交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
禁断のトラペゾヘドロン(キンンノトラペゾヘドロン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
「禁断のトラペゾヘドロン」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの融合・S・Xモンスターが、その内2種類のみの場合、その組み合わせによって以下の効果を適用する。 ●融合・Sモンスター:エクストラデッキから「外神」Xモンスター1体を特殊召喚し、このカードを下に重ねてX素材とする。 ●S・Xモンスター:エクストラデッキから「旧神」融合モンスター1体を特殊召喚する。 ●X・融合モンスター:エクストラデッキから「古神」Sモンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:49033797 | ||||||
カード評価 | 3.9(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2015 | EP15-JP037 | 2015年09月19日 | Normal |
禁断のトラペゾヘドロンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
初代ポケモンのバグったニックネームのようなカード名が特徴の、評価時点における「外神」「旧神」「古神」にとっての唯一のサポートカードとなる魔法カード。
「外神」がXモンスター、「旧神」が融合モンスター、「古神」がSモンスターを担当しており、自分の場にそれぞれが担当するもの以外のEXモンスター2種類が存在する時に、担当のモンスターをEXデッキから直に特殊召喚できるという効果になっている。
しかし重い発動条件とそれに対して出てくるモンスターの性能の物足りなさもさることながら、対応するモンスターのうち《旧神ノーデン》と《外神アザトート》は評価時点で禁止カードになってしまっており、《旧神ヌトス》はこの効果では特殊召喚できないので、評価時点ではこの効果に対応する「旧神」モンスターが存在しないというかなり酷いことになってしまっている。
また「外神」XモンスターにはこのカードがX素材として補充される配慮がなされているものの、いずれも融合・S・X召喚扱いではないため、蘇生制限をクリアできないし、《古神クトグア》やアザトートの誘発効果を使うこともできないと散々な内容になってしまっている。
「外神」がXモンスター、「旧神」が融合モンスター、「古神」がSモンスターを担当しており、自分の場にそれぞれが担当するもの以外のEXモンスター2種類が存在する時に、担当のモンスターをEXデッキから直に特殊召喚できるという効果になっている。
しかし重い発動条件とそれに対して出てくるモンスターの性能の物足りなさもさることながら、対応するモンスターのうち《旧神ノーデン》と《外神アザトート》は評価時点で禁止カードになってしまっており、《旧神ヌトス》はこの効果では特殊召喚できないので、評価時点ではこの効果に対応する「旧神」モンスターが存在しないというかなり酷いことになってしまっている。
また「外神」XモンスターにはこのカードがX素材として補充される配慮がなされているものの、いずれも融合・S・X召喚扱いではないため、蘇生制限をクリアできないし、《古神クトグア》やアザトートの誘発効果を使うこともできないと散々な内容になってしまっている。
3種の召喚法の内、2種並んでいれば発動でき、古神・外神をEXから展開できる。融合は《簡易融合》さえ使えば比較的デッキを選ばず用意できるので、SかX中心のデッキで使いたいところ。
が、このカードで出せる古神・外神は正規召喚でないと効果を発揮できないものもいるし、いずれも一癖ある効果。EXの枠が厳しい事の多いデッキでは癖アリに1枠使うのも結構しんどい。
オマケにルール変更のせいで、更に手間がかかるようになってしまった。
これを扱えるような展開力を持つデッキでコレを扱う必要性は、事故率まで考えるとないと思います。どうしても古神・外神達をうまく扱いたいというファン向けかと。
旧神は手間に見合う価値はあるんですが、爺さんは牢獄だしヌトスは出せないし・・・。
が、このカードで出せる古神・外神は正規召喚でないと効果を発揮できないものもいるし、いずれも一癖ある効果。EXの枠が厳しい事の多いデッキでは癖アリに1枠使うのも結構しんどい。
オマケにルール変更のせいで、更に手間がかかるようになってしまった。
これを扱えるような展開力を持つデッキでコレを扱う必要性は、事故率まで考えるとないと思います。どうしても古神・外神達をうまく扱いたいというファン向けかと。
旧神は手間に見合う価値はあるんですが、爺さんは牢獄だしヌトスは出せないし・・・。
元から発動条件がノーデン頼りという厳しさだったが、ノーデン禁止からの新ルールでより厳しくなることに。
この条件を揃えてまで出したいカードもないというのが腐るリスクに対して厳しいところ。
この条件を揃えてまで出したいカードもないというのが腐るリスクに対して厳しいところ。
クトゥルフ神話に存在する謎の物体。見つめてしまうと・・・?
