交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
光の黄金櫃 万能2回・魔法1回無効コンボ(黒魔導フライング) 〜魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガールコンボ〜
魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガールをコンボのキーカードとした 「カード無効化」 コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
![]() 魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール |
||
マジシャン・オブ・ブラックカオス | ティマイオスの眼 | 紅涙の魔ラクリモーサ |
![]() |
![]() |
![]() |
超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ | 神聖魔皇后セレーネ | 精霊コロゾ |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボの目的 | ||
ボード・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
カード無効化 | ||
コンボ解説 | ||
TACTICAL TRY PACKで新規追加される「黒魔導」関連カードを組み込んだ光の黄金櫃のコンボです。 関連カード実装前なので 滅びの黒魔術師→《マジシャン・オブ・ブラックカオス》 ティマイオスの眼光→《ティマイオスの眼》 で代用しています。 ・初動 《魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール》+手札コスト1枚 ・手順 弟子ブラマジガールSS→光の黄金櫃サーチ→黄金櫃発動→トリコロールサーチ→トリコロール召喚→未来への沈黙サーチ→未来への沈黙発動→ガンドラサーチ 弟子ブラマジガールを除外して滅びの黒魔術師SS→ティマイオスの眼光サーチ トリコロールと黒魔術師を素材にサロスナンナLS→サロスナンナを素材にレクイエムLS→レクイエムをリリースして紅涙ラクリモーサSS→デモンスミスを墓地送り ガンドラSS→ガンドラの効果でラクリモーサを除外してサイマジゼロSS レクイエムをデッキに戻して墓地のデモンスミスSS→ガンドラとデモンスミスを素材にセクエンツィアLS→セクエンツィアの効果で墓地のデモンスミスとサロスナンナを素材に融合ラクリモーサを融合→除外されていた紅涙ラクリモーサSS ティマイオスの眼光を発動して墓地の黒魔術師を素材にドラグーンを融合→ドラグーンとセクエンツィアを素材にセレーネLS→セレーネの効果で墓地のドラグーンSS セレーネと融合ラクリモーサを墓地に送ってコロゾSS→コロゾと紅涙ラクリモーサを素材にサベージドラゴンSS→サベージの効果でセレーネ装備 以上の手順で 《サイレント・マジシャン・ゼロ》(星5) 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》 《ヴァレルロード・S・ドラゴン》(リンク3装備) が並んで万能無効2回、魔法無効1回ができるようになります。 ・コンボの成立条件と初動 闇・魔法使いを含むモンスターを2体並べること、未来への沈黙を使うこと、ガンドラGをサーチすることが条件となります。 よって、1枚初動は弟子ブラマジガールまたはベリーマジシャンガール、2枚初動なら黒ブラマジ(orガンドラor未来への沈黙)+トリコロール(or光の黄金櫃or未来への沈黙) から上記のコンボが可能です。 コンボの抜けや不明点などございましたらコメントください。 ・2025.5.16 サベージの効果を勘違いしていたため、タイトル等を修正。 紛らわしいことしてすみません。 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
![]() かわず [ 投稿コンボ一覧 ] |
2025-05-11 13:40 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
3.1(27) | マジシャン・オブ・ブラックカオス |
儀式モンスター 通常モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 魔法使い族 | 2800 | 2600 | |||||||||
「カオス-黒魔術の儀式」により降臨。 | |||||||||||||
![]() |
8(35) | ティマイオスの眼 | 通常魔法 | ||||||||||
このカードのカード名はルール上「伝説の竜ティマイオス」としても扱う。「ティマイオスの眼」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを融合素材として墓地へ送り、そのカード名が融合素材として記されている融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(27) | 神聖魔皇后セレーネ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 魔法使い族 | 1850 | - | |||||||||
魔法使い族モンスターを含むモンスター2体以上 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。お互いのフィールド・墓地の魔法カードの数だけこのカードに魔力カウンターを置く。 (2):フィールドに「エンディミオン」カードが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。 (3):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。自分の手札・墓地から魔法使い族モンスター1体を選び、このカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
9.8(120) | 超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 魔法使い族 | 3000 | 2500 | |||||||||
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター (1):このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。 (2):自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。 (3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。 |
|||||||||||||
![]() |
8.4(5) | 精霊コロゾ |
融合モンスター 効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1000 | 2800 | |||||||||
融合・S・X・Lモンスター+魔法使い族モンスター このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。 ●自分フィールドの、融合・S・X・Lモンスターカード1枚と魔法使い族モンスターカード1枚を墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。 (1):1ターンに1度、自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、そのモンスター1体を対象として発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターの攻撃力分アップする。その後、対象のモンスターを手札に戻す事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
10(13) | 紅涙の魔ラクリモーサ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1200 | 1200 | |||||||||
このカード名はルール上「デモンスミス」カードとしても扱う。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「紅涙の魔ラクリモーサ」以外の「デモンスミス」カード1枚を墓地へ送る。 (2):相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「デモンスミス」Lモンスター1体を対象として発動できる。このカードをデッキに戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(5) | 魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | |||||||||
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したこのカードのカード名は「ブラック・マジシャン・ガール」として扱う。 (2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「光の黄金櫃」1枚を手札に加える。 (3):このカードの攻撃力は、「光の黄金櫃」のカード名が記されたお互いの墓地のモンスターの数×300アップする。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/05/24 新商品 TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター カードリスト追加。
- 06/15 15:35 評価 10点 《心宿りし青眼竜》「ライフコスト無しで《千年の十字》をサーチ…
- 06/15 15:27 評価 6点 《エルシャドール・ウェンディゴ》「効果が謙虚すぎて影が薄い哀し…
- 06/15 15:16 評価 9点 《幻の召喚神エクゾディア》「破壊耐性、魔法罠無効、(ライフが十…
- 06/15 15:09 評価 9点 《影依の巫女 エリアル》「刺さる相手には強烈に刺さるので入れた…
- 06/15 14:55 評価 8点 《千年の十字》「これ一枚で《幻の召喚神エクゾディア》を出せる強…
- 06/15 14:51 評価 5点 《影牢の呪縛》「効果が強力な分露骨に弱く調整されている感がすご…
- 06/15 14:51 評価 1点 《ファイヤー・アイ》「 恐らく背後から見たらドラゴスライムにも…
- 06/15 14:39 SS 第51話終 締めの一言の先へ
- 06/15 14:38 評価 6点 《ドドレミコード・クーリア》「ドレミコードで一番でかいモンスタ…
- 06/15 14:35 評価 5点 《魂源への影劫回帰》「アレイスターでおk 墓地・除外状態のシ…
- 06/15 14:24 評価 7点 《シドレミコード・ビューティア》「地味だが気の利いたドレミコー…
- 06/15 14:22 評価 7点 《魂写しの同化》「シャドールにしか装備できないんじゃなくて装備…
- 06/15 13:07 SS turn37:意地はり
- 06/15 12:57 デッキ 原石シャーク
- 06/15 11:13 評価 7点 《No.39 希望皇ホープ》「意外と少ないシンプルな攻撃無効効果…
- 06/15 11:11 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/15 11:04 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/15 10:35 評価 10点 《M・HERO ダスク・クロウ》「「M・HERO」待望の下級モンス…
- 06/15 02:59 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「どんなデッキにも入って使用前後の制…
- 06/15 02:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



