交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
人造人間-サイコ・ジャッカー(ジンゾウニンゲンサイコジャッカー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 800 | 2000 | |
「人造人間-サイコ・ジャッカー」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「人造人間-サイコ・ショッカー」として扱う。 (2):このカードをリリースして発動できる。デッキから「人造人間-サイコ・ジャッカー」以外の「人造人間」モンスター1体を手札に加える。その後、相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカードを全て確認する。その中に罠カードがあった場合、その数まで手札から「人造人間」モンスターを特殊召喚できる。 |
||||||
パスワード:51916032 | ||||||
カード評価 | 7.7(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE SECRET OF EVOLUTION | SECE-JP031 | 2014年11月15日 | Normal |
デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編- | DP24-JP041 | 2020年05月30日 | Normal |
人造人間-サイコ・ジャッカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:サポートカードを使いやすくなるし《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》のサーチ、展開も可能。
同名カード化でサポートカードを使いやすくなるが、《電脳エナジーショック》くらいしかめぼしいものがないというか。
《地獄の暴走召喚》で展開することを狙うと良いか。
人造人間のサーチ、展開ができるが、展開する際に参照する相手フィールドの罠カードはセット状態のものしか参照しない為、特殊召喚は確実に行えるとは限らない。
従って展開可能な《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》をサーチしてその効果で展開を狙う形になるカナ。
同名カード化でサポートカードを使いやすくなるが、《電脳エナジーショック》くらいしかめぼしいものがないというか。
《地獄の暴走召喚》で展開することを狙うと良いか。
人造人間のサーチ、展開ができるが、展開する際に参照する相手フィールドの罠カードはセット状態のものしか参照しない為、特殊召喚は確実に行えるとは限らない。
従って展開可能な《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》をサーチしてその効果で展開を狙う形になるカナ。
リターナーとロード以来となる新規「人造人間」機械族モンスターで、このカードの登場を以て「人造人間」は正式なテーマとなりました。
場と墓地でショッカー扱いになる能力により、下級モンスターであるこのカードでも発動のためにショッカーを必要としたりショッカーを指定する効果の条件を満たすことができる。
また自身をリリースして発動する「人造人間」をサーチする能力も持っており、相手の場のセットカードに1枚でも罠カードがあれば、サーチした人造人間をそのまま展開できるという追加効果を発揮します。
しかしこのカードの登場以降「人造人間」としての発展はストップしてしまっており、闇DPで絽場枠が設けられた際も、あくまでショッカーを名称指定した方向性の強化が行われている。
登場当時はそれなりに画期的な存在だったこのカードですが、周囲がそれ以上に強化され続けた結果、サーチ先となるカードの微妙さや自身の展開効果が基本的に相手に依存することも含めて「致命的に盛り足りないカード」になり下がった感は否めず「人造人間」方面での再々強化が待たれる。
場と墓地でショッカー扱いになる能力により、下級モンスターであるこのカードでも発動のためにショッカーを必要としたりショッカーを指定する効果の条件を満たすことができる。
また自身をリリースして発動する「人造人間」をサーチする能力も持っており、相手の場のセットカードに1枚でも罠カードがあれば、サーチした人造人間をそのまま展開できるという追加効果を発揮します。
しかしこのカードの登場以降「人造人間」としての発展はストップしてしまっており、闇DPで絽場枠が設けられた際も、あくまでショッカーを名称指定した方向性の強化が行われている。
登場当時はそれなりに画期的な存在だったこのカードですが、周囲がそれ以上に強化され続けた結果、サーチ先となるカードの微妙さや自身の展開効果が基本的に相手に依存することも含めて「致命的に盛り足りないカード」になり下がった感は否めず「人造人間」方面での再々強化が待たれる。
(1)の効果は、《サイコ・ギガサイバー》などの「人造人間ーサイコ・ショッカー」を必要とする効果を働かせやすくするのに、有効だと思います。
