交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
XX-セイバー ヒュンレイ(ダブルエックスセイバーヒュンレイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
6 | 戦士族 | 2300 | 1300 | |
チューナー+チューナー以外の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを3枚まで選択して破壊する事ができる。 |
||||||
パスワード:02203790 | ||||||
カード評価 | 7.5(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ABSOLUTE POWERFORCE | ABPF-JP044 | 2009年11月14日 | Ultimate、Ultra |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP112 | 2012年08月11日 | Normal |
XX-セイバー ヒュンレイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:中継シンクロで除去が可能というのが強み。
レベル6と低めながら3枚の魔法・罠カード破壊ができ、相手によっては結構な損害を与えられる。
除去カードをチェーンされたとしても他のカードを守れる訳だし。
《レスキューキャット》で《X-セイバー エアベルン》と《XX-セイバー ダークソウル》を展開しそこからシンクロ召喚する事も可能で、サーチを使えてアドにもなる強みがある。
レベル6と低めながら3枚の魔法・罠カード破壊ができ、相手によっては結構な損害を与えられる。
除去カードをチェーンされたとしても他のカードを守れる訳だし。
《レスキューキャット》で《X-セイバー エアベルン》と《XX-セイバー ダークソウル》を展開しそこからシンクロ召喚する事も可能で、サーチを使えてアドにもなる強みがある。
Xセイバーの☆6シンクロ、《レスキューキャット》から
《XX-セイバー ダークソウル》と《X-セイバー エアベルン》用意すれば
EF時のサーチ効果と合わせてアド損なしで召喚可能と大変出しやすい
バック3枚除去は優秀だが、この種の効果のモンスターは
破壊対象から事前に使われたり妨害に遭いやすく通すのが難しい事が殆どである
《魔封じの芳香》や《王宮のお触れ》等と併用した所である
《XX-セイバー ダークソウル》と《X-セイバー エアベルン》用意すれば
EF時のサーチ効果と合わせてアド損なしで召喚可能と大変出しやすい
バック3枚除去は優秀だが、この種の効果のモンスターは
破壊対象から事前に使われたり妨害に遭いやすく通すのが難しい事が殆どである
《魔封じの芳香》や《王宮のお触れ》等と併用した所である
驚異の3枚除去。
ただ、罠が3枚も伏せられている状態だと妨害されてシンクロ召喚自体が難しいというジレンマがあります。
決まれば強い要素はあるのでXセイバーの知名度のなさにかけて素材を並べてみるのも一興です。
《XX-セイバー ダークソウル》と《No-P.U.N.K.セアミン》で出すのがアド損しづらく、出しやすさもそこそこで良いかなと思います。
同じ組み合わせで《ナチュル・パルキオン》も出せるので罠に親を殺された方はどうぞ。
ただ、罠が3枚も伏せられている状態だと妨害されてシンクロ召喚自体が難しいというジレンマがあります。
決まれば強い要素はあるのでXセイバーの知名度のなさにかけて素材を並べてみるのも一興です。
《XX-セイバー ダークソウル》と《No-P.U.N.K.セアミン》で出すのがアド損しづらく、出しやすさもそこそこで良いかなと思います。
同じ組み合わせで《ナチュル・パルキオン》も出せるので罠に親を殺された方はどうぞ。
何度も同じ事言ってしまってますが、モンスターの伏せ除去というのは封殺でもないと信頼性が低く、このカードの場合Sって事もあって露払い役としては使いにくい。
とはいえノーコスでこの破壊枚数は中々魅力的。永続やフィールドのサポに頼った相手とかなら有効に働く。自分場も対応しているのでコンボ性もあるか。
効果以上にXセイバーの名を持つのも重要な点。ボガーの縛りをクリアできⅩセイバーの展開サポで使い回せる。フォルトロールとはレベルが一致するのでランク6Xが狙え、そこからM7を絡める事でフォルトロールの使い回しも狙えたり。
1枚は用意しておいて損はないかと思います。
とはいえノーコスでこの破壊枚数は中々魅力的。永続やフィールドのサポに頼った相手とかなら有効に働く。自分場も対応しているのでコンボ性もあるか。
効果以上にXセイバーの名を持つのも重要な点。ボガーの縛りをクリアできⅩセイバーの展開サポで使い回せる。フォルトロールとはレベルが一致するのでランク6Xが狙え、そこからM7を絡める事でフォルトロールの使い回しも狙えたり。
