交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
パワーアップ・コネクター(パワーアップコネクター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
発動後このカードは装備カードとなり、自分フィールド上に表側表示で存在する「D(ディフォーマー)」と名のついたモンスター1体に装備する。装備モンスターは攻撃をする事ができない。この効果で装備された時、装備モンスター以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。選択したモンスターの攻撃力は装備モンスターの攻撃力分アップする。 | ||||||
パスワード:78586116 | ||||||
カード評価 | 2.3(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 9円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME VICTORY | EXVC-JP064 | 2011年02月11日 | Normal |
パワーアップ・コネクターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:攻撃したディフォーマーに装備して短期的な攻撃力増強を目指すか、返り討ちは狙える。
ディフォーマーの攻撃を制限する代わりにその攻撃力を他のモンスターに加算する。
参照する攻撃力はフィールドでの攻撃力であり、強化されていればその分上乗せ可能。
例えば攻撃表示の《D・ラジオン》の攻撃力を《D・ラジカッセン》に上乗せした場合《D・ラジオン》の攻撃力1800と全体強化も同時に加算される。
すると《D・ラジカッセン》の攻撃力は3800にまで跳ね上がり、2回攻撃と合わせて7600ものダメージを見込める。
また既に攻撃したディフォーマーにも装備できる為、総ダメージは9400にまで上げることが可能。
直接攻撃可能にする《D・ボードン》があれば勝てよう。
まあ《団結の力》で良い場合がほとんどだけど。
ディフォーマーの攻撃を制限する代わりにその攻撃力を他のモンスターに加算する。
参照する攻撃力はフィールドでの攻撃力であり、強化されていればその分上乗せ可能。
例えば攻撃表示の《D・ラジオン》の攻撃力を《D・ラジカッセン》に上乗せした場合《D・ラジオン》の攻撃力1800と全体強化も同時に加算される。
すると《D・ラジカッセン》の攻撃力は3800にまで跳ね上がり、2回攻撃と合わせて7600ものダメージを見込める。
また既に攻撃したディフォーマーにも装備できる為、総ダメージは9400にまで上げることが可能。
直接攻撃可能にする《D・ボードン》があれば勝てよう。
まあ《団結の力》で良い場合がほとんどだけど。
コンセント。
なんで装備魔法じゃないんだといわざるを得ない効果。
攻撃力をただ上げるだけなら装備で上昇量の多い団結魔道師の力があるのでそちらでいいだろう。
なんで装備魔法じゃないんだといわざるを得ない効果。
攻撃力をただ上げるだけなら装備で上昇量の多い団結魔道師の力があるのでそちらでいいだろう。
ディフォーマーは装備魔法が大好きなだけあって、こんな罠カードはあまりいらない。
効果も微妙。
高い打点のモンスターを殴れるかもしれないが、だったらなおさら団結や巨大化等で良いような気も。
効果も微妙。
高い打点のモンスターを殴れるかもしれないが、だったらなおさら団結や巨大化等で良いような気も。
スクラップトリトドン
2012/06/19 13:50
2012/06/19 13:50
「パワーアップ・コネクター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「パワーアップ・コネクター」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「パワーアップ・コネクター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 99円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12257位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 5,477 |
パワーアップ・コネクターのボケ
その他
英語のカード名 | Power-Up Adapter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/19 11:04 評価 9点 《ヴィンゴルヴの祝福》「天使族・光属性モンスター用の《おろかな…
- 09/19 10:53 評価 8点 《古代亀の呪い》「除外コストが必要なアンデット専用の《おろかな…
- 09/19 10:44 評価 4点 《ガーディアン・エルマ》「エルマ短剣の規制を考えない場合 この…
- 09/19 10:04 評価 6点 《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》「素材指定は戦士族だけの…
- 09/19 09:29 評価 8点 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》「ただ対策札を…
- 09/19 08:50 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 08:41 評価 9点 《暁天使カムビン》「強いことが書かれているものの天使族縛りが気…
- 09/19 08:38 評価 9点 《幻魔の扉》「初見では最強に思えるものの時間が経てば課題点が浮…
- 09/19 08:33 評価 5点 《聖神獣セルケト》「アポピスの方は勝手に出てきて強いのに、こい…
- 09/19 08:27 評価 8点 《デンジエビ》「光属性のレベル2シンクロチューナーで、更にアク…
- 09/19 08:14 評価 7点 《守護獣セルケト》「自己SSとサーチ効果を備えた小さくて便利なセ…
- 09/19 08:07 評価 7点 《無死虫団の重騎兵》「自分フィールドの《B・F-革命のグラン・…
- 09/19 07:55 評価 10点 《王の遺宝祀りし聖域》「《ナイトメア・スローン》的なヤケクソ…
- 09/19 07:42 評価 3点 《神の怒り》「このカードと《ラーの翼神竜》をデッキに入れて、「…
- 09/19 02:36 評価 10点 《天羽々斬之巳剣》「デュエル中一度しか使えないが、強力な初動…
- 09/19 02:30 評価 8点 《巳剣之神鏡》「現在では巳剣しかいないものの、爬虫類族であれば…
- 09/19 00:31 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:17 評価 10点 《エルテェイス-The MASTER of DUEL》「 サイバ…
- 09/19 00:10 評価 10点 《聖域を守護せし光の龍》「 ステータス・種族・属性・イラスト……
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