(2)の効果は、同名以外の好きな「人造人間」モンスターをサーチ出来る上、相手のデッキ次第では「人造人間」モンスターを特殊召喚出来るのが、優秀だと思います。
(2)の効果は、同名以外の好きな「人造人間」モンスターをサーチ出来る上、相手のデッキ次第では「人造人間」モンスターを特殊召喚出来るのが、優秀だと思います。
アンブラル・~~~ハワード(パワード?)ってかいてあるな。
れネル4で「人造人間-サイコ・ショッカー」になれるこのカードは優秀
「人造人間-サイコ・ショッカー」の名を指定したカードが使いやすくなる。
れネル4で「人造人間-サイコ・ショッカー」になれるこのカードは優秀
「人造人間-サイコ・ショッカー」の名を指定したカードが使いやすくなる。
人造人間をカテゴリ化したカード。
元々関連カードが多くないカテゴリだった為、ようやくと言うよりまさかのという感想が強かったが。
フィールドではショッカー扱いのためロードを出す事も可能だが…まあ使わないだろう。
本命は自身をリリースする2の効果で、ショッカーをサーチし相手にセットされた罠があればそのまま持ってきたショッカーを特殊召喚できる。
相手のデッキとタイミングに依存するとはいえショッカーリクルートとしては使いやすいと思われる。
元々関連カードが多くないカテゴリだった為、ようやくと言うよりまさかのという感想が強かったが。
フィールドではショッカー扱いのためロードを出す事も可能だが…まあ使わないだろう。
本命は自身をリリースする2の効果で、ショッカーをサーチし相手にセットされた罠があればそのまま持ってきたショッカーを特殊召喚できる。
相手のデッキとタイミングに依存するとはいえショッカーリクルートとしては使いやすいと思われる。
ハゲ集団の人造人間の中では珍しくハゲてないように見える人造人間。
下級かつショッカー扱いなので、ロードの召喚コストとしてはうってつけ。リターナーからの使いまわしもでき、ブラボンも対応とサポは豊富。また低い打点故に暴走召喚とのコンボで本物のショッカーを2体呼び出せたりもできる。
自身をリリースすれば人造人間をサーチし、伏せピーピングしながら展開を狙える。ショッカーの展開に成功すればそのまま罠の無効化もできる。決まりさえすれば中々の爆発力。
ただ展開できるかは相手依存性が強くやや不安定。それに加え現環境罠自体が下火気味ですからね~。
大量展開できる状況程当然妨害も受けやすいわけで、更に言えばこちらがショッカーデッキだとバレてしまうと罠を採用している相手でもセットしてくれなくなる可能性もあり、プレイング面でも相手に依存されやすい。
人造人間にとっては嬉しいサポですが、フル発揮しようと思うとかなり難しいカードなんじゃないかと思います。
下級かつショッカー扱いなので、ロードの召喚コストとしてはうってつけ。リターナーからの使いまわしもでき、ブラボンも対応とサポは豊富。また低い打点故に暴走召喚とのコンボで本物のショッカーを2体呼び出せたりもできる。
自身をリリースすれば人造人間をサーチし、伏せピーピングしながら展開を狙える。ショッカーの展開に成功すればそのまま罠の無効化もできる。決まりさえすれば中々の爆発力。
ただ展開できるかは相手依存性が強くやや不安定。それに加え現環境罠自体が下火気味ですからね~。
大量展開できる状況程当然妨害も受けやすいわけで、更に言えばこちらがショッカーデッキだとバレてしまうと罠を採用している相手でもセットしてくれなくなる可能性もあり、プレイング面でも相手に依存されやすい。
人造人間にとっては嬉しいサポですが、フル発揮しようと思うとかなり難しいカードなんじゃないかと思います。
ペンデュラム召喚にとって、カウンター罠は致命的ですが、このカードは召喚権で相手のバックをピーピングして罠を無力化することができるので、安全にペンデュラム召喚を通すことができます。
その効果の特性から、相手は無力化される前に罠を使用することを強制されるので、《神の宣告》や召喚反応系罠はこのカードの召喚自体に打たざるを得なくなります。仮にこのカードの召喚に対して罠を使われた場合でも『ジャッカーの効果を阻止してまで守りたい罠がある』ということがわかるので、ペンデュラム召喚の際にもカウンター罠の存在を考慮した慎重なプレイングをすることができるようになります。
情報アドという莫大なアドバンテージに加え、相手のバックをサイコショッカーによって完全に無力化することができる非常に強力なモンスターです。
その効果の特性から、相手は無力化される前に罠を使用することを強制されるので、《神の宣告》や召喚反応系罠はこのカードの召喚自体に打たざるを得なくなります。仮にこのカードの召喚に対して罠を使われた場合でも『ジャッカーの効果を阻止してまで守りたい罠がある』ということがわかるので、ペンデュラム召喚の際にもカウンター罠の存在を考慮した慎重なプレイングをすることができるようになります。
情報アドという莫大なアドバンテージに加え、相手のバックをサイコショッカーによって完全に無力化することができる非常に強力なモンスターです。
やったねサイコロードちゃん!出しやすさが跳ね上がったよ!
