交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
セイクリッド・レスカ(セイクリッドレスカ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
6 | 戦士族 | 2200 | 1200 | |
このカードが召喚に成功した時、手札から「セイクリッド」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚できる。 | ||||||
パスワード:16906241 | ||||||
カード評価 | 3.3(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -破滅の邪龍 ウロボロス!!- | DT14-JP020 | 2012年01月26日 | Normal |
デュエリストセット Ver.ライトニングスター | DS13-JPL13 | 2012年11月23日 | Normal |
セイクリッド・レスカのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
展開効果を持った上級「セイクリッド」の1体
《セイクリッド・スピカ》と違ってレベルを問わず特殊召喚できるが、結局レベルを合わせないとX召喚できないので《セイクリッド・カウスト》などレベル変更とX召喚できることくらいしか利点が無い。
まあ召喚にリリースがいるんで現在のOCGではまず使い道はないんだが。
一方リンクスではスキル「セイクリッド・ユニオン」でリリース軽減や3~6の「セイクリッド」のXに繋げるため、比較的効果の優秀な他レベル「セイクリッド」を展開できることが大きな利点になっている。
《セイクリッド・スピカ》と違ってレベルを問わず特殊召喚できるが、結局レベルを合わせないとX召喚できないので《セイクリッド・カウスト》などレベル変更とX召喚できることくらいしか利点が無い。
まあ召喚にリリースがいるんで現在のOCGではまず使い道はないんだが。
一方リンクスではスキル「セイクリッド・ユニオン」でリリース軽減や3~6の「セイクリッド」のXに繋げるため、比較的効果の優秀な他レベル「セイクリッド」を展開できることが大きな利点になっている。
総合評価:ランク6のエクシーズ召喚に強引に繋げるだけの効果。
セイクリッドの手札からの展開は下級でもできるし、自身のレベル活かしてエクシーズ素材にすることしかメリットがナイ。
しかしそれなら特殊召喚できるレベル6を使えば良いのがナア。
セイクリッドの手札からの展開は下級でもできるし、自身のレベル活かしてエクシーズ素材にすることしかメリットがナイ。
しかしそれなら特殊召喚できるレベル6を使えば良いのがナア。
いくつかのセイクリと同じ効果を持つんですが、このカードはその中でも扱いにくい方。
レベル制限こそないんですが、数少ないレベル6セイクリという事もありほとんどのセイクリと連携がとりづらい。
Xに繋げようと思うならカウストは必須になる。
ていうか上級という重さ背負ってやれるのが手札展開じゃ割に合わない。スピカにも言えますけどね。
今はレベルに依存しないリンクも存在してますが、前述の通り似た効果を持った下級が3体程存在してる以上、コイツの出番は今後もないかと思います。
レベル制限こそないんですが、数少ないレベル6セイクリという事もありほとんどのセイクリと連携がとりづらい。
Xに繋げようと思うならカウストは必須になる。
ていうか上級という重さ背負ってやれるのが手札展開じゃ割に合わない。スピカにも言えますけどね。
今はレベルに依存しないリンクも存在してますが、前述の通り似た効果を持った下級が3体程存在してる以上、コイツの出番は今後もないかと思います。
なんかセイクリの上級って効果デザイン適当すぎませんかね…?
レベル6になってレベル制限がなくなり、スピカと違い同レベルセイクリ以外にもカウストは出せるのは強み。
スピカよりはマシだが召喚軽減効果を持たない上級で、召喚時限定かつ守備表示限定と微妙な要素をいくつも突き付けてくることには変わりはない。
レベル6になってレベル制限がなくなり、スピカと違い同レベルセイクリ以外にもカウストは出せるのは強み。
スピカよりはマシだが召喚軽減効果を持たない上級で、召喚時限定かつ守備表示限定と微妙な要素をいくつも突き付けてくることには変わりはない。
召喚時にもう一体出して、即エクシーズを狙うことが出来るカード。しかし召喚時限定の上にレベル6の上級ということで非常に使い難い。《セイクリッド・カウスト》を出せばランク6を狙えるが、そこまでして出す程かと言うと非常に微妙。
グレディ、スピカ、ダバランといましたがこちらはレベルを問わずモンスターを特殊召喚できます。ただ、セイクリッドは召喚して効果を発動するのが多いので特殊召喚して旨みのあるのがエスカぐらい。カウストを出せばアンタレスとともにセイクリッドで唯一直でトレミスが出せるレベル6軸ですがそのためだけに投入する必要もない。非常に扱いづらい。
魚座のレスカ、エックスメンではないです。
M7先生を出してくださいと書いてあるが、カオスエクシーズなんたらができるのでランク6を狙う意義は薄い。
星6ってのは重いし、下級軸で十分回るからなあ・・。
M7先生を出してくださいと書いてあるが、カオスエクシーズなんたらができるのでランク6を狙う意義は薄い。
星6ってのは重いし、下級軸で十分回るからなあ・・。
レベル6になり、召還範囲が幅広くなった《セイクリッド・スピカ》。手札にカウストがいる状態ならランク5,6のエクシーズになれますが、中途半端に高いレベルのせいでエクシーズに繋げづらい。《セイクリッド・アンタレス》を特殊召還すれば、セイクリッドを1枚サルベージしトレミスになることはできますが、そこまでしなくてもトレミスは簡単に出せる上に、効果が特殊召還に対応していないので扱いづらい。
正直なところ、トレミスM7はこのカードでエクシーズを目指さなくても簡単に出せるうえ、召喚でしか効果を発揮できず、ステータスも低めなため不安が残る。
スピカと違い真っ当に出す理由が見出しにくいため、正直微妙。
スピカと違い真っ当に出す理由が見出しにくいため、正直微妙。
まあやってることは6版スピカ。
頑張ってトレミスM7を目指してくださいとしか言い用がない。
といっても、トレミスM7は即時の効果発動にこだわらなければカオスエクシーズチェンジが便利すぎるので直接出さなくてもいいっていうのが…
頑張ってトレミスM7を目指してくださいとしか言い用がない。
といっても、トレミスM7は即時の効果発動にこだわらなければカオスエクシーズチェンジが便利すぎるので直接出さなくてもいいっていうのが…
スクラップトリトドン
2012/01/26 9:12
2012/01/26 9:12
ほぼレベル6のスピカ.
