交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
レアル・ジェネクス・オラクル(レアルジェネクスオラクル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 魔法使い族 | 300 | 300 | |
このカードが「ジェネクス」と名のついたモンスターの効果によって自分のデッキから手札に加わった場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。このカードをシンクロ素材とする場合、「ジェネクス」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。 | ||||||
パスワード:10178757 | ||||||
カード評価 | 4.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- | DT06-JP024 | 2009年07月01日 | Normal |
TERMINAL WORLD | TW01-JP074 | 2023年11月25日 | Normal |
レアル・ジェネクス・オラクルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
6期の時点では珍しかった、サーチ後に自己展開出来る《ジェネクス》のチューナー。
S召喚先は限定される物の《レアル・ジェネクス・ターボ》からサーチすれば
それだけで《A・O・J カタストル》を出せると見れば悪くはない
最もS期はほぼそれ以外の使い道は無かったので有るが。
Sの呪縛を無視できるL召喚とは相性が良く、ハリファイバーにもなれたが
貧弱なテーマで有った【ジェネクス】ではこれも余り意味は無かった。
《リペア・ジェネクス・コントローラー》の登場で大きく強化された現在の【ジェネクス】では
このカードをサーチ出来るターボを何度か召喚する機会が有るので使い道が模索されている物の
リペアと自身の制約から《A・O・G リターンゼロ》のS素材にするしか使い道は無い。
S召喚先は限定される物の《レアル・ジェネクス・ターボ》からサーチすれば
それだけで《A・O・J カタストル》を出せると見れば悪くはない
最もS期はほぼそれ以外の使い道は無かったので有るが。
Sの呪縛を無視できるL召喚とは相性が良く、ハリファイバーにもなれたが
貧弱なテーマで有った【ジェネクス】ではこれも余り意味は無かった。
《リペア・ジェネクス・コントローラー》の登場で大きく強化された現在の【ジェネクス】では
このカードをサーチ出来るターボを何度か召喚する機会が有るので使い道が模索されている物の
リペアと自身の制約から《A・O・G リターンゼロ》のS素材にするしか使い道は無い。
「ジェネクス」モンスターの効果でサーチされると手札からSSできる能力を持つジェネクスチューナー。
評価時点でこれが可能なジェネクスはごく僅かであり、主に《レアル・ジェネクス・ターボ》の召喚誘発効果によってサーチすることになりますが、このカードをS召喚に使用する場合ジェネクスSモンスターのS素材にしか使えないため、汎用Sモンスターをはじめとした多様なS召喚に繋げられない上に、評価時点では自身とターボの2体だけではS召喚できるジェネクスSモンスターが存在しない。
L素材に使うことには制限がありませんが、《リペア・ジェネクス・コントローラー》の効果発動後の制約下ではそうもいかず、ジェネクスSモンスターの性能が現代基準では厳しいものが多いこともあってかなり使いづらいチューナーとなってしまっている。
幸いにも12期に登場した《A・O・G リターンゼロ》を、このカード+ターボ+《レアル・ジェネクス・クラッシャー》+《レアル・ジェネクス・マグナ》の4体でS召喚でき、これらのモンスターはターボ起点のサーチ効果とリペアジェネコンの効果で簡単に並べられる上にこの方法による展開は特殊召喚をほとんど伴わずに行えること、このカードが闇、ターボが風、クラッシャーが地、マグナが炎属性であることから、リターンゼロが最大で4回無効破壊効果を使えるという点から相手に《増殖するG》を使われても最低限の妨害を用意できるというのは悪くないと言えるでしょう。
