交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マドルチェ(エアトス採用型) デッキレシピ・デッキ紹介 (豪ちゃんさん 投稿日時:2014/08/21 10:04)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《マドルチェ・エンジェリー》 | |
運用方法 | |
エアトスが入ってるくらいであとは普通の罠多めのマドルチェです。 |
|
強み・コンボ | |
マドルチェは墓地がたまりにくいのでエアトスと相性が良いです。 エアトスを採用することで今の環境で暴れているダークロウ、ミドラーシュ、ショックルーラーを上から殴ることが可能です。 月の書もダークロウとミドラーシュのために採用しています。 聖杯はシャドール、激流葬はクリフォート、テラナイト意識です。 今の環境でマドルチェが勝つために考えた構築です。 ショップの大会ではちょこちょこ優勝させてもらってます。 |
|
弱点・課題点 | |
ダークロウでマドルチェは詰むのでエアトスや罠で除去るか月の書や聖杯で無効にしてください。 あとクリフォートのスキドレでも詰みます。サイクロンが3枚なのもそのためです。ツールも割れるし シャドールに超融合で吸われるようになったのも痛いですね |
|
カスタマイズポイント | |
ブラックホールとかもいれていいかもしれません。 スタロは《大革命返し》でも良いです。というかそっちのほうが良いかもしれない。 エアトスは3枚いれても悪くは無いと思いますが後半に引くと弱いので2枚にしました。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
豪ちゃんさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
風 | 8 | 天使族 | 2500 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 50円 | |
魔法 (6種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (7種・12枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 280円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 1200 | 70円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1800 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2645円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 10058 | 評価回数 | 6 | 評価 | 60 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




拝見させていただいた中で気になった点を二つ質問させていただきます。
これだけバック積んでいたらあまり無さそうではありますが、対クリフォートでアポクリが出てきた場合、このデッキにおける対処法ってありますか?エアトスにラプソディー付ける、カリバー出す等はありますが、返しでそういった展開をするには構築的に厳しそうなのでバックがないときに出されてしまった時は諦めるしかないんでしょうか。
あと宣告について、ライフ半分は今の環境で辛そうですが使っていてどうでしょうか?
至らない点があるとは思いますが良かったら回答をいただけると幸いです。 」(2014-09-01 00:27 #ead2c)
コメントありがとうございます。
アポクリですか、あれは確かに厄介です。
出されたらほぼ詰みという感じですね。
このデッキの対処法としましてはふぁみさんのコメントにあるようにエクスカリバーとかしかないですね。
あとはサイドで対策することになります。
僕はサイドにラヴァ・ゴーレムをいれているので相手がアポクリを採用しているクリフォートだったら二戦目以降メインに投入しますね。
サタンクロースとかでも良いです。
相手がサイチェンでアポクリ抜くこともあるので微妙かもしれないですけど…。
またエクストラのダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンを抜いてダイヤモンド・クラブ・キングにするのも良いとおもいます。
まあ、なにより召喚させないのが一番ですね。
次に神の宣告についてですが、確かにライフ半分は辛いです。
辛いんですがやっぱり神の宣告って強いと思うんですよね。
魔法・罠を止めれて召喚・特殊召喚も無効にできる万能カードなので。
あと僕が神の宣告を採用している理由としては大嵐とビュートが怖いからですね。
マドルチェは盤面にシャトーとチケットが残るので大嵐で簡単にアドを稼がれてしまいますし、ビュートの条件も満たしてしまうことも多いので。
それにこのデッキは盤面維持は罠と聖杯に頼っているので大嵐とビュートをくらうと急転直下で負けてしまいます。
だったらスタロを二枚入れろって話ですが、スタロを二枚引いてしまった時がはっきり言って事故なのでスタロと神の宣告を一枚ずつが大嵐、ビュート対策にベストだと個人的には思っています。
またライフコストの重さに見合わないと考えるなら当然抜くのもありですね。
このデッキは41枚なのでちょうど40枚になりますし。
」(2014-09-01 21:12 #211b2)
アポクリに対しては、基本出されないように徹するのが最善ですね。4エクシでワンチャン返せるくらいに思っていた方がいいですね。蟹は3000になるという効果なんですね。知りませんでした。
確かにマドルチェはビュートは通すとそのまま死に直結するので、除去出来るカードは多いに越したことはないですもんね。アポクリも止めることができますし、ティアラを通せば大きく勝ちに近づくこのデッキでは攻めに使えるのが強みでもある宣告はライフ半分使う価値がありますよね。
罠ビート寄りのこのデッキではそんなに影響ないかもしれませんが、今度出るノーデンは返しのティアラリヴァイが両方超融合で吸われるのでヤバイですよね(笑) 」(2014-09-02 08:24 #ead2c)
どう除去るんですか? 」(2014-09-16 16:05 #721a2)
コメントありがとうございます。
返信遅れてすいません。
エアトスでただ殴るだけです。
装備魔法が必要な効果は相手の墓地のモンスターを除外してパンプアップする効果なので装備魔法はいらないですね。 」(2014-09-26 23:12 #211b2)