交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
フォトン・サーベルタイガー(フォトンサーベルタイガー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 獣族 | 2000 | 300 | |
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、デッキから「フォトン・サーベルタイガー」1体を手札に加える事ができる。自分フィールド上にこのカード以外の「フォトン・サーベルタイガー」が存在しない場合、このカードの攻撃力は800ポイントダウンする。 | ||||||
パスワード:80495985 | ||||||
カード評価 | 5.9(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2012 | EP12-JP022 | 2012年10月13日 | Rare |
フォトン・サーベルタイガーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:ランク3用にモンスターを展開する要員。
フォトンの名称はあるが、フォトンはランク4と8がメインであり、エクシーズ素材としては関連は薄く、《銀河眼の煌星竜》リンク素材にはなるかどうかという程度。
ランク3要員としても、《魔界発現世行きデスガイド》などの方が即座に並ぶ分良い。
サーチ後に手札から召喚するサポートを使い2000のアタッカーにするか、《ツイン・フォトン・リザード》の融合召喚から分離するとかはできるけど。
フォトンの名称はあるが、フォトンはランク4と8がメインであり、エクシーズ素材としては関連は薄く、《銀河眼の煌星竜》リンク素材にはなるかどうかという程度。
ランク3要員としても、《魔界発現世行きデスガイド》などの方が即座に並ぶ分良い。
サーチ後に手札から召喚するサポートを使い2000のアタッカーにするか、《ツイン・フォトン・リザード》の融合召喚から分離するとかはできるけど。
NSで自身をサーチ出来る。打点も2000あって良いのだが、その打点を利用するときは他にサーベルタイガーを要し、ssする手段を持たなくてはならない。ランク3で使えない事もないが結局自己ssを持ってないと採用されにくい。レベル3最高打点なのは評価できる。
いっそフォトン諦めてランク3系で使えばそこそこ戦えると思います。
《クレーンクレーン》でつり上げれば2000のアタッカーになったり、ダブついたら無駄になるのを《エッジインプ・シザー》でケア出来たり…
書いてあること自体はそんなに弱くないのでうまいこと使ってあげましょう。
《クレーンクレーン》でつり上げれば2000のアタッカーになったり、ダブついたら無駄になるのを《エッジインプ・シザー》でケア出来たり…
書いてあること自体はそんなに弱くないのでうまいこと使ってあげましょう。
おそらく2体並べて銀河眼の光子竜を特殊召喚しろというカード。しかしレベル3の下級アタッカーというような立ち位置の時点でもはやお察し。出た当時ならばフォトン版ガジェとしてまだ使えないことも無かったが、さすがにレベル4でフォトンが固まり出した頃からお呼びでは無くなっている。
フォトン・エアーマン、ガジェとも言える効果で、海外で発表された当時はフォトンの中でも有用な存在だった。
レベル3としては高い打点を持つが、同名を展開しないと弱体化してしまう。
サーチ効果で同名を手札に確保できますが・・・アタッカーとしてよりは、素材・コスト確保要員としての活躍の方が主か。
特にツインフォトンリザートとは相性がいい。
が、来日一ヶ月前にDPカイト編によって、フォトンがテーマとして大幅強化。
他に優先したいものが増え、ランク4以上が主力となった為、レベル3のこのカードはイマイチ扱いにくい。
決して使えないわけじゃないが、ほぼお役御免となり不憫な印象が強い。
レベル3としては高い打点を持つが、同名を展開しないと弱体化してしまう。
サーチ効果で同名を手札に確保できますが・・・アタッカーとしてよりは、素材・コスト確保要員としての活躍の方が主か。
特にツインフォトンリザートとは相性がいい。
が、来日一ヶ月前にDPカイト編によって、フォトンがテーマとして大幅強化。
他に優先したいものが増え、ランク4以上が主力となった為、レベル3のこのカードはイマイチ扱いにくい。
決して使えないわけじゃないが、ほぼお役御免となり不憫な印象が強い。
俺のデッキのエースモンスター兼相棒
光属性、獣族とこれだけでも優秀ですが、レベル3と殆どのロックカードをすり抜ける、自身のサーチ効果により後続を切らすことなく運用できるなど数えきれない利点があります。
また、セイクリッドヒアデスをエクシーズ召喚する事でセイクリッドトレミスM7をエクシーズ召喚することもでき、さらにアドバンテージを稼ぐことができます。
光属性、獣族とこれだけでも優秀ですが、レベル3と殆どのロックカードをすり抜ける、自身のサーチ効果により後続を切らすことなく運用できるなど数えきれない利点があります。
また、セイクリッドヒアデスをエクシーズ召喚する事でセイクリッドトレミスM7をエクシーズ召喚することもでき、さらにアドバンテージを稼ぐことができます。
久々にきたアニメ産カテゴリの新規カード。
攻撃力こそ下がってしまうものの召喚してもアドが減らないモンスターは普通に強いです。
ですがこのカードの真の強さはフォトン融合軸でのみ発揮されます。
召喚→手札に加える→融合ツインリザード→分離で場にレベル3の2000打点が並ぶのはなかなか優秀。そこから銀河眼を召喚するなりランク3エクシーズにするなりできます。
攻撃力こそ下がってしまうものの召喚してもアドが減らないモンスターは普通に強いです。
ですがこのカードの真の強さはフォトン融合軸でのみ発揮されます。
召喚→手札に加える→融合ツインリザード→分離で場にレベル3の2000打点が並ぶのはなかなか優秀。そこから銀河眼を召喚するなりランク3エクシーズにするなりできます。
普通に使うのであればただのありがちな☆3なので、ツインリザードから分離して銀河眼のリリースに使われるのが一般的でしょうか。しかし、フォトンと名のついたカードなので、カイト編で強化されたフォトンデッキでの活躍が十分に見込めます。
増殖しているフォトン。
こいつ2体ですぐにエクシーズできて便利。
しかも既に攻撃力2000.銀河眼に繋げれるし、団体で戦う時でも使えて嬉しい。
あとはフォトンリードでない限り800ダウンされるし、簡単にはエクシーズできない。
こいつ2体ですぐにエクシーズできて便利。
しかも既に攻撃力2000.銀河眼に繋げれるし、団体で戦う時でも使えて嬉しい。
あとはフォトンリードでない限り800ダウンされるし、簡単にはエクシーズできない。
君は自身サーチが得意なフレンズなんだね!すごーい!
