交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
エクシーズ・ソウル(エクシーズソウル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分または相手の墓地のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。自分フィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力は、エンドフェイズ時まで選択したモンスターのランク×200ポイントアップする。その後、選択したモンスターをエクストラデッキに戻す事ができる。 | ||||||
パスワード:11228035 | ||||||
カード評価 | 4.8(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RETURN OF THE DUELIST | REDU-JP073 | 2012年04月14日 | Normal |
エクシーズ・ソウルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:強化値は大きいため、速度さえカバーできればというところ。
ランク8なら1600、ランク10なら全体2000の強化となり、相手ターンの迎撃に使える。
ただ、そのターン中のみでは、自分のターンに使いたいトコであり、そうなると罠では遅いのよナ。
《処刑人-マキュラ》の様な罠の発動補助を無理なく組み合わせられないと厳しい。
ランク8なら1600、ランク10なら全体2000の強化となり、相手ターンの迎撃に使える。
ただ、そのターン中のみでは、自分のターンに使いたいトコであり、そうなると罠では遅いのよナ。
《処刑人-マキュラ》の様な罠の発動補助を無理なく組み合わせられないと厳しい。
ランク4指定でも全体800パンプするため強化値は上々。
ただ、できれば攻めに使いたいカードなのに罠と言うのが微妙で、更にエクシーズを墓地へ置くという手間もかかる。
速攻魔法ならもうちょい評価できた。
ただ、できれば攻めに使いたいカードなのに罠と言うのが微妙で、更にエクシーズを墓地へ置くという手間もかかる。
速攻魔法ならもうちょい評価できた。
エクシーズの回収と打点強化ができ、高ランク主体のデッキに挿したり、相手の蘇生を不発にできたりすればかなり美味しい。
ただ罠カードなので回収カードとしては回りくどく、専らコンバットトリックとして使いたいが、基本高ランクほど素の打点が高いので、可能ならいろいろなランクのエクシーズを操るデッキのアクセントとして使いたい。それだと、ちょっと欲張りすぎて微妙になったカードの印象が強いですけど。
ただ罠カードなので回収カードとしては回りくどく、専らコンバットトリックとして使いたいが、基本高ランクほど素の打点が高いので、可能ならいろいろなランクのエクシーズを操るデッキのアクセントとして使いたい。それだと、ちょっと欲張りすぎて微妙になったカードの印象が強いですけど。
ランク12を指定すれば全体2400アップとかなりの上昇率を見せる。墓地に落ちている必要があるというのが若干問題だが、エクシーズを使うデッキならば簡単に満たせる条件。しかし、一番使いやすいランク4では800アップと言うと一気に微妙になって来る。このカードを使うくらいならば、《エクシーズ・リボーン》で蘇生して殴れば良いということにもなる。
正直《エクシーズ・テリトリー》でいい場面は多いけど、この人は全体強化である点で一応差別化はされている。
高いランクを持ちながら、《転回操車》というフィールド魔法に強く依存するせいでエクシーズテリトリーの採用が難しい列車においては、こちらのほうが使い勝手がいいと言える。向こうと違い相手の場のエクシーズも強化しないし、こっちは効果モンスターなども強化できる。
サイクなどで割られても、戦闘時以外にも発動できるので打ちっ放しで強化でき使い勝手は悪くない。
高いランクを持ちながら、《転回操車》というフィールド魔法に強く依存するせいでエクシーズテリトリーの採用が難しい列車においては、こちらのほうが使い勝手がいいと言える。向こうと違い相手の場のエクシーズも強化しないし、こっちは効果モンスターなども強化できる。
サイクなどで割られても、戦闘時以外にも発動できるので打ちっ放しで強化でき使い勝手は悪くない。
ランク4を指定すれば800アップ、と数値としてはまあ悪くない。ほぼ使い捨てのエクシーズモンスターを再利用できるのも悪くない。
だが序盤では完全に腐るので安定せず、エクシーズを再利用したいのならエクシーズリボーンの方が効率が良い。
だが序盤では完全に腐るので安定せず、エクシーズを再利用したいのならエクシーズリボーンの方が効率が良い。
スクラップトリトドン
2012/11/19 13:33
2012/11/19 13:33
パールさんの力を引き継いでトレミスが輝くとかマジ刺激的.
ランク×200のため,ランク4だとしても突進超えくらいはできる.
主に使い終わったエクシーズを戻すついでに打点を上げるものだが,最低でもエクシーズを2回しないと使えない関係上,
なかなか発動タイミングがそう都合よく来なさそう・・・
ジェネレーションフォースで呼べるだけマシだが.
