交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
コアキメイルに手札事故はありえない! デッキレシピ・デッキ紹介 (ゲストAさん 投稿日時:2014/07/15 03:01)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【コアキメイル】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《コアキメイル・ウルナイト》 | |
運用方法 | |
コアキメイルって意外とサーチカード多いですよね。 金剛核のおかげで本当に安定力増しましたよね。そんで天キも投入してあげれば。 |
|
強み・コンボ | |
先行ドラゴの超絶威力 これぐらいでしょうか。 |
|
弱点・課題点 | |
光、闇に強いとはいえやはりシャドールがキツいですね。ミドラ立たされたりドラゴンセットされたりすると本当嫌ですね。気合いで《強制脱出装置》引くしか無いですね。 | |
カスタマイズポイント | |
相性のいいランク4エクシーズ教えてください。 あと、コアキメイルでデッキを組むのは初めてなので「コアキメイルはもっとこうするべき」みたいなのも教えて頂けると嬉しいです。 追記・コメントをもとにまた修正しました。コメントにてアドバイス下さいましたテラナイトに勝ちたいさん、鋼核礼賛さん、ありがとうございます。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ゲストAさん ( 全20件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
水 | 10 | 爬虫類族 | 0000 / 0000 | 160円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1900 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1200 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 1900 / 1600 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1900 / 1200 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 2000 / 1500 | 60円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1900 / 1300 | 40円 | |
魔法 (5種・12枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・7枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (10種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 4 | 雷族 | 1900 / 1600 | 370円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 2200 / 1800 | 90円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 2500 / 2000 | 270円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2373円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■コアキメイルカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-09 【俺様の最強のコアキメイル】
2022-04-05 【コアキメイル・ルークロードデッキ】
2021-02-06 【岩石コアキメイル】
2020-06-26 【メガトンコアキメイル】
2020-03-18 【純コアキメイル】
2019-09-09 【コアキメイル】
2019-09-01 【岩石コアキ】
2019-03-12 【ディストピアコアキ】
2019-02-08 【中身超キメイル】
2018-09-11 【タイトル『少年ガンガン』】
2018-06-29 【勇者ヨシヒコと燼滅の鋼核神】
2018-05-29 【シンクロパラディオン】
2017-03-01 【コアキメイルデッキ】
2016-11-02 【試作型岩石鋼核】
2016-04-15 【コアキSR】
コアキメイルのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-09 【俺様の最強のコアキメイル】
2022-04-05 【コアキメイル・ルークロードデッキ】
2021-02-06 【岩石コアキメイル】
2020-06-26 【メガトンコアキメイル】
2020-03-18 【純コアキメイル】
2019-09-09 【コアキメイル】
2019-09-01 【岩石コアキ】
2019-03-12 【ディストピアコアキ】
2019-02-08 【中身超キメイル】
2018-09-11 【タイトル『少年ガンガン』】
2018-06-29 【勇者ヨシヒコと燼滅の鋼核神】
2018-05-29 【シンクロパラディオン】
2017-03-01 【コアキメイルデッキ】
2016-11-02 【試作型岩石鋼核】
2016-04-15 【コアキSR】
