交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン(ブルーアイズソリッドドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。 (2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。フィールドのこのカードを持ち主のデッキに戻し、デッキから「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:57043986 | ||||||
カード評価 | 4.8(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 80円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3- | DP20-JP002 | 2018年06月09日 | Super |
ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
レジェンドDPのライバル編とも呼べる第3弾で登場した、《白き霊龍》と似たような性質の2つの効果を持つ「ブルーアイズ」モンスター。
あちらと同じく2500打点で自己SS能力は備わっておらず、召喚誘発効果が相手の場のモンスター1体の効果の無効に、《青眼の白龍》を特殊召喚する効果が相手の効果の発動に反応して自身をデッキバウンスすることでリクルートによって特殊召喚するという内容に変化している。
妨害の質としては《白き霊龍》よりも高く相手ターンに特殊召喚する価値もあり、「ブルーアイズ」モンスターの中では貴重な相手ターンでの妨害能力持ちとなりますが、相変わらず全部が他力に依存する効果設定となっている上に捲り要員としても妨害要員としてもかなり半端な性能であるため《白き霊龍》と同様にそれほど使いやすくて有用なカードとは言い難いです。
あちらと同じく2500打点で自己SS能力は備わっておらず、召喚誘発効果が相手の場のモンスター1体の効果の無効に、《青眼の白龍》を特殊召喚する効果が相手の効果の発動に反応して自身をデッキバウンスすることでリクルートによって特殊召喚するという内容に変化している。
妨害の質としては《白き霊龍》よりも高く相手ターンに特殊召喚する価値もあり、「ブルーアイズ」モンスターの中では貴重な相手ターンでの妨害能力持ちとなりますが、相変わらず全部が他力に依存する効果設定となっている上に捲り要員としても妨害要員としてもかなり半端な性能であるため《白き霊龍》と同様にそれほど使いやすくて有用なカードとは言い難いです。
単純な一言は「2種類目の『白き霊龍』」でそれ以上の価値はない。
一応1効果の相手のモンスターの永続効果を無効をする点においては評価はできる。むしろ採用するならこっちの効果のために使うことになる。この点は《白き霊龍》と一緒である。ただ、《白き霊龍》のほうを優先したいため2枚目の《白き霊龍》として忍ばせるという使い道になる。
2効果はこれも《白き霊龍》と同様ほぼオマケの性能な上、受動的なので少し厳しいそしてこいつがデッキに戻るようにした理由を知りたい。ただ《白き霊龍》と異なりデッキからであるため、少し効果は使おうとは思いやすいか。(できれば無効のがよかったし、墓地からの蘇生もできるようにしてほしかったところはある)
一応1効果の相手のモンスターの永続効果を無効をする点においては評価はできる。むしろ採用するならこっちの効果のために使うことになる。この点は《白き霊龍》と一緒である。ただ、《白き霊龍》のほうを優先したいため2枚目の《白き霊龍》として忍ばせるという使い道になる。
2効果はこれも《白き霊龍》と同様ほぼオマケの性能な上、受動的なので少し厳しいそしてこいつがデッキに戻るようにした理由を知りたい。ただ《白き霊龍》と異なりデッキからであるため、少し効果は使おうとは思いやすいか。(できれば無効のがよかったし、墓地からの蘇生もできるようにしてほしかったところはある)
はっきり言ってそこまで酷評される程のカードではない、壊れとは言わないがそれなりには使えるカードできちんと使い道もあるカードと言った印象。効果は召喚か特殊召喚に成功すれば相手モンスター一体の効果を無効にする効果でこの手の効果にありがちなエンドフェイズまでと言う縛りも無く永続なのも中々良い。また、相手が魔法・罠・モンスター効果を発動した時にデッキに帰還して青眼の白龍をデッキから特殊召喚出来る効果も場合によっては使えるだろう。とは言え打点が2500と少々物足りない部分がありレベル8なので出す場合はアドバンス召喚ではなくトレードイン等のコストで墓地に送ってから《死者蘇生》や福音で出して効果を使ったら早々に各種召喚の素材にした方が賢明だろう。イラストも綺麗でロボロボしててカッコ良く、ガンダム等のロボット好きにはたまらない人も居るだろう。
効果無効は相手ターン、特殊召喚は自分のターンにしたいのに逆。
すでにリクルート効果の潤っているブルーアイズに今更こんなカード出されても枠なし。
すでにリクルート効果の潤っているブルーアイズに今更こんなカード出されても枠なし。
イラスト…いいね!
