交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
光虫信号(バグシグナル) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
速攻魔法 | - | - | - | - | - | |
「光虫信号」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの昆虫族Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが2つ高い、またはランクが2つ低い昆虫族Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:47185546 | ||||||
カード評価 | 5.1(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MAXIMUM CRISIS | MACR-JP060 | 2017年01月14日 | Normal |
光虫信号のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
散々言われる通り昆虫専用のRU・RⅮⅯ。
速攻なので除去回避や追撃も可能で融通は利く。
ネックはやはり昆虫Xの層の薄さ。この手のカードのお約束として事故性もある。
将来性はありそうですが、正直何かもう一押し効果が欲しかったところ。素材追加効果とか。
速攻なので除去回避や追撃も可能で融通は利く。
ネックはやはり昆虫Xの層の薄さ。この手のカードのお約束として事故性もある。
将来性はありそうですが、正直何かもう一押し効果が欲しかったところ。素材追加効果とか。
昆虫族の実質的なRUMカードです。(こう考えるとロマンを感じる)
速攻魔法なので、相手の除去に合わせて使えば回避しつつランクアップ・ランクダウンが狙えます。
2体だけをX素材としたスカラジエータからはライノセバスまで上げるのに追加でX素材が1つ必要なので、さっさとスカラジエータからライノセバスまで上げたいときにも重宝します。
速攻魔法なので、相手の除去に合わせて使えば回避しつつランクアップ・ランクダウンが狙えます。
2体だけをX素材としたスカラジエータからはライノセバスまで上げるのに追加でX素材が1つ必要なので、さっさとスカラジエータからライノセバスまで上げたいときにも重宝します。
速攻魔法でランクアップ・ダウンができ、相手の除去を回避しつつランクアップすることもでき、追撃にも使えるので、それなりに役に立つカードです。ただ、良くも悪くもランクアップ・ダウンさせるだけなので、使えるタイミングはある程度限られてきます。もう一押しほしいサポートカード。
昆虫族専用RUM
肝心のランクアップ先の電子光虫はセルフで重ねる効果を持つが、そこは速攻魔法だけあって使用用途は広い
決して弱くはないが追加の効果くらいは欲しかったところ
肝心のランクアップ先の電子光虫はセルフで重ねる効果を持つが、そこは速攻魔法だけあって使用用途は広い
決して弱くはないが追加の効果くらいは欲しかったところ
昆虫族専用のRUM。一気に二つランクを上げるか下げるかすることが可能。最近のカードにしては墓地効果も無いので非常に地味。速攻魔法というメリットはあるが、ランプアップしたいだけならばアストラル・フォースでも十分。今後強力な昆虫族Xモンスターが出ればどうなるか分からないが、今現在ですら対応モンスターが9体しかいないことを考えると、将来性もお察しである。
要はRUMのようなカードだがランクダウンもできる。
また速攻魔法でもある。 一見地味に見えるが、この「速攻魔法」って言うのが最大キモである。スカラジエータやライノセバスは相手ターンに使える誘発即時効果を持っているので、コアベージを立てておけばこのカードを使って自由にエクシーズチェンジでき直ぐさま各誘発即時効果が使える。
また対象に取る系の効果も回避できるので、エフェクトヴェーラー系にも強いと防御にも使えて、 バトルフェイズ中には連続的に攻撃を仕掛けることができる。 と攻守ともに電子光虫デッキを確実に強くしているが、それでも他のカテゴリ強化と比べると地味な効果かなーと思ったりする・・・ もう少しアクセントが欲しかった。
また速攻魔法でもある。 一見地味に見えるが、この「速攻魔法」って言うのが最大キモである。スカラジエータやライノセバスは相手ターンに使える誘発即時効果を持っているので、コアベージを立てておけばこのカードを使って自由にエクシーズチェンジでき直ぐさま各誘発即時効果が使える。
また対象に取る系の効果も回避できるので、エフェクトヴェーラー系にも強いと防御にも使えて、 バトルフェイズ中には連続的に攻撃を仕掛けることができる。 と攻守ともに電子光虫デッキを確実に強くしているが、それでも他のカテゴリ強化と比べると地味な効果かなーと思ったりする・・・ もう少しアクセントが欲しかった。
ランクアップ・シグナル・チェンジ!!
昆虫族全般のXに対応しているが、基本は電子光虫のランクアップ向きか。
電子光虫Xモンスターはセルフランクアップを搭載してはいるが、X素材を大きく減らしてしまうのでこのカードを使うか否かでは素材の数に大きな差が生まれる。
素材の多いライノセバスを出すには欠かせない他、速攻魔法なので追撃や回避にも有効に働く。
電子光虫のランクアップ戦術に一石を投じるカードだが、それしかできないので根本的な戦力解決になっているとは…
昆虫族全般のXに対応しているが、基本は電子光虫のランクアップ向きか。
電子光虫Xモンスターはセルフランクアップを搭載してはいるが、X素材を大きく減らしてしまうのでこのカードを使うか否かでは素材の数に大きな差が生まれる。
素材の多いライノセバスを出すには欠かせない他、速攻魔法なので追撃や回避にも有効に働く。
電子光虫のランクアップ戦術に一石を投じるカードだが、それしかできないので根本的な戦力解決になっているとは…
「光虫信号」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「光虫信号」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「光虫信号」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-11-30 光甲虫ランチャー(安価)(さいとう)
● 2017-02-10 新規LED入りブリリアント電子光虫(そるちょ)
● 2017-11-04 電子光虫(|д゚)ヅラッ)
● 2021-07-26 電子光虫軸 昆虫族単構築(サイキッカー)
● 2020-11-01 【BLVO】電子光虫(emeha)
● 2017-03-17 サイバー光虫( サイコショッカー)
● 2019-08-23 電子光虫(仮)(Astral)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8927位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 6,121 |
光虫信号のボケ
その他
英語のカード名 | Bug Signal |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。