交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
コアキメイルの障壁(コアキメイルノショウヘキ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分の墓地に「コアキメイルの鋼核」が2枚以上存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターを全て破壊する。 | ||||||
パスワード:12216615 | ||||||
カード評価 | 1.4(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 27円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE SHINING DARKNESS | TSHD-JP077 | 2010年02月20日 | Normal |
コアキメイルの障壁のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
鋼核が2枚墓地に落ちていると使えるミラフォ。
そもそもの話からして鋼核が2枚墓地に落ちていると言う状態はすでに土俵を割る寸前であり、そんな劣勢を想定したデッキ構築を行う時点で何か間違っている。
そもそもの話からして鋼核が2枚墓地に落ちていると言う状態はすでに土俵を割る寸前であり、そんな劣勢を想定したデッキ構築を行う時点で何か間違っている。
《聖なるバリア -ミラーフォース-》が制限時代に作られたコアキメイル専用のミラフォ。しかし発動条件として《コアキメイルの剛核》が墓地に2枚も落ちている必要があり、非常に使い辛い。《コアキメイルの金剛核》でサーチ出来るとはいえ、奇襲性を失ってまでこのカードをサーチする人はいないだろう。
ミラフォ下位互換の中でも特に酷いカード。
既に言われてる通り、鋼核は本来手札に握っておきたい存在なので、コアキにとっては好ましくない状況。
差別化点としてコアキの名を持つのでサーチ・回収しやすいところは他の類似カードよりも優位・・・と言いたいところですが、奇襲性がなくなってしまうので、今度は余計発動しづらくなり強みとも言いづらい。
とにかく噛み合いの悪さが目立ち、存在意義はほぼないかと。
既に言われてる通り、鋼核は本来手札に握っておきたい存在なので、コアキにとっては好ましくない状況。
差別化点としてコアキの名を持つのでサーチ・回収しやすいところは他の類似カードよりも優位・・・と言いたいところですが、奇襲性がなくなってしまうので、今度は余計発動しづらくなり強みとも言いづらい。
とにかく噛み合いの悪さが目立ち、存在意義はほぼないかと。
非常に条件の厳しいミラフォのパチもん。
《コアキメイルの鋼核》はコアキメイル達を維持するために手札に握っておきたいもので、このカードのためにそれを墓地置くのは本末転倒だと思います。そもそもその条件を満たすことから難しいのですし、大人しくミラフォ使った方が活躍してくれるでしょう。
《コアキメイルの鋼核》はコアキメイル達を維持するために手札に握っておきたいもので、このカードのためにそれを墓地置くのは本末転倒だと思います。そもそもその条件を満たすことから難しいのですし、大人しくミラフォ使った方が活躍してくれるでしょう。
サーチやサルベージできるミラフォ、と言えば聞こえは良いが、その発動条件が途轍もなく厳しい。
手札に鋼核を残しておきたいコアキメイルにおいて、墓地に二枚も鋼核を求めるのはあまりにもどうかと・・・
そんなことよりコンマイさんはなぜコアキの魔法罠にコアキメイルの名前を与えてくれなかったのか。このカード見てるとそれが非常に悔やまれる。
手札に鋼核を残しておきたいコアキメイルにおいて、墓地に二枚も鋼核を求めるのはあまりにもどうかと・・・
そんなことよりコンマイさんはなぜコアキの魔法罠にコアキメイルの名前を与えてくれなかったのか。このカード見てるとそれが非常に悔やまれる。
数あるミラフォの下位互換の中でも特に・・・その・・・酷い。
【コアキメイル】において鋼殻が2枚も墓地に行ってる事態がそもそもまずいわけでしてね。
一応コアキメイルの名を持つので、クルセイダーで回収できるメリットはありますが・・・
【コアキメイル】において鋼殻が2枚も墓地に行ってる事態がそもそもまずいわけでしてね。
一応コアキメイルの名を持つので、クルセイダーで回収できるメリットはありますが・・・
金剛核の登場で、サーチ出来るこのカードの価値が上昇した…と信じたい。
実際のところ発動条件が死ぬほど辛く、wikiでさえ「ふふ…《マジカルシルクハット》なんて、どうだ?」と言う始末。普通に発動すんの諦めてんじゃねーか。
《フロッグ・バリア》や茨の壁と比べても遥かに厳しい。厳しいなんてもんじゃない。
実際のところ発動条件が死ぬほど辛く、wikiでさえ「ふふ…《マジカルシルクハット》なんて、どうだ?」と言う始末。普通に発動すんの諦めてんじゃねーか。
《フロッグ・バリア》や茨の壁と比べても遥かに厳しい。厳しいなんてもんじゃない。
別にミラフォの劣化カード自体はそんなに悪いとは思いませんが、鋼核2枚以上を要求するのはまさかの条件だとしか言えません・・。
せめて1枚以上にするとか、鋼核見せるだけにするとか・・。
せめて1枚以上にするとか、鋼核見せるだけにするとか・・。
スクラップトリトドン
2010/09/19 20:27
2010/09/19 20:27
これ使うくらいならミラフォを使ったほうがいいよね?
鋼核が2枚以上墓地に落ちている時に使えるミラーフォース。以上。
これもまた発動条件が相当厳しい。発動条件が整うことも、このカードの存在も事故の元。
そして本家本元のミラフォ大先生が無制限になったことにより、調整版のこのカードは立ち位置を完全に失うのであった。そもそもミラフォの立場も危ないんだしね…!!
一応金剛核でサーチはできるのだが、発動できなければサーチする意味もない。鋼核を墓地に2枚以上貯めるのが厳しいので…
これもまた発動条件が相当厳しい。発動条件が整うことも、このカードの存在も事故の元。
そして本家本元のミラフォ大先生が無制限になったことにより、調整版のこのカードは立ち位置を完全に失うのであった。そもそもミラフォの立場も危ないんだしね…!!
一応金剛核でサーチはできるのだが、発動できなければサーチする意味もない。鋼核を墓地に2枚以上貯めるのが厳しいので…
「コアキメイルの障壁」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「コアキメイルの障壁」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「コアキメイルの障壁」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-03-22 大地を奪う鋼核(闇帝)
● 2015-01-31 コアキメイル1キルも夢じゃないデッキ(もけもけ使い)
● 2014-01-01 応用コアキメイル(だいき)
● 2017-03-01 コアキメイルデッキ(自律型特攻機兵)
● 2011-08-13 コアキブレイク(ソーラー電池メン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12811位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,133 |
コアキメイルの障壁のボケ
その他
英語のカード名 | Koa'ki Meiru Shield |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。