コアキメイルのデッキレシピをすべて見る▼
■ゲストAさんの他のデッキレシピ
2014-08-20 【シャークさんのマジックコンボは出ない】
2014-08-10 【EMの新たな可能性】
2014-08-08 【ガチ帝】
2014-08-05 【封殺・六武式『電光雪花』】
2014-07-31 【融合ぶっぱ型・轟雷帝ザボルグMkーⅢ】
2014-07-30 【融合ぶっぱ型・轟雷帝ザボルグMkーⅡ】
2014-07-29 【融合ぶっぱ型・轟雷帝ザボルグ】
2014-07-24 【炎星シャドール】
2014-07-23 【コアキメイル・ロック(封殺的な意味で)】
2014-07-22 【マシンナーズコマンドー】
2014-07-20 【クリフォートのテンプレ的な】
2014-07-18 【待ちに待ったゴーストリック強化に俺氏歓喜】
2014-07-16 【陽炎刻龍(ヘイこくりゅう)】
2014-07-12 【何も考えずにデッキを作ったらこうなった】
2014-07-11 【聖域軸代行天使ってこんな感じ?】
すべて見る▼
2014-08-20 【シャークさんのマジックコンボは出ない】
2014-08-10 【EMの新たな可能性】
2014-08-08 【ガチ帝】
2014-08-05 【封殺・六武式『電光雪花』】
2014-07-31 【融合ぶっぱ型・轟雷帝ザボルグMkーⅢ】
2014-07-30 【融合ぶっぱ型・轟雷帝ザボルグMkーⅡ】
2014-07-29 【融合ぶっぱ型・轟雷帝ザボルグ】
2014-07-24 【炎星シャドール】
2014-07-23 【コアキメイル・ロック(封殺的な意味で)】
2014-07-22 【マシンナーズコマンドー】
2014-07-20 【クリフォートのテンプレ的な】
2014-07-18 【待ちに待ったゴーストリック強化に俺氏歓喜】
2014-07-16 【陽炎刻龍(ヘイこくりゅう)】
2014-07-12 【何も考えずにデッキを作ったらこうなった】
2014-07-11 【聖域軸代行天使ってこんな感じ?】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(29種) ▼
閲覧数 | 14505 | 評価回数 | 11 | 評価 | 102 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




相性が良いかと言われるとそんなに良くもないのですが、ランク4の中ではヴェルズビュートはかなり優先度高いのではないでしょうか
ゴーストリック等伏せ軸のデッキならこれだけで勝てます
その他ラグナ・ゼロやジャイアント・ハンド、深淵等々、挙げればきりがないのですが面白そうなのは金剛核落とせるカグツチとワンチャンマキシマム蘇生が狙えるクィーンドラグーンですかねw
」(2014-07-15 13:13 #8125a)
テラナイトに勝ちたいさん、コメントありがとうございます。様々な案ありがとうございます。ビュートも一考にはありましたが剛核の性質上、手札枚数が相手を下回ることが少ないのでは?と思い採用しませんでしたが、備えあればなんとやらとも言うので余った枠にピン刺しは全然アリですね。カグツチはかなり面白いと思いましたww場持ちもいいのでコアキメイルの維持コストが払えなくなった時の防護壁としても十分活躍出来そうですね。こちらは是非採用してみたいと思います。
グレムリンはその存在をすっかり忘れていました…。ありがとうございます。 」(2014-07-15 14:40 #cf0e2)
自分のコアキは征竜(テンペストとレドックス)を組み込み、サーチやら蘇生やら維持コストやらに回しています。マキシマムがすぐ持ってこれる上に属性面でドラゴを阻害しないどころかむしろシナジーwwマキシマムの場持ちも上がりますし、征竜はクィーンドラグーンで蘇生できます。あと、電光千鳥を採用するならトルネードを入れるといざという時に役立ちます。 」(2014-07-15 20:41 #29163)
鋼核礼賛さん、アドバイスありがとうございます。トルネードは確かに強力ですが次ターンのドローを制限してしまうことから不採用にしていたのですが千鳥のコストに出来るという点で十分採用価値はありますね。そういや風属性でしたねトルネード(普通名前でわかるだろとか思っても言わないでください)。征竜なのですが、特出したシナジーが説明を見る限り見受けられないのですが…。マキシマムを早く呼び込めるとのことですがマキシマムはそんなに早く場に出すほどのカードではないというのが自分の印象でして…。すいません。お手数ですが運用方法等細かく解説頂けると嬉しいです。 」(2014-07-15 22:16 #9ca8e)
説明不足は非常に申し訳ない!簡単に解説入れますね。
レドックスは、ウルナイトとクルセイダーが地属性のため投入。そちらのレシピを見るとテストベッドやロックが入っているので是非欲しいかと。ディスアドとはいえ完全蘇生は素直に強いです。
一方テンペスト。ユーザー名鋼核礼賛で検索して頂くと私のコアキデッキが出る(お世辞にも良いレシピとは言えないですが…)と思いますが、黄金櫃やテンペストの固有効果ですぐマキシマムが出るのはむしろ良いと思います。コアキメイルサーチが金剛核のおかげでかなり楽になった現在、ある程度まとまった数のコアキメイルを手札に溜めることは難しくなく、開始早々いきなり3000打点が立つのは結構驚異ですよ。私はマキシマムを5、6ターン殴らせて勝ったりしているので。あとドラゴもサーチできますよ。
という点で私は征竜投入を勧めたいのですがどうでしょう? 」(2014-07-15 23:21 #29163)
鋼核礼賛さん、解説ありがとうございます!