というわけで出すモンスターも同レベルのアンタレスか6になれるカウストになるのだが.
スピカ同様,召喚しないと出せないためポルクスやレオニスなどのサポートは必須な上に,
トレミスの性質上,セイクリッドではそんなに血眼になってランク6を狙わなくてもいいっていうね・・・
というわけで出すモンスターも同レベルのアンタレスか6になれるカウストになるのだが.
スピカ同様,召喚しないと出せないためポルクスやレオニスなどのサポートは必須な上に,
トレミスの性質上,セイクリッドではそんなに血眼になってランク6を狙わなくてもいいっていうね・・・
「セイクリッド・レスカ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「セイクリッド・レスカ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「セイクリッド・レスカ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-06-16 がんばれぼくらの星団騎士! Ⅱ(ウギギ・・・)
● 2015-01-31 45ラー作 回復ビート(45ラー)
● 2014-06-10 がんばれぼくらの星団騎士!(ウギギ・・・)
● 2012-04-02 彗星の聖騎士団 セイクリッド(地縛Sin オメガ)
● 2012-09-16 星達の集い(ホース)
● 2013-12-08 セイクリッド十二宮(zmxncbv)
● 2014-11-16 セイクリッドハイランダー(サルえもん)
● 2012-12-26 神星なる騎士団(ゆー)
● 2012-12-27 3000円で出来るお得なデッキ!!(トマト)
● 2015-04-05 聖刻セイクリッド(^^)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11315位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 11,333 |
セイクリッド・レスカのボケ
その他
英語のカード名 | Constellar Alrescha |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/19 02:36 評価 10点 《天羽々斬之巳剣》「デュエル中一度しか使えないが、強力な初動…
- 09/19 02:30 評価 8点 《巳剣之神鏡》「現在では巳剣しかいないものの、爬虫類族であれば…
- 09/19 00:31 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:17 評価 10点 《エルテェイス-The MASTER of DUEL》「 サイバ…
- 09/19 00:10 評価 10点 《聖域を守護せし光の龍》「 ステータス・種族・属性・イラスト……
- 09/18 23:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/18 23:07 評価 8点 《巨神竜の遺跡》「S召喚などより星7以上のドラゴンは尋常、たと…
- 09/18 23:07 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/18 22:13 評価 9点 《超熱血球児》「ターン1のない射出を持つため、六武衆を使って無…
- 09/18 22:03 評価 8点 《ファントム・オブ・カオス》「《白き天底》には、《黒魔女》も居…
- 09/18 21:34 川柳 バリアンズ メラグの新規 いつ来るの?
- 09/18 21:17 評価 1点 《ミスターボルケーノ》「 初期モンスター(?)にしては珍しく人間…
- 09/18 21:13 評価 8点 《トリシューラの影霊衣》「対象を取らない3枚除外は強いのだが、…
- 09/18 20:28 評価 7点 《ナチュル・モルクリケット》「《ナチュル》は大体皆かわいいのに…
- 09/18 19:50 評価 8点 《ナチュル・ビースト》「今バロネスなどを召喚無しと魔法に弱きデ…
- 09/18 19:35 評価 8点 《ジャッジメント・オブ・アヌビス》「 超絶イカしたアヌビス神で…
- 09/18 19:13 評価 7点 《融合複製》「《簡易融合》は素材間抜けので《ミレニアム・アイズ…
- 09/18 19:08 評価 9点 《聖神蛇アポピス》「 《アポピス》が融合した姿として、このナー…
- 09/18 18:56 評価 8点 《死魂融合》「先行限定だけど 《ミュステリオンの竜冠》など干渉…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



