥やし、あわよくばドローします。 その後、マリーナを出すこととアマリリスを落とすことを重視して回します。 炎環はエンドフェイズに発動出来ることを利用してアマリリスを破壊しつつの蘇生に使いたい。序盤でロンファやレギアが落ちていたら普通にシーフレでもいいが、相手にトークンを渡すのでライボやストームでケアしたい。 初手以外でもフィールドが空いていればソルチャからクェーサーを狙うことも出来なくは無い。 隠し味に《コトダマ》ワンキル要素も一応。レモンとアマリリスが揃えば疑似《コトダマ》みたいなことも出来なくはない。 |
|
強み・コンボ | |
妨害されなければ展開力はあるので圧倒できます。 初手にロンファとソルチャがあれば先行クェーサーが立つことも。恐るべしソルチャ。 クェーサーか《コトダマ》のどちらかが決まれば心強い。 |
|
弱点・課題点 | |
事故率の高さ。事故らない方が珍しいとさえ感じる。 《コトダマ》はともかく初手以外でクェーサーに持っていくのはある程度しんどく、止められやすい。 各種妨害罠に激弱。スキドレやマクロも怖いが、奈落、激流、強脱、神警全てに弱いのは致命的。 |
|
カスタマイズポイント | |
お触れは欲しい。《プチトマボー》はクェーサー要員というだけなので枚数減らしてウィードでもいいか。 グラヴィ、シーフレが地味に腐ったりするのでそのへんも要考慮。 エクストラは持ってるのを詰めただけなのでアドバイス是非。フォーミュラ高すぎィ! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
えまれーどさん ( 全16件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
? 「シンクロチューナーどうするの? 」(2015-06-30 02:39 #55d73)
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 植物族 | 2800 / 1600 | 140円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 植物族 | 2700 / 1800 | 35円 | |
3 | ![]() |
炎 | 8 | 植物族 | 2200 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 植物族 | 1900 / 1300 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 植物族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 天使族 | 0000 / 1600 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 植物族 | 0500 / 1400 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 植物族 | 1600 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 植物族 | 0700 / 0400 | 22円 | |
2 | ![]() |
炎 | 2 | 植物族 | 0800 / 0000 | 1円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0200 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 植物族 | 0400 / 0800 | 30円 | |
魔法 (9種・16枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 270円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 3100 / 1900 | 38円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | ドラゴン族 | 3300 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | ドラゴン族 | 0100 / 2600 | 110円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 鳥獣族 | 0000 / 2300 | 70円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 爬虫類族 | 0800 / 1400 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 植物族 | 2300 / 3200 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 植物族 | 3200 / 2800 | 180円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1800 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 1800 | 1円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2003円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■植物族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-02-27 【気まぐれ脳筋植物リンク〜六花と蕾禍を添えて〜】
2023-11-20 【アロマ六花】
2023-11-10 【聖天六花アロマ(先行5妨害+超耐性)】
2023-04-05 【【4回D1】アロマ六花聖天勇者セリオンズ基い植物GS】
2023-03-14 【【六花精オジサン】植物連合軍【D3達成】】
2022-09-13 【サンアバアロマ六花【MD用】】
2022-09-05 【【7期】植物族シンクロ】
2021-11-30 【おいでませ熟女倶楽部】
