交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
BOXサー(ボクサー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 戦士族 | 1800 | 1000 | |
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。このカードにカウンターを1つ置く。 (2):カウンターが2つ以上置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから地属性モンスター1体を特殊召喚する。 (3):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのカウンターを1つ取り除く事ができる。 |
||||||
パスワード:61156777 | ||||||
カード評価 | 5.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2015 | EP15-JP055 | 2015年09月19日 | Normal |
ストラクチャーデッキR-機械竜叛乱- | SR03-JP017 | 2016年09月24日 | Normal |
BOXサーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ボックスとボクサーをかけた結果生まれたダンボール戦士という、ちょっとした狂気すら感じるデザインが特徴のアタッカー気質の下級地戦士モンスターで、韓国版ワープレ枠だったカードの1枚でもあります。
相手を倒して得たエンブレムが次なる特殊召喚に繋げる力にも自身を守る力にもなる効果が特徴。
発揮する効果自体の汎用性は高く、自身の元々の攻撃力も1800と高めではありますが、この発動条件で自身の攻撃力や攻撃回数を増やす効果を自前で持っていないというのが玉に瑕。
堅実な効果持ちではありますが現環境のテーマ無所属モンスターとしては平凡の域を出ない感じで、少なくとも地属性リクルート効果を真面目に使おうと思ったら他の効果による補助が欠かせない。
見た目があまりにへなちょこなので、それから受ける印象よりは随分と強いなという程度な感じですかね。
破壊耐性がターン1適用ではないことと、自分の効果による破壊にも適用されるのは悪くないと思います。
相手を倒して得たエンブレムが次なる特殊召喚に繋げる力にも自身を守る力にもなる効果が特徴。
発揮する効果自体の汎用性は高く、自身の元々の攻撃力も1800と高めではありますが、この発動条件で自身の攻撃力や攻撃回数を増やす効果を自前で持っていないというのが玉に瑕。
堅実な効果持ちではありますが現環境のテーマ無所属モンスターとしては平凡の域を出ない感じで、少なくとも地属性リクルート効果を真面目に使おうと思ったら他の効果による補助が欠かせない。
見た目があまりにへなちょこなので、それから受ける印象よりは随分と強いなという程度な感じですかね。
破壊耐性がターン1適用ではないことと、自分の効果による破壊にも適用されるのは悪くないと思います。
恵まれたステを持ち、カウンターを使う事で破壊耐性とレベル制限のない地属性リクルートと有用な効果を持つ。
だがそれを発動するには戦闘を行って行く必要があり、自身のステも1800と積極的に戦闘を行っていくには物足りない数値。運用には色々と手間掛けさせられる。
決して手間に見合わない効果ってわけじゃないんですが、正直今のインフレ時代を生きていくには厳しい性能。
だがそれを発動するには戦闘を行って行く必要があり、自身のステも1800と積極的に戦闘を行っていくには物足りない数値。運用には色々と手間掛けさせられる。
決して手間に見合わない効果ってわけじゃないんですが、正直今のインフレ時代を生きていくには厳しい性能。
デッキから地属性モンスターを特殊召喚出来るという強力な効果を持っているものの、2回の戦闘破壊が必要というのが非常に厳しい。1800打点の下級アタッカーというのが時代遅れであり、トークンなどでは条件も満たせない。戦闘効果破壊耐性などを得ることも出来るが、肝心のカウンターが消えてしまうのもマイナス。
リクルート効果がレベル制限なしでかなり強力なのですが、そこまで繋ぐには、2回の戦闘破壊が求められるため、あまり現実的ではないです。1度戦闘破壊すれば破壊耐性を得られるものの、攻撃力も下級アタッカーラインに一歩届かないので、戦闘破壊に繋げるには工夫が必要。結局、そこそこ場持ちの良いアタッカーというぐらいでしかないでしょう。
戦闘を介するが中々面白い効果。
サポート必須であるが、何気に耐性持ちであるため工夫すれば面白い動きが出来るだろう。
というより、なぜダンボールの集まりが戦士族なのだろうか。
サポート必須であるが、何気に耐性持ちであるため工夫すれば面白い動きが出来るだろう。
というより、なぜダンボールの集まりが戦士族なのだろうか。
韓国のこのドストレートなネーミングと独特のイラストセンス嫌いじゃないよ。
好きな地属性モンスターをリクルートできるとはいえ下級アタッカー程度のこいつが2回戦闘破壊を狙うのは少々難しいのと遅い。
一応リクルート効果の発動は遠のくが破壊耐性持ちなのでそっち方面での活躍がメインかもしれない。
好きな地属性モンスターをリクルートできるとはいえ下級アタッカー程度のこいつが2回戦闘破壊を狙うのは少々難しいのと遅い。
一応リクルート効果の発動は遠のくが破壊耐性持ちなのでそっち方面での活躍がメインかもしれない。
にん人に次ぐネタ枠
どっちも韓国出身だけど、そういうネーミングが好きな人が韓国にいるのかな?
クソほどシンプルな効果。持って来たきゃ勝て!
下級として戦えないわけじゃないので、1個カウンター載せるくらいならできるやもしれない。それ以降が難しい…
実質的な破壊耐性持ちとして扱うにも奇しくも同じボクサーっぽい人に、レベル4戦士族までは同じBKヘッドギアがいたり…向こうは戦闘はあまり得意ではない、炎属性なので。
ただもちろん2個載せられればデッキからリクルートは強い。範囲も広い地属性で、レベル制限も攻撃力/守備力制限も効果無効化もエクシーズやシンクロに使えない縛りもない。
まぁ…頑張って使いたいネ。
ところでBKのリクルートはできない…うん
どっちも韓国出身だけど、そういうネーミングが好きな人が韓国にいるのかな?
