交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
霊水鳥シレーヌ・オルカ(レイスイチョウシレーヌオルカ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 鳥獣族 | 2200 | 800 | |
自分フィールド上に魚族及び鳥獣族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、3から5までの任意のレベルを宣言して発動できる。自分フィールド上の全てのモンスターのレベルは宣言したレベルになる。この効果を発動したターン、水属性以外の自分のモンスターは効果を発動できない。 | ||||||
パスワード:50074392 | ||||||
カード評価 | 4.1(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP041 | 2013年11月16日 | Normal |
霊水鳥シレーヌ・オルカのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アニメには未登場だが、その自己展開条件とゲーム作品での扱いから璃緒(メラグ)をイメージしているのは間違いない。
シナジーの薄い2種の種族を場に要求している為、扱いが容易ではない。
頭捻って工夫してもやれる事は3~5のレベル統一。しかも効果発動後水しかまともに運用できなくなる。
このレベル帯を水で使い分けたいならカッター&ランタンやアビス&クリスタルシャークの方が扱いやすい。そのカッターシャークとは相性がいいですけどね。
扱いの難しい1枚でしょう。
シナジーの薄い2種の種族を場に要求している為、扱いが容易ではない。
頭捻って工夫してもやれる事は3~5のレベル統一。しかも効果発動後水しかまともに運用できなくなる。
このレベル帯を水で使い分けたいならカッター&ランタンやアビス&クリスタルシャークの方が扱いやすい。そのカッターシャークとは相性がいいですけどね。
扱いの難しい1枚でしょう。
なんで「及び」なんですかね。これが「または」なら非常に頼もしかったのだが。魚族と鳥獣族モンスターというシナジーの欠片も無いところを求めており、発動することは非常に困難。無理矢理混ぜることも出来なくは無いが、このカード自身が事故要因であり、回転の悪いデッキが余計に回らなくなってしまう。選択出来るレベルも5以外旨みが無く、このカードを使ってまでランク5を出したいかと言うと。
効果を発動出来ない。ですって。
それをさしおいても
ランク3~5水には優秀なヤツはいるし、なにより3+3+3=トリシュが無効にならないのは良い。
ランク5からFAなりガイドラなりにランクアップするのもあり。
それをさしおいても
ランク3~5水には優秀なヤツはいるし、なにより3+3+3=トリシュが無効にならないのは良い。
ランク5からFAなりガイドラなりにランクアップするのもあり。
スクラップトリトドン
2013/11/16 19:57
2013/11/16 19:57
登場初期からずっと思っていたリオート要員がようやくOCGオリジナルから登場.
「神代兄妹編のカードと一緒に使ってね」とあてつけられた効果で,出せる範囲も決して悪くはないし,
鳥獣には汎用性の高いモンスターも多いのだが,特殊召喚トリガーになるカードと呼び出すモンスターの枠的に,
リオート専用カードとしないと,わざわざこれで狙う必要がない.
ちなみに「グングやドゥローレン出しやすいサイドラとして使えば」って思った人は,
特殊召喚の対象になるチューナーがランチャーとアーチャーのみ,かつドゥローレンとトリシュのみな点に注意.
「神代兄妹編のカードと一緒に使ってね」とあてつけられた効果で,出せる範囲も決して悪くはないし,
鳥獣には汎用性の高いモンスターも多いのだが,特殊召喚トリガーになるカードと呼び出すモンスターの枠的に,
リオート専用カードとしないと,わざわざこれで狙う必要がない.
ちなみに「グングやドゥローレン出しやすいサイドラとして使えば」って思った人は,
特殊召喚の対象になるチューナーがランチャーとアーチャーのみ,かつドゥローレンとトリシュのみな点に注意.
リオート・ハルピュイアをリオデッキで出せって書いてる。
レベル5で手札から特殊召喚も、全体に影響する強力なレベル操作も十分いいのだが…
その特殊召喚条件は、魚族と鳥獣族。兄妹のカードを、混ぜろと…?