ノーデン規制のせいで効果の一つが完全に腐ってしまった悲しきカード。
アザトートを②の効果が使える状態で出せるため有用性が
無いわけではないが、やっぱり呼べる旧神がいないのはなぁ。
ノーデン規制のせいで効果の一つが完全に腐ってしまった悲しきカード。
アザトートを②の効果が使える状態で出せるため有用性が
無いわけではないが、やっぱり呼べる旧神がいないのはなぁ。
トラペゾヘドロン…クトゥルフ神話に出てくる謎の物体
プレイヤーが関わるとほとんどの場合よろしくないことになる
現在アザトートを良い感じに出す数少ない方法
そして同じような出し方の創星神sophiaのサポートになったりする
クトグアに関しては自分のエクシーズがどっかに飛んで行くのでハストル様を呼び出すことになる…場に出ているのがレベル4融合ならむしろナイアルラがエクストラに戻ってまた融合×シンクロでエクシーズしてナイアルラになって…ってできるけど。
《旧神ヌトス》は驚くべきことにこいつの効果で出てこないのです、なんでや!
海の向こう、韓国でこのカードが生まれた時はノーデンがブイブイ言わせていたので、ヌトスはこっちで出せなくてもええやろとか思われたのか知りませんが…
プレイヤーが関わるとほとんどの場合よろしくないことになる
現在アザトートを良い感じに出す数少ない方法
そして同じような出し方の創星神sophiaのサポートになったりする
クトグアに関しては自分のエクシーズがどっかに飛んで行くのでハストル様を呼び出すことになる…場に出ているのがレベル4融合ならむしろナイアルラがエクストラに戻ってまた融合×シンクロでエクシーズしてナイアルラになって…ってできるけど。
《旧神ヌトス》は驚くべきことにこいつの効果で出てこないのです、なんでや!
海の向こう、韓国でこのカードが生まれた時はノーデンがブイブイ言わせていたので、ヌトスはこっちで出せなくてもええやろとか思われたのか知りませんが…
先生!特殊召喚できる旧神モンスターなんていません!
このカードもノーデン禁止の犠牲となったのだ… というわけで《簡易融合》で融合を用意してシンクロかエクシーズを用意しておくという形になるだろうか。
ナイアルラ・アザトート、クトグア・ハストールと面子そのものは悪くないが発動条件がやはり厳しすぎる。
これらモンスターは召喚条件もかなりゆるいので無理にこのカードを使って出さなくとも感が。
このカードもノーデン禁止の犠牲となったのだ… というわけで《簡易融合》で融合を用意してシンクロかエクシーズを用意しておくという形になるだろうか。
ナイアルラ・アザトート、クトグア・ハストールと面子そのものは悪くないが発動条件がやはり厳しすぎる。
これらモンスターは召喚条件もかなりゆるいので無理にこのカードを使って出さなくとも感が。
クトゥルフ達をカテゴリとして纏めるカード。
要するに旧神・古神・外神を一堂に会する効果なのだが、発動条件がなかなか厳しい。
一番狙いたい旧神降臨の効果がノーデン禁止のせいで使えなくなってしまったのが痛すぎる。
ヌトスも召喚制約のせいでこのカードでは呼び出せず、3つの効果の1つが完全に死んでしまう事態に…どうしてこうなった
要するに旧神・古神・外神を一堂に会する効果なのだが、発動条件がなかなか厳しい。
一番狙いたい旧神降臨の効果がノーデン禁止のせいで使えなくなってしまったのが痛すぎる。
ヌトスも召喚制約のせいでこのカードでは呼び出せず、3つの効果の1つが完全に死んでしまう事態に…どうしてこうなった
「禁断のトラペゾヘドロン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「禁断のトラペゾヘドロン」への言及
解説内で「禁断のトラペゾヘドロン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ラヴァルクトゥルフ(鹿の娘)2016-07-18 10:14
-
運用方法+《禁断のトラペゾヘドロン》
クトゥルフ(未収録カードあり)(霧島)2015-08-31 18:10
-
カスタマイズ《瞬間融合》1枚→《禁断のトラペゾヘドロン》。
「禁断のトラペゾヘドロン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-10-11 クトルフ・de・ソッピー(MD復帰マン)
● 2016-09-18 アンデクトゥルフ(Sudachi)
● 2015-10-01 クトゥルフ神話で戦いたい、魔導書を携えて(グリーン)
● 2019-11-18 CoC(バヤシ)
● 2015-09-30 クトゥルフ(ヘクトル)
● 2015-12-21 DDDクトゥルフ★(ぽんきち)
● 2015-11-29 クトゥルフ魔導書・その2(グリーン)
● 2015-09-24 Bf(ウィリアム)
● 2015-09-25 テスト5(宮爺)
● 2015-12-05 クトゥルフ草案(青(じょう))
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
カードラボ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10446位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 17,211 |
禁断のトラペゾヘドロンのボケ
その他
英語のカード名 | Forbidden Trapezohedron |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)