交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
エクシーズエフェクト →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分がエクシーズ召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する事ができる。選択したカードを破壊する。 | ||||||
パスワード:58628539 | ||||||
カード評価 | 3.9(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER DECK(2011) | YSD6-JP032 | 2011年03月19日 | Normal |
STARTER DECK(2012) | ST12-JP030 | 2012年03月17日 | Normal |
STARTER DECK(2013) | ST13-JP036 | 2013年03月16日 | Normal |
エクシーズエフェクトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
除去範囲は優秀ですが、この条件で通常罠カードなのはさすがに弱すぎるカード。
この条件であればさすがに速攻魔法か永続罠じゃなきゃウソでしょうといったところで、ターン1のない永続魔法だとしても現在のカード群と比べれば別に壊れているとは言えないでしょう。
この条件であればさすがに速攻魔法か永続罠じゃなきゃウソでしょうといったところで、ターン1のない永続魔法だとしても現在のカード群と比べれば別に壊れているとは言えないでしょう。
総合評価:発動条件とカードの種類が噛み合わない。
相手ターンにエクシーズ召喚する手段がなければセットして1ターン待つことになる。
それなら他の罠カードで除去なりした方が楽。
相手ターンにエクシーズ召喚する手段がなければセットして1ターン待つことになる。
それなら他の罠カードで除去なりした方が楽。
新召喚法登場時にこの手のカードはよく登場する。
そして汎用性に欠け実用性が乏しい点も相変わらず。タイミングが限定されがちなのに単体除去じゃ話にならん。
ジェネフォでサーチできる点も、サーチできる状況が噛み合ってないという始末。
そして汎用性に欠け実用性が乏しい点も相変わらず。タイミングが限定されがちなのに単体除去じゃ話にならん。
ジェネフォでサーチできる点も、サーチできる状況が噛み合ってないという始末。
エクシーズ召喚時に対象を取る単体除去ができますが、律義にエクシーズ召喚と書かれたせいで蘇生とかは使えず、罠なので遅い特性が重くのしかかる。
一応相手ターンにランクアップする手段もありますが、そのカードがないと次の自分ターンまで使えない除去札という時点で性能は低いかと。
一応相手ターンにランクアップする手段もありますが、そのカードがないと次の自分ターンまで使えない除去札という時点で性能は低いかと。
破壊するカードは相手フィールドのカードならばなんでもいいが、エクシーズ召喚後に伏せカードを潰すのでは順序が逆。モンスターを除去したいならば、除外出来る《ディメンション・スライド》が存在する。《ジェネレーション・フォース》でサーチ出来るというメリットこそあれど、《ジェネレーション・フォース》の発動条件を考えると全く噛み合っていない。
罠を除去したい→エクシーズに罠を打たれる
モンスターを除去したい→エクシーズでやれる
エクシーズの充実で逆に肩身が狭くなったんではなかろうか
モンスターを除去したい→エクシーズでやれる
エクシーズの充実で逆に肩身が狭くなったんではなかろうか
フリーチェーンではなく、罠カードゆえに遅いため、意外と使いにくいカード。カードの種類を問わず破壊できる効果自体は悪くないのですが…。
《精神同調波》と同じようなカード。こちらは罠カードなため遅いですが万能除去カードにすることができます。ただやはりちょっと地味で、フリーチェーンでないのが厳しいです。手札コストこそありますが基本的にサンダーブレイクの方が使い勝手は良さそう。エクシーズ召喚が得意なデッキになら採用は可能です
コストが重い分タイミングを選ばないサンブレの方が優秀。
エクシーズ自体が様々なデッキに組み込みやすいため多用するのであれば一考の余地はありますが、そうでないならサンブレが無難。
エクシーズ自体が様々なデッキに組み込みやすいため多用するのであれば一考の余地はありますが、そうでないならサンブレが無難。
サンダーブレイクと比べるとフリーチェーンで無くなった代わりにコストが要らなくなったような感じ。
伏せた次のターンで除去られるのが怖い。
ディメンションスライドの存在も大きい。
伏せた次のターンで除去られるのが怖い。
ディメンションスライドの存在も大きい。
スクラップトリトドン
2012/03/03 8:40
2012/03/03 8:40
スターターによるある新システムプッシュの1枚.
エクシーズ>シンクロになりつつある今となっては発動条件は満たしやすい.
なのだが,罠という遅さとエクシーズ召喚時限定故に,腐りやすいという・・・
モンスター限定とはいえ,エクシーズだと伏せたターンに使えるディメンジョンスライドの存在もやや大きい.
エクシーズ>シンクロになりつつある今となっては発動条件は満たしやすい.
なのだが,罠という遅さとエクシーズ召喚時限定故に,腐りやすいという・・・
モンスター限定とはいえ,エクシーズだと伏せたターンに使えるディメンジョンスライドの存在もやや大きい.
エクシーズ自体は幅広いデッキで狙え、チャンスもそこそこある。
種類を問わず1:1交換が可能なので、水準は満たしている一枚か。
様々な汎用除去のタイミングの便利さや確実さを押さえてまで、タイミングが安定しないこのカードにかけるかはまた別のお話。
種類を問わず1:1交換が可能なので、水準は満たしている一枚か。
様々な汎用除去のタイミングの便利さや確実さを押さえてまで、タイミングが安定しないこのカードにかけるかはまた別のお話。
「エクシーズエフェクト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エクシーズエフェクト」への言及
解説内で「エクシーズエフェクト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
神官・師弟・ウィンダ(リョウ)2016-07-19 12:51
-
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》
始まりの宇宙(リョウタ)2017-08-02 12:21
-
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》
無双!漆黒の翼!(リョウ)2016-01-07 12:53
-
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》
終わりの天使(リョウ)2016-09-01 12:54
-
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》
武神の砦(リョウ)2016-07-20 12:56
-
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》×2
ストラクチャーデッキR-遊矢編-(リョウ)2016-06-08 12:53
-
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》
トライアルデッキR-偽遊馬編-(リョウ)2016-05-23 12:46
-
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》
ストラクチャーデッキR-戦え!超量機-(リョウ)2016-05-24 12:39
-
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》
極寒!氷結の悪魔!(リョウ)2016-07-26 12:54
-
運用方法1《《エクシーズエフェクト》》
カスタマイズ《エクシーズエフェクト》
「エクシーズエフェクト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-02-11 球体関節+AIBOO(クマ)
● 2013-10-10 地獄人形ーネタ仕様ー(鍵山姉@死の木馬)
● 2016-12-04 Ⅳ風ファンサービスデッキ(悠(ファンサービス))
● 2014-04-29 ほぼ純マドルチェ(スカーレット)
● 2013-10-19 制限エクシーズ(デスタ)
● 2013-10-26 新・寄せ集めゲッターならぬ寄せ集めデッキ(ゲッターロボ)
● 2012-11-08 フォトン遊馬デッキ(カットびんぐだ!!)
● 2021-08-26 2012スターターデッキ(エリサン)
● 2021-08-26 2011年スターターデッキ(エリサン)
● 2021-08-26 2013年スターターデッキ(エリサン)
● 2014-05-25 初心者が今あるカードだけで作った紋章獣(後流府)
● 2012-10-18 4ビート(ででででs)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10446位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,695 |
エクシーズエフェクトのボケ
その他
英語のカード名 | Xyz Effect |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)