交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
エーリアン・ハンター(エーリアンハンター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 爬虫類族 | 1600 | 800 | |
このカードが戦闘によってAカウンターが乗ったモンスターを破壊した場合、もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。 | ||||||
パスワード:62315111 | ||||||
カード評価 | 3.5(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
POWER OF THE DUELIST | POTD-JP026 | 2006年05月18日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP020 | 2012年05月13日 | Normal |
エーリアン・ハンターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「弱体化効果をあげて…」と思わずにはいられない案配なエーリアン。ただし、書いてあることは2回連続攻撃(+この時代には珍しいトークン等でも連続攻撃が作動するタイプ)と現行プールでもかなり有用な能力なので全然悪くはないです。
又、このカード自体にエーリアン共通の弱体化能力は無くても、他のエーリアンがもつ弱体化能力の恩恵を受けることは出来るので、「最低限で打点1600」といったイメージです。
そして、2回連続攻撃による瞬間的な火力に加えて、レベル4の為、メイン2《ガガガガンマン》等での追加ダメージや、《デストラクル・サークル-A》のダメージ蓄積からの高い削り性能があります。
又、このカード自体にエーリアン共通の弱体化能力は無くても、他のエーリアンがもつ弱体化能力の恩恵を受けることは出来るので、「最低限で打点1600」といったイメージです。
そして、2回連続攻撃による瞬間的な火力に加えて、レベル4の為、メイン2《ガガガガンマン》等での追加ダメージや、《デストラクル・サークル-A》のダメージ蓄積からの高い削り性能があります。
2回攻撃で一気に相手のライフを削り取れ!と言いたい所だがいかんせん素の打点が1600しかなく頑張ってエーリアンテレパス等打点弱体化系のエーリアンを並べてAカウンターを置きまくって相手のモンスターを弱体化しても見返りが3200のダメージと物足りない
結束型なら一気に爆発力も得られるがそこまでしてこいつをお膳立てするなら他の2回攻撃系モンスターの方が使いやすいだろう
結束型なら一気に爆発力も得られるがそこまでしてこいつをお膳立てするなら他の2回攻撃系モンスターの方が使いやすいだろう
ステータスが中途半端に高いのでリクルート不可なうえ、単体では何の役にも立たない貧弱バニラ。連続攻撃もこの打点じゃどうしようもないので、現在のエーリアンに入れる理由は無い。
弱体化効果なし、Aカウンターがないとただのバニラ。
その効果はカウンターを要求する連続攻撃だが、自身にカウンターを置く効果がない上に打点はモンスターを戦闘破壊するにはちょっと厳しい16打点で、これはエーリアンの中では主力級のキッズやテレパス、特に属性まで同じのヒュプノと同じ打点でもある。
イラストが好みだとかいう理由でもなければこのカードをヒュプノより優先する理由は全く見当たらない。
個人的にはレベル4エーリアンでもっとも使われないモンスターだと思っています。
エーリアンはレベル4ならそれだけでもアンモで釣って2体でゴルガーになれるという利点になるのですが、そのレベル4エーリアンにこれほどの低い点数を付けざるを得ないとは…。
その効果はカウンターを要求する連続攻撃だが、自身にカウンターを置く効果がない上に打点はモンスターを戦闘破壊するにはちょっと厳しい16打点で、これはエーリアンの中では主力級のキッズやテレパス、特に属性まで同じのヒュプノと同じ打点でもある。
イラストが好みだとかいう理由でもなければこのカードをヒュプノより優先する理由は全く見当たらない。
個人的にはレベル4エーリアンでもっとも使われないモンスターだと思っています。
エーリアンはレベル4ならそれだけでもアンモで釣って2体でゴルガーになれるという利点になるのですが、そのレベル4エーリアンにこれほどの低い点数を付けざるを得ないとは…。
条件付連続攻撃下級アタッカー。最早これだけで何をか言わんやである。しかも攻撃力はリクルーターに毛が生えたレベルの1600では、下級アタッカーとしても非常に微妙。せめて弱体効果くらいは付いていてくれないと使いようがない。
連続攻撃能力を持つエーリアン。
何故弱体化能力を持っていないのかがまるでわからない。せめて自力で弱体化効果を持っていればもっと使いやすいのだが・・・。
エーリアンはAカウンターをまく能力も低いのが苦しい。
もっぱらリザードマンなイラストアドってかんじ。
いても邪魔にならないが、頼りにするには他のカードが必要不可欠。上手く展開できれば決して使えないわけではないので、いっそ装備カードなどを差う要してみるのもいいかもしれない。
何故弱体化能力を持っていないのかがまるでわからない。せめて自力で弱体化効果を持っていればもっと使いやすいのだが・・・。
エーリアンはAカウンターをまく能力も低いのが苦しい。
もっぱらリザードマンなイラストアドってかんじ。
いても邪魔にならないが、頼りにするには他のカードが必要不可欠。上手く展開できれば決して使えないわけではないので、いっそ装備カードなどを差う要してみるのもいいかもしれない。
連続攻撃可能なエーリアン。
攻撃力が低めなのと、エーリアン特有のAカウンター弱体効果がないのが残念。
アタッカーとしてはもうちょっとパワーが欲しかった………。
攻撃力が低めなのと、エーリアン特有のAカウンター弱体効果がないのが残念。
アタッカーとしてはもうちょっとパワーが欲しかった………。
スクラップトリトドン
2012/03/31 8:08
2012/03/31 8:08
連続攻撃効果を持つエーリアンのアタッカー候補。
この発動条件でAカウンターによる弱体効果をもっていないのが非常に残念。
そこまでアタッカーが多いテーマではなく、レベルもゴルガーを出すのに使える4なため使えない域ではない。まあウォリアーやソルジャーなどもいるにはいるのだが。
とはいえ、攻撃力は半端だし、リターンもそう大きいというわけでもない。バニラギミックを持つソルジャーやAカウンターを受動的にだが撒けるウォリアーと比べると、一歩劣るか。
この発動条件でAカウンターによる弱体効果をもっていないのが非常に残念。
そこまでアタッカーが多いテーマではなく、レベルもゴルガーを出すのに使える4なため使えない域ではない。まあウォリアーやソルジャーなどもいるにはいるのだが。
とはいえ、攻撃力は半端だし、リターンもそう大きいというわけでもない。バニラギミックを持つソルジャーやAカウンターを受動的にだが撒けるウォリアーと比べると、一歩劣るか。
「エーリアン・ハンター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エーリアン・ハンター」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「エーリアン・ハンター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-04-25 海・賊・上・等(リョウタ)
● 2016-10-26 純軸エーリアン(ロマンと実用性を天秤に)(〇×△)
● 2013-08-12 いやらしゴルガー(はなお)
● 2011-12-23 E.T.~君とは出会いたくない~(地縛Sin オメガ)
● 2011-08-02 UMAデッキ(ソーラー電池メン)
● 2012-09-10 外界からの侵略者(ホース)
● 2012-01-20 ルパン・ザ・エーリアン(マッ⑨)
● 2014-04-02 エーリアン(ミネ)
● 2015-01-04 エーリアン(ヒロ)
● 2015-01-24 セルフバウンスエーリアン(チャーシューワタナベ)
● 2017-03-29 地球侵略隊(ハルヒサー)
● 2019-12-02 タダノエーリアン(きよ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10839位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,884 |
エーリアン・ハンターのボケ
その他
英語のカード名 | Alien Hunter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)