交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
フライアのリンゴ(フライアノリンゴ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの「ワルキューレ」モンスターの数まで相手の墓地のカードを対象として発動できる。そのカードを除外する。 (2):セットされているこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分は自分フィールドの「ワルキューレ」モンスターの数+1枚をデッキからドローする。 |
||||||
カード評価 | 4(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2019 | EP19-JP019 | 2019年09月14日 | Normal |
フライアのリンゴのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
イラストかわいい。
《終幕の光》のデメリット軽減できるやん!って思ったけど除外枚数がフィールドのワルキューレ参照だからあんまシナジーしない。
テキトーに伏せといて割ってくれたらラッキーくらいの感覚でピン刺しくらいがいいか。
《終幕の光》のデメリット軽減できるやん!って思ったけど除外枚数がフィールドのワルキューレ参照だからあんまシナジーしない。
テキトーに伏せといて割ってくれたらラッキーくらいの感覚でピン刺しくらいがいいか。
どちらの効果も自分フィールドの「ワルキューレ」モンスターの数に左右される時点でかなり使い辛い。②の効果は相手依存まで加わる始末。破壊された時の保険として1ドローは少々物足りなく、+αを期待するにも大量ドローはかなり厳しいだろう。
場のワルキューレの数まで相手の墓地のカードを除外できる効果と、セットされている状態で相手の効果で場を離れるか除外されると場のワルキューレの数+1枚ドローできる効果を持つ罠。
ワルキューレはリットや《終幕の光》、セクストの存在から展開力は結構高く、除外枚数には結構期待できる。ただ罠カードなので相手の蘇生やサルベージに反応して使うとなると1~2枚で十分という考え方もできるのでそうなるとロストあたりと大差ない。破壊した相手モンスターを除外に送るエルダとも相性が悪い。
相手に除去されると強力なドロー効果になる。リットで手札を湯水のように使うワルキューレにはありがたい効果だが、相手に除去してもらわないことには始まらない。
基本的には除外がメインだが、枚数の不安定さをどう捉えるか。
ワルキューレはリットや《終幕の光》、セクストの存在から展開力は結構高く、除外枚数には結構期待できる。ただ罠カードなので相手の蘇生やサルベージに反応して使うとなると1~2枚で十分という考え方もできるのでそうなるとロストあたりと大差ない。破壊した相手モンスターを除外に送るエルダとも相性が悪い。
相手に除去されると強力なドロー効果になる。リットで手札を湯水のように使うワルキューレにはありがたい効果だが、相手に除去してもらわないことには始まらない。
基本的には除外がメインだが、枚数の不安定さをどう捉えるか。
「フライアのリンゴ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フライアのリンゴ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「フライアのリンゴ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-10-06 ワルキューレ(|д゚)ヅラッ)
● 2019-09-14 ワルキューレ(emeha)
● 2019-09-12 ワルキューレ(ユウヤ)
● 2019-09-14 ワルキューレ(たっきー)
● 2019-09-18 ワルキューレ(カルデラ)
● 2019-09-19 ワルキューレ天使(アネラス)
● 2019-09-22 ワルキューレ2(カルデラ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10319位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 6,163 |
フライアのリンゴのボケ
その他
英語のカード名 | Apple of Enlightenment |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。