交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ウォーターハザード →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 |
- | - | - | - | - | |
| 自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、手札からレベル4以下の水属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
| パスワード:49669730 | ||||||
| カード評価 | 5.6(17) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 10円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| ANCIENT PROPHECY | ANPR-JP056 | 2009年04月18日 | Rare |
| ストラクチャーデッキ-海皇の咆哮- | SD23-JP025 | 2012年06月16日 | Normal |
| DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP030 | 2012年08月11日 | Normal |
ウォーターハザードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自分の場にモンスターがいないことを条件に、ターン1で手札の下級水属性モンスターを特殊召喚できる永続魔法。
多くの類似カードと同じく召喚権を保持したまま展開を行うことができますが、対応するのは下級モンスターのみということで、それらは召喚権を使えば普通にリリースなしで場に出すこともできるモンスターですし、当然ですがNS誘発の効果は使用できません。
この効果で特殊召喚を行うなら、自己SS能力がなくてかつ特殊召喚されることで誘発する能力を持つモンスターを選びたいところ。
類似効果を持つ《ミイラの呼び声》や《前線基地》もそうなのですが、この手のカードは《神の居城-ヴァルハラ》における《ヘカテリス》にあたるカードが是非とも欲しいところで、逆にそれがないとなると中々厳しいものがあります。
多くの類似カードと同じく召喚権を保持したまま展開を行うことができますが、対応するのは下級モンスターのみということで、それらは召喚権を使えば普通にリリースなしで場に出すこともできるモンスターですし、当然ですがNS誘発の効果は使用できません。
この効果で特殊召喚を行うなら、自己SS能力がなくてかつ特殊召喚されることで誘発する能力を持つモンスターを選びたいところ。
類似効果を持つ《ミイラの呼び声》や《前線基地》もそうなのですが、この手のカードは《神の居城-ヴァルハラ》における《ヘカテリス》にあたるカードが是非とも欲しいところで、逆にそれがないとなると中々厳しいものがあります。
下級の水属性を手札から展開出来る永続魔法
他にモンスターが居ると使えないという厳しい制約が有り初手以外では腐ってしまう
これなら他の展開札や召喚権を増やせる様なカードを採用する方が合理的だろう
他にモンスターが居ると使えないという厳しい制約が有り初手以外では腐ってしまう
これなら他の展開札や召喚権を増やせる様なカードを採用する方が合理的だろう
水版ヴァルハラなんですが、あちらと違い専用サーチャーは存在せず事故率の低い下級しか展開できないんで、闇雲に採用しても活かしきれない場合が多い。
使い切りですが水に限定せず召喚権を追加できる《二重召喚》もある。除去の多い現在では永続である点も活かしづらめ。
ただあちらに比べ守備で展開できる特殊召喚なのは差別化点。
現状は特定のデッキで細々と使われてる印象。将来性も決してなくはないんじゃないかと。
使い切りですが水に限定せず召喚権を追加できる《二重召喚》もある。除去の多い現在では永続である点も活かしづらめ。
ただあちらに比べ守備で展開できる特殊召喚なのは差別化点。
現状は特定のデッキで細々と使われてる印象。将来性も決してなくはないんじゃないかと。
初手で発動出来れば確実に仕事はしてくれますし、永続なので繰り返し使えれば展開補助として有効。
ただ、下級しか呼べないため決め手にはなりにくく、水属性は展開に優れたカードも多いためこのカードにまで出番があるかどうかは何とも言えない。
特に、手札使いが荒くなるのには注意したい。
ただ、下級しか呼べないため決め手にはなりにくく、水属性は展開に優れたカードも多いためこのカードにまで出番があるかどうかは何とも言えない。
特に、手札使いが荒くなるのには注意したい。
オンリー・MARU氏
2012/11/03 16:56
2012/11/03 16:56
今や下級は必要不可欠。
永続魔法なので、使いきりではないのが特徴。
早い内に展開したいですね。
永続魔法なので、使いきりではないのが特徴。
早い内に展開したいですね。
下級しか呼べないものの、シンクロ・エクシーズが流行っている今では、下級の展開が不可欠。
水属性を主とするデッキならば、入れてみるのも良い。
水属性を主とするデッキならば、入れてみるのも良い。
スクラップトリトドン
2012/05/26 22:07
2012/05/26 22:07
まさかの水属性限定ヴァルハラ.
下級しか出せないが,水属性にはプッシュした影響で凶悪化した魚族やガエルという前例もあったため,なんだかんだであなどれない1枚.
今度のストラクからの海竜族プッシュにおいても,何かしらの影響を与えると思ったけど,そんなことはなかったぜ!
下級しか出せないが,水属性にはプッシュした影響で凶悪化した魚族やガエルという前例もあったため,なんだかんだであなどれない1枚.
今度のストラクからの海竜族プッシュにおいても,何かしらの影響を与えると思ったけど,そんなことはなかったぜ!
「ウォーターハザード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ウォーターハザード」への言及
解説内で「ウォーターハザード」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
コントロール奪取・シャーク・グレイドル(竹本亜矢の子分D)2020-07-18 02:21
-
運用方法《ウォーターハザード》
ビギナーズ魚鳥(カゲトカゲ)2013-06-26 16:34
-
カスタマイズ展開用に《ウォーターハザード》など、カードが腐る状況もあると思うのでサンダ―ブレイクなどの手札を切る系のカードも採用圏内だと思います。
シャーク・グレイドル転移(竹本亜矢)2020-07-01 18:44
-
運用方法《ウォーターハザード》
鮫中心でたくさんエクシーズするデッキ(緋宮)2015-04-10 04:04
リモーラ恐竜バルバロス(カゲトカゲ)2013-03-06 23:33
-
強みでも《ウォーターハザード》下で4魚特殊召喚、こいつを特殊召喚することで召喚権を使わず二体展開したことになりこれでもまた重量級のモンスターのアドバンス召喚に使えるということで採用。
安くて素早いシャークデッキ(脱獄囚777)2020-01-27 02:57
-
運用方法《ウォーターハザード》
「ウォーターハザード」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-03-27 シーラカンスの安売り(ミレイ)
● 2017-03-28 新ルール用 サイバースガエル(めんたいこ次郎)
● 2016-01-15 海皇の支配者(リョウ)
● 2018-08-21 牙狼-GARO-蘇りし海溝(リョウタ)
● 2012-07-29 シーラカンス軸【遊馬×凌駕】デッキ(追ヰ鰹)
● 2013-05-31 水陸両用バグロスでワン☆キル(ClariS)
● 2018-02-15 凱阿-GAIA- -海底の爪-(リョウタ)
● 2020-01-23 深海皇 シャークver.(マオー)
● 2015-07-15 シーラカンス軸エクシーズ(シンクロ有)(らいおん)
● 2018-09-12 豪雨のブルース(リョウタ)
● 2014-03-02 氷結界エンディミオン(ツヴァイ)
● 2013-10-30 シャークさん(←ここ重要)デッキ(zebull)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 8622位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 33,858 |
ウォーターハザードのボケ
その他
| 英語のカード名 | Water Hazard |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