1番の効果はサイコロードのリリース素材として使える他、サイコショッカーの暴走召喚もできる。
ただやはり本命は2番の効果だろう。人造人間をカテゴリとして指定してるが本命はやはりサイコショッカー。
サイコ・ショッカーを幅広い立ち位置から出せる様になり、趣味と実益を兼ね備えた好カード。
1番の効果はサイコロードのリリース素材として使える他、サイコショッカーの暴走召喚もできる。
ただやはり本命は2番の効果だろう。人造人間をカテゴリとして指定してるが本命はやはりサイコショッカー。
サイコ・ショッカーを幅広い立ち位置から出せる様になり、趣味と実益を兼ね備えた好カード。
スクラップトリトドン
2014/11/15 7:53
2014/11/15 7:53
征くぞコバック 突っ込め突っ込め突っ込め突っ込めヘイ!フォアカード
(1)による申し訳程度のサイコロード召喚サポートもあるのだが,一番の魅力はやはり(2)による展開効果.
自身を投げ飛ばして人造人間をサーチ.相手の伏せに罠があれば展開と至れり尽くせりな展開効果を持っている.
さり気なく闇機械レベル4なのでブラボンで釣り上げられたり,特殊召喚しやすい方なので暴走召喚でショッカーを呼んでくるなんてことも出来たりする.
あと,さりげなく人造人間7号もカテゴリ入りだよ!やったね7号ちゃん!
(1)による申し訳程度のサイコロード召喚サポートもあるのだが,一番の魅力はやはり(2)による展開効果.
自身を投げ飛ばして人造人間をサーチ.相手の伏せに罠があれば展開と至れり尽くせりな展開効果を持っている.
さり気なく闇機械レベル4なのでブラボンで釣り上げられたり,特殊召喚しやすい方なので暴走召喚でショッカーを呼んでくるなんてことも出来たりする.
あと,さりげなく人造人間7号もカテゴリ入りだよ!やったね7号ちゃん!
サイコショッカー強化はうれしいなぁ。
相手が伏せカードをしている場合、サイコショッカーサーチ→罠があれば特殊召喚の流れまで作れるので、これは是非とも投入したい。
相手が伏せカードをしている場合、サイコショッカーサーチ→罠があれば特殊召喚の流れまで作れるので、これは是非とも投入したい。
人造人間も15年の時を経てカテゴリ化。今回古いカードのカテゴリ化が多いね。
①の効果は暴走召喚でショッカー3体を呼び出すというコンボに利用できる。
また、サイコ・ロードもこのカードを使えば重さは軽減されるので少しだけ救済されたか。
②は人造人間サーチだが、ショッカーはサーチより直接特殊召喚したいのでサーチ対象としてはリターナーが基本か。相手の伏せによってはそのまま特殊召喚も可能だが、フリーチェーンなら簡単に回避されるので出来たら良いな程度だろう。
①の効果は暴走召喚でショッカー3体を呼び出すというコンボに利用できる。
また、サイコ・ロードもこのカードを使えば重さは軽減されるので少しだけ救済されたか。
②は人造人間サーチだが、ショッカーはサーチより直接特殊召喚したいのでサーチ対象としてはリターナーが基本か。相手の伏せによってはそのまま特殊召喚も可能だが、フリーチェーンなら簡単に回避されるので出来たら良いな程度だろう。
→ 「人造人間-サイコ・ジャッカー」の全てのカード評価を見る
「人造人間-サイコ・ジャッカー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「人造人間-サイコ・ジャッカー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「人造人間-サイコ・ジャッカー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-02-10 暴走サイコショッカー(コロスケ)
● 2015-02-07 P・リボルバードラゴン(コロスケ)
● 2020-03-25 迫真サイコ流! 地獄の暴走召喚の裏技(イー!)
● 2025-01-16 小川淳也の増税?怒りのサイコショッカー!(ネオスマン)
● 2014-11-24 サイコ流(アドバイスお願いします!)(Qualia)
● 2020-06-09 脳筋エナジーショック(ヲーのよく死ぬ竜)
● 2017-12-17 人造人間デスペラード(リンタロウ)
● 2015-12-21 頑張るぞ!サイコショッカー!(ゲキガンガー)
● 2015-01-12 人造人間「矛は1本だけじゃ無いぜ!」(ボイル)
● 2016-03-11 人造人間サイバーでいろいろやろうぜ!(sento)
● 2014-12-15 人造人間(shabi)
● 2019-03-08 純粋ペンデュラムビート(はやとちり)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4460位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 25,662 |
人造人間-サイコ・ジャッカーのボケ
その他
英語のカード名 | Jinzo - Jector |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)