クソほどシンプルな効果。持って来たきゃ勝て!
下級として戦えないわけじゃないので、1個カウンター載せるくらいならできるやもしれない。それ以降が難しい…
実質的な破壊耐性持ちとして扱うにも奇しくも同じボクサーっぽい人に、レベル4戦士族までは同じBKヘッドギアがいたり…向こうは戦闘はあまり得意ではない、炎属性なので。
ただもちろん2個載せられればデッキからリクルートは強い。範囲も広い地属性で、レベル制限も攻撃力/守備力制限も効果無効化もエクシーズやシンクロに使えない縛りもない。
まぁ…頑張って使いたいネ。
ところでBKのリクルートはできない…うん
これがホントのダンボール戦機・・・なわけないだろー!
殴るたびに成長していき、最終的には地属性モンスターを何でもリクルートできるというモンスター。
リクルートは遠のくが破壊耐性も持っており、場にしぶとく居座ることも可能。
ただ肝心の殴る点において単純に1800打点なのは今日では若干物足りなくなってきている。
場に長く存在することを要求してくることもあり、リクルート手段としてみるのはあまりにも不安定。むしろ場持ちのいい殴り屋としてみるべきカードなのかもしれない。
殴るたびに成長していき、最終的には地属性モンスターを何でもリクルートできるというモンスター。
リクルートは遠のくが破壊耐性も持っており、場にしぶとく居座ることも可能。
ただ肝心の殴る点において単純に1800打点なのは今日では若干物足りなくなってきている。
場に長く存在することを要求してくることもあり、リクルート手段としてみるのはあまりにも不安定。むしろ場持ちのいい殴り屋としてみるべきカードなのかもしれない。
ボクサーになることを認められた箱の群れ。
単純で面白い効果を持っているが、19打点はせめて欲しかったかも…それか攻撃時に打点300UPとか。
サポートすれば続けざまにボクサーをSS出来る。
何気に破壊耐性があるのがスゴい。
単純で面白い効果を持っているが、19打点はせめて欲しかったかも…それか攻撃時に打点300UPとか。
サポートすれば続けざまにボクサーをSS出来る。
何気に破壊耐性があるのがスゴい。
「BOXサー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「BOXサー」への言及
解説内で「BOXサー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
スポーツの秋、ですっ!(☆みーにゃん☆)2015-09-23 15:40
「BOXサー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-08-10 真夏の夜の淫夢(いわなな)
● 2017-08-10 U.T.(ウルトラ・トラップ)★(テープ)
● 2018-06-17 スターターデッキ 真夏の夜の淫夢(DUELBEAST)
● 2017-11-21 地母神の力(ヴァンダラー)
● 2017-11-03 使えそうなモンスターカード一覧3(八べ)
● 2017-08-12 ソリティア009(チップス)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8388位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 9,166 |
BOXサーのボケ
その他
英語のカード名 | BOXer |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 15:28 評価 3点 《墓守の使い魔》「実は2000年に半年だけ準制限になった経験がある…
- 02/24 15:17 評価 1点 《深き森の長老》「当時よくいたノーマル上級。守備力が低いタイプ…
- 02/24 14:24 評価 1点 《レッドアローズ》「根本的に相手のEXゾーンモンスターを処理する…
- 02/24 14:08 評価 5点 《ブービーゲーム》「《やぶ蛇》的な条件で使える罠カードで、一般…
- 02/24 13:37 評価 4点 《閃刀術式-シザーズクロス》「基本はサルベージ、条件付きで蘇生…
- 02/24 13:32 評価 8点 《閃刀姫-ロゼ》「名前と属性の価値が高いモンスター。 《未来の…
- 02/24 13:30 デッキ レスキューエース
- 02/24 13:09 評価 10点 《閃刀機-ホーネットビット》「出張性能の高さで制限になってい…
- 02/24 12:36 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/24 11:17 評価 2点 《ラヴァルロード・ジャッジメント》「ラヴァルにとっては虎の子で…
- 02/24 10:09 評価 7点 《精霊の世界》「新規龍可デッキの中心となる1枚ですね。このカー…
- 02/24 09:47 評価 7点 《ワーム・キング》「ワームの『王』。 ワームなら上級モンスター…
- 02/24 09:42 評価 8点 《妖精獣レグルス》「遊戯王5Dsの主要キャラクター、龍可の新規カ…
- 02/24 09:38 評価 9点 《スネーク・レイン》「爬虫類のやべーやつ。 手札コストが必要と…
- 02/24 09:31 評価 6点 《ワーム・ゼロ》「始まりにして終わりなるもの。という響きはいい…
- 02/24 09:25 評価 7点 《ワーム・ヤガン》「意味は先住民族だとか。むしろXとYの染色体ベ…
- 02/24 09:22 評価 6点 《ワーム・ゼクス》「欺きのXex。 ワームの中ではマシなステータ…
- 02/24 09:19 評価 7点 《ワーム・ヴィクトリー》「V V V V V V びくとりー! リバー…
- 02/24 09:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/24 09:12 評価 8点 《ワーム・クィーン》「ワームの女王。 コストはあるが自分含めて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