2体並べて銀河眼出してねって書いてるフレンズ。
自己サーチ効果も強化も悪くないのだが、フォトンでレベル3というのがちともったいない。レベル4ならギャラクシオンの有力な素材に慣れたのだが…
サーチしたフレンズを展開する手段がないと、アタッカーの仕事も銀河眼のリリースもX素材もまっとうにこなせない。《二重召喚》でも採用すべきか…?
フォトン・ギャラクシーにおいても単体で完結しすぎていて他のフレンズと絡みにくいので、採用できそうでできない悲しいフレンズになってしまうか。
2体並べて銀河眼出してねって書いてるフレンズ。
自己サーチ効果も強化も悪くないのだが、フォトンでレベル3というのがちともったいない。レベル4ならギャラクシオンの有力な素材に慣れたのだが…
サーチしたフレンズを展開する手段がないと、アタッカーの仕事も銀河眼のリリースもX素材もまっとうにこなせない。《二重召喚》でも採用すべきか…?
フォトン・ギャラクシーにおいても単体で完結しすぎていて他のフレンズと絡みにくいので、採用できそうでできない悲しいフレンズになってしまうか。
あ、ガジェの親戚ですか?まぁガジェに3エクシーズ入れる枠なさそうですけど。
後続を呼びながら2000の攻撃力。ほかに同じの必要だけどね。
フォトンなので各種フォトンサポートを受けられ融合体を分解すれば即座に踏み台になってくれる。もちろん代償で3枚そろえるのも化。
後続を呼びながら2000の攻撃力。ほかに同じの必要だけどね。
フォトンなので各種フォトンサポートを受けられ融合体を分解すれば即座に踏み台になってくれる。もちろん代償で3枚そろえるのも化。
海外産のフォトン。
使いづらそうだが、フォトンツインリザードに融合して分離することで2体を容易に並べることができるので、その手段を用いれば悪くないカードとなるだろう。
未来融合が消えて弱体化してしまったツインリザードだが、それを救うカードとなれるか・・。
使いづらそうだが、フォトンツインリザードに融合して分離することで2体を容易に並べることができるので、その手段を用いれば悪くないカードとなるだろう。
未来融合が消えて弱体化してしまったツインリザードだが、それを救うカードとなれるか・・。
スクラップトリトドン
2012/10/11 22:40
2012/10/11 22:40
カイト編で終わりかと思ったら海外にもあったなぁ・・・
効果は単体で見ると2ターン待つか2回召喚しないと行けないようだが,フォトンという名前がこのカードの価値を上げている.
融合→分離すれば銀河眼の踏み台にも2000のアタッカーにもなれるため,使い勝手がよく,
新規フォトン組と十分にタメを晴れる性能.
効果は単体で見ると2ターン待つか2回召喚しないと行けないようだが,フォトンという名前がこのカードの価値を上げている.
融合→分離すれば銀河眼の踏み台にも2000のアタッカーにもなれるため,使い勝手がよく,
新規フォトン組と十分にタメを晴れる性能.
「フォトン・サーベルタイガー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フォトン・サーベルタイガー」への言及
解説内で「フォトン・サーベルタイガー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【クイックサーベル】(天帝リッチ)2012-11-17 18:50
-
運用方法《フォトン・サーベルタイガー》を召喚しデッキから同名カードをサーチ、それをコストとして《クイック・シンクロン》を特殊召喚し、レベル8の《ジャンク・デストロイヤー》か《フルール・ド・シュヴァリエ》をシンクロ召喚するという美しい流れを実現するためのデッキです。
強み《クイック・シンクロン》+《フォトン・サーベルタイガー》以外のカードは自由度が高いので、シンクロ召喚軸やエクシーズ召喚軸、フォトンよりに構築することだって出来ます。
「フォトン・サーベルタイガー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-04-21 レベルの限界に挑戦せよ(xi)
● 2013-12-07 レベル3モンスター (プンプン丸)
● 2013-06-20 天地裂く牙/スキドレフォトン ★(トレミスw7)
● 2012-11-30 メロメロメロディビートデッキ(はいそふと)
● 2014-05-19 3軸魔人協奏曲(てきとー)
● 2013-12-22 さぁ、今こそ竹光を手に取り大革命だ!(野原しんのすけ)
● 2012-10-27 スキドレフォトン(トルネード)
● 2012-10-30 フォトンビート(トルネード)
● 2013-04-20 フォトンビート!(まんじゅう)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7820位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 12,324 |
フォトン・サーベルタイガーのボケ
その他
英語のカード名 | Photon Sabre Tiger |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)