1枚は用意しておいて損はないかと思います。
魔法・罠カードを3枚破壊出来れば爆アドを生み出すことが可能。問題はそういうことは、こいつを出す前にやりたいということ。素材にチューナー以外の「X-セイバー」モンスターが指定されており、X-セイバー以外で出すことは皆無。一応《X-セイバー ウェイン》を踏み台にすれば、他のデッキでも出せるが、エクストラの枠を2つ使ってまでやることでは無い。
X-セイバーシンクロモンスター。
素材指定があるためX-セイバーデッキでの運用が主になるが、効果は強力だと思う。
この効果が通れば勝利にグッと近づくが、実際には露払いとして使われることの方が多いかもしれない。
素材指定があるためX-セイバーデッキでの運用が主になるが、効果は強力だと思う。
この効果が通れば勝利にグッと近づくが、実際には露払いとして使われることの方が多いかもしれない。
Xセイバーのシンクロで、魔法・罠を3枚まで破壊できる優秀な効果を持つ。
Xセイバーであれば容易に出せ、効果使用後は、フォルトロール等とランク6を呼び出せる。
Xセイバーであれば容易に出せ、効果使用後は、フォルトロール等とランク6を呼び出せる。
Xセイバー唯一の女性シンクロモンスター。効果は小型の羽箒の様な物で相手のバックが厚ければ大体最初に出てくるシンクロモンスターである。やはりまどろっこしい能力よりも単純にボードアドバンテージを稼げるモンスターの使い道は多い。優秀な効果ではあるがステータスは少々控えめなので戦闘はそこまで強くはない。
ステータスは低めですが、「X-セイバー」シンクロモンスターで唯一のレベル6で、レベル3チューナーと「ダークソウル」や「エマーズブレイド」からシンクロ召喚できるのが魅力。効果も最大3枚まで魔法・罠を除去できるため、決して悪くなく、シンクロ召喚時に、その伏せカードで除去される可能性はありますが、アドは稼ぎやすいです。「フォルトロール」とエクシーズしてランク6につなげられるのも強み。
春麗・・・?
〷セイバーの紅一点。
効果は強烈。魔法罠3枚破壊ともなればほぼ一掃できると言っていい。
勿論その分伏せの餌食になりやすいが・・・
打点は低めなので出た後はシンクロ・エクシーズの素材として使うのがベター。
〷セイバーの紅一点。
効果は強烈。魔法罠3枚破壊ともなればほぼ一掃できると言っていい。
勿論その分伏せの餌食になりやすいが・・・
打点は低めなので出た後はシンクロ・エクシーズの素材として使うのがベター。
3枚破壊は魅力的で、かつてはよく使いました。しかし全体破壊を警戒して伏せ枚数を減らしたりフリーチェーンを優先して採用したりする風潮のせいでこのカードの力を最大限に発揮することが難しくなってしまいました。
Xセイバーの強力なシンクロモンスター。
3枚破壊はもちろん強力で、エマーズブレイドやdarksoulと優秀なXセイバーチューナーで簡単にシンクロできる。
攻撃力は少し低いがそれでもXセイバーには必須のシンクロ。
3枚破壊はもちろん強力で、エマーズブレイドやdarksoulと優秀なXセイバーチューナーで簡単にシンクロできる。
攻撃力は少し低いがそれでもXセイバーには必須のシンクロ。
S召喚誘発で場の魔法罠を3枚まで一気に破壊するX-セイバーの強力なSモンスター。
かつては《レスキューキャット》一枚から伏せを一気に奪い去ったX-セイバーの悪魔。そのあたりの制限はほぼ解除されたので今でも同じ動きは可能だが。
伏せ除去手段はX-セイバー絶頂期よりかなり増えたが、それでも十分使える水準の除去能力を持っている。
シンクロがアドバンテージになるので、積極的に使っていけるカード。
レベル3を中心としたX-セイバーではかなり使いやすいカードとしてシンクロの中核になるか。
かつては《レスキューキャット》一枚から伏せを一気に奪い去ったX-セイバーの悪魔。そのあたりの制限はほぼ解除されたので今でも同じ動きは可能だが。
伏せ除去手段はX-セイバー絶頂期よりかなり増えたが、それでも十分使える水準の除去能力を持っている。
シンクロがアドバンテージになるので、積極的に使っていけるカード。
レベル3を中心としたX-セイバーではかなり使いやすいカードとしてシンクロの中核になるか。
スクラップトリトドン
2010/08/11 7:19
2010/08/11 7:19

XXセイバーとして使えば中々では?
Xセイバー内で狙いやすいレベルであり,狙おうと思えば狙うことも可能.
与えた後は少し物足りない攻撃力のカードになってしまうが,緊急指令で蘇生できると考えればいいだろう.
大嵐が戻り魔法罠に依存しないデッキが増えたとはいえ,Xセイバーでは重要な1枚.
Xセイバー内で狙いやすいレベルであり,狙おうと思えば狙うことも可能.
与えた後は少し物足りない攻撃力のカードになってしまうが,緊急指令で蘇生できると考えればいいだろう.