2021-08-02 【禁止無視ポットでのちまちまデッキ破壊】
2021-07-26 【昔の植物】
2021-03-07 【蟲惑六花興】
2021-01-18 【アロマ捕食六花】
2021-01-08 【安定重視聖天樹】
2020-12-18 【ギガプラ2020ver.】
2020-10-26 【捕食六花デュアル】
植物族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-02-27 【気まぐれ脳筋植物リンク〜六花と蕾禍を添えて〜】
2023-11-20 【アロマ六花】
2023-11-10 【聖天六花アロマ(先行5妨害+超耐性)】
2023-04-05 【【4回D1】アロマ六花聖天勇者セリオンズ基い植物GS】
2023-03-14 【【六花精オジサン】植物連合軍【D3達成】】
2022-09-13 【サンアバアロマ六花【MD用】】
2022-09-05 【【7期】植物族シンクロ】
2021-11-30 【おいでませ熟女倶楽部】
2021-08-02 【禁止無視ポットでのちまちまデッキ破壊】
2021-07-26 【昔の植物】
2021-03-07 【蟲惑六花興】
2021-01-18 【アロマ捕食六花】
2021-01-08 【安定重視聖天樹】
2020-12-18 【ギガプラ2020ver.】
2020-10-26 【捕食六花デュアル】
植物族のデッキレシピをすべて見る▼
■えまれーどさんの他のデッキレシピ
2022-02-22 【覇王スターヴ後攻ワンキル】
2021-11-19 【レッドアイズ一番くじ(ワンキル)】
2016-03-26 【ぜんまいじぇねくす】
2016-02-27 【ジェネクスと魔法使い】
2016-01-25 【復活する悪意の刃(シンクロ軸)】
2016-01-25 【復活する悪意の刃(HERO軸)】
2015-11-13 【マジェスティックD(ダイバカゼ)】
2015-10-11 【レアル・ジェネクス・ダムルグ】
2015-10-08 【炎王ロスト・トルネード】
2015-10-07 【ジェネクス真紅眼】
2015-02-28 【救世のフレアバースト!】
2015-02-16 【ジェネクス・ファイヤー流】
2015-01-23 【おいでよスキドレの森】
2014-09-12 【スキドレ炎王アマリリス】
2014-09-08 【カテ内だけで剣闘獣】
すべて見る▼
2022-02-22 【覇王スターヴ後攻ワンキル】
2021-11-19 【レッドアイズ一番くじ(ワンキル)】
2016-03-26 【ぜんまいじぇねくす】
2016-02-27 【ジェネクスと魔法使い】
2016-01-25 【復活する悪意の刃(シンクロ軸)】
2016-01-25 【復活する悪意の刃(HERO軸)】
2015-11-13 【マジェスティックD(ダイバカゼ)】
2015-10-11 【レアル・ジェネクス・ダムルグ】
2015-10-08 【炎王ロスト・トルネード】
2015-10-07 【ジェネクス真紅眼】
2015-02-28 【救世のフレアバースト!】
2015-02-16 【ジェネクス・ファイヤー流】
2015-01-23 【おいでよスキドレの森】
2014-09-12 【スキドレ炎王アマリリス】
2014-09-08 【カテ内だけで剣闘獣】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 4196 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 15:43 評価 5点 《闇・道化師のペーテン》「2枚以上採用する必要があるものの、墓…
- 04/07 15:36 評価 3点 《マジック・ランプ》「《ランプの魔精・ラ・ジーン》の専用サポー…
- 04/07 15:33 評価 1点 《ファミリア・ナイト》「レベル4をサポートするレベル3。 相手が…
- 04/07 15:30 評価 1点 《デスグレムリン》「遊戯王が大好きなデス〇〇の一体。 レベル4…
- 04/07 15:23 評価 3点 《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-》「《ドラゴンを呼…
- 04/07 15:20 評価 2点 《ドラゴンを呼ぶ笛》「生贄召喚のルールの登場で出しづらくなった…
- 04/07 15:16 評価 2点 《コストダウン》「アドバンス召喚のリリース要員を減らす目的で作…
- 04/07 15:11 評価 5点 《巨大化》「イラストの意味がよくわからないカード。 巨大化させ…
- 04/07 14:53 評価 6点 《X・Y・Zコンバイン》「旧XYZのサポートカード。 (2)は実質的…
- 04/07 14:40 評価 10点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「みんな大好き万…
- 04/07 13:55 評価 4点 《最終突撃命令》「お互いが攻撃表示じゃないと困るコンボで利用さ…
- 04/07 13:43 評価 1点 《クローン複製》「相手が召喚したモンスターと同じ攻守のトークン…
- 04/07 13:36 評価 3点 《亜空間物質転送装置》「一時除外させるだけなら《亜空間物質回送…
- 04/07 13:29 評価 2点 《闇の呪縛》「《六芒星の呪縛》に打点減少がついたカード。 完全…
- 04/07 13:24 評価 8点 《閃刀姫-ロゼ》「祝アニメ出演!声優は声優アワードで新人賞を受…
- 04/07 13:23 評価 2点 《エレメント・ドラゴン》「光・炎・風で連合を組もうとしているカ…
- 04/07 13:10 評価 3点 《AtoZエナジーロード》「展開が通ったらドロー出来るよという…
- 04/07 13:01 評価 10点 《ユニオン・コントローラー》「主に《ユニオン・アクティベーシ…
- 04/07 12:56 評価 8点 《Z-ジリオン・キャタピラー》「名称ターン1がないカード。 《…
- 04/07 12:52 評価 8点 《Y-ドラゴン・イアヘッド》「効果に名称ターン1がついていない…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



