交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魔術師の再演を使った白き森の展開コンボ 〜白き森のアステーリャコンボ〜
白き森のアステーリャをコンボのキーカードとした 「特殊召喚」 「カードサーチ・回収」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
![]() 白き森のアステーリャ |
||
魔術師の再演 | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボの目的 | ||
ボード・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
特殊召喚
カードサーチ・回収 |
||
コンボ解説 | ||
白き森のアステ―リャと、白き森と相性の良い魔術師の再演を軸にした展開コンボです。 必要なカードは白き森のアステ―リャと魔術師の再演と、この解説ではマジシャンズ・ソウルズを使っていますが、《幻想の見習い魔導師》等の自己特殊召喚可能なレベル6モンスターで代用できるので、そこは各自の好みで選んでもらって構いません。以上の三枚を使ったコンボとなります。 以下、展開手順。 まずマジシャンズ・ソウルズの(1)の効果でデッキからブラック・マジシャン・ガールを墓地に送り、ソウルズを墓地に送りつつブラック・マジシャン・ガールを特殊召喚。 次に《白き森のアステーリャ》を通常召喚し、(1)の効果で手札の《魔術師の再演》を墓地に送りデッキから《白き森のシルヴィ》を特殊召喚。その後、シルヴィの効果でデッキから《白き森のいいつたえ》を手札に加え、墓地に送られた魔術師の再演の効果でデッキから《魔術師の右手》をサーチ。 続いてアステ―リャとシルヴィの二体で《白き森の魔性ルシエラ》をシンクロ召喚。ルシエラの効果で手札の白き森のいいつたえを墓地に送り、デッキから《白き森のわざわいなり》をサーチ。コストにした白き森のいいつたえはフィールドにセットし、墓地のアステ―リャを自身の(2)の効果で特殊召喚。 ここからブラック・マジシャン・ガールと白き森の魔性ルシエラの二体で《赤き竜》をシンクロ召して、デッキから《シンクロ・ランブル》をサーチ・。そのままシンクロ・ランブルを発動して墓地から白き森の魔性ルシエラを特殊召喚。ルシエラとアステ―リャの二体で《白き森の妖魔ディアベル》をシンクロ召喚して、効果で墓地の魔術師の再演をサルベージ。 魔術師の再演を発動。効果で墓地のアステ―リャを墓地から特殊召喚。 次にセットされている白き森の言い伝えを発動し、デッキから《白き森のリゼット》をサーチ。 フィールドの魔術師の再演を墓地に送って白き森のリゼットの(1)の効果を発動。リゼットを特殊召喚し《白き森のルシア》を手札に加え、墓地に送られた魔術師の再演の効果で《魔術師の左手》をサーチ。 次に白き森のルシアを自身の効果で特殊召喚し、その後は手札の白き森のわざわいなりを墓地に送って一枚ドロー。白き森のわざわいなりは墓地からフィールドにセット。 白き森のルシアと白き森の妖魔ディアベルの二体で《騎士皇レガーティア》をシンクロ召喚し効果で一枚ドロー。 赤き竜の効果で《騎士皇レガーティア》を指定し、EXデッキから《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》を召喚。 墓地の白き森のシルヴィと白き森のルシアの効果で、墓地の白き森の魔性ルシエラと白き森の妖魔ディアベルをそれぞれEXデッキに戻して二体を特殊召喚。そのまま二体で《ヴィサス=アムリターラ》をシンクロ召喚し、デッキから《伍世壊浄心》をサーチ。 最後にヴィサス=アムリターラと白き森のリゼットの二体で《フルール・ド・バロネス》をシンクロ召喚し、魔術師の右手と左手を発動。伍世壊浄心をセットして完了です。 最終盤面はコズミック・ブレイザー・ドラゴンとフルール・ド・バロネス、伍世壊浄心の万能無効に加え、魔術師の右手と左手で魔法・罠を一回ずつ無効。白き森のわざわいなりでリクルートしたチューナーと、フィールドに残ったアステ―リャの二体で《白き森の魔狼シルウィア》をシンクロ召喚すれば、相手モンスターを裏守備にして一妨害できます。 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
![]() TAG [ 投稿コンボ一覧 ] |
2024-05-08 20:00 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8.2(10) | 魔術師の再演 |
![]() |
|||
(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分の墓地のレベル3以下の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「魔術師の再演」以外の「魔術師」永続魔法カード1枚を手札に加える。 |
||||||
![]() |
9(8) | 白き森のアステーリャ | 効果モンスター | |||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 0 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから魔法使い族・光属性チューナー1体を特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、魔法・罠カードがモンスターの効果を発動するために自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
- 04/09 10:42 評価 5点 《憑依装着-エリア》「ウィンと並んでイラスト面で人気が高いと思…
- 04/09 10:39 評価 5点 《憑依装着-ヒータ》「《灼熱の火霊使いヒータ》の素材になって相…
- 04/09 10:34 評価 5点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-ライナ》や《憑依装着-ダルク…
- 04/09 10:27 評価 7点 《憑依覚醒》「打点アップ・破壊耐性・ドローと内容がバラエティに…
- 04/09 10:11 SS 第90話:立場が変われば見方も変わる
- 04/09 10:06 評価 6点 《トリックスター・ホーリーエンジェル》「リンク2ですが実質的に…
- 04/09 08:56 評価 5点 《氷結のフィッツジェラルド》「アンティーク・ギア効果とやられた…
- 04/09 02:59 一言 そういえば自分もどうみてもアンチホープや機皇帝を使ってるような名前…
- 04/09 01:10 評価 2点 《ストライピング・パートナー》「総合評価:相手依存の厳しすぎる…
- 04/09 01:06 評価 2点 《レストレーション・ポイントガード》「総合評価:破壊された場合…
- 04/09 01:00 評価 1点 《フリック・クラウン》「総合評価:ドローの条件が厳しすぎる。 …
- 04/08 23:18 評価 1点 《レスキュー・インターレーサー》「総合評価:手札から特殊召喚で…
- 04/08 22:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 21:28 評価 8点 《竜魔導の守護者》「本当はオフリススコーピオとコブラが欲しかっ…
- 04/08 21:18 評価 7点 《蒼翠の風霊使いウィン》「相手の《マルチャミー・フワロス》と《…
- 04/08 20:40 評価 10点 《転生炎獣ベイルリンクス》「テーマ専用のリンク1。 サーチ先・…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