案の定シナジーなんてものはかけらもない。どちらかをタッチで混ぜるなら、水属性縛りがあるので鳥獣側だがカードの質が今度は察し。
他の水属性レベル5などはこのカードを使わなくても狙えるので、やっぱりリオート・ハルピュイア用カードなんだが… その魅力があのカードにあるかは。
レベル5で手札から特殊召喚も、全体に影響する強力なレベル操作も十分いいのだが…
その特殊召喚条件は、魚族と鳥獣族。兄妹のカードを、混ぜろと…?
案の定シナジーなんてものはかけらもない。どちらかをタッチで混ぜるなら、水属性縛りがあるので鳥獣側だがカードの質が今度は察し。
他の水属性レベル5などはこのカードを使わなくても狙えるので、やっぱりリオート・ハルピュイア用カードなんだが… その魅力があのカードにあるかは。
神代兄妹(今はナッシュとメラグだな)デッキ用のカードが増えてきたね
レベル操作を内蔵されていて、しかも単体の攻撃力は高めである
結晶零槍や偽骸神を出させるのを感じ取れる
レベル操作を内蔵されていて、しかも単体の攻撃力は高めである
結晶零槍や偽骸神を出させるのを感じ取れる
まず第一にテキストを音読するんだ。そして絶望しろ。
星5でのくせに特殊召喚できたりレベル変動できるのだが、一体どこのデッキで鳥獣と魚のシナジーがあるというのか。両者食う食われるの関係。シナジーはッ…圧倒的ッ……皆無ッ…!特殊召喚手段については今後の展開に期待したい。
仮に特殊召喚できたとしても効果が使えるのは水属性のみ。深淵、姫様、箱舟騎士がいいところだが… 正直その縛り要らんかっただろ…
ちなみにクレクレは鳥獣なので魚釣りあげりゃあ使えるよとのこと。そこまで命かけてやる必要は…?
星5でのくせに特殊召喚できたりレベル変動できるのだが、一体どこのデッキで鳥獣と魚のシナジーがあるというのか。両者食う食われるの関係。シナジーはッ…圧倒的ッ……皆無ッ…!特殊召喚手段については今後の展開に期待したい。
仮に特殊召喚できたとしても効果が使えるのは水属性のみ。深淵、姫様、箱舟騎士がいいところだが… 正直その縛り要らんかっただろ…
ちなみにクレクレは鳥獣なので魚釣りあげりゃあ使えるよとのこと。そこまで命かけてやる必要は…?
「霊水鳥シレーヌ・オルカ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「霊水鳥シレーヌ・オルカ」への言及
解説内で「霊水鳥シレーヌ・オルカ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
安くて素早いシャークデッキ(脱獄囚777)2020-01-27 02:57
-
運用方法《霊水鳥シレーヌ・オルカ》
強み《霊水鳥シレーヌ・オルカ》
45ラー作 たつのこデッキ(45ラー)2015-03-02 15:18
-
運用方法3水5《霊水鳥シレーヌ・オルカ》
4軸シレーヌ・オルカ(timo)2013-12-01 13:15
-
運用方法今回のデッキは《霊水鳥シレーヌ・オルカ》をキーカードとしたデッキです。
「霊水鳥シレーヌ・オルカ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-12-02 流行語大賞デッキその1お・も・て・な・し(しもだ)
● 2014-02-02 魚と鳥とときどき戦士★(G単)
● 2014-11-10 鮫と水鳥で、いろいろしたいな★(CARIN)
● 2014-05-11 神代璃緒様の華麗なるデッキ(てきとー)
● 2016-03-02 極寒の零鳥姫(リョウ)
● 2014-06-09 シレーヌオルカは強い(確信★(名無しさん)
● 2014-12-10 神代兄妹にファンサービスをぶっこんだ(ハゲハゲ)
● 2015-02-05 水精鱗でシャドーインパルス!!(ほっけ美味しい)
● 2018-05-07 止まらないオルガBB(ヴェイガン)
● 2015-11-23 メラグ(ヘクトル)
● 2014-01-21 兄妹デッキ?(クゥ)
● 2016-07-30 水鳥チュンチュン★(ちゃんもん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10213位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 24,586 |
霊水鳥シレーヌ・オルカのボケ
その他
英語のカード名 | Sirenorca |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)