交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
死力のタッグ・チェンジ(シリョクノタッグチェンジ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターが戦闘によって破壊されるダメージ計算時、その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージを0にし、そのダメージステップ終了時に手札からレベル4以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:34149830 | ||||||
カード評価 | 3.7(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUELIST REVOLUTION | DREV-JP063 | 2010年04月17日 | Normal |
デュエリストパック-遊星編3- | DP10-JP028 | 2010年10月16日 | Normal |
死力のタッグ・チェンジのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:剛鬼との相性が非常に良く、併用することで戦闘ダメージを防ぎやすい。
自分のターンでリンク召喚を行い、共通効果でデッキからレベル4以下の剛鬼をサーチし手札に保持していれば条件を満たス。
戦闘ダメージを受けそうな場合でも剛鬼を特殊召喚し、戦闘破壊された剛鬼がいればその効果でまた剛鬼をサーチして特殊召喚できル。
イラストも実にマッチしているが意図したワケではなさそうだナ。
自分のターンでリンク召喚を行い、共通効果でデッキからレベル4以下の剛鬼をサーチし手札に保持していれば条件を満たス。
戦闘ダメージを受けそうな場合でも剛鬼を特殊召喚し、戦闘破壊された剛鬼がいればその効果でまた剛鬼をサーチして特殊召喚できル。
イラストも実にマッチしているが意図したワケではなさそうだナ。
防御と展開を行えるカードなんですが、戦闘まで持ちこまないといけないのがどうしても厳しく、手札からなので息切れもしやすい。
頼れるカードとは言えないかと思います。
頼れるカードとは言えないかと思います。
状況が限定的で遅れがちなため、展開手段としては本末転倒な感があります。
いまいち役に立たずに終わってしまうことが多く、ネタデュエルでも活躍してくれません。
まあ、マドルチェでのワンキルパーツとして一時期少し話題になったりはしましたが。
いまいち役に立たずに終わってしまうことが多く、ネタデュエルでも活躍してくれません。
まあ、マドルチェでのワンキルパーツとして一時期少し話題になったりはしましたが。
交代要員が限定されすぎ。
手札に注文に沿ったモンスターをもし仮に持っていたとしても、これはただの交代、あまり利点がないように思うのですが。
ところがドッコイ。
《マドルチェ・シューバリエ》とワルツやジャンクアタック等で、ループからのワンキルを狙えるように。
手札に注文に沿ったモンスターをもし仮に持っていたとしても、これはただの交代、あまり利点がないように思うのですが。
ところがドッコイ。
《マドルチェ・シューバリエ》とワルツやジャンクアタック等で、ループからのワンキルを狙えるように。
スクラップトリトドン
2010/10/28 14:51
2010/10/28 14:51
ガードブロックでいいのでは?
「デッキから」だったら結構強いと思ったのに・・・
シューバリエワンキルのパーツだったのだが,マドルチェ自体がそんなことせずとも十分強いデッキになったがために・・・
「デッキから」だったら結構強いと思ったのに・・・
シューバリエワンキルのパーツだったのだが,マドルチェ自体がそんなことせずとも十分強いデッキになったがために・・・
手札から飛び出る戦士族版最前線といえば聞こえはいいんだけど。
手札から、というのでどうしても息切れしやすいカード。
凡骨系など手札が尽きないデッキならと言いたいが、今度は出すカードの質が怪しいか。
色々と縛りが厳しく多用も難しい。半端な小細工という感が否めない。
手札から、というのでどうしても息切れしやすいカード。
凡骨系など手札が尽きないデッキならと言いたいが、今度は出すカードの質が怪しいか。
色々と縛りが厳しく多用も難しい。半端な小細工という感が否めない。
「死力のタッグ・チェンジ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「死力のタッグ・チェンジ」への言及
解説内で「死力のタッグ・チェンジ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
マドルチェワンキル(ゆめおち)2014-07-21 14:16
-
運用方法《マドルチェ・シャトー》と《マドルチェ・ワルツ》と《死力のタッグ・チェンジ》を発動する。
リングに迷い込んだ神(flatupper)2017-07-27 13:47
-
運用方法中盤は手札に剛鬼がたまってくるので、《死力のタッグ・チェンジ》を使いフィールドを空けないようにすると戦いやすいかと思います。
「死力のタッグ・チェンジ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-05-06 ゴブリンLV5デッキ(いかヤング)
● 2013-03-21 タッグチェンジ1キル★(聖獣ケルベロス)
● 2017-05-28 剛鬼プロレスリンク(ピノスケ)
● 2021-10-06 ウォークライは心折れぬ。(ohy)
● 2017-04-15 クソザコナメクジ(ぴよ)
● 2017-12-01 剛鬼真紅眼(アドバイス求む)(心十郎)
● 2014-08-02 集いしSHINOBIたちの軍勢(グレイ)
● 2012-05-24 負けるたびに有利になる(フィーネ)
● 2019-06-01 純剛鬼(青馬)
● 2014-08-26 ヒロイック+ベイル(煮卵)
● 2014-07-21 マドルチェタッグチェンジ★(ゆめおち)
● 2014-07-24 集いし戦士たちの軍勢(グレイ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10637位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 22,201 |
死力のタッグ・チェンジのボケ
その他
英語のカード名 | Desperate Tag |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/13 10:05 評価 6点 《おジャマトリオ》「送り付け効果持ちの開祖とも言える通常罠で、…
- 02/13 08:39 評価 7点 《ナイトメア・デーモンズ》「破壊されると効果ダメージを与えるト…
- 02/13 08:37 デッキ カオスドラゴン【メタル化】
- 02/13 08:17 評価 5点 《融合武器ムラサメブレード》「融合召喚とは無関係なのに融合カテ…
- 02/13 07:46 ボケ 盲信するゴブリンの新規ボケ。やったぜ。
- 02/13 01:14 評価 2点 《アナザー・バース・ドラゴン》「 特殊なカードなので希少価値は…
- 02/13 00:29 評価 8点 《再世の導神 シェモース》「高い評価がつけられない。。。グリフ…
- 02/13 00:04 評価 7点 《奇跡の魔導剣士》「強くても所詮ウーサの前座。評価低め。手札墓…
- 02/12 23:54 評価 7点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「テーマで二妨害ではなく下敷き。ちょ…
- 02/12 21:23 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「白き森ネームを持ち、白き森からアザ…
- 02/12 20:51 SS turn4:侵食の怪蟲
- 02/12 18:12 評価 2点 《ブレイン・ジャッカー》「大人のゲームから出てきたようにしか見…
- 02/12 17:36 評価 7点 《N・グラン・モール》「今でも続く遊戯王界隈の中でもトップクラ…
- 02/12 16:31 評価 5点 《紅天馬ファイヤー・ウイング・ペガサス》「《ファイヤー・ウイン…
- 02/12 15:03 評価 7点 《クロニクル・マジシャン》「《ブラック・マジシャン》と《青眼の…
- 02/12 14:39 評価 10点 《黒き森のウィッチ》「クリッターもだけどエラッタされまくって…
- 02/12 14:35 ボケ 東方の英雄の新規ボケ。本名はヒデオ
- 02/12 14:27 評価 1点 《東方の英雄》「《予想GUY》や《増援》でリクルートして《切り…
- 02/12 14:17 評価 9点 《創世の神 デウテロノミオン》「《リジェネシス》のボスの様なモ…
- 02/12 14:13 評価 8点 《石版の神殿》「発動すると魔法罠ゾーンに手札とデッキから2枚の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)