交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「レスキューキャット」1枚始動の純鉄獣展開 〜レスキューキャットコンボ〜
レスキューキャットをコンボのキーカードとした 「カード無効化」 「カード除外」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
![]() レスキューキャット |
||
召命の神弓-アポロウーサ | 戦華盟将-双龍 | 鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄獣の抗戦 | 鉄獣戦線 徒花のフェリジット | 鉄獣戦線 塊撃のベアブルム |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボの目的 | ||
ボード・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
カード無効化
カード除外 |
||
コンボ解説 | ||
《レスキューキャット》を初動に《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》から動く鉄獣展開です。鉄獣オンリーの構築は今や絶滅危惧種ですが、参考までに ①レスキューキャットNS。効果で《鉄獣戦線 キット》《鉄獣戦線 ケラス》SS ②2体を素材に《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》LS ③キットの②効果で《鉄獣戦線 ナーベル》を墓地へ送り、ナーベル②効果で《鉄獣戦線 キット》サーチ ※ここのサーチ先は鉄獣下級なら何でもいいです。状況に合わせて選択 ④フェリジットの①でキットSS ⑤墓地の4枚を除外しキットの①発動。《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》SS ⑥キット・シュライグを素材に《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》LS ⑦シュライグ②発動。《鉄獣戦線 フラクトール》サーチ ⑧任意の手札2枚でベアブルム①発動。《鉄獣戦線 ケラス》SS ⑨墓地の2枚を除外しケラス①発動。《戦華盟将-双龍》SS ⑩ケラス・フェリジット・ベアブルムで《召命の神弓-アポロウーサ》LS ⑪フェリジット・ベアブルムの②効果発動。チェーン1ベアブルム、チェーン2フェリジット ⑫《鉄獣の抗戦》をサーチ 後続となるフラクトールを確保しながら、アポロウーサの3回無効+双龍の1バウンス、抗戦から出るシュライグで1除外の妨害を作ることができます。 《増殖するG》を打たれた場合、シュライグの代わりにベアブルムを出して場の3体からウーサを出す展開でもいいと思います。《D.D.クロウ》などで横槍が入った時も同じ妥協が安牌です。自分は誘発が怖いので、どちらかと言えばこちらの展開にすることが多いです。この展開でもリボルトは確保できているため、相手ターンにフラクトールサーチまで持っていけます。 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
![]() PROD [ 投稿コンボ一覧 ] |
2023-11-15 23:59 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.6(39) | レスキューキャット | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣族 | 300 | 100 | |||||||||
「レスキューキャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。 デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。 |
|||||||||||||
![]() |
8.9(19) | 召命の神弓-アポロウーサ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 天使族 | ? | - | |||||||||
トークン以外のカード名が異なるモンスター2体以上 (1):「召命の神弓-アポロウーサ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):このカードの元々の攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターの数×800になる。 (3):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードの攻撃力を800ダウンし、その発動を無効にする。
|
|||||||||||||
![]() |
9.8(12) | 戦華盟将-双龍 |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 獣戦士族 | 1100 | - | |||||||||
風属性の「戦華」モンスターを含む獣戦士族モンスター2体 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「戦華」カード1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドの「戦華」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 (3):自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
![]() |
9.4(9) | 鉄獣戦線 徒花のフェリジット |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 獣族 | 1600 | - | |||||||||
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
|
|||||||||||||
![]() |
9.6(13) | 鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 鳥獣族 | 3000 | - | |||||||||
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、または自分フィールドにこのカード以外の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで除外する。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。除外されている自分の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターの数以下のレベルを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキから手札に加える。
|
|||||||||||||
![]() |
9.7(22) | 鉄獣の抗戦 | 通常罠 | ||||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ選んで効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターのみを素材として「トライブリゲード」リンクモンスター1体をリンク召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.4(7) | 鉄獣戦線 塊撃のベアブルム |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 獣族 | 1700 | - | |||||||||
「トライブリゲード」モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札を2枚捨て、除外されている自分のレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「トライブリゲード」魔法・罠カード1枚を手札に加える。その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「トライブリゲード」モンスターしか特殊召喚できない。
|
更新情報 - NEW -
- 2023/11/25 新商品 TERMINAL WORLD カードリスト追加。
- 12/05 19:48 SS Report#41「傍に居てくれるから」
- 12/05 18:36 評価 9点 《E・HERO プリズマー》「⚠️ヴィサス=スタフロストには全く似…
- 12/05 17:14 評価 7点 《鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》「半完全耐性と高…
- 12/05 16:59 評価 9点 《サイバー・ドラゴン・コア》「サイバー流の中核を担うカード。 …
- 12/05 16:27 評価 4点 《荒野の大竜巻》「セット状態で破壊されて墓地送りになった時に場…
- 12/05 16:15 評価 3点 《ガード・ブロック》「相手ターンにおける発動時の戦闘ダメージを…
- 12/05 16:00 評価 8点 《斬機帰納法》「効果は悪くないもののあまり採用されないカード。…
- 12/05 15:52 評価 10点 《斬機超階乗》「蘇生してそれを素材にシンクロかエクシーズする…
- 12/05 15:21 評価 5点 《鉄の王 ドヴェルグス》「手札にきたピン採用の王を出せるカード…
- 12/05 15:09 評価 6点 《永の王 オルムガンド》「《影の王 レイヴァーテイン》の効果を使…
- 12/05 14:36 評価 8点 《真魔獣 ガーゼット》「《ガーゼット》モンスターの一体。 場の…
- 12/05 14:11 評価 10点 《究極伝導恐獣》「 《超伝導恐》と《究極恐獣》が合体してしま…
- 12/05 14:05 評価 2点 《ハイパー・シンクロン》「《シンクロン・エクスプローラー》や《…
- 12/05 13:47 評価 5点 《魔轟神ヴァルキュルス》「暗黒魔轟神だと「効果で捨ててくれ…」…
- 12/05 13:42 評価 6点 《究極恐獣》「低レア界の切り札級モンスター。なんだ低レアか、光…
- 12/05 13:28 評価 4点 《ウィンドファーム・ジェネクス》「素のジェネクスのシンクロだと…
- 12/05 13:23 評価 2点 《ワーム・ルクイエ》「ゴブ凸やジャイアント・オークとポジション…
- 12/05 13:20 評価 2点 《ワーム・プリンス》「効果はそんなに悪くないのに、身内が側にい…
- 12/05 13:17 評価 10点 《霞の谷の巨神鳥》「昔は出せれば強いけど、最上級モンスターの…
- 12/05 13:14 評価 4点 《赤い忍者》「元々は第1期に登場した《青い忍者》の罠カード版と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