評価時点でこれが可能なジェネクスはごく僅かであり、主に《レアル・ジェネクス・ターボ》の召喚誘発効果によってサーチすることになりますが、このカードをS召喚に使用する場合ジェネクスSモンスターのS素材にしか使えないため、汎用Sモンスターをはじめとした多様なS召喚に繋げられない上に、評価時点では自身とターボの2体だけではS召喚できるジェネクスSモンスターが存在しない。
L素材に使うことには制限がありませんが、《リペア・ジェネクス・コントローラー》の効果発動後の制約下ではそうもいかず、ジェネクスSモンスターの性能が現代基準では厳しいものが多いこともあってかなり使いづらいチューナーとなってしまっている。
幸いにも12期に登場した《A・O・G リターンゼロ》を、このカード+ターボ+《レアル・ジェネクス・クラッシャー》+《レアル・ジェネクス・マグナ》の4体でS召喚でき、これらのモンスターはターボ起点のサーチ効果とリペアジェネコンの効果で簡単に並べられる上にこの方法による展開は特殊召喚をほとんど伴わずに行えること、このカードが闇、ターボが風、クラッシャーが地、マグナが炎属性であることから、リターンゼロが最大で4回無効破壊効果を使えるという点から相手に《増殖するG》を使われても最低限の妨害を用意できるというのは悪くないと言えるでしょう。
総合評価:《ジェネクス・ブラスト》《レアル・ジェネクス・ターボ》でサーチして展開、リンク素材にすると良い。
サーチ手段が基本的にそれらしかないものの、展開可能な点は有用でリンク素材にナル。
《ジェネクス・ブラスト》共々魔法使い族だし、《神聖魔皇后セレーネ》へのリンク召喚にも繋がりやすい。
ジェネクスシンクロモンスターを出す場合、レベル8の闇属性と共にシンクロ召喚可能な《レアル・ジェネクス・クロキシアン》あたりは狙う価値はある。
《闇黒の魔王ディアボロス》なら蘇生し易いし。
あとは《簡素融合》でレベル6を出し、《A・ジェネクス・トライフォース》に繋ぐ場合とかダナ。
サーチ手段が基本的にそれらしかないものの、展開可能な点は有用でリンク素材にナル。
《ジェネクス・ブラスト》共々魔法使い族だし、《神聖魔皇后セレーネ》へのリンク召喚にも繋がりやすい。
ジェネクスシンクロモンスターを出す場合、レベル8の闇属性と共にシンクロ召喚可能な《レアル・ジェネクス・クロキシアン》あたりは狙う価値はある。
《闇黒の魔王ディアボロス》なら蘇生し易いし。
あとは《簡素融合》でレベル6を出し、《A・ジェネクス・トライフォース》に繋ぐ場合とかダナ。
主にターボやブラストと併用する事になる。ただ展開先がジェネクスSに縛られており、前述の組み合わせでは現状でも出せるSは存在しない。
しかしS以外には縛りはなく、リンク素材として使う分には問題ない。
お世辞にも恵まれたカードとは言い難いですが、展開の幅は広げられるかと。
しかしS以外には縛りはなく、リンク素材として使う分には問題ない。
お世辞にも恵まれたカードとは言い難いですが、展開の幅は広げられるかと。
《レアル・ジェネクス・ターボ》とあわせて、一枚でハリをだせる。
ジェネクスモンスター。
ジェネクスモンスターの効果でデッキからサーチされた場合に、手札から特殊召喚できる効果を持つ。
また、ジェネクスシンクロモンスターのシンクロ素材にしかできない効果外テキストを持つ。
現状ターボ、ブラストでサーチして特殊召喚しただけではレベル合計5の為、シンクロ召喚を行うことが出来ない。
レベル5のジェネクスシンクロモンスターが存在しない為である。
結局、他のモンスターが必要になるのならこのカードをサーチするというよりは採用を見送ってしまうことになる。
ジェネクスモンスターの効果でデッキからサーチされた場合に、手札から特殊召喚できる効果を持つ。
また、ジェネクスシンクロモンスターのシンクロ素材にしかできない効果外テキストを持つ。
現状ターボ、ブラストでサーチして特殊召喚しただけではレベル合計5の為、シンクロ召喚を行うことが出来ない。
レベル5のジェネクスシンクロモンスターが存在しない為である。
結局、他のモンスターが必要になるのならこのカードをサーチするというよりは採用を見送ってしまうことになる。
ジェネクスはサーチ効果を持つモンスターが多いので、このカードを特殊召喚する機会はかなり多い・・・のだが・・・縛り効果によりそのままシンクロ素材に即座に利用できることがかなり少ない。そのレベル帯にジェネクスがいなかったり、このカードを呼んだモンスターもチューナーじゃなかったり・・・
しかもウンディカイトにも対応してない
しかもウンディカイトにも対応してない
サーチしてすぐに出せるのは良いのだが、シンクロ先に縛りがあるのが痛い。