ランク×200のため,ランク4だとしても突進超えくらいはできる.
主に使い終わったエクシーズを戻すついでに打点を上げるものだが,最低でもエクシーズを2回しないと使えない関係上,
なかなか発動タイミングがそう都合よく来なさそう・・・
ジェネレーションフォースで呼べるだけマシだが.
ランク4以上を選択すれば打点強化としても期待できますし、単純な蘇生では実力を発揮できないエクシーズの再利用につながる。
ただ、前半はどうしても腐るのに加え、再利用にしてもエクスーズリボーンがあるため微妙。
相手のカードを対象にも使えますが、リスクの方が大きいため基本的には自分のカードを対象に使うことを想定した方がいいと思います。
ただ、前半はどうしても腐るのに加え、再利用にしてもエクスーズリボーンがあるため微妙。
相手のカードを対象にも使えますが、リスクの方が大きいため基本的には自分のカードを対象に使うことを想定した方がいいと思います。
これまた厨二臭いカード名だな、攻撃力アップで特攻できる。
場にどこまでモンスターを並べられるかで、全体の上昇率も変わってくるだろう。
ジェネレーションフォースでサーチできるので使い勝手も良い。
エクシーズを主とするデッキなら、このカードで一気に攻めてみるのも悪くない。
場にどこまでモンスターを並べられるかで、全体の上昇率も変わってくるだろう。
ジェネレーションフォースでサーチできるので使い勝手も良い。
エクシーズを主とするデッキなら、このカードで一気に攻めてみるのも悪くない。
またしても熱いエクシーズ押し。
今回登場のGNEFでもサーチできるが、直接エクシーズ強化をしないのが残念か。
ただ、全体の強化幅は凄まじくエクシーズのサルベージも便利。
エクシーズ特化のデッキであれば力を発揮できるはずだが、一気に大量のエクシーズを並べるくらいでないと価値も半減しそうだなぁ。
今回登場のGNEFでもサーチできるが、直接エクシーズ強化をしないのが残念か。
ただ、全体の強化幅は凄まじくエクシーズのサルベージも便利。
エクシーズ特化のデッキであれば力を発揮できるはずだが、一気に大量のエクシーズを並べるくらいでないと価値も半減しそうだなぁ。
全体強化は嬉しいですが、やはりデュエル前半に事故るのが難点ですね。
他のカードを優先した方が良いでしょう。
エクストラデッキに戻す効果の活かした方は・・使いきったゼンマイティを戻す1つの手段として良いでしょうか?
まあ、あまり意味をなさないことが多いかと。
他のカードを優先した方が良いでしょう。
エクストラデッキに戻す効果の活かした方は・・使いきったゼンマイティを戻す1つの手段として良いでしょうか?
まあ、あまり意味をなさないことが多いかと。
「エクシーズ・ソウル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エクシーズ・ソウル」への言及
解説内で「エクシーズ・ソウル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
燃え上がれ勇者王!超量イグナイトデッキ(ぱじゃま)2015-11-14 17:29
-
カスタマイズエクシーズ召喚が主体のデッキなので、エクシーズ魔法・罠カード全般と相性が良いです。個人的には、《エクシーズ・ギフト》、《エクシーズ・リボーン》、《エクシーズ・ソウル》、《エクシーズ熱戦!!》あたりがおすすめです。
「エクシーズ・ソウル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-08-18 1ターン目で手札が8枚になるEM兎ホープ(もへもへ)
● 2013-10-30 ゴゴゴアンデット(フリー用)(衣玖)
● 2014-06-01 アンナ急行出発進行!(ガガガ先輩)
● 2014-06-19 BK 蜃気楼((が´・ω・`む))
● 2015-10-09 【星4軸】エクストラビート(とるえの。)
● 2013-12-03 主人公になれるかな?(がめら)
● 2013-06-04 パワー!男はパワー!(伊成津愛)
● 2013-02-25 友達と戦う用陽炎獣(麗衣)
● 2014-05-05 エクシーズアンデット 意見募集(空き缶)
● 2014-08-13 ラグナゼロ もうどうしたら良いのか(しょう)
● 2013-03-31 ニートの素敵な週末(HIRO)
● 2018-04-12 止まるんじゃねぇぞ……!!!!!(リンタロウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9338位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 15,877 |
エクシーズ・ソウルのボケ
その他
英語のカード名 | Xyz Soul |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)