レドの蘇生は単純に強いですね。無駄に手札に溜まったロック等をコストに出来るのも素敵です。
テンペストとマキシマムに関してですが、マキシマムは召喚コスト、維持コストの重さから終盤でダメ押しするようなカードだと思っていましたが、確かに一枚鋼核を失ったところでサーチ手段は豊富にあるので早い段階でマキシマムを立たすのは十分にアリですね。ただ、そうなるとネプチューンの入る枠が消えそうで怖いですね…w
鋼核礼賛さんのレシピを参考にしつつ、征竜の投入と抜くべきカード等検討してみます!わざわざすいませんwありがとうございました! 」(2014-07-15 23:49 #9ca8e)
」(2014-07-19 02:18 #db88a)
すっすーさん、下級コアキメイルは強力な効果を持ったモンスターが多いので無理にエクシーズする必要はないかと。むしろエクシーズするくらいなら数で押した方が強い場合もあります。ただ初手からショックルーラーを立てやすくなるという意味では採用もナシではないかもですね。 」(2014-07-19 09:06 #62f46)
」(2014-07-19 10:31 #db88a)
なかなか最近コアキメイルで目を引くレシピ、どころかレシピ自体上がってこないと思っていたのですが、このレシピでは熱い議論が交わされていたので私も混ぜて頂きたく参りました(笑
すっすーさんの展開の仕方はおそらくウルナイト→ベルグorクルセorドラゴでアタック(できる場合)した後のメイン2でルーラーやチェイン・ソウコ・カンゴル等へエクシーズするというものではないでしょうか? ただ、相手にバックがある場合ウルナイト召喚時、もしくは展開後の攻撃時に除去が降ってくることが(もう本当に)多々あるので、そこを墓地に金剛核があれば耐性を付与し、鋼核礼賛さんのように、バックが少なければ思い切ってマキシマム→バック除去、という戦法も効果的ではあります。
自身のデッキタイプによってバックを多めに詰め込んだり、ウルナイト→の展開に全てを注ぎ込むなど基本の動きは同じでも、その後の展開や詰めに差を作れるのでコアキデッキは面白いですよね( ´▽`)
御自身でいろいろなタイプを試し、1番対応力が高い、面白い、安定感があるデッキを構築できることを願っています。 長文失礼致しました。
」(2014-07-31 18:09 #cd941)
ふぉろちさん、同じカテゴリでも多種多様な構築がある、というのはわかっていますが具体的にどんな構築、回し方があるのか。やはり色んな人と話してみることで初めてわかることが多くありますよね。
一応自分の場合コアキメイルが自壊デメリットをリビングデッドを3枚積んで対処しています。また罠カードであることから相手のターンに発動し不意なタイミングでドラゴをぶち込んで相手に嫌な顔をさせたり単純に効果除去に対しても強く出られるようにしています。またエクシーズを立たせるべきかどうかですが上のコメントにもある通り自分は下手にエクシーズしてしまうより多種なコアキメイルをより多く場に立たせることで相手の動きを制限出来るようにしたい感じです。新しく追加したガーディアン、ウォールも蘇生系のカードとすこぶる相性がいいので自分はこういった構築で落ち着いていますね。 」(2014-08-01 18:06 #9ca8e)