出た時の効果無効…まぁいいね。
効果反応効果…ゑ?なぜデッキに戻る?なぜ効果を無効化しない?なぜ通常ブルーアイズだけ?結果なぜしか思い浮かばなかった。最上級だからポンポン出せるわけでもないし…。しかも旋律に対応してないし…。
出た時の効果無効…まぁいいね。
効果反応効果…ゑ?なぜデッキに戻る?なぜ効果を無効化しない?なぜ通常ブルーアイズだけ?結果なぜしか思い浮かばなかった。最上級だからポンポン出せるわけでもないし…。しかも旋律に対応してないし…。
相手の魔法・罠・モンスターの効果発動に反応してデッキバウンスすることで、デッキから青眼の白龍を出すというよく分からんカード。しかも相手の効果を無効に出来る訳でも無い。手札に来たこのカードが簡単にポンと出せる訳でもない。召喚・特殊召喚に成功した場合の相手フィールドのモンスター効果無効というのも微妙。ステータスも何故か主人公エース準拠。青眼の白龍自体サーチが非常に容易であり、割とすぐにデッキから消えてしまうことも多いこともあり、腐りかねない。一応《太古の白石》で出せるが、2回も使うのはまず無理なのでデッキに戻るより墓地に落ちて欲しかったところ。まぁそうだったとしても、採用には程遠い性能だが。
主人公ステータスになったブルーアイズ。海馬が主人公の座を狙うようです??
召喚・特殊召喚CIPで相手のモンスターの効果を無効にする効果と、相手がカードの効果を発動したときにデッキの青眼の白龍と入れ替わることができる効果を持っている。
同じ主人公ステータスを持つブルーアイズである《白き霊龍》と枠を争うことが期待されるが、あちらは通常モンスターサポートを受けることができ、CIP効果も直接的にアドを取ることができるなど上回る点が多い。このカードはどこでも効果モンスターなので、霊廟の墓地肥やし追加効果を発動できず、《銀龍の轟咆》に対応しない。特に《銀龍の轟咆》に対応していれば、せっかくのタイミングを逃さない効果無効CIPが大いに活かせたのに…
青眼の白龍を呼び出す効果も、白龍自体が旋律や霊廟などで早々にデッキから消えやすい。またデッキに戻ったこのカードの活用法も少ないのも痛い。
総じて、悪くないカードなのだが、精鋭ぞろいのブルーアイズの中では見劣りすると言わざるを得ないか。
召喚・特殊召喚CIPで相手のモンスターの効果を無効にする効果と、相手がカードの効果を発動したときにデッキの青眼の白龍と入れ替わることができる効果を持っている。
同じ主人公ステータスを持つブルーアイズである《白き霊龍》と枠を争うことが期待されるが、あちらは通常モンスターサポートを受けることができ、CIP効果も直接的にアドを取ることができるなど上回る点が多い。このカードはどこでも効果モンスターなので、霊廟の墓地肥やし追加効果を発動できず、《銀龍の轟咆》に対応しない。特に《銀龍の轟咆》に対応していれば、せっかくのタイミングを逃さない効果無効CIPが大いに活かせたのに…
青眼の白龍を呼び出す効果も、白龍自体が旋律や霊廟などで早々にデッキから消えやすい。またデッキに戻ったこのカードの活用法も少ないのも痛い。
総じて、悪くないカードなのだが、精鋭ぞろいのブルーアイズの中では見劣りすると言わざるを得ないか。
新規青眼、どんどん増えていく青眼。
効果はモンスターの無効化とデッキの本家との入れ替え、1のモンスター効果無効化はライトニングやダークロウなどめんどくさい置物をバニラ化したり本命を通すためにクリスタルやインフィニティなどの無効化を強制的に使わせるための囮にしたり使い道自体はある、しかし相手ターンに特殊召喚する効果があるわけではないためヴェーラーのような使い方は難しく、リビデなどで蘇生したとしても無効化はワンテンポ遅れてしまうことが多い。
2の効果でデッキの青眼と入れ替えられるが、相手の行動待ちである上もっとお手軽な太古と被っている、儀式型では高等儀式とアンチシナジーであるためさらに使いづらい。
そして、青眼ではステータスが同じで更に汎用性が高く使いやすい霊龍の存在がこのカードの使いづらさにさらに拍車をかけてしまっている、産廃と言うほど弱いわけではないが実戦での採用はちょっと厳しいだろう。
効果はモンスターの無効化とデッキの本家との入れ替え、1のモンスター効果無効化はライトニングやダークロウなどめんどくさい置物をバニラ化したり本命を通すためにクリスタルやインフィニティなどの無効化を強制的に使わせるための囮にしたり使い道自体はある、しかし相手ターンに特殊召喚する効果があるわけではないためヴェーラーのような使い方は難しく、リビデなどで蘇生したとしても無効化はワンテンポ遅れてしまうことが多い。
2の効果でデッキの青眼と入れ替えられるが、相手の行動待ちである上もっとお手軽な太古と被っている、儀式型では高等儀式とアンチシナジーであるためさらに使いづらい。
そして、青眼ではステータスが同じで更に汎用性が高く使いやすい霊龍の存在がこのカードの使いづらさにさらに拍車をかけてしまっている、産廃と言うほど弱いわけではないが実戦での採用はちょっと厳しいだろう。
ブルーアイズの1体であり種族・レベル等も恵まれているので呼び出す手段は豊富。1の効果により面倒な永続効果等を無効にでき攻め込みやすい、リビデなどで相手ターンに呼び出せば妨害も狙っていける。
2は効果にチェーンしてデッキから青眼を呼び出せ実質除去などを回避しやすい効果となっている。
全体的に効果自体は悪くないんですが枠がなぁ・・・。
霊龍と違って通常としては扱われずあちら程のサポを受けれない、ついでにアドもあちらの方がとりやすい。2の効果も本家のみかつデッキからしか呼べず亜白龍共々旋律でサーチされたり墓地へ送られることが多く対象がいないってこともありゆるうえ自身はデッキに戻ってしまうので蘇生しづらくなる、白石のリクルート対象を切らさないって点ではメリットにもなり得ますが。
もうちょっとなんか頑張ってほしかったな~と思います。
2は効果にチェーンしてデッキから青眼を呼び出せ実質除去などを回避しやすい効果となっている。
全体的に効果自体は悪くないんですが枠がなぁ・・・。
霊龍と違って通常としては扱われずあちら程のサポを受けれない、ついでにアドもあちらの方がとりやすい。2の効果も本家のみかつデッキからしか呼べず亜白龍共々旋律でサーチされたり墓地へ送られることが多く対象がいないってこともありゆるうえ自身はデッキに戻ってしまうので蘇生しづらくなる、白石のリクルート対象を切らさないって点ではメリットにもなり得ますが。
もうちょっとなんか頑張ってほしかったな~と思います。
イラストはかっこいい、効果は・・・、まぁうん。正直微妙すぎてどうすればと言うのが素直なところ。
効果無効はやっかいな永続効果を無効にするために使う形になるんでしょうし、無いよりはマシとはいえ、相手ターンでこの効果を使うまでも無いです。
2の効果もすでに言われているとおり、「ブルーアイズ」モンスターを呼び出せるかと思いきや、本家バニラを呼び出しても、実際の話「で?」だし、それも《太古の白石》で出来るのでこれもまた実用的ではありません。
ましてや相手依存の次点でお察しですし、挙句の果てには旋律には未対応と来たし、これもういろいろひどすぎるとしか、言い様がありません。
イラストに全力使って効果はアレなので、私から言わせれば観賞用レベルとしか。
イラストの補正で1点追加はしておきます。
効果無効はやっかいな永続効果を無効にするために使う形になるんでしょうし、無いよりはマシとはいえ、相手ターンでこの効果を使うまでも無いです。
2の効果もすでに言われているとおり、「ブルーアイズ」モンスターを呼び出せるかと思いきや、本家バニラを呼び出しても、実際の話「で?」だし、それも《太古の白石》で出来るのでこれもまた実用的ではありません。
ましてや相手依存の次点でお察しですし、挙句の果てには旋律には未対応と来たし、これもういろいろひどすぎるとしか、言い様がありません。
イラストに全力使って効果はアレなので、私から言わせれば観賞用レベルとしか。
イラストの補正で1点追加はしておきます。
ブルーアイズモンスターの新顔は効果無効効果と相手の効果に合わせて青眼の白龍を呼び出す1体。ブルーアイズに属するので、特殊召喚するならば同ステータスの《白き霊龍》と同じように《太古の白石》に頼るかトレインや霊廟で墓地に送って福音で蘇生するのが無難な所でしょうか。
それでも《白き霊龍》と違ってこちらは通常モンスターとして扱わないため、や銀龍の効果や轟咆での蘇生が不可能であったり、デッキから青眼の白龍を出したところで相手のカード効果を無効にできないのがネック。青眼の白龍は青眼の白龍で旋律で亜白龍と共にサーチしたり、トレインなどのコストで墓地に行っていたりするのでデッキに既にいないなんてこともありがちなんですよね。
それでも《白き霊龍》と違ってこちらは通常モンスターとして扱わないため、や銀龍の効果や轟咆での蘇生が不可能であったり、デッキから青眼の白龍を出したところで相手のカード効果を無効にできないのがネック。青眼の白龍は青眼の白龍で旋律で亜白龍と共にサーチしたり、トレインなどのコストで墓地に行っていたりするのでデッキに既にいないなんてこともありがちなんですよね。
イラストかっこいいし、効果無効も強いけど入れる枠がない。
②で特殊召喚できるが、他のカードでだいたいは手札にいるし。
②が本家バニラ限定じゃなく「ブルーアイズ」モンスターにしとけば尚よかった気がするなぁ。
そして旋律未対応なのがまた悪い、、
②で特殊召喚できるが、他のカードでだいたいは手札にいるし。
②が本家バニラ限定じゃなく「ブルーアイズ」モンスターにしとけば尚よかった気がするなぁ。
そして旋律未対応なのがまた悪い、、
→ 「ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン」の全てのカード評価を見る
「ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン」への言及