大嵐が戻り魔法罠に依存しないデッキが増えたとはいえ,Xセイバーでは重要な1枚.
一度に三枚ものボードアドバンテージを稼ぐ事が出来る優秀なモンスター。
しかしチューナー以外のモンスターを指定されてるため、少々出しにくい。
やはり3+3で出すことが出来ないのがつらいところか。今後に期待。
しかしチューナー以外のモンスターを指定されてるため、少々出しにくい。
やはり3+3で出すことが出来ないのがつらいところか。今後に期待。
2014/11/26 1:08

ほぼ【Xセイバー】専用のシンクロモンスターですが出しやすいレベル6であり、ガトムズ等高レベル帯への繋ぎとして使う分にも自身の効果で露払いをしてから安全にその先の展開が行えるようになるため非常に有難い効果です。
さらに地味な利点としてこのモンスターはレベル6であるため効果使用後は同じく効果使用後のフォルトロールとエクシーズしてトレミスなどにつなげ、さらなる展開を行うことも出来たりします。
さらに地味な利点としてこのモンスターはレベル6であるため効果使用後は同じく効果使用後のフォルトロールとエクシーズしてトレミスなどにつなげ、さらなる展開を行うことも出来たりします。
「XX-セイバー ヒュンレイ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「XX-セイバー ヒュンレイ」への言及
解説内で「XX-セイバー ヒュンレイ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
エックスセイヴァー(無記名)2020-05-18 19:20
-
運用方法《レスキューキャット》からの獣族レベル3二体を召喚しての《XX-セイバーヒュンレイ》か《ナチュル・パルキオン》を召喚し攻めていくスタイル。
「XX-セイバー ヒュンレイ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-05-30 ガチXセイバー (まてぃー)
● 2016-03-29 斬撃!一撃抹殺技の侍!(リョウ)
● 2013-05-25 【DTガチ構築】Ⅹセイバー(イッキューたん)
● 2015-04-18 安価で作れるX-セイバー(ぅぃ)
● 2018-04-07 楽しいX-セイバー(強め)(はやとちり)
● 2013-06-30 純X-セイバー(クーリョー)
● 2015-02-24 sophiaの影霊衣セフィラセイバー(うぇる)
● 2017-11-27 牙狼-GARO- -天下無双の戦士-★(リョウタ)
● 2016-08-01 滅殺の剣豪(リョウ)
● 2013-06-27 X-セイバー(マイナーチェンジ)(ガッチャピン)
● 2016-11-18 X-セイバー(2/4追記)(MaxxC)
● 2015-09-02 侍・王・降・臨(リョウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 98円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5058位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 40,142 |
XX-セイバー ヒュンレイのボケ
その他
英語のカード名 | XX-Saber Hyunlei |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/23 09:03 評価 7点 《エクシーズ・リモーラ》「素材すべて除かれても効く札に良し 《…
- 09/23 09:00 評価 9点 《無死虫団の重騎兵》「海外で発見された新種の昆虫族融合モンスタ…
- 09/23 08:56 評価 9点 《無死虫団の補給兵》「20年以上前からフレーバーテキストにのみ存…
- 09/23 07:56 デッキ 【MD用】1枚初動入り40枚千年デモニカ
- 09/23 03:11 一言 TCG版のジェネシス、日本でもある程度遊べたらいいな...
- 09/23 01:04 評価 10点 《魔玩具補綴》「このカードの存在により、魔法カードをコストに…
- 09/22 22:44 評価 9点 《ヴィンゴルヴの祝福》「天使族も墓地肥やし。強いかはさておき。…
- 09/22 21:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/22 20:12 評価 6点 《かつて神と呼ばれた亀》「もっとも厳しいのは先行のみ効きやすし…
- 09/22 20:09 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/22 19:19 評価 8点 《ワルキューレ・ドリット》「【ワルキューレ】の中核をなすサーチ…
- 09/22 19:03 評価 9点 《ワルキューレ・フュンフト》「【ワルキューレ】最強の爆発力を持…
- 09/22 18:53 評価 8点 《ヴェルズ・バハムート》「ウロボロスの規制によって氷結界の3体…
- 09/22 18:30 評価 8点 《聖王の粉砕》「デメリットでかすぎですが伏せるか《トランザクシ…
- 09/22 18:24 評価 5点 《暴走する魔力》「昔は帝や守備數値0のテーマに・・・ しかしL…
- 09/22 17:49 評価 6点 《闇の侯爵ベリアル》「凡その初動とX召喚したモンスタは泡影など…
- 09/22 16:46 掲示板 エラーが起きたオリカの削除依頼
- 09/22 15:41 デッキ 遊戯王オワコンビート
- 09/22 14:16 デッキ 恋する乙女
- 09/22 13:45 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