ジェネクスのシンクロで強力なものは乏しくレベルが高いものが多いため、サーチャーとこのカード以外にジェネクスがいなければシンクロも難しい。
一応サモプリ=サモプリ=ブラスト=オラクルでクロキシアンになれるが、コストがバカにならないしな・・。
ジェネクスのシンクロで強力なものは乏しくレベルが高いものが多いため、サーチャーとこのカード以外にジェネクスがいなければシンクロも難しい。
一応サモプリ=サモプリ=ブラスト=オラクルでクロキシアンになれるが、コストがバカにならないしな・・。
スクラップトリトドン
2010/11/13 17:51
2010/11/13 17:51
サーチされればすぐに出せるが,縛り効果が・・・
相手のレモンを奪いとって,黒記者になれるだけでも嬉しいが・・・
相手のレモンを奪いとって,黒記者になれるだけでも嬉しいが・・・
アクセラレーターの効果を内蔵するが、シンクロ縛りが悩ましい…
ジェネクスと名のつくシンクロ体は使いにくいカードも多く、レベルも高め。
このカードを呼んだとしてもシンクロにつながらないことも多く、そして手札に来てしまうと…
ジェネクスと名のつくシンクロ体は使いにくいカードも多く、レベルも高め。
このカードを呼んだとしてもシンクロにつながらないことも多く、そして手札に来てしまうと…
→ 「レアル・ジェネクス・オラクル」の全てのカード評価を見る
「レアル・ジェネクス・オラクル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「レアル・ジェネクス・オラクル」への言及
解説内で「レアル・ジェネクス・オラクル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
先史遺産アクセル(人見知りHERO)2015-11-27 23:51
-
強みクリスタル・ボーンss→墓地のゴールデン・シャトルss→《レアル・ジェネクス・ターボ》ns効果により《レアル・ジェネクス・オラクル》をサーチ→サーチされたオラクルの効果によりオラクルss→ボーン、ターボ、オラクルでA・ジェネクス・アクセルss→アクセルの効果によりネブラ・ディスクss→バトル後ゴールデン・シャトルの効果発動→《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》xyz→《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》
「レアル・ジェネクス・オラクル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-04-10 神風ジェネクス(1キル展開型)(のんぶりあん)
● 2023-11-03 特殊召喚封じジェネクス・カスタム追記(そうこ)
● 2013-03-06 Ε・エプシロン ジェネクス神風ハーピィ(エプシロン)
● 2019-11-01 光霊使い ライナ(バビロン)
● 2014-02-04 風軸のフルモン(美空)
● 2014-01-25 ジャイアニズムジェネクス(オシルコまんしょん)
● 2014-02-02 複製風ジェネクス★(美空)
● 2023-10-31 リペアジェネクス(プロキシ)(そうこ)
● 2019-07-31 ルパンと機械発明科学者(リョウタ)
● 2020-05-10 独立した霊使い ライナ(バビロン)
● 2013-03-04 神風ハーピィ(sumisu)
● 2013-07-10 ギミックギミックし過ぎのギミックパペット(D)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 135円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9784位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 12,884 |
レアル・ジェネクス・オラクルのボケ
その他
英語のカード名 | R-Genex Oracle |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
- 04/04 13:06 評価 8点 《レッドアイズ・インサイト》「テキストは強いもののサーチ先が弱…
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