解説内で「ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
新青眼(儀式メイン、ちょい融合)(しょうじん)2018-06-13 13:08
-
運用方法2体をリリースして《白き霊龍》か《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》を召喚
エクシーズブルーアイズ(s)2018-07-06 23:58
-
強み《青き眼の乙女》に《青き眼の賢士》の効果を発動させ《青眼の白龍》o《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》×2体を召喚し、ギャラクシー系もしくは《サンダーエンド・ドラゴン》で相手フィールドを一層。
「ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-10-02 青眼による青眼のための青眼デッキ(ふにょニキ)
● 2018-07-19 特殊召喚詰め合わせ青眼デッキ(ニセチノミー)
● 2019-01-28 魔神儀搭載、儀式青眼(ジョルノ)
● 2018-06-16 青眼閃刀(わははははは)
● 2018-09-28 儀式融合青眼(ZERO)
● 2019-01-10 青き眼のロード・オブ・ザ・レッド(にゃんこ)
● 2018-09-30 混沌眼の光闇の龍(クロス)
● 2019-03-04 カオスYSX青眼(いつし)
● 2018-09-11 スーパーレア(京太)
● 2018-11-29 オリジナルブルーアイズデッキ(Lion)
● 2020-04-21 スーパーレア(10期~)(京太)
● 2021-02-21 青眼ライトロード(HISANA)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 170円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9237位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 22,426 |
ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Blue-Eyes Solid Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 23:33 評価 9点 《マルチャミー・ニャルス》「案の定出た墓地・除外対応の3枚目の…
- 11/22 23:18 評価 6点 《工作列車シグナル・レッド》「総合評価:攻撃を回避しつつ展開で…
- 11/22 22:32 評価 4点 《バラに棲む悪霊》「現状では《簡素融合》に対応する唯一の《植物…
- 11/22 21:51 デッキ 後攻用ティスティナ
- 11/22 20:27 評価 7点 《神域 バ=ティスティナ》「フィールド魔法のくせに相手の場に3枚…
- 11/22 18:49 掲示板 低評価されているカードに高評価を付けるとき
- 11/22 18:33 デッキ 【MD EX-ZERO】VS(ヴァンキッシュ・ソウル)
- 11/22 17:46 評価 10点 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》「《神の宣告》もビックリ…
- 11/22 17:28 一言 【DD】の新規、2枚ともグリフォン以外に特殊召喚できて、しかもケプ…
- 11/22 16:38 評価 9点 《吸光融合》「9期に追加された《ジェムナイト》モンスターのサー…
- 11/22 13:54 評価 6点 《ジェムナイト・アメジス》「《水族》を素材に要求する《ジェムナ…
- 11/22 13:30 評価 10点 《強欲で貪欲な壺》「ダイーザの主食。発動コストが超重いならそ…
- 11/22 13:17 評価 7点 《魂吸収》「昔は除外自体そこまでメジャーでは無かった...今は毎…
- 11/22 12:56 評価 4点 《瞬間融合》「総合評価:自壊デメリットを補えるなら。 《超融合…
- 11/22 12:56 掲示板 低評価されているカードに高評価を付けるとき
- 11/22 12:50 評価 4点 《機関連結》「総合評価:貫通の有用性が下がっており、強化として…
- 11/22 12:48 評価 8点 《堕天使ナース-レフィキュル》「超高級シモッチ。 シモッチバー…
- 11/22 12:46 掲示板 最適なデッキ枚数は何枚か
- 11/22 12:43 評価 8点 《スキャッター・フュージョン》「《ジェムナイト》では2枚目とな…
- 11/22 12:35 評価 7点 《シャドー・インパルス》「総合評価:自分から破壊することでコン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。