交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
D・ビデオン(ディフォーマービデオン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 機械族 | 1000 | 1000 | ||
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃表示:このカードの攻撃力はこのカードに装備された装備カードの数×800ポイントアップする。●守備表示:このカードの守備力はこのカードに装備された装備カードの数×800ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:84592800 | ||||||
カード評価 | 6.7(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGING BATTLE | RGBT-JP015 | 2009年02月14日 | Normal |
D・ビデオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
私の中で評価が上がっているカード。
☆4のディフォーマーとして見た場合、アタッカーとしては《D・ラジカッセン》《D・ラジオン》が競合します。前者は2回攻撃持ち、後者は単体でもアタッカーとして運用できるので、ディフォーマービートではこちらの優先度は低いです。
こちらを採用するなら装備ビート寄りの構築をすることになりますが、装備カード1枚だけではラジオンと変わらず、《マハー・ヴァイロ》に火力がおよびません。こちらは《リミッター解除》に対応するので、複数装備しつつ瞬間火力の高さでダメージを稼ぐ運用になるでしょう。
評価したいのは絶妙なステータスです。
地属性機械族が多いディフォーマーの中で、このカードは光属性。《スモール・ワールド》の参照先として、展開の機転になる《D・モバホン》《D・テレホン》をサーチすることが出来ます。更に《レボリューション・シンクロン》を採用するなら、あちらのサーチに利用できる他、シンクロ素材として《パワー・ツール・ドラゴン》から《ライフ・ストリーム・ドラゴン》《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を見ることが可能です。これが出来る☆4ディフォーマーは他に《D・パッチン》のみです。
攻守の数値が同じ機械族なので、《機巧》カードのサポートを受けることが出来ます。ディフォーマーデッキではこれらをモバホンやテレホンと共有出来るのも良いですね。ただし、☆4なので《機巧鳥-常世宇受賣長鳴》1枚からリクルート出来ないので注意しましょう。
総じて素材兼サーチ先としてサポートに恵まれています。シンクロ軸ディフォーマーを使うなら一考の価値があるでしょう。
☆4のディフォーマーとして見た場合、アタッカーとしては《D・ラジカッセン》《D・ラジオン》が競合します。前者は2回攻撃持ち、後者は単体でもアタッカーとして運用できるので、ディフォーマービートではこちらの優先度は低いです。
こちらを採用するなら装備ビート寄りの構築をすることになりますが、装備カード1枚だけではラジオンと変わらず、《マハー・ヴァイロ》に火力がおよびません。こちらは《リミッター解除》に対応するので、複数装備しつつ瞬間火力の高さでダメージを稼ぐ運用になるでしょう。
評価したいのは絶妙なステータスです。
地属性機械族が多いディフォーマーの中で、このカードは光属性。《スモール・ワールド》の参照先として、展開の機転になる《D・モバホン》《D・テレホン》をサーチすることが出来ます。更に《レボリューション・シンクロン》を採用するなら、あちらのサーチに利用できる他、シンクロ素材として《パワー・ツール・ドラゴン》から《ライフ・ストリーム・ドラゴン》《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を見ることが可能です。これが出来る☆4ディフォーマーは他に《D・パッチン》のみです。
攻守の数値が同じ機械族なので、《機巧》カードのサポートを受けることが出来ます。ディフォーマーデッキではこれらをモバホンやテレホンと共有出来るのも良いですね。ただし、☆4なので《機巧鳥-常世宇受賣長鳴》1枚からリクルート出来ないので注意しましょう。
総じて素材兼サーチ先としてサポートに恵まれています。シンクロ軸ディフォーマーを使うなら一考の価値があるでしょう。
戦うか 戦えるか 怯える魂よ
迫りくる悪の力に勇気を示せ 宇宙に飛ぶ輝く姿 命の叫びか?
装備ワンキル系にしてはテーマ所属と《リミッター解除》が使えるのがデカい。
《パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》の方が装備数含め扱いやすいんであんまり活躍はしないです
迫りくる悪の力に勇気を示せ 宇宙に飛ぶ輝く姿 命の叫びか?
装備ワンキル系にしてはテーマ所属と《リミッター解除》が使えるのがデカい。
《パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》の方が装備数含め扱いやすいんであんまり活躍はしないです
パワーツールでサーチした装備魔法によって火力を大幅に上げることができる
また、ラジアンと異なり機械族であるため、機械族のサポートカードの恩恵も受けることができて便利
また、ラジアンと異なり機械族であるため、機械族のサポートカードの恩恵も受けることができて便利
ラジオンと似た効果を持つが、コイツは自身だけしか強化せず装備が必須であり、単体では活躍しづらい。どっちかと言えばマハーヴァイロ。
強化値は高いので大幅な強化を見込みやすいが、2回攻撃可能のラジカッセンの方が強化を活かしやすい。
Ⅾでは優先度しづらいか。装備ビートなら種族・属性の違うマハーヴァイロとして運用が見込めそう。
強化値は高いので大幅な強化を見込みやすいが、2回攻撃可能のラジカッセンの方が強化を活かしやすい。
Ⅾでは優先度しづらいか。装備ビートなら種族・属性の違うマハーヴァイロとして運用が見込めそう。
古の録画機器ビデオ。
装備カードがあることで発揮する上昇系カード。素の打点が低いもののそこは装備でカバーできるため問題ない。
ただDというよりはパワーツールよりだと思うんだよなぁ・・・
装備カードがあることで発揮する上昇系カード。素の打点が低いもののそこは装備でカバーできるため問題ない。
ただDというよりはパワーツールよりだと思うんだよなぁ・・・
スクラップトリトドン
2012/05/19 16:32
2012/05/19 16:32
マハーヴァイロ,お前は悪くない.魔法使い族だからまだ差別化できるんだ・・・
隠れたディフォーマーのアタッカーであり,《デーモンの斧》だけでもダムドラインになるとか・・・
無論,ベンケイワンキルの新しいアタッカーになる以外にも,D&Cをつけて殴る光景をディフォーマーでもたまに見かける.
隠れたディフォーマーのアタッカーであり,《デーモンの斧》だけでもダムドラインになるとか・・・
無論,ベンケイワンキルの新しいアタッカーになる以外にも,D&Cをつけて殴る光景をディフォーマーでもたまに見かける.
「D・ビデオン」を使ったコンボ
デッキ解説での「D・ビデオン」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「D・ビデオン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-06-12 ディフォーマー・センセーション(リョウ)
● 2018-12-05 心の姉・身体の少年・カンタービレ(リョウタ)
● 2017-08-10 真夏の夜の淫夢(いわなな)
● 2012-03-17 power D tool(地縛Sin オメガ)
● 2015-03-04 ボードン1kill(診断お願いします)(熾織)
● 2013-08-26 蘇生シンクロ1キル出来たらいいなぁ(ボン太)
● 2014-04-27 ディフォーマー(初心者超低価格型)(パピュロ)
● 2011-06-29 ブリューD(氷結界の龍)
● 2014-06-13 団結サイバーオネストークン(企業ブラック)
● 2014-11-03 Dクラッシャー(Kirrabee)
● 2015-02-21 ディフォーマー(こまつほうせい)
● 2012-12-11 カスカストマト(トマト)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6438位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 12,503 |
D・ビデオンのボケ
その他
英語のカード名 | Morphtronic